X



MTB初心者質問スレ part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:56:05.85ID:7yWVuit+
MTBに関する質問スレです。
ジャンルは様々あれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択など、
ちょっとしたことから、より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見ていきましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
くれぐれもご注意ください。

前スレ
MTB初心者質問スレ part106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541755099/
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:22:54.00ID:TsUrIO7S
>>144
ファゾム1はデザインもパーツもいいんだが
リアが141mmQRてのがなぁ

せめて142のスルーアクスルだったら
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:32:33.25ID:ncaw5ABL
ガイツーでトランジションのヴァンキッシュかスロットルのフレームに
同じくガイツーでフォックスのフォークとEagle GXやNXを買うとか
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:55:35.95ID:QYgf9uRT
>>142
Fathom1はフロントが軽くて反応がいいよ
ダウンヒルは空気圧を30psi近くまで下げないと暴れやすいけどね
重さだったらFathom2と300g程度しか変わらないので、太いタイヤが嫌ならFathom2でもいいかと
純正サドルは薄い割に程良いクッションが入ってるんだが、自分には形が合わんかったから即交換した
141mmQRはそれほど問題じゃないかな
QRのおかげで簡易スタンドが付けられるし

SRAMが好きならCINDER CONEおすすめ
MT-A 2000も良いアッセンブルで長く乗れそう
余った予算でドロッパーを付ける、これほど便利なものは無いというくらいマジ必須アイテム
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:31:05.05ID:4neYWUHr
横レスだけど通勤用でもドロッパー使えるかな?信号で止まることが数回あるけど斜めにするの面倒
ウエストポーチが邪魔で前に降りられない…trekのハエに乗ってる
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:48.61ID:KhknVDB2
>>147
質問主?
ノーマル幅タイヤでしか探さなかったよ。
27.5+を検討してるのなら、
Jamis Komodo A1、Kona Big Honzo、Nesto TRAIZE PLUS-A、
とかがいいんじゃない?
Roscoe 8は完売らしい。

>>148
TA希望ならSCHEIDEGG MT-A 2000かANCHOR XG6 SPORTかな。
あとは下り寄りになるけどMARIN SAN QUENTIN 2。

>>152
金があるなら買えば。
信号待ちでサドルを下げるなんて使い方は俺はしないけど。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:50:22.76ID:afZuXTlY
山野を走ったり、担いだりするための超軽量なMTBを検討しています。タイヤもできるだけ軽量にするため太さが1.5インチ程度のものに交換しようと思っています。どのあたりのメーカーがありますでしょうか?MERIDA, SCOTTあたりのものが軽いようですがおすすめはありますか?
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:58:07.11ID:wxUYapNT
カリカリのXC系HTに
タイヤもピュアXC用にすれば
かなり軽くはなるんじゃないかな

MTBに拘りあって軽量なら
そっちの方向しかない気がする
トレックのプロキャリバーか
スペシャのエピック辺りが現実的か

すまんがメリダとスコットはよくわからん

どうしても細いタイヤがいいなら
上でも出てるけど
グラベルかシクロに行った方が
幸せになれると思うよ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:12:15.73ID:LCDUpYyc
山野を走るなら、タイヤに関しては耐久性とエアボリューム>重量だし
山野の登攀はギアレンジ>車重
オフロード全般は車体の耐久性>重量
重量軽いほどいいのは担ぎの時くらいだな
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:43:48.63ID:eelJ3XH6
ドロッパーシートポストのアウターケーブル仕様は2種有るのにインナーは同じなのはどんな構造なんだろう?
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:41:00.75ID:Xqq7rCKw
3カ月ほど前からのTLRの者です。
今日初めてパンクしてた。白い液を吹きまくりでも1気圧以下だった。
立ち上げ時の事が頭にあり一瞬ウンザリとしたが、ビートを外し、液を回収(再利用の為)
穴開き部分をしっかりと脱脂してパッチ貼、自作PB加圧器でビートを上げて液を戻して
空気を入れたらOKだった。30分ほど。
テープ貼りが無いと楽ですね。スポーク折れとかでテープを貼りなおすと大変ですね。
ホイールの完全脱脂せなあかんし…と思った
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:26:22.97ID:gd8g92jp
>>168
タイヤ外さなくてもパンク修理出来るキットが多種あるよ
自分はパナレーサーとブラックバーンのを使ってる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:22:51.97ID:eelJ3XH6
>>169
車のと同じですね、シーラントが付くと思うんだけど加硫剤かな接着剤かな上手く溶けますか?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:23:57.11ID:CyXr3sfE
クリンチャータイヤでTLR化しやすいメーカーって有るの?
と言うか出来ないタイヤって有るのかな?今シュワルベ
予備に買っときたい
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:45:47.27ID:8c9V3bM+
チューブを入れてない状態 = TL (TubeLess)

チューブを抜く行為 = TL化


TL化する時にシーラントが要らないタイヤ = UST TLタイヤ(TLタイヤ)

TL化する時にテープ,シーラントが要らないホイール = UST TLホイール(TLホイール)


TL化する時に準備が必要なシステム = TLR (TubeLess Ready)

TL化する時にシーラントが必要なタイヤ = TLRタイヤ

TL化する時にテープ,シーラントが必要なホイール = TLRホイール
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:47:28.47ID:P7lwm61c
>>172
うんマキシスならやり易い
26インチならLUSTって一昔前のチューブレスのタイヤが投げ売りされてる事が有るから探してみては
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:38:07.73ID:+CCaD51A
完全初めてMTB買うにあたってずっと悩んでる。
用途は大体街乗り、たまに山行ってみたいな、くらい。
結局ある程度高いやつ買えば間違いないのだろうけれど、あまり高いと駅に停めて出掛けたとき不安になりそう。。。

とりあえずTREKのエクスカリバー7あたりを考えているけれど…視野を広げ過ぎると絞りきれず、えいやで決めたら本当にこれでいいのか、と悩み、なかなか決まらない。。。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:04:02.46ID:pLgcTSZQ
>>176
そこそこ安心して停められるのはあの吸い込まれる駐輪場くらいじゃない?(サイズ的にMTB行けるか知らんけど)
普通の駐輪場しかない駅等に停めて出掛ける場合はママチャリ使ったほうがいいと思うよ。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:04:01.12ID:T7jpeX/p
チューブレスのパンク修理どうしてます?
車と同じゴムを刺して引っ張るヤツで上手く行きます?
珠に自転車専用のキットが有るけど自動車用とは違うんですかね
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:09:11.08ID:AbJZdRnw
700オーバーのハンドルでアレ入るの?
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:10:51.80ID:JahaEz0F
>>181
ぶっ刺す奴はブロックが高めのタイヤじゃないと少々厄介
センターリッジとかスリック寄りのタイヤだと微々たるものだが出っ張りが抵抗になるし周期的に音もする
エア漏れに関しては完治はする
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:55:48.26ID:jR7UKdHV
幅は弄ってやらんと厳しいかな?
サイクルツリー
タイヤサイズ 18インチ以上28インチ以内
全幅 650mm以内
全長 1400mm以上1900mm以内
タイヤ幅 20mm以上55mm以内
全高 1250mm以内
前後かご幅 450mm以内
後ろかご高さ 1100mm以内
前かご位置 1650mm以内
ハンドル位置 950mm以上1250mm以内
変速機等の高さ 80mm以上
重量 35kg以内

エコサイクル
タイヤサイズ 18〜28インチ
タイヤ幅 55mm以下
全幅 650mm以下
全長 1400mm以上 1950mm以下
全高 1350mm以下
前カゴ幅 500mm以下
前カゴ下端高さ 550mm以上
後カゴ幅 500mm以下
質量 40kg以下
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:52:07.34ID:sTIkkuDY
>>176
駅に停めるならやっすいママチャリ
パクられて悲しくなるものは置くな
あとMTB買うならエントリーモデルでもヘッドアングルが緩いヤツ(フォークが寝てる)を選ぼう
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:05.70ID:AbJZdRnw
サンタのカメレオンは?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:10:40.51ID:EAtxcjAM
>>176
X-Caliber7でいいと思う
太タイヤで悪路も走りたい、街で目立ちたいならCujo3もおすすめ

>>181
車用と自転車用ではゴムやツールのサイズが違うので併用はまず無理
自転車用はパナ、ジャイアント、ブラックバーン、LifeLineなど
パナ式がニードル刺しやすくて作業しやすいかな
修理後も持続して乗れるけど、念のため後から裏パッチを貼っておいたほうが安心
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:27:26.21ID:sTIkkuDY
エクスカリバー7とコナの同価格帯はブラストだと思うんだけどヘッドアングル1度寝てるぶん下りの安心感かある
初心者ならここの差は大きいよ
簡単に言うとエクスカリバーはクロカン向きブラストはトレイル向き
自分のいる環境と志向で選ぶだね
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 15:39:27.24ID:zwiAf3SE
>>176
購入後の修理や調整なんかを自分で全部やるんじゃないなら、
自転車を選ぶ前に自転車屋を選ぶ方が大事だと思う

店員に迷ってるところを率直に伝えて、
納得いく反応がもらえて
長く付き合って行けそうなところを見つける方が先じゃないかなと

で、契約の関係でその店で買えないメーカーもあるから、あらかじめ確認しといた方がいい
0199176
垢版 |
2019/03/14(木) 20:19:39.31ID:yM55g5Ud
いろいろ意見ありがとう。

今乗ってるママチャリが崩壊しそうなのでその買い換えも兼ねて、と考えていたけれど
盗まれて困るのならそもそも置かないというのももっともだなぁ。

週末にkonaをメインにもう少し自分でいろいろ見て回ろうと思います。
お店の対応なんて完全に盲点だったし、非常に助かりました。

個人的にオレンジや赤の暖色系が好きなのに今各社売ってるモデル見ても意外とない(´・_・`)
konaのBlast,2015年モデルのオレンジならめちゃくちゃ好みなのになぁ。。。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:27:44.95ID:sTIkkuDY
>>199
地味なフレーム色でもコナいいぞ
んでペダルやハンドルやらのパーツをオレンジ色に交換するってのも楽しいよ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:56:32.54ID:+RF6C5EU
>>199
同価格帯の29erと27.5で赤とオレンジをピックアップ。

GT AVALANCHE COMP
Commencal EL CAMINO GL 29er
KHS Aguila
Centurion BACKFIRE COMP 50.29

山を走ってみたい気持ちが強いなら、
29erではなく27.5にしておいたほうがいいかもね。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:43:33.81ID:JvRvJGfR
ブラスト推しの決定的な理由は何ですかね?コスパ?品質?教えて下さい
他のメーカーで同等の物はないですかね?
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:10:39.37ID:X9nznrIO
ax lightess evoって軽くて中々良さげなHTに思うんだが評価は高くないのでしょうか?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:22:16.83ID:WHWw7R5S
>>204
推してる人の好みの問題だと思うよ。
俺は推しはしないけど初MTBがKONAだったから好きと言えば好き。
同ジャンル(29er HT , 27.5HT)ならBLASTが特に高CPってことはない。
>>171 を見て予算内で好きなのを選べばOK。

27.5+希望ならCannondale CUJO 3はドロッパーのぶんCP高め。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:31:22.95ID:E4wSzf8u
予算が許すなら
27.5のらブラストかシンダーコーン
27.5+ならビッグホンゾ
29ならホンゾ
ホンゾ系はドロッパーついてるのが○
ジャイのファゾムも27.5でドロッパー有
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:05:12.51ID:TCCi33IA
専門店行ってもシンダーコーンはメーカー在庫無いって言われたわ
関東方面とか在庫ありそうでうらやましい
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:59:43.31ID:YkOQGEhQ
>>210
取り寄せればおけ
18のエクスプロシフも年明けまで在庫してたショップもあったし
店のHP片っ端から見てけば見つかりそう
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:24.77ID:WHWw7R5S
>>210
ここ数年でKONAは取引条件が厳しくなったようで、
取扱店がかなり減ったように思う。
関東なら他の地域よりは多いだろうけど、
そのぶん購入希望者も多いから入手性は変わらないんじゃないかな。
OperatorとかShonkyが欲しいならともかく、
Cinder Coneに固執せずに他のメーカーも検討したほうがいいよ。

>>211
初めての人が山サイで使うなら27.5が無難って話。

>>216
5万だとKonaどころかMTB自体の選択肢が相当少ないよ。
>>171 を見てみるといい。

>>217
評価する。

>>218
国内実店舗で買える。
VIAL evo XCより数十グラム重いだけ。
148mm Boostアクスル。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:52:56.40ID:tfP+QFKj
10キロ切ると値段がドーンと上がるね、コレで27.5の方が安くて軽そうだと思い探したが無いんだなぁ29erばっかしで
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:37:41.73ID:pM7EM8Ua
そこまで軽さを重視するのはガチクロカンやる人だけだろうからね
AM系の人はそこまで頓着しないと思う
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:51:10.44ID:RSCefQac
軽さを究極に求めるMTBはXCだけど
XCで27.5が絶滅危惧種だからね

11kg位のそこそこのXC29買って
27.5に換装したら理想のMTBになるかもね
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:06:33.67ID:Y0xGav85
XCはヘッド角が立ってるからトレイルだとこのトランジションのスロットルみたいなフレームの方が走りやすいと思う
しかもXCにはもうない27.5用だし
https://www.transitionbikes.com/Bikes_2018_ThrottleFrameset.cfm
これにバラ完でFOXの34 FLOAT 140mmフォーク+Eagle XX1+Magura MTシリーズ+ENVE M630+BikeYoke DIVINE SLと軽いパーツを選択
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:07:39.10ID:S6sbkALm
>>233
それだと同じ太さのタイヤ入れた場合27.5だとBBが2cm近く低くなるんだが
タイヤ外径で合わせて太いタイヤ履いたらそれは単なる27.5+のバイク
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:18:10.44ID:69k1zdbi
同じホイールセットで
スポークがストレートプルと
jベントが選べるのとかあるけど、
どういう違いでどう選び分けるの?
0245230
垢版 |
2019/03/17(日) 13:10:19.86ID:jOeUj6lG
>>231
そうなのよ。
重量記載のないものも候補として挙げようと思ったけど、
そもそも30万円台の27.5アルミ/カーボンHTがほとんど無い。
鉄、27.5+、フルサスだと12kgオーバーになっちゃう。

>>233
11kg台なら27.5でもいくつかあるから、
そこまでイレギュラーな事をしなくても。

>>234
予算40万らしいよ。
仮に予算無制限だったとしても、
最軽量を目指してるみたいだからXCフレームのほうがいいんじゃない。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/xr9.html
http://www.litecjapan.com/mtb/818/.html
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:09:50.83ID:jOeUj6lG
>>228
もう少し調べてみた。

Giant XTC ADVANCED 3
Giant FATHOM 1
Anchor XG6 ELITE
Anchor XR9 EQUIPE
KhodaaBloom DRESON XC

ぜんぶ11kg台。
XTC ADVANCED 3を買って、
ホイールかコンポを変えるのがいいんじゃない?


>>239
気になったので調べてみた。
ここが一番わかりやすいと思う。
https://www.artscyclery.com/ask-a-mechanic/ask-a-mechanic-j-bend-vs-strait-pull-spokes/
ユーザー目線で見ると、
ストレートプル:折れづらいけどスポークが専用品だから高価で調達は面倒。
 →レースやトレイル向き?
Jベンド:折れやすいけどスポークが汎用品だから安価で調達は簡単。
 →ツーリングや普段使い向き?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況