X



MTB初心者質問スレ part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:56:05.85ID:7yWVuit+
MTBに関する質問スレです。
ジャンルは様々あれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択など、
ちょっとしたことから、より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見ていきましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
くれぐれもご注意ください。

前スレ
MTB初心者質問スレ part106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541755099/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:05.79ID:aZo9KRbZ
おちんぽ痒いよ
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:37:38.38ID:PsHpVbPS
初心者です
一台目のMTBを検討しているのですが質問させて下さい
trekのrosco8 マイサイズが最寄ショップにラスト一台売ってたのですが、皆様の評価を教えていただきたいです

使用用途は、通勤片道 4〜5km
舗装はされていますが田舎道なので枯れ葉、枝、石ころなど落ちている道も、割りと急なアップダウンもある道走る予定です
当初は26インチのHTMTBでトライアルチックな技もやり易い物を探していたのですが、住んでいる県では取り扱い泣く、、
27.5に候補をシフトしようと思いました
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:48.35ID:ZmidkQNh
>>3
その程度の使用用途ならセミファットは必要ないんじゃないかと
なんだかんだ言ってもペダリングは重いよ
まぁ乗って楽しめるとは思うし悪くないけどトライアルチックな事はやり難くなるよ
山に行く事も視野に入れるならお薦め
ってか買って乗り慣れてきたら山に行こう!
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:58.70ID:PsHpVbPS
レスポンスありがとうございます。
>>4初心者にはもてあましてしまいそうですかね
>>5ありがとうございます!また、再度じっくり見ます!
トライアル的な事したいです!
>>6 山とは、常設されているコースのことでしょうか?
大変興味はあるのですが、鹿児島県には数が少なく、、
そこら辺に山は沢山あるのですが泣
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:57:35.54ID:ZmidkQNh
>>7
買えるなら良いに越したことはない
ビビっとキたならそれで正解
ただ想定する遊び方とバイクにズレがある
バイク自体は良いので買ってバイクに合った遊び方にも目を向けるのも世界が広がるよ
トラ車はどうしてもやりたければゆくゆく別途購入すればよろし
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:43:44.81ID:I3T7YRA2
>>7
トライアルを本格的にやりたいなら、
当初の予算がRoscoe8の14万だとして、
7万のトラ専用車と7万の通勤/山号を買うのもアリ。
20インチ、24インチなら7万で買える。
"ORION" "Full Marks KLONDIKE"でググってみて。
近所に取扱店があればいいけど、
クルマで買いに行くか通販になるかな。

山ってのはトレイル、古道、林道とかね。
TrekならMarlin 6/7でも十分。
メンテ依頼、トレイル情報収集のために、
最寄りショップで買うのがベター。

ファット、セミファット、29インチを避ければ、
普通のMTBでもトライアルの基礎練習は一応できる。
専用車なら軽いし圧倒的にやりやすい。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:19:21.56ID:PsHpVbPS
>>8ありがとうございます!
確かに遊びの幅が広がると考えれば胸が熱くなります!
思えば1番最初に胸がときめいたのはspecializedの車体でした
その車体はもう手に入らないので諦めましたが、リストの中にspecializedの完成車があり、グラフィック気に入ったので、そちらに決めようと思います!
rosco8については、正直装備ばかりに目が行き車体は妥協感があったので、あっさり心変わりしてしまいました。

>>9
なるほど、視野が狭くなっていました。予算内で複数台買う事に気づかなかったです。ありがとうございます!
specializedの専門店も、生活圏内にありましたので、そちらでお世話になろうと思います!
書き込んでいただいたトラ車、胸が踊ります!
通勤/山用車の予算を抑え、今後もトライアル熱が冷めぬようなら
トラ車購入の資金にしようと思います!
相談に乗っていただき"あいがとさげもした!"
良いMTBデビューが出来そうですm(__)m
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:00:02.30ID:TeGWX5FI
>>10
お節介ながらone more response.

スペシャはPitch(27.5インチ)かな?
トラの基礎練習に使えるし、
初MTBの人が山で乗るには使いやすいから、
Trek Marlin(29インチ)よりずっと良い選択。

MTBでもできるトライアル練習
https://www.youtube.com/watch?v=73T5Py5fMoM&;list=PL68D8962A1EA0DA8D
トラ専用車でないと難しいものもアリ

これをいくつかやって楽しければトラ車を検討するといいかもね。

トラ車はすぐに買わないなら26インチは11万からある。
"ECHO 26 Pure"で検索。
ホイールサイズの選び方は、気になったらトライアルスレで聞いてみて。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:34:25.89ID:wdCy7P0u
>>11
omrありがとうございます!
スペシャのピッチエキスパートで間違いないです!ありがとうございますm(__)m
動画まで乗せて頂いて感謝です。

pure格好良い!
検討させて頂きます!
相談して本当に良かったです!
皆様ありがとうございます
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:16:23.67ID:8WiM9bHt
コンポ変更に伴いギヤ比が0.66から0.71位に変わるんだけど、登りでかなり変わりますか?
相当違うようなら社外品のギヤの追加を考えます
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:29.31ID:ZwfTgVgz
>>13
その数字程度変わるって以外にどう答えるんだよ…
2、3t変わるのが「かなり」かどうかは人によるんじゃね?
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:53.58ID:xh8axz1k
>>13
変更前の状態で一番軽いギアがなくなったと思えばどうなるか自分がよくわかるんじゃないかね
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:29.84ID:TeGWX5FI
>>13
ギア比のシミュレーションをせずに
適当にフロントシングルを導入したら、
きつくてすぐパーツ交換したことがある。
0.75→0.65でかなり楽になった。
なので、
0.66→0.71はちょっと辛くなる、くらいかと。

今乗ってるMTBで0.71に近いギア比は試せないの?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:28:54.22ID:PvDfkD/I
>>13です。
今の車体で試しましたが、案外辛かったです。
ジャイアントコグ一枚追加します。
スレ汚し失礼しました。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:56:14.81ID:sxEccQ27
2台のMTBでホイールをスワップして使うとなると、現実的にディスクローターにワッシャーとか入れて調整してますのん?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:57.16ID:ITOX53cU
>>19
1組のホイールを2台のMTBで弄ぶって事?
それだったらブレーキキャリパーの方を
調整すればいいじゃね?
0022993
垢版 |
2019/02/14(木) 01:31:40.94ID:0it378bD
前スレ993です。
前スレの
>>997
>>999
サイクルモードで一応ヘルメットも出てるんですね。ありがとうございます。サイクルモードに行ってみます!サイズ感や見た目で失敗したくなかったので情報助かりました。

>>998
隠しているつもりはなかったのですが、京都市内から車で2〜3時間とか電車とかでいけるところであれば行きたくて京都、大阪あたりならある程度はいける範囲かと思いどう答えていいかわからなかったもので。
大雑把に聞いてしまってごめんなさい。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 04:59:51.11ID:BHewLGjc
>>22
期待に胸を躍らせる程にはMTB系のヘルメットはないと思うけど、被り比べられるほど揃ってるお店もほとんどない状態だからねぇ...。
まぁ、会場はユーザーフレンドリーな雰囲気だから、多くを求めなければそれなりに楽しめるよ。
MTB系の車体はロード系に比べて不人気で(笑)、ほぼ待ち時間なしで試乗できるしね(ただし、オフロードを走れるコースは用意されてない...)
経験上、晴れてれば万博公園の芝生は気持ちいいし、3月初旬でもけっこう暖かいよ(試乗で漕げば身体も温まる)
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:24:51.02ID:U0OhCHah
>>22
トムスクラフトとかアールズサイクルとか空井戸みたいなMTBショップには置いてなかったん?
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:10:13.42ID:PNrd1GHE
>>20
スワップ(車輪交換)デスわ、ローターを浮かせるのか
フレームにワッシャーを噛ますのかドッチが一般的かなと思い聞いてみた。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:49:24.04ID:PNrd1GHE
そうですかヤッパリローター側で調整するんですね
0.2単位か印刷板で0.24か0.3か…平ワッシャですね
0028993
垢版 |
2019/02/14(木) 20:20:06.21ID:0it378bD
>>23
試乗もできるんですね。それだけでも胸を踊らせれます。笑
やっぱりMTBは不人気ですよね。。。ネットや雑誌も少ないですもんね。
色々ありがとうございます!

>>24
トムスとアールズはあるのはあるんですけど、種類がなくてあまりかぶり比べれなかったのと似合って気にいるものがなくて。
あとはあさひ、ワイズ、一条、梅田のモンベル、ウエパ等いってみたんですけどなくて。
ただ大阪のほうはあまり情報ないのでこちらで聞いてみた次第です。
ありがとうございます。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:36.43ID:QEWoHg1a
>>27
おまえ人の話聞いてんのか?
なんでローターってコトになるんだよ…
それでどうやったら合わせられるんだよ?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:05:40.82ID:P34PsjKo
ハードテール増車しようと思うんだけど今のトレンドってどんな規格?とりあえずブースト買っとけばいいのかなあ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:29:09.51ID:r2LgqiOR
29erでフォア―ドジオメトリーなやつ
エンドはブーストで良いんじゃないでしょうか?
スーパーブーストの影もチラホラしてますが、そこまで気にしてても仕方ないですし
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:51:33.94ID:3LiYG79l
トランジションのヴァンキッシュとかサンタのカメレオンカーボンとかでいいんじゃない?
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:08:41.61ID:K0E8XZJe
最近のマウンテンバイクってフロントシングルが主流になってるけど、
バッシュガードってつけられるんですか?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:37.12ID:ALhT5fjX
バッシュガードはクランクにつけるものなので、クランクにつくならつけられる。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:37:42.57ID:rzpGLM4N
バッシュリングはほぼ死滅したけどISCGにつけるバッシュガードは普通にあるだろ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:38:30.44ID:xdFLhHja
>>36>>38
ありがとうございます
これで安心して選択できます
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:12:06.42ID:xArMGQrg
アパートやマンション住まいの方に聞きたい
泥だらけになったMTBってどうやって洗車してます?いつもは駐車場でバケツに水汲んでやってるんだけど、2階なので何度も水を汲みに行くのが面倒で面倒で。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:46:56.15ID:lIwPHqju
MTBってサドルを下げて常に立ち漕ぎするのがデフォですか?街乗り29erですがぎりぎりつま先が付くくらいにしてるの自分しか見ない…
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:10:00.59ID:B2I/yiHS
>>42
ペダル下まで踏込んで若干膝に遊びがある程度が適正位置
停止時は当然直立でサドルに座って足はつかない
車体倒すかサドルから尻を上げてトップチューブに跨がるかになる
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:39:38.65ID:ymd9/ojU
>>40
物理的・大家的に可能なら部屋から長いホース引くのはどうかな?
うちは洗車場、ベランダ、実家、友達の家とか。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:44:56.72ID:lIwPHqju
>>43
え、それは停車時には必ず降りないと倒れないか?ペダルの一番下で足が伸びるんだろ?
つか、みんな自分よりもサドル下げてるやつばかりなんだけど…ロードみたいなポジションなのMTBも
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:14:19.31ID:B2I/yiHS
>>45
大雑把に言うとロードだろうがMTBだろうがそこは一緒
今はドロッパーあるからベタ足だけど以前はトップチューブに座るかスタンディングで
スタンディングが出来ないならトップチューブ跨いで立つかトップチューブに座るかすればいいだろ
どうしてもサドルに座ったまんまがいいなら車体斜めにすればいい
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:48:32.50ID:FntMuqcB
>>40
マッドコンディションで走りまくったのでなければ、
バケツ一杯分で終わるくらいの適当な洗車でいいと思う。


>>42 >>45
サドルベタ下げで乗ることもある。
SE Bike Check: The Dblocks Big Ripper
https://youtu.be/z5VtLI02rYE
でも普通はつま先しか付かない高さ。
調整方法 https://blog.cb-asahi.co.jp/howto/1159/

動画みたいなアクション系の自転車以外なら、
サドルが低い奴 = ママチャリの延長で乗ってる奴
と思って差し支えないと思う。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:56:02.99ID:XXDrKJi3
そか、霧吹きスプレーか。それなら無駄使いせず効率よく出来そう。
ホース2階から通したいんだけど1階の人の洗濯物にどうしてもヒットしてしまうから難しいのよね。マイホームが羨ましい。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:46:37.42ID:SJ6vva0d
今ついているクランクがFC-MT500-B2というものなのですが、これをフロントシングルにしたいと思っているのですが、グレード外ということで情報が少なくて困っています。
PCDは異径96mmなのですが、シマノの物は例えば、同じ96mmでも、XTRとXTでは互換性が無いと聞いたことがあります。
このクランクをシングル化するにあたって、どれ用を買えば分かる方居ますでしょうか?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:01.10ID:lHxneEWL
>>51>>52
これSRAMでいうところのナローワイドリングだぞ。
>>50が求めてるのが『通常のチェーンでフロントシングル化』なら
使えないぞ。

>>50も現在のフロントシングルはナローワイドやDrop-Stop等の
専用形状の奴とチェーン落ち対策したうえで汎用品使うとか
方法が色々あるから小出しにせず出せる情報全部出さないとダメだよ。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:58:54.22ID:SJ6vva0d
50です。
情報ありがとうございます。
すいません、いわゆるナローワイドのチェーンリングを考えていたんですが、チェーンも専用品なんですね。
リアのギア枚数と、それ用のチェーン規格しかないと思っていました。

今が2*10なのを、1*11(リアはシマノSLX予定)にしようと思っていたので、どちらにしてもチェーンは交換予定でした。
あと、必要な情報ありましたでしょうか?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:02.74ID:odRan8h6
>>53
うわ、なんか凄いやつ来たw
通常チェーンでナローワイドリング使えん理由って一体なんだよ?
てか通常チェーンって何?ナローワイド用チェーンがあるとでも言い出すのか?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:07:56.83ID:C6nmszYc
>>50
FC-M6000とFC-MT500の両方に対応するチェーンリングがあったから、
PCD96のほうは穴の位置は同じと考えていいだろうね。
https://www.amazon.com/Shimano-FC-M6000-Chainring-36T-Bf-FC-Mt500-2/dp/B078XRSDHL
wolftoothはM6000対応と書いてあるから付くのではないかと。
PCD96の話ね。PCD64のほうは調べてないから分からない。

シマノのほうは問い合わせれば教えてくれるんじゃないの。


>>55
シングルスピードと勘違いしてるのかな・・・。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:20:37.21ID:UN5NUV5Z
>>54
全部slxで揃えた方が気持ちいいんじゃない?
細々パーツ買っても結構カネかかるでしょ?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:54:15.01ID:aaolOcrO
スラムの9速ディレイラーを使っていてスプロケを最大が32→36と大きくしようと思うのだけど、ハブが適合するならスプロケはシマノでもいいのかな?
あとチェーン長くするくらいと思ってるけど、ほかにもっと巨大な歯数を使う時みたいにディレイラーハンガーの延長いるのかな?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:06:39.54ID:ud0oMhws
キャパシティというかディレイラーの最大スプロケ歯数を確認するべきだな
36が対応外なら延長するしかないかも
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:14:27.35ID:E9PpMExy
なるほど、勉強になります。キャパがあるのですね。

詳しく型番みてないですが、古めかしいX-0なのでケージの長さによって変わってきそうな感じなのかな(見た目にロングケージではなさそう。
パッと検索した感じミディアムケージ?のようなので35Tまでかもしれません。(延長するのは構わないのですが、1T分くらい無理させられたらいいのに
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:15:30.83ID:E9PpMExy
スプロケは手持ちにシマノの36Tのがあるので再利用できるのは助かります。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:24:23.30ID:zV3yJWAS
50です

>>57
情報ありがとうございます。
とりあえず、6000系対応を謳っている安いチェーンリングを購入してみることにします。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:30:19.13ID:t55NuHJ5
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:30:39.72ID:t55NuHJ5
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:31:01.67ID:t55NuHJ5
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:31:21.58ID:t55NuHJ5
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:31:47.31ID:t55NuHJ5
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:34:19.10ID:t55NuHJ5
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-aoeu)2018/12/11(火) 21:29:55.15ID:/mvOLDpH0
銀座八五も第一旭新宿も速攻っすねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
見苦し過ぎてもうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

仕事をサボって、らぁ麺 やまぐちの移転後初日でラーメンを意地汚く貪る
三鷹の"とまそん@ラーメン食べて詠います"

底辺会社員w まさに人間のクズw 醜悪w

90ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-XuUJ)2018/11/19(月) 09:59:34.45ID:9rYYF+Ifa
明らかに仕事時間中なのに移転直後の不如帰で超長時間並んで食べていたのを思い出したw
あのバカ、つける薬ねえなw

683ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Heb-6iQw)2018/11/09(金) 13:21:14.70ID:z5hxHu22H
まあ、平日の真昼間から毎日ラーメン食い歩いてるようなやつがマトモな訳ないわなw

684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1981-N1n0)2018/11/09(金) 22:35:05.85ID:v9xT79wT0
万死に値する

363もぐもぐ名無しさん2019/02/04(月) 18:29:16.44
とまそん@ラーメン食べて詠いますもブラブラもGPS監視すればサボリを抑止できるんじゃないか?

189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9d-5NA2)2018/12/11(火) 21:45:48.46ID:nIcTxeK+a
トマソンは見苦しいというよりも淺ましい
卑しい感じ

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 15:02:08.56ID:3DajmGpa>>147
>>142
とまそんってのがどんなにひどいのかと思いつつ今ざっと見てみたがたしかにひどい、底辺高校の
現国でも赤点ギリギリクラスだな、しかししてラーメンbolgerは基地外みたいのが
うじゃうじゃいるんだね
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:00:36.02ID:jkcqFe2m
>>53
何かレスください。


>>61-67
公式情報ではないので参考程度に。

https://forums.mtbr.com/drivetrain-shifters-derailleurs-cranks/sram-x-o-short-cage-chain-wrap-capacity-505320.html
ショートケージでキャパシティ30、最大スプロケ34t。

http://www.socaltrailriders.org/threads/sram-xo-medium-cage.43095/
9速かどうかはわからないが、
ミドルケージでキャパシティ37。
X9のロングケージでキャパシティ45。
最大スプロケはケージに関わらず共通のはず。

貴方のスプロケが11-36tなら、
ショートケージだとフロント歯数差は5Tまで。
ミドルケージだとフロント歯数差は12Tまで(例:36/24T)。
ロングケージだとフロント歯数差は20Tまで(例:44/34/24T)。
0076続き
垢版 |
2019/02/18(月) 23:10:58.33ID:jkcqFe2m
>>61-67
最大スプロケ34tと思われる
X9のショートケージRDで36tを使う。
https://forums.mtbr.com/drivetrain-shifters-derailleurs-cranks/will-shimano-9-speed-12-36-cassette-work-sram-short-cage-rear-derailleur-913361.html
>May just need to adjust the B-tension screw.

>>68
ダブルのほうね。FC-M6000-2。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6000/FC-M6000-2.html
トリプルだとクランクアームが90度間隔になってるから。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6000/FC-M6000-3.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況