X



新潟の自転車乗り Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:44.82ID:eN4uEzbA
歯数差が大きくなるとディレーラーの交換も必要になってくるから
気軽に試せないのが難しいところだね。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:02:15.91ID:jyVuJf4b
30か32か34かで迷う〜。チェーンも換えなくてはいけないので大は小を兼ねると考えたんだけど。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:57:24.46ID:QCo1f4Ru
32付けてるけど、正直32まで落として使う事ってない
ただ32がある事で保険というか心の余裕みたいな物があるので次に買い替えるとしても32にすると思う
まぁごくごく個人的な感想で耐力脚力気持ちの問題なので参考にはならんと思うが
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:00.89ID:WwRncE7h
いや、参考になりました。ありがとさんです。今シーズン終わったのでゆっくり検討します。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:31:52.39ID:d3T96Eci
雪は来んよあられは来んよ降っては降ってはどんどん積もる
稲刈り慌てて田を駆け回りじじいはこたつで荒くなる
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:13.54ID:lpqmW3EX
現在RD6800SSですがRDR8000GSを検討中です。画像見るとマウンテンバイクのディレイラーみたいですね。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:18:35.24ID:IoE66dxp
なんかTwitterでサカモトでMADONE買うのにサカモトでOKもらったとか言ってる人がいるけど
許可ってなんぞ?売ってくれないとかあるの?
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:34:01.41ID:sfPLq1WY
サカモトは先代社長の時代欲しい物買いたくても『お前には必要無い』と平気でバッサリ斬る事も多々あったよ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:03:15.07ID:dHF2EGAl
八海山麓大会売上は誰の収入になるんやろ?
運営組織無いしな。
脱税グループか、。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:10:12.06ID:GS5e7wz/
昨日グランフォンド糸魚川のミドルコースを走ってきたけれど、陥没 崩落 土石流 未舗装でまともに
走れる状態でなかった。日曜日までに復旧できるレベルではないけれどどうすんでしょうね。
激坂で下ばかりみて登っていると崖側の崩落に気が付かずアノ世行きだろうし、砂利の未舗装激坂は2ケ所あって
結局降りて押した。そこも10%勾配で無理に走ると転倒しまくりだろうね。
スズメ蜂はいなかったけれど、山側斜面でゴソゴソとナニかいる気配多数。猪か狸かは間違いない。
路上のど真ん中に団栗みたいな糞の山があったりしたり巨大栗も無数に落ちていたり、路面が苔だらけで、とにかく後輪が滑りまくり。
落ち葉 枝 栗 苔 土砂 うんこ とこれ前日に運営が掃除するのかな?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:28:24.06ID:ymB07mBH
俺は毎年マウンテンバイクだから問題なし
でもなさそうか
GF糸魚川のスタッフなら何とかしてくれるでしょう
お願いします。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:48:23.25ID:litw3y5M
何なんだよ最近の天気はよぅ
週頭は快晴で週末は雨
日曜の南魚沼グルメライド雨は嫌だなぁ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:05:49.10ID:1NhDxwc6
富山のGF糸魚川参加もんです。
当日の気候はいままでの経験則上どんな感じになるのでありましょうか?去年はあの天候でしたので、会場に行く事なくリタイヤしました。2年連続は避けたいところですが、コースがコースなので転倒して怪我して会社を休むとなると目も当てられません。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:29:56.25ID:+ArlePyV
スタートが朝の8時なのでそれ程寒くない
ウインドブレーカー等を着てると最初の登りで脱ぐ感じか
去年も雨に濡れたけど寒く感じたのは下り位で結局レインウェアは着なかった。
今年はレッグとアームウォーマーにウインドブレーカーかレインウェアを持って行く
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:06:32.04ID:LV7LxlSt
>>433
返答ありがとうございました。
ウィンドブレーカーに防水スプレー沢山付けて参戦します!
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:28:48.73ID:N+GLPk5n
曇りでお願い糸魚川
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 04:20:42.11ID:JyWPX1sR
予報だと昼まで雨が降りそうだし
現地は風が強くて雨もかなり降ってる
去年よりヤバそう
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:47:47.98ID:mqRqrIeo
富山もんです。
良くなる事を祈りつつ高速で到着しましたが、富山より天気悪いです…
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:57:05.41ID:JyWPX1sR
風が弱まってきた感じか
雨は変わらず
レインウェア着てると歩いただけで暑いな
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:50:20.33ID:pX2r1eEY
水曜見ナイトの奥只見の山の中でチェーンが切れちゃった人無事に帰れたのかな?
日光から奥只見を抜けて佐渡まで往復する予定だったとかスゲエな
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:41:49.65ID:JU9LPYXy
銀山湖の峠まで行ってなかったから、檜枝岐村まで戻れれば何とかなったんじゃないかな
ともかくチャリガチ勢は半端ないな
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:53.48ID:U9cjFcgd
酒チームのブログで寄付を募ってるけど、所属の所から金銭面サポートされないのか?
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:29:12.81ID:D0be88bu
じゃあ何話せってんだよ
今日はどこそこを何km走ったぉ!
こんなパーツ買いましたぉ!
みたいなこと書けってのか
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:30:44.33ID:YfMn5e5G
>>480
ライド 笑
カフェ巡りとか写真撮りに出かけたりとかだけど
遠くても往復70〜80km程度

ライド・・・・笑
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:46:11.31ID:GFjjE7Xe
新潟の平野部はまったいらだから自転車乗りに最適かと思ったら海岸部は風が強くて向かい風の切ないことったらありゃしない。
いったいぜんたい新潟は自転車乗りに向いてるのか?
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:05.28ID:TrAqCaSo
スカし言われたのがよっぽど効いたみたいだな
荒らしに変化する前にやめとけ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:31:39.34ID:iKT0e/Bx
確かにこう毎回休日狙ったように雨だと
天候を嘆きたくなる
Zwiftやってみようかな
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:28:41.59ID:8V+ckBmM
晴れてる所に遊びに行けばいいのさ
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:06:28.92ID:Kby40ypB
群馬の者なんだけど越後湯沢駅出発で直江津まで行くのにできるだけ登らないで行くには
どういうルート通るのがいいか教えてほしい
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:00:28.30ID:d76W+a+q
>>492
メモ帳か何かで開いて一行にまとめてからみてね

https://www.google.co.jp/maps/dir/%E3%80%92949-6100+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E9%83%
A1%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E7%94%BA%E5%A4%A7%E5%AD%97%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E4%B8%BB%E6%B0%B42427%E2%88%92%EF%BC%91+
%E8%B6%8A%E5%BE%8C%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E9%A7%85/37.2319347,138.9675966/37.6113658,138.8323657/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E
7%9C%8C%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E5%B8%82%E6%9D%B1%E7%94%BA%EF%BC%91+%E7%9B%B4%E6%B1%9F%E6%B4%A5%E9%A7%85/@37.4503
344,138.6131489,11z/data=!4m18!4m17!1m5!1m1!1s0x601e0230012657b5:0xa476074db2869ec8!2m2!1d138.8096335!2d36.9359839!1m0!1m
0!1m5!1m1!1s0x5ff67812e6e3e7fd:0x18873c113ea4a799!2m2!1d138.2420864!2d37.1702232!2m1!1b1!3e0?hl=ja
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:28:58.59ID:NjCJzVh8
自転車向いてない新潟
4月 基本晴れるが子供の新生活やら田植え準備やらが忙しい
5月 田や畑の準備、田植えで基本無理
6月 晴れた日は絶好の自転車日和だが、長雨もある
7月 雨多し、晴れると結構暑い
8月 暑過ぎて日中は無理、朝練するも日が短くなりはじめる
9月 稲刈り準備で忙しい
10月 台風に長雨、秋の始末に忙しい
11月 みぞれ交じりの寒い日にテンション上がらず、そして初雪へ
12月 初旬の晴れた日はなんとか乗れるが・・・
中旬から根雪、乗れず
1月 まず無理
2月 中旬以降晴れた日なら乗れる
3月 意外と長雨多し、道路も砂やら塩カルやらで自転車汚れる
ちなみに魚沼住み
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:51:45.14ID:UfylppgE
そしたら俺が書くよ
風が強い予報だったので信濃川土手は諦めて新潟島に変更
走ったら予想以上に風が強かったのでピア万代の回転寿司弁慶で寿司三昧。
食後に伊勢丹のうまいもの博にて豚まん2個を買ってやすらぎ堤で実食
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:09:18.48ID:V9xE3HNg
>>499
ああ、たまにあの辺で食い物広げてるホームレスみたいな爺いるけど あれお前か

汚ぇから もっと人気のないとこでやってくれ 不愉快だ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:47:09.25ID:pG/fQT28
ワロタ
これが同族嫌悪ってやつか
ホームレス同士仲良くしろや
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:56:23.14ID:/LVEsbVM
>>497
最後の一行は羨ましい。魚沼住みが一番自転車趣味に向いてるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況