X



ローラー台【固定3本パワマetc】part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:28:35.79ID:mNTsQqap
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544255930/
ローラー台【固定3本パワマetc】part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547264773/
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:51:50.48ID:3L49NnNl
>>667
新しいMの方がローラー部の精度とか良さそうなんだけどトレーニングには従来のFのが良いってメーカーは言ってるから迷ってる
自動負荷?の取り付け方もMの方がポン付けに近いし収まりも良さそうフロントはカーボンのシャフトだけのMよりは従来のFの方が良く動きそうだけど
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:28:09.22ID:/kRzHV3i
今更ながらNEOポチりました

部屋を真っ暗にしてメトロノームの音でケイデンスを決めて何も考えずに所定のワークアウトをこなす事に没頭する道具として…
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:31:22.90ID:9xrl7Wry
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544255930/
ローラー台【固定3本パワマetc】part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547264773/
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:33:02.12ID:KcEG7eqU
未開封のままメーカ送りになってた神楽DD帰ってきたけど、修理箇所2箇所だったんだな
当初は「固定ボルトの緩み対策」って話だったけど、それに加えて「ベアリングの修正」も入ってるな

今まではリムドライムの製品使ってたから、当然だけど比較して静かだな。
Twitterで見かけた異音は、とりあえず自分のではしてない
ANT接続のサイコンからの負荷調整はそんなに違和感感じないな。選択から1〜2secぐらいで実際の負荷変わる感じ
Zwiftはまだやってないので、まずはいろいろと調べるか

気になった点は
国内でMTBで使う人なんて稀なんだろうけど、スプロケのスペーサーについては説明書に注釈欲しかったな
「11sでは使いません」って書いてあるから無視して組み付けたら、変速決まらなくなって混乱したわ
ロードのハブの知識なんてないのよ。(まぁこれは自分が悪い)

あとはユーザ登録に必要なユニットID
「ユニット貼り付けrシールに記載」ってあるがシールが見当たらん・・・どこに貼ってあるんだ・・・
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:33:27.04ID:B3Nf/evY
もうちょいマシなテンプレにならんのか?やっつけ感がハンパないな
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:47:37.24ID:emgoACSL
>>672
ステップバーの内側にシールがある。
本体取り付けてると見えない。
LEDがあるほうの通気口から見える基板にも同じ記載がある。

C7ECみたいな4桁がユニットID。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:34:16.26ID:5QNj/N47
>>668
Fのほうがトレーニングにはの理由が知りたいな
M耐久性低いのかな?
フロントの動きが小さいとかなら俺は歓迎だし
手動負荷もほとんど変えないから真ん中固定で十分
まあ、シンプルでアナログで壊れないGTローラーは好きだけどな
ダイレクトドライブもほしいけど
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:19:16.09ID:63ejjfyg
>>675
メーカーのサイト見るとFの方が最大負荷やバランストレーニングや実走感やダンシングとかの項目でMを上回っている
Mが優っているのは携帯性と屋外での使用そして最小負荷だけ
フロントの作りからしてFの方が凝った作りで実走感の高さに寄与しているんだろうし負荷装置も細かい調節が可能ってところがトレーニング向きってところなんだろうね
レース会場へ持って行ってアップで使うとかならMになるんだろうけど正直言うと今はMの方が気になっている
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:42:46.65ID:5QNj/N47
>>677
耐久性さえクリアしてれば
俺はMほしい、パワー基準だし
負荷とかほとんど変えてない
あと揺れなくてもいいダンシングなんてケツが痛くなるからたまにやる程度だし
レースの荷物が減るのが一番ありがたい
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:57:24.88ID:KcEG7eqU
>>674
情報サンクス!!
確かにかいてあったけど、スリットの隙間からだと「8」と「B]の区別ができずに、結局外して確認しましたわw
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:17:47.37ID:HWY6Ldao
neo使ってるんだけど、急に認識しなくなって数秒後に復帰なんてのがたまに発生するのは仕様?
PC側起因なのかなー。ちなANT接続です。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:57:55.21ID:HWY6Ldao
なるほど、TACXのANTドングル使ってるおかげでケーブル長はあるから、伸ばしてみます。ありがとう!
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:57:11.28ID:QZyTY8Bi
>>471です
NEO欲しいけど、フレーム干渉が怖くてまだ買えてない
貴重な週末のライド時間を店頭に置いてるショップまでチャリで見に行こうかな
ちなみにチャプター2 のRERE乗ってます
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:58:42.35ID:LTJMGz8R
>>684
NEO2だと一番フレーム(左チェーンステー)に干渉すると考えられる場所がエンド(QR軸)から
前方約15cm辺りに位置するNEO2本体左カバーの膨らんだ部分だった

左チェーンステーのエンド軸から15cm前方付近でホイール(タイヤ)センターからの隙間(横幅)が
最低でも45mmくらいは無いと厳しいかも

隙間の実寸は42mm、フレームしなり分の余裕も必要なので最低45mm〜50mmの隙間が要ると思われる
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:18:04.34ID:V6051iZY
>>670
なにそれ楽しそうw
メトロノームいいな、ちっちゃいころピアノやってるとテンポ90とか100でケイデンスが体感で割と分かるよね
まぁ既に感覚狂ってると思うから取り戻すと便利そう、俺もメトロノーム探そう
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:53:28.77ID:L2xObnLs
所定のパワーへの上げ下げを頑張らなくてもスマートトレーナーなら勝手にやってくれるんで没頭できるよね
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:45:20.35ID:2Et6GKQh
神楽DD 改修から帰ってきたので使ってみたけど、特にフライホイールを廻しても異音無し。
zwift内の坂の反応も悪くなかった。
ただ、製品仕様で
計測出力データ:スピード、パワー ※ケイデンスは含みません
と書いてあるが、
テスト的に盛り込んだケイデンスセンサーの信号が有効になっているようで、
zwift起動時の機器検出で、ケイデンスセンサーとしても認識されてしまうのでOFFにする必要がある模様。
(自分の場合は、OFFにしないとスピード25km/h 、ケイデンス40rpmで張り付いてしまった)
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:30:46.37ID:L2xObnLs
神楽試乗の際に踏んでる時の挙動は普通な感じだったけど脚止めた途端に数百W出してる事になってビックリした
説明員に「仕様です」と言われてさらにビックリ
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:33:46.65ID:cYRUraXy
神楽DDも仮想パワーっぽいな。クソ仕様をバラまくな。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:58:31.80ID:dfV9xYk2
ELITEみたいにキチンとしたストレインゲージ内蔵してない時点で1%はあり得ない
3%が正しいのではないか、と思ってたけど、それ以前の問題だったのか…
まあソフトが弱いのはわかってたことだけど、まともになるのかな、これ
パワメと組み合わせた場合、ERGはどのくらい使い物になるだろう
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:22:31.83ID:u7JgsT3o
通報しました!
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:25:57.75ID:LggU6/oT
神楽ってサイコン接続だと、パワーメータの数値おかしい?
今まで、従来型のローラー台で、負荷と速度から200W前後を目安にやってたんだが、
明らかに、神楽が出してくるワット数をサイコンで見ても、200Wだと軽すぎる。
大体300Wぐらいで、今までと同じ速度で同じような重さ。

サイコンで数値を見るってのがあかんのかなぁ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:35:15.07ID:cYRUraXy
DDかタイヤドライブかくらい書けよ 何で表示したって数値は変わらん。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:48:07.84ID:LggU6/oT
704 です。
すまん、従来型と書いたのでそれで分かるかと思った
タイヤドライブなんだが、パワーメーターはついていない、手動で負荷調整するタイプ
負荷と速度から目安となる出力値をメーカが公開しtれるんだが、その時の感覚とずいぶんと今回違うもので
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:00:29.60ID:cYRUraXy
仮想パワーだから全くあてにならん。通貨過去ログよんでこい。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:01:38.74ID:5vkGkfiR
>>697
神楽DDで今日は途中で足を止めたからコンパニオンのタイムラインで確認したけどケイデンス0の時はパワーも0になってるけど?
3秒平均表示にしてるから多少はズレるだろうけど
0712704
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:53.38ID:LggU6/oT
>>708
なるほど、従来タイプのローラー台の目安が低いってことになるのね。
従来、200Wだと思っていたのが、実際には300Wぐらいで、今回DDに変えたことではっきりしたと

タイヤと負荷の接触具合で負荷状況が変わるのは知っていたけど、目安になっていた数値のほうがそんなに低いとは思ってなかった
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:07:23.33ID:cYRUraXy
残念ながらタイヤドライブもDDもあてにならんw
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 05:58:57.20ID:ZRSZNrxj
神楽DD使ってるんだけど、ワークアウトで10秒300%の時に一瞬でワット数を上げられない… 俺が貧脚ってのもあるんだろうけど、ジワジワ上がってくから失敗になる。ERGをonにした方がイイのかな。 拾うセンサーをstagesに変えたらそんな事無いんだけど…

他のスマートトレーナーはこんな事無いんですかね??
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:02:08.29ID:J/7pkoIx
それ仮想パワーの挙動だよ。完全に
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:38:01.05ID:2Q4zd697
神楽DDダメじゃんせっかくの国産品で期待したのに!とGTローラーの俺は低みの見物

自動負荷なんて飾りなんですよ偉い人にはそれがわからない
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:56:43.25ID:UnUAnhDk
フカヤの説明員は「歪ゲージ式では無いので限界がある」「他社のハイエンドとは価格帯も違う」「後発でソフト連携も不得意だけどファームウェアのアップデートでだんだん良くなる」と仰っていました
見ていて可哀想だった
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:35:59.67ID:UnH9YHlv
少しずつ差を詰めて良いものが買えるようにしてくれるならそれでOK
頑張れ国産メーカー
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:46:10.42ID:7+SDLYWA
neo使ってまだ2000kmくらいなんだが
踏み込みのペダリングが悪いのかわからんけど
踏み込んで下死点いく手前まででドルルルってかんじで振動でる
意識して回すペダリングみたいな回し方すると消える
これはワイの乗り方が悪いだけなのか
DDドライブだと普通のことなのかがよくわからん
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:57:24.69ID:2Q4zd697
まあ購入者に喧嘩売ってると言えなくもないか?
100k円して突っ込まれると言い訳の開き直りとか
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:16:18.55ID:pG2WZjUN
神楽DD
足を止めても100w程度出っぱなし確認
コツコツ音が200w程度でも出るようになった
パワメなしの仮想は本当なのか?
ワークアウトとグループライドなら問題ないからいいけど本当ならがっかりだなぁ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:17:49.22ID:d3Yhpd6w
>>730
それはNeoだから
Neoは走行感がゴミでまともに使えたもんじゃないって言われている
何故買った?
このスレを読んで買ったとしたらもしかしてとんでもないバカなのか?
読んでなかったなら仕方ないが
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:30:22.27ID:1rFkksMw
このスレ読んでたら某メーカーの製品以外は全てゴミとか決めつけたがる
スカスカ君のアホみたいなレスはすぐわかるな
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:54:36.69ID:pG2WZjUN
>>736
情報がもっと出てくるまで様子見のつもり
一応機械屋なので自分で直したほうがまともかもしれんwwww
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:00:46.17ID:tAO9QjRp
ストレインゲージのパワメついてるのはエリートの上位スマトレだけだぞ
ワフーはごく初期型を除きストレインゲージは無し、サイクルオプスも同じ
neoはモーター電力から計算(原理的に慣性分が誤差になる)
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:33:47.95ID:YvWWgtID
>>702
>>725
エリートのドライヴォとかディレートとかの光学式歪計って精度ばっちりなのか??
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:54:33.00ID:tAO9QjRp
>>740
不正確とは言ってないよ。何らかの補正を入れてるんだろう。
ストレインゲージだって歪みを測ってるだけだから、それとは別に回転数を計って掛け算しなくてはならない。
パワーを直接測るパワメなどないのだから、いわば全てのパワメは仮想パワメ。
ストレインゲージと角速度を測って計算しても
電力やドラムの回転数をもとに2次の項まで係数をもっておいて計算しても何でもいいんだよ。
ワフーが証明しているようにDDなら回転数とパワーカーブにスピンダウンの係数を持つだけでかなりいい線いくんだしな
タイヤドライブが論外なだけだよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:08:47.14ID:pMlJkOlb
>>742
どーゆー補正なんだろう
ギアチェンジだけでパワーがストンと落ちるから結構すっげえって思ってる
逆に落ちないスマトレは手を抜いてるなあと思ってる
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:10:39.59ID:qhbs+w5v
>スピンダウンの係数
これって角加速度で補正するってことか?
確かにホイールの角速度、角加速度、気温あたりで補正すれば使えそうだけど経年変化が気になる
それも校正できる仕掛けがあるのかな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:00:49.32ID:4L+h6Wwr
それわざと進学て書いたんだと思うよ?
カグラて知ってて
進学のほうが2ちゃんぽいやんww
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:26:03.97ID:YvWWgtID
結局、堂々とズイフトやる機器は何か?俺はズイフトポリスには捕まりたくないのだ誰か知らんか??
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:32:26.12ID:SCaGCYo2
グロータックのローラーはスマート化してもパワーメーターは別にはかる必要があるんだよね?
仮想パワーもないのかな。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:34:28.37ID:9+8KOHBj
SRMかな?あるいはガーミンがtacxを買収したからそれ専用のエアロバイクみたいなのを出してくるかもしれないからそいつ
もっともガーミンならzwiftじゃなくて独自のサービス始めるかもしれんけど
日本製!ならミノウラがアレだったからコンビがそれ用のエアロバイクを作ってくれれば期待大
ただしお値段パワーマックス級という罠が
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:41:22.54ID:YvWWgtID
>>759
サンクス!パワーメーターやプロ用専用機器はポリスも見逃してくれるということだな??
パワメ以外で家庭用でスマートトレーナーでいい機器無いのかね??予算実売10マソくらい。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:46:24.36ID:YvWWgtID
>>762
サンクス!ズイフトポリス怖いよ〜
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:52:45.17ID:iN5tnVuj
TacxのNeo Bike Smartは3199米ドル、2599ユーロだそうだが、リリース遅れてるみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況