>>142
そんなブルジョアなもんは買えないので、自力で安パーツ調達しました。

■リアコグ
アリエクで出回ってる怪しげな16-19-22の3sフリーコグ
複数セラーから出品があるけど、どれも出処は同じ?
純正ホイールのハブ交換なしに多段化いけた。

■リアディレイラー
シマノ RD-FT35-A 正爪

■シフター
シマノSL-TZ500 6s


ディレイラーはトップとローの位置で動き規制して無理やり3s化することになるので、
正直ディレイラーとシフターは6sか7sの中からお好みで選べばよいかと思います。
シフターはフロント用のフリクション仕様でもいいかもしれないですね。

チェーン・ワイヤーまで全部新調したとしても部品代は5,000円/台で収まるレベルです。
うちは双子なので×2かかりましたが...

坂がちな地域住み、基本オンロード使いで、
これまでは前32×後20で1年ほど乗せてたんですが、
5歳児に10%級の坂はこのギア比でも流石にキツイ。
でもサイクリングロードなんかでは>200rpmで回しきってしまう、
という悩ましい状況だったので、16-19-22の構成はけっこう重宝してます。

長文になってしまいましたが、ご参考になれば。