>>585
個人の法の遵守の問題と法規の規定に繋がりは無いのに、論理的に繋がらないと思う事自体がおかしな事だ。

>その要件を満たせずに義務を果たせなければ違法だろ。

それは義務を果たさなかった使用者の責任。

何だってそうだが、法に従っているうちは適法、それから外れたら違法で、それは使用者の問題でしか無い。
50km/h制限の道路で40km/hで走っているのは適法、流れに乗ってちょっと踏み過ぎてしまい60km/hになったから違法、それは法の問題では無くて運転手の行為で選択される結果であり、使用者本人の問題なのと同じ事だ。

要件を含めた法規を遵守するかしないかは、その使用者の行為であり、また、それは使用者本人の責任であって、道路交通法他関連法令に於いて自転車前照灯の点滅を明確に禁止してない以上、点滅は適法である。