X



古いMTB乗ってる人 38人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:32.64ID:/LeljVZF
>>517
今まで自転車触った事が無いなら一度お店に持って行った方が良いよ
車乗せてくれる親戚か御友人は?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:41:54.71ID:0Ds/bqPi
自分で整備できる技量持ってない人が
10年以上昔の整備不良のバイクに乗ろうとか
自殺志願以外のなにものでもないぞ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:44:49.77ID:KY5qDCwd
そうだねぇ
古いと自分で弄れないとつらいよねぇ
パーツも自転車屋じゃ売ってないしサポートしてくれないし
結局自分でネットオークションで探したりebayで買ったりして自分で付けなきゃいけない事多いし
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:07:23.24ID:0xq2nqCj
マルチ擁護気持ち悪いな

>>513 >>517
潰れたと言っても、まったく無いわけではないんだろ?
自転車専門じゃなくても量販店内に自転車売ってるところもあるし シューとワイヤーだけおかしくて
レバーやブレーキ本体は使えるならそこまでお金かから無い (ルック車だったら車体額考えると高い料金だが)
まあアマゾンでパーツ買って自分でやってみるのも手だからやってみては?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:59:51.18ID:Tjn0h7iG
>>524
ありがとう
よくよく見てみたらシューとワイヤーだけな感じだ
ブレーキとシフトレバーが一体型で心細かったけどやってみる
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:03:33.49ID:Djfvb1yz
>>525
ウルセー、グチグチ言ってんじゃねーよ
茶々だけ入れてないでお前が別のネタで打ち消せばいいだろ
ネタがないなら黙ってろ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:48:20.00ID:BFdpn4HK
今日 年季の入ったMTB見たわ 
リアのチェーンステー下にサンツアーXCってVブレーキみたいな外見で逆の動きするヤツが付いてた
超カッコイイ!
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:18.37ID:UJ6NA1WJ
>>534
WTBの「ローラーカム」のこと? サンツアーでは「パワーブレーキアーム」だっけ?

あれ、 Uブレーキ台座用だけど、リアはフレーム選ぶよね
フロントもカンチ台座じゃダメだし
ダイアモンドバックとか下に Uブレーキ台座があるのはいいけど
GTのように上にあるのには無理でしょ?
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:38:15.96ID:77kgbTn2
中古で買ったMTBについてたんだけど
M900のカセットスプロケットって+ネジでスパイダーに止まってるのね
バラせるの知らんかった
当時は各歯1枚1枚アフターで注文出来たの?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:21:22.90ID:UUaFGViH
それはピンが損傷したのを自分かショップで修理したものだよ
トップから3枚目まではバラ、4枚目からローはピン固定のアッセンでした
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:28:16.20ID:UUaFGViH
シートスティ固定の旧型カンチだと制動弱くて踵があたる
 ↓
Uブレーキしてチェーンスティ下にしたけどこんどは泥づまり
 ↓
ロープロカンチを開発してシートステイにもどる
 ↓
効きが甘いのでVブレーキに
 ↓
ディスク化
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:19:28.41ID:iuNBKum8
>>538
XTの初期のHGギヤのやつはスパイダーじゃないけどネジで全バラできたけど
最近の7Sカセット買ったらネジ頭飛ばして分解不可になっとった…
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:28:49.17ID:XOnyPJox
ヤフオクにampのb4とかよくわからんドイツのMTBとか
新品の950系とか大量に出てるな
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:26.16ID:tbn2HlYv
こいつお前らの仲間?

899 ツール・ド・名無しさん sage 2019/07/12(金) 07:13:15.74 ID:zmXrS4CZ
街乗りならオールドMTBに限る
(ただし2000年以前)
現行〜数年型落ちモデルで街乗りしてる奴等見たらニワカ〜〜wwwって指差して爆笑してるわ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:07:20.99ID:a/mn8G1y
>>548
転売はいつもあることだが、送料上がってるのに無料か 落札手数料もあるし2万も残る?
でも、自転車人気も下降気味だしその値段で売れるかねぇ

最初の中古屋も落札したヤツも、バラして売ったほうが高値になるだろうけど
フォークとフレーム同時期に別出品すればフォークだけと両方欲しいヤツで入札入るんじゃね?
バラすのなんか1時間もあればできる まあ発送の手間はあるけど
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:42:00.03ID:IYGKzam7
クロモリハードテイルなんですがオーバーサイズのフロントフォークでオススメありますか?
今はフレームだけになっていてオブジェになってます。ロッキーマウンテン ブリザードです。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:40:15.20ID:P4oincWb
おいらワイルドウエストにビッグアップル2.3履かせて街乗りしてる
ボヨンボヨンで気持ち良い
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:42:29.59ID:qPEIiFa7
太くて街乗りしやすい軽いのってないかな?
フューリアスってもう無いよね
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:30:18.67ID:WmejPjHM
シュワルベはタイヤもチューブも全然駄目だな
耐久性が低すぎて使い物にならない
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:22:57.71ID:KNsgHpyR
まあ特殊なアルミじゃなきゃ今は溶接してくれるところもあるから
山行かないならなんとかなるかも
nagoyaemiは梱包が悪いとこらしいから輸送で傷だらけとかが心配
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:21:11.75ID:Ui9wDKxn
中古ホイールを買ったらプチプチ1周だけだったが
新品ホイールを買ったら元箱(画像には映ってない)に入って送られてきたよ
ワイヤービードのタイヤは8の字に折られた上にその輪っか同士をくっつけてoの字になってたが
梱包で悪評立ってるから、もしかしたら箱アリっぽいブツはそこそこ狙い目なんじゃないかな
このマニトウはエンド曲がって来る可能性大だけど
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:16:06.40ID:ngJ6ZF9k
8の字はまあ他の業者も小さくするためにやるだろうけど
(送料かかってもいいなら8の字にしないでも送るとか注釈つきで)
マニトウはディレーラーついてるから怖いな
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:47:39.08ID:MZfXicdw
>>571
2000年、GTの7000系は全然問題ない
7000系は腐食しやすいって言われてたけど全く錆びも見られない
耐久性って大事かもね
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:02:10.14ID:bh6ootpW
わいのGTのトップチューブの尻にあるGTの刻印にゴールドの塗料を
突っ込んでやったで
なんや普通に文字が凹んでるだけでは寂しいと思ってな
ミッドナイトオーロラにゴールドが映えるわ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 04:19:24.08ID:0i/oiy25
見せてみ
ええから見せてみ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:35:15.79ID:09laecUh
>>574
ミッドナイトオーロラさんはかなり古くからこのスレにいるけど
1度も見せたことないような?
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:34:20.43ID:0GIw8QsL
>>576
別人かもしれんけど
チームアバランチェのミッドナイトオーロラなら2回くらい写真うpされてたよ
あとクロモリシャイザンの写真も1回うpされてたと思う
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:58:46.03ID:zUVTz10r
以前UPされてたサイクロンチームカラーの写真をもう一度見たいんだけど、どこにあったっけ?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:09:45.43ID:jA3K/cPT
>>583
マニトウやサンアンドレアス、ザスカー、イエティのFS数え挙げたらきりがねえや
大好きだ
マグネシウムもアルミラグのカーボンも大好きだ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:41:03.28ID:Jy0eTRN9
>>583
好きだけど今買ってもすぐ寿命が来そうだから
とくに古い7000系アルミとか未使用でも怖いわ
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:53:27.22ID:rybHjoCH
>>591
あれ腐蝕するって言われてたけど全然大丈夫だよ
2000年のGTフレームで7000系の内側見ても全然錆びて無い
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:53:51.82ID:jA3K/cPT
>>591
フレームの寿命が何時来るかという不安は分かる
でもクロモリのフレームでもそれは同じでしょ?
パイプ内の溶接部の腐食を調べてまで乗るかって話
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:08:13.79ID:TzQdWUwn
>>596
>>597
根拠も示さず曖昧な書き込みしかしないから板が廃れる
エラストマーの代替品とかのレトロバイクの復活術の情報を落としてくれる人もここ2年ぐらい来てないでしょ
皆愛想つかして他のSNSに流れてしまった
0602597
垢版 |
2019/08/13(火) 00:59:24.03ID:sIydwFtO
>>599
アルミは金属疲労が限界に来てポキリと破断する寿命のタイプ
クロモリは金属疲労が積み重なっても折れにくいかわりに内部の腐食要因で寿命がくるタイプ
古いフレームを対象にするにあたって、見た目でどの程度金属疲労が蓄積されているかがわからない、いつ壊れるか目利きが効かないアルミを避けるのは普通だと思うけどなあ
逆にクロモリは腐食の度合いや曲がりなど見て判断できる可能性がある
多分皆、好き嫌いで言ってる訳ではないよ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:46:24.49ID:4RJ/P2Tv
>>599
来てるけど特にネタになる話題がないだけで世間話的な事しか書いてない
SNSも同じ感じ
別に流れてなんかいない
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:53:30.51ID:6oV97uTS
>>599
板の過疎は2ch時代の大規模アクセス規制が発端だよ。
そのあと管理人が変わったり、嫌がらせで2chのコピーサイトが出来たり
挙げ句の果に2chから5chに名称変更。
そりゃ人も減るわ。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:47:28.71ID:D7oVo4cR
>>607
爆暑と…仕事や家族サービスで忙しいんじゃないか?
俺も44目前にして結婚しなきゃならんくなったし…
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:45:00.54ID:7G79iqRz
このスレに入り浸るようになってはや15年
その頃に最新式だった自転車すらもう古いものとして
語られるようになったw
でもその頃から乗ってる95年式キャノンデールF700
は今でも健在。最近前52T入れて街乗りスペシャル化
した。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:46:51.36ID:7G79iqRz
そうそうその間に結婚して2歳の怪獣もいるようになった。
そんなの俺には無縁だと思ってたがわからんもんだ。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:20:47.13ID:dMbukgcb
>>609
>>610
このスレも長いモンだから、過去に煽り煽られ…なんて絡みがあったかもしれませんなw
旧知の友に祝われたようで嬉しいです。さんくす!

>>611
元々、年上と付き合ってたけど、3日後に知り合った子…
元彼女の子供と同い年だったから、相談乗ってたら…男女の関係に…
凄く病んでたし、一年間生活一切の面倒見てたら、『良くなったら、貴方の子供を産ませて下さい。』と。
そんな訳で子供はまだじゃボゲェ‼w

男の子産まれたら、俺のyeti乗らすんだ。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:23:06.00ID:3Ci6U72S
>>599
2〜3年とか前ならオレもレストアした時にその情報流してたな
なんで根拠のない脳内妄想で曖昧なこと言ってるの?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:09:28.69ID:oMUtcRRp
いや、自分も古参だが許せんな
最近の書き込みはニワカばかり
昔は皆もっと勉強してた

特に>>602みたいなわかった気になって上から話す奴が腹立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況