X



【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:52:23.56ID:2Qpk7e1G
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】

道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543898078/

>>970 次スレよろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:21:49.54ID:8F9O/qMh
>>274
自動車運転されない方かな
黄色で止まるのって難しいぞ
慣性の法則ってのがあってだな…

減速の距離あれば止まるべきだが危険な急制動するより直進が正解
正当な挙動だぞ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:33:37.97ID:GqKF3vY3
>>276
現在速度と交差点までの距離を観察すれば停止可能なケースも少なくはないことに気付くだろう
曖昧な危険な急制動を口実に信号無視をしている
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:42.50ID:o/ksHHKU
>>276
予測運転してれば誰でも止まれる

漫然運転してるから止まれないだけ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:39:03.40ID:o/ksHHKU
信号の有無に関係なく「交差点は安全に通過」が基本
信号の変わり目に急いで駆け抜けてる時点で危険運転
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:10.43ID:Yf/VTPBN
仮定する状況が曖昧過ぎてそれぞれがズレた正論を振りかざす地獄みたいな裁判、開廷!
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:26.94ID:4aiF1hF9
今更指摘するまでもないと思いたいが
停止線の手前で止まるべきなんだよ
よく、すり抜けで停止線の前に出る困ったちゃんがいるが
二段階右折の邪魔になるから
停止線の前に出ちゃダメなんだよ
(そもそも二段階右折する人が少ないって突っ込みが入りそうだけど)
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:50.06ID:o/ksHHKU
>>282
本来赤信号で停止線を超えたら「信号無視」で
取り締まられても文句が言えない。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:12:44.24ID:1xzXLb1K
>>271
平成24年で言えば自転車が当事者の全事故件数17078件中
自転車が第一当事者(責任が重いほう) 3117件
自転車が第二当事者(責任が軽いほう)15103件
(うち当事者双方自転車の事故       1142件)

自転車の責任が軽い事故の方が圧倒的に多いし
>>148に対してのレスとして>>248は間違ってなくね?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:47:21.12ID:1xEHwvA7
停止位置で止まらなければ信号無視。

突破して止まるヤツはほんとマヌケw
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 04:41:09.39ID:zlQSBZik
赤信号のとき停止線の直前で止まると隣の車とどっちが先に発進するか曖昧になるから
停止線の前に出るか停止線より少し後ろに止まって隣の車との発進の順序をはっきりさせる
ようにしてる。赤信号で停止線を越えるときは左から来る歩行者によく注意を払わないと稀に危険。
法律とかはどうせ取り締まられないからどうでもいい
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:18:16.46ID:Js9StKNe
>>286
日頃から停止線手前で停止をしてないと
稀に行われる取締(主に白バイ)に捕まる。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:48:25.58ID:zlQSBZik
>>287
自転車の取り締まりなんて見たことないわ。講習制度の取り締まりは一切行っていないようにしか思えない。
まあ信号無視すると注意はされるけど、それでも停止線の先に出ただけで注意されてるのは一切見たことがないし
話も聞いたことがない。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:56:59.44ID:Js9StKNe
>>288
自転車は「注意カード」程度でノルマに関係ないから
取締はほぼ無いが全く無い訳じゃない。
因みに、頻繁に超えるオートバイは時々捕まってる。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:03:55.92ID:Js9StKNe
最近、珍しい違反で捕まった自動車を見た・・・

真後ろにPCが居るにも関わらず左折ウィンカーを
出さずに曲がった自動車が捕まってた。
赤色灯を回してたし気が付いてる筈だが、日頃から
ウィンカーを出さずに曲がる習慣になったんだろう。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:08:31.72ID:Js9StKNe
因みに、2020年から「スマホ等のながら運転」は
処罰が厳しくなるので早い段階でやらない習慣を
身につけましょう。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:17:38.23ID:Js9StKNe
先月のパブリックコメントでは、スマホホルダーの設置も
ながら運転が常態化してると判断するようだね。

因みに、運転中のカーナビ(サイコン)やオーディオの操作も
禁止だし、片耳イヤホン装着もグレーからブラックになりそう。
0293本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 08:07:02.34ID:qOIEhBgy
>>274
大型は止まれないのよ。
貨物車は積み荷があるでしょう。
積み荷破損する。
ゆっくり走ると、到着が遅くなる。

逆に乗用車は必ず止まれるようにする。
そのため交通の流れを無視し流れ乱すようでも、ゆっくり走る。
わたしは乗用車運転してたけど、走行中車内を歩く人がいても黄色で止まれる速度まで落とし走らせた。

大型経験すればわかるよ。
0294本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 08:09:35.44ID:qOIEhBgy
>>288
自転車一斉検問で停められたわ。
ウォークマンでヘットホン使用、黄色い紙渡されたわ。
それ以降、ウォークマン使わなくなった、電車バス以外は。
0295本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 08:14:32.37ID:qOIEhBgy
>>292
わたしがケータイ購入した当時は、クルマ運転しながら、病院内どこでも自由だった。
ケータイトラブルあっても、24時間いつでもNTTは電話対応した。
阪神淡路大震災では、固定電話よりケータイ電話はいつでも繋がると、震災に強いと評判になった。

わたしの回りで誰もケータイを持たない時代、わたしだけがケータイを持ってた。
ドコモが初めてケータイを売り出した時代、平成6年。
翌年阪神淡路大震災。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:11:45.42ID:/tjDsmQx
>>292
>片耳イヤホン装着もグレーからブラックになりそう。
お巡りさんの受令機イヤホンは良いってんだが、使ってるイヤホンのどこが違うのだろ
イヤホンで音楽聞いていても、車内放送や駅構内放送何の問題もなく聞こえるけどねえ
イヤホンの音に集中すると他の音に気付かなくなるから?
イヤホンしてなくたって考え事してりゃ気付かないことはある
道路上では何か考えてはいけないってことだな、何も考えない夢想状態ってのも拙そうだ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:36:50.89ID:2BFNi9Eg
>>291
歩きにしろ自転車や車にしろ
ながらスマホをやっている連中は
いい歳こいた連中が多いように感じる。俺自身オッサンだけどね。
しかも人の往来の激しいところで突然立ち止まったりする。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:41:48.66ID:4tRhfuDZ
自転車縛るなら歩行者にも規定が必要だと思う
イヤホン禁止と反射材の義務付けくらいはして欲しい
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:47:19.45ID:UCZga7mj
歩行者に規定とか失笑も起きんぞ
気持ちはすげぇ分かるが
夜道で大した確認せずに道路渡る黒コートとか危ない
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:31:58.72ID:u8hWe9C7
>>284
弱者保護( )の概念があるから自転車が第二当事者になりやすいだけだろ
事故全体の3割超えの件数に関わってるって事はそれなりの理由があるはずだけど
その理由は誰もがわかってるだろ?
全体の10%にも満たないであろう台数(主観だが俺の目には1%程度に見える)の自転車が3割以上関わっているという事実はしっかり受け止めて真剣に運転した方がいいぞ
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:32:56.29ID:nuZG0nAg
どこかが、歩行者の死亡者反射材付けて無い率100パーセントとかいう広告出してたな。今後大々的にキャンペーン張って行くんだろうか?
0304本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 11:52:34.61ID:qOIEhBgy
>>298
> 自転車縛るなら歩行者にも規定が必要だと思う
>


飲酒および酒気帯び歩行者駅構内進入禁止。
酔っぱらい邪魔、JR池袋駅。
0306本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 11:55:25.19ID:qOIEhBgy
>>305
自転車サドルが骨伝導スピーカーになればいいのに。
サドル下、雨かからないとこにウォークマン。
お尻から重低音w
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:44:13.59ID:11KEtk/W
>>303
今はもう売って無いけれど、
貧乏性の俺はこんなの使ってるよ。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/GBH-S710

BTイヤホン、BTスピーカーに接続機器が無くても
マイクロSDに入れたMP3が聞ける。
アッチ物だからエラーもあるけどねw
そんな事よりイヤホンのコードが細くて不安www
デザインが子供っぽいのも不満。でも概ね気に入っている。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:14:31.40ID:7oDc93uB
>>308
え?!
電車なんかだとイヤホンだけど、
自転車の時にはスピーカーモードで使っているから
耳は両方とも塞がらないんだが・・・。303はネックスピーカーの話だろ?
チャチなアンプとスピーカーだから自分がやっと聞こえる程度で
周囲にも迷惑では無いと思ってるけど。
問題ある?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:28:18.15ID:hhA/L/TH
風切り音とか走行する騒音でかき消されない音を出しながら走るのは他人に迷惑だろ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:59:21.41ID:7oDc93uB
>>311
どの程度の風や騒音を想定しているか知らんけど、
そんなに出力も無いし、自分がやっと聞こえる程度の音量で
車道をポタる程度でも周囲の人には迷惑なんかね?
前や後ろで一緒に走る友達には聞こえて無いらしいんだけど。
歩道や人混みの中で使うなら迷惑に思う人がいるかも知れんけどさ。そんな環境で使わんもの。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:00:50.15ID:1eBFpTwo
>>311
ろくに製品も知らず、自ら使った事も見た事もないくせに文句だけ言うタイプ
こういうのは無視していいよ
0315本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 16:15:58.05ID:qOIEhBgy
>>311
ノイズキャンセリングを知らないの?
風切り音などなくなり、小さいボリュームでも音楽だけがはっきり聞こえる。
地下鉄車内でも走行中騒音はノイズキャンセリングで消える。
すべては知らないけど、ソニーウォークマンはそうなってるよ。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:34:52.36ID:hhA/L/TH
>>312
自分にやっと聞こえる音なんて周りの騒音にかき消されるだろ
よっぽど交通量のない田舎なら聞こえるかもしれないが
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:40:36.84ID:hhA/L/TH
俺は骨伝導使ってるが、昼間の騒音なら骨伝導でさえボリューム半分以上で聞かないと、何を聞いてるのか分からないぐらいだからね
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:42:53.02ID:7oDc93uB
>>318
無理矢理にでも否定したいらしいけれど、
止まっている状態でやっと聞こえる訳では無いぞ?
かといって信号待ちとかでもそんなに大きい音でもないよ。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:48:53.94ID:N5dN/WDV
>>315
地下鉄のような周期的な定常音と違って、道路上の騒音は定常的な騒音ではないのでノイズキャンセリングはほぼ効かないよ。

https://www.skklab.com/archives/5469

*ノイズキャンセリング機能は、人が耳障りに感じやすい40〜1,500Hzの音を低減させます。周囲からの騒音がまったく聞こえなくなるわけではありません

https://www.sony.jp/headphone/select/popup_noise_cancel.html
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:49:00.30ID:69GS6dyj
>>316
ただのスタンド使いさんかと思ったら礼儀正しくて此方こそ失礼した

良いもん見つけたな
巻き取りイヤホンとスピーカーと内部プレーヤーも付いてって全部載せ感すげぇw
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:49:04.94ID:7oDc93uB
>>319
そりゃそうだ。骨伝導は聞こえ難いもの。
俺→PHS時代に骨伝導イヤホン使用。
親父→難聴の為、骨伝導携帯と家電で骨伝導受話器使用。
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:50:43.65ID:N5dN/WDV
>>320
走っててスピーカーから自分の耳で聞こえる音なんだろ?
周囲に聞こえないってのはあり得ないだろう
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:52:18.20ID:N5dN/WDV
>>323
骨伝導って音出るだろ?
耳の近くで音出すのに、骨伝導はスピーカーより聞こえないのか?
0327本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 17:14:11.00ID:qOIEhBgy
>>321
ノイズキャンセリングは地下鉄で効果大きい。
サブウェイ
三田線、新宿線、千代田線、南北線、日比谷線、大江戸線、浅草線、半蔵門線、有楽町線。
ソニーウォークマンのヘットホン、ノイズキャンセリングの大きな効果確認テスト済み。

テストってか、ただウォークマン使ってただけだけど。
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:17:14.52ID:/tjDsmQx
皆さんはイヤホンで何を聴いてるのだろう
何かの講義とか聞き落としちゃ拙いものだろうか
BGMなら、余計な雑音が気にならない位の低レベルが良いので
周りの音が全く聞こえなくなる高レベルじゃ使い方を間違えている
環境音を完全遮断するようなヘッドホンの使用も間違い
邪魔な風切り音はイヤホンコードの風切り音が音として
コード・イヤホンを伝わって耳に入るやつ
歩く速度でも十分煩い、コードを細〜くするか太〜くして
可聴域外に追い出すしかないのかな
そのためのノイズキャンセルってことかも
環境音を消し過ぎても不都合だ
スピーカー音も大き過ぎるのは禁止されている
ボディがスピーカーになってる車てのは鬱陶しい
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:40:51.95ID:Js9StKNe
>>305
”耳を塞ぐ”って事より「運転に集中してない事」が問題になってる
研究では運転中は同乗者との会話も良くないらしい。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:47:17.30ID:BGr4yTRV
現段階じゃ骨伝導がベストだろう
ノイズキャンセリングは電車や飛行機では有効だが風切り音に対しては無力
そもそもイヤホンは着けるだけで(音を出していなくても)環境音が聞こえ難くなり危険
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:47:58.41ID:5y3SC1y2
車のドライバーもカーステレオで音楽流したら外音遮断+気が散るで条件は同じかそれ以上なんだよな

周囲の確認と他のルールに沿ってれば特に危険も無さそうだしイヤホン付けてる人見ても嫌だなって思うだけだわ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:05:59.76ID:1eBFpTwo
>>331
>周囲の確認と他のルールに沿ってれば特に危険も無さそうだし
前提がすでにおかしい
周囲の確認もきちんとしていない奴が多いし、そこに更に環境音の遮断、つまり外部環境のリスクを軽視しているんだから十分に危険だろ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:25:23.23ID:PFPsV9TL
あくまで傾向の話だけど、自転車って止まったり減速しなければならない時
減速や停止を嫌って安全確認等を省く事が多いよね

必要に応じて止まる・減速するが出来れば
だいぶ事故が減りそうなのだが…
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:26:17.14ID:iz0s6etk
>>324
君の耳にはONかOFFしか無いのがよく解った。

>>325
手ぐすね引いてる人に聞こえ難いって言葉の使い方が悪かったな。スマン。
聞き取り難いと書けば良かったね。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:14:37.77ID:VUgZFaIt
>>334
肩に掛けたスピーカーで10cmは離れてる耳へ、走行しながら周囲の音にかき消されずちゃんと聞こえるような音量なら、近い周囲の人ならかなり音が聞こえてるだろうし、停車したらかなりの音量だと思うけどね
周囲が無音なら少量の音で聞こえると思うが、その音量では昼の都内だと絶対聞こえないよ

聞こえ難いとは聞こえにくいとか聞くのが難しいという意味で、聞き取り難いとは聞き取りが難しいという事だろう?
そんなスピーカーより骨伝導が聞き取り難い?
骨伝導使った事ないだろ?
音が出て耳からも聞こえるうえに、頭蓋骨を伝導した振動で直接聴覚神経に伝わるから、スピーカーやイヤホンなんかより音量低くても聞こえるんだがな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:15.22ID:/tjDsmQx
ヘルメットスピーカー使えば良いのさ
骨伝導タイプもあるようだが食指が動かない
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:48:01.49ID:uOYzfLb/
骨伝導はピンキリだからな
実用に耐えないものから工夫すれば使えるものまで色々あるって印象

塞がなきゃいいならEarPods等インナーイヤー型はどうなんだともなるし
無線用に改造したの数回使って風のノイズ煩くて止めたが
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:48:41.16ID:KdxLH8sv
>>336
> 肩に掛けたスピーカーで10cmは離れてる耳へ、走行しながら周囲の音にかき消されずちゃんと聞こえるような音量なら、
ここからしていきなり違う設定ですか?w
俺がどこにちゃんと聞こえるなんて書いた?
やっと聞こえると何度か書いた筈だが?

>思うけどね〜思うが
はいはい、ボクはこう思いますなんて話はどうでも良いから。

>その音量では昼の都内だと絶対聞こえないよ
Www絶対www
俺と同じレベルの音に対する要求(ここが重要)や同じ環境を実際に再現も体験もしていないのに、
君に都合の良いオリジナルの設定で絶対だって?w

> 聞こえ難いとは聞こえにくいとか聞くのが難しいという意味で、聞き取り難いとは聞き取りが難しいという事だろう?
もう君、自分で何を言っているのか分かって無いだろ?w

> そんなスピーカーより骨伝導が聞き取り難い?
俺がいつ他のスピーカーと比較した?

> 骨伝導使った事ないだろ?
三種類の骨伝導を使った事は既に明記した筈だが、都合の悪い事は読めないのかな?

> 音が出て耳からも聞こえるうえに、頭蓋骨を伝導した振動で直接聴覚神経に伝わるから、スピーカーやイヤホンなんかより音量低くても聞こえるんだがな
それが正しいのならヘッドフォンやイヤホンはもっと骨伝導式に置き換わってるだろうね。
音が出るという部分だけでも、最大でもせいぜい5cm四方であろう振動子が仕組み上密閉型ってだけでも分かりそうなもんだが。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:53:13.33ID:+p1niZh0
本文引用して一つずつ否定しないと気が済まないの気持ちは分かるが病的だよ
相手の話に急に自分の話を持ち込んで喋りだす方もなかなか凄いと思うが

長文で殴り合う怪獣合戦は他所で頼む
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:40.24ID:VUgZFaIt
>>339
肩に乗せたスピーカーだろ?
走行しながら周囲の音にかき消されず自分にやっと聞こえる音なら、周囲には明らかに聞こえる音だろ

3種類のうちPHSの時代に1種類しか使ってないんだろ?
親父と書いてるが嘘か?

スピーカーの話なのに骨伝導が聞き取りが悪いって言ってるだろ?
なら何と比較して聞き取りが悪いんだい?

音量が小さくて済むからといって、ヘッドホンやイヤホンが音質悪い骨伝導イヤホンに置き換わるなんてまずないだろうな
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:24:01.06ID:1eBFpTwo
キチガイが一人いるだけで荒れるんだよ
皆が誰がキチガイなのか正しく認識してそいつを皆でNGすれば正常化できるよ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:43:05.71ID:+x+ikWvw
>>341
ハイハイ、俺が実際に体験している現実を無視して、
君にとって都合の良い脳内設定で話を捩じ込んでくるんだから、
君が正しい。君の設定には実際に体験している現実は敵わない。
君が正解。君が正義。
同じ家に住んでいて親父の為に家電の受話器を骨伝導式にしたり
親父に骨伝導携帯を買ってやって親父が出られない時に代わりに出る事も
君の設定では非常識だしあり得ない事。
骨伝導だけの話をしている時も何かと無理矢理に比較しなくてはならない。
君の設定した世界がこの世の全て君が神。
神に口答えしてスマンかったね。

ハイハイお疲れさん。
0346本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:32.55ID:qOIEhBgy
ロードバイクに拡声器付けて街宣仕様にすればいいよ。
マイク、ハンドルに付けて「安倍政権の暴走許すなぁー!」「参院選わぁ〜○○自転車で頑張っておりまぁ〜すっ!」って。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:58:49.01ID:GZ7vzLDc
今朝の事です。
そいつは自転車じゃ無くて原付だったんだけど、赤信号で停止したら降りて押し始めたんだよね。
エンジンは切って無かったけれど、歩行者扱いで右折か左折したいんだと思って何となく眺めていた。
ところが、こいつ真っ直ぐ進むんだわ。交差する交通の合間を縫って交差点の向こうに渡るとバイクに乗って走り出す。
暫く同一方向に走ってたんだけど、赤信号で止まる度にやってた。無論、歩行者信号も赤。
どうやらオバチャンらしかったけど、降りて押す事で交通違反はしていないつもりだったのかね?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:57:39.03ID:ycbqh2/8
>>351
エンジン掛かったままというかスイッチON状態なら歩行者扱いにはならない
動力車として完全に死んだ状態のものを押し歩いている間だけが歩行者扱い
0355本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/05(火) 12:17:34.36ID:pAuaFjM5
>>354
エンジンがかかってる場合は、押しても走行状態。
それが時速3km/hや5km/hの歩行者並み速度でも、エンジンかかってると押していても走行と見なす。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:39:04.60ID:DK46oHkI
法的根拠を提示すればいいだけ。
なければ違法にならない。法治国家だもん当たり前の話だよ。罪刑法定主義って知らんのか?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:40:51.96ID:DK46oHkI
このスレで道交法騙る奴のレベルがその程度なのに武器にしようとするから嗤われるんだよw
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:49:14.84ID:4TvMy7ir
さくらさんNGにしてたせいで変な方向にリプ飛んだみたいだ

全力マジレスの沸点の低さは笑えるけど此方の落ち度だし素直に申し訳ない
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:34:55.30ID:GZ7vzLDc
>>353
俺が「歩行者扱い」だと勘違いしている訳では無く、
件のオバチャンがそう考えているんだろうなあという推測です。
紛らわしくてごめん&補足三楠です。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:52:13.98ID:cN84sQro
判決が出るまで分からないグレーゾーンなのか

https://www.bengo4.com/c_2/b_572609/
弁護士ドットコム交通事故二輪車が「歩行者」になるためには?
ということは、エンジンをかけたまま歩道を押し歩いても法律違反ではない(=警察に見つかっても処罰の対象にはならない)という解釈でよろしいでしょうか。

上記解説書の立場からはそうなりますが、確定的なことは実際に判決が出てみないと分からず、保証はしかねます。
不測の事故のことを考えれば、エンジンは切ったうえで押して歩くべきです。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:34:06.83ID:Dy6yx4eJ
まぁ歩行者信号も赤だし歩行者判定でも罰則有りのアウトではあるが
しかし横断歩道から少しでもズレていれば赤信号を渡っていないことに
となると白の可能性も…ってなんだこれ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:34:19.10ID:heRTmntX
道路交通法第2条
3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。

二 次条の大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車、二輪の原動機付自転車又は二輪若しくは三輪の自転車(これらの車両で側車付きのもの及び他の車両を牽引しているものを除く。)を押して歩いている者

エンジンかけることに関しては全く触れていないので違反にできるわけないじゃん。
法的根拠もなく断言する奴とかホントに頭悪いと思うよ。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:01:01.89ID:XxbdMpG0
>>364
流石に白はない
横断歩道や信号が近くにあればそこを通るなり信号に従うなりしなくてはならないからその意味での違反にはなる
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:11:33.12ID:2DesOg5k
>>365
俺の勝手な想像だけど、この状態で何かあった場合には、車両では無くて物として扱うんだろうなあ。
街路樹の整備業者がチェーンソーやワイヤー式の草刈り機とかブロアの
エンジンをかけっぱなしにして誤って作動するとか小石や小枝が飛んで通行人に当たるみたいな。
なのでエンジンかけたままのバイクも降りて押して何かあった場合には道交法じゃなくて一般の法律に抵触するみたいな?
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:20:54.66ID:Ses0Vht6
おまえら本当に馬鹿だな
ただの具体的な罰を受けないだろうからやってやろうおばさんだよ
おまえらチャリカスと同じ思考
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:44:23.62ID:9iA7vGvN
原付だから、警察官に見つかったらお咎め無しにはなりにくいと思う
免許が有るから、取り締まれば点数になるし
もし、免許が無ければ無免許運転になるし
0372本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/05(火) 18:13:10.22ID:pAuaFjM5
>>356
エンジンかかって走行中のバイクは歩行者にならない、これが法律でしょうよ。
いい、走ってるバイクがなぜ歩行者なわけ。
0373本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
垢版 |
2019/02/05(火) 18:18:43.98ID:pAuaFjM5
原動機付き自転車は二輪自動車は、歩かないから歩行者にならないわけ。
時速3km/hや5km/hで走行状態は、歩行者にならないの。
但しエンジンを切って押した場合は、原動機付き自転車や二輪自動車でなく、歩行者が所持する物体になるわけ。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:54:01.60ID:ycbqh2/8
>>365
>エンジンかけることに関しては全く触れていないので違反にできるわけないじゃん。
2輪車を押し歩いているということはエンジンが使えないからだ
エンジン掛かっていれば押し歩いていても不用意にアクセルを開ければ飛び出す
スイッチONなら間違ってセル操作すればやはり飛び出す
エンジンが直ちに始動する状態、すでにエンジンが動いている状態では
動力車そのものとなる、その状態で免許が無いものが扱えば無免許運転
エンジン起動、スイッチオン状態で停車し跨っていても歩行者になる?
エンジン停止、スイッチオフでも無免許になる?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:57.29ID:heRTmntX
>>367
だから違法だというなら根拠法を提示しろよ。

>>374
お前さんの願望による勝手な解釈では違反には出来ません。日本は法治国家なので。罪刑法定主義ですから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています