X



夜走るのが好きな奴、集合!29夜目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:53:14.13ID:4trdk9ha
朝は空気が引き締まってて、その日一日のやる気が出る。
昼は暖かいし快適だ、夕方は夕日が綺麗なんだけど。
夜なら交通量は少ないから、快適な走りが出来て最高じゃないか。(凍結してたりするけど)
ただしライトの点け忘れと、巡回中の警官と珍走、幽霊、食べすぎには注意しろ。
次スレ立ては>>980

■前スレ
夜走るのが好きな奴、集合!28夜目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536739069/

他の雑談は>>2を使って下さい
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:45.89ID:pPPqwkxC
ここ数年通勤で毎晩丑三つ時に走ってるけど
積雪時以外で路面凍結に遭遇したことは一度も無いぞ
凍っても大抵日の出前後の朝方だから気にすんな
007572
垢版 |
2019/01/30(水) 03:47:04.70ID:s/61R/Eh
7年くらい前の積もった日の深夜にブラックアイスバーンに気付かずに突っ込んだよ
その時はママチャリだったから両足の爪先を着いてバランスとってなんとか転倒せずに済んだ
それ以来、積雪の後は最低限路面の轍が消えるまでは面倒でも徒歩で通勤するようにしてる。3時間かかるけど。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:41:26.70ID:jxhRhBn7
1時間走るとボトルの水が凍り始める
お湯入れておいてもたいして変わらない
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:57:41.33ID:jxhRhBn7
お湯だめなん?
とりあえず2hほど走ってくる
帰ったらアジアカップ決勝を追っかけ再生で見る予定
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:38:23.18ID:JY03mKeB
ではランニングだな。
ちゃんと反射タスキかランプバンド着けてくれよな。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:46:28.25ID:nVK/8A7u
洞窟探検とかで胸につけてるの見たことある
頭につけると壊れるから

まあジョギングはメットかぶらないだろうしね
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:44:08.98ID:ZSl5PwEk
東京だと深夜3時頃降り始めて午前中雨だそうだが、
もっと早くに降り始める関西方面の人なのかな?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:34:18.42ID:jrwcsBN7
自転車が好きだから夜に走ってたんじゃなく
このスレに「走ってきたお」と書き込みたかったために無理して走ってたような気がして何故か目から汗が流れ出て止まらない
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:51:19.40ID:B9JedG1e
一人で黙々とローラー回す位ならという感じ

極寒用装備を持ってないのでズイフトしてたけど
それ程ではない日が徐々に増えてきたのでやっと実装に切り替え出来そう
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:26:03.66ID:EzNguapJ
>>122
zwift楽しいよ
でも、外を走る爽快感とは雲泥の差
雪・雨じゃなければ寒くても外を走りたいな
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:58.12ID:NTix9bW5
ちょっと待って、>127が何か言った? 先にCMいく?

>>129
それもよくある勘違いだが、自転車(軽車両)に制限速度は有る。
無いのは法定速度。

制限速度:一部の道路に設けられた最高速度。全ての車両はこの速度を超過してはならない。
法定速度:法によって定められた各車両の最高速度。各々に規定されており例え制限速度内であっても法定速度を超過してはならない。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:22:48.14ID:NTix9bW5
ちょっと説明が足りてないな。

制限速度:一部の道路に設けられた最高速度。「制限速度のある道路を通行する時」全ての車両はこの速度を超過してはならない。

と文を足しといて。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:30:01.11ID:/5Pg0S9Z
ハードラックは壁の花 誰の誘いも断らない
一度はじまりゃ離してくれず 誰もダンスを終われない

歌丸です
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:38:11.47ID:anvqTPxv
走っている時は気にならないのに止まるとおしっこ行きたくなるのはなぜだろう。
走行中の給水は20kmで多分300ml行かないくらいだと思うんだけど…
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:53:03.73ID:yBeZQfSc
俺も電池式と充電式のW装備だ。途中で充電式が消灯とか考えただけでも怖い。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:32:58.35ID:okg6lqZB
USBモバイルバッテリー(電池タイプ)と偽808の予備常備してる
夜電池切れると河川敷は走れない
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:59:55.00ID:zqMqD8aS
本当の真っ暗闇を何十キロも走った事があると
故障に見舞われた事が無くとも予備を考える様になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況