X



シェア自転車 2台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:55:32.51ID:O0twKPTU
>>291
ドコモポートに返却操作忘れの自転車があってENTER押してやったことあるよ
使用時間3千分以上と出たw
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:56:43.54ID:5YGWQIK9
今日の朝、四谷図書館に行きたくなってアプリでDocomoサイクルの検索したら、
どこのポートも駅近くの貸出可能台数がゼロだった。結局信濃町からバスで行ったけど、休日の翌朝って最近いつもこんな感じだなぁと。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:47:53.00ID:HxsUNYYm
昨日の夜中歩いてたらポートで二人掛かりで頑張ってバッテリー交換してたな
あんな人海戦術で再配置までやるのはなかなか厳しいだろな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:19:51.66ID:QKdia41E
ポート開放してるセブンイレブンに言えば充電電池満タンと交換してくれれば良いのにな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:40:39.89ID:b8Rsqh1R
認証失敗した時サポートに電話したらその自転車は今使えない状態なので他のを探してくれって型通りの回答だったわ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:56:11.74ID:ZNxTnStO
ポート増加中で利用者も増加してくると、人海戦術でのバッテリー交換も限界がくるよね。
パナは後発で自転車メーカーなんだからポートに駐車中に充電できる方式を是非実現してほしい。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:47.26ID:wn+ZvLVo
経営的には、逆に個人向けを制限して事業者優先にしたほうが儲かりそうな気がする
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:38:11.91ID:05/ULeRG
近所に住んでる人は自転車持ってるんだから、使ってるのは他所から仕事に来たやつらなんだよな
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:11:15.39ID:ty259LEU
【悲報】ポート閉鎖のお知らせ
セブンイレブン笹塚店のポートが終了

笹塚は中野や世田谷を根城にするウーバー野郎が充電空になったチャリに乗ってやって来て満充電のチャリに乗り換えて逃亡する激戦区なのでますます満充電の競争率が高くなりますね。
DOCOMOもエリアの一番外のポートはウーバー野郎がチャリを交換しまくってることはデータで解ってるんだからちゃんと配置してくれ。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:57:44.76ID:ZmZ1wClJ
>>319
普通のチャリのほうが良いからな。バッテリーあるから重い。
まあチャリなんか自己所有してないから最悪それでも別ポートまで行くまで使うとかあるけど。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:48:09.15ID:w0UlSHWY
>>319
PiPPAはすべてバッテリー0だけどそれほどきつくないよ
サドルが尖ってて尻に刺さるけど

PiPPAをよろしく
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:50:52.63ID:kPFxEd7u
>>315
世田谷区の東部に住んでるけど、世田谷には無いはずのdocomoチャリに乗ったウーバー野郎が今年になってから激増してるわ。
目黒や世田谷は出前需要が元々高かった地域なせいもあるんだろうけどそれにしても増えすぎ。
こいつらがみんな大橋や駒場や上原のポートを荒らしてるんだろう。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:33:08.31ID:CStTsF1f
>>319
逆に負荷かかって重いよ。
管理もあるから完全にゼロになる訳では無いが、それも使い切ると返却処理出来なくなるリスクもあるので手を出さないほうが良い。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:16:30.68ID:nqbkH0BZ
>>304
チャリ借りて信濃町をぶらぶら走ってると山本リンダか三木谷の車にぶつけて大惨事になるからバスで行くのが正解。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:24:56.28ID:0uK3M3jx
そういえば都内の赤チャリのBikkeが減ってきたな。オリンピック前に車両入れ替えかな。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:17:56.29ID:Qt/s+Vs7
港区で月額会員になったのですが、みなとみらいでも無料かと思って10分使ったら164円請求されてました。
30分以内は無料じゃないのでしょうか?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:25:58.52ID:gUan3fe5
>>329
月額プランが有効なのはその自治体のみだけど東京は例外的に広域実験してるので相互利用が可能

港区と横浜は会員IDは共用できるが港区で借りてみなとみらいてめ返すなど相互利用はできず割引も適用されない
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:12:25.61ID:2Zc2V5XK
>>324
駒場のポートを通りがかったんで見てきたが...
https://i.imgur.com/4jEoJcW.jpg

見た目上は13台、糞アプリ上では11台あることになってるのだが、電源ボタン押してみたら30%が一台、残りは20%以下ばかりで電源自体入らないのも一台あったw
まぁ、世田谷で活動している外資の犬たちの充電池交換ステーションになっちまってるんでしょう。
DOCOMOもそれは承知してるみたいでここのポートに充電隊が来てたのも目撃してる。

とりあえずは世田谷区の極左区長はとっととDOCOMOサイクルを導入しる!!
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:30:57.59ID:OpQtcwQt
とりあえず、ウーバーの犬共はガキ牽き殺す事故だけは勘弁してくれ。
それやるとマスゴミが一気にシェア自転車潰しキャンペーンとかやりかねないから。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:35:23.32ID:st4kAwqt
>>332の続報

その後、マイチャリで道玄坂上まで来たところでビルの前に放置されたdocomoチャリを見つけたので後ろをポチッと。1273分と表示されましたwこんな使い方するのは法人契約(ほぼウーバー)でしょうなw
夕方にまた駒場を通った際にチェックすると駒場野公園は三台あったものの残10の液晶車と残0のLED車は在庫にカウントされておらず、糞アプリ上は残5のLED車のみw
行きにも寄ったNTT駒場は見た目上は14台に増えていたが糞アプリ上は逆に9台に減ってるw
電源も交換されてないらしく残30が居なくなり全部20以下。電源のつかない完全終了車も2台に増えていたw
さっきとの2ヶ所で糞アプリを開きながらポートを見てわかったことは「LED車は残10を切って点滅表示になると貸出しリストから外れる」ということでした。

てなことをしてるとウーバーのバッグを持った少年がポートに...
やはり電池交換に来たようで、返却して別のチャリのバッテリーチェックを開始...ここで彼と話をし、彼は泣けなく渋谷方面へ走っていきました。
渋谷も競争が激しいのでどうなったやら...

自分は今は地下鉄の駅までマイチャリで走って地下鉄+適時docomoチャリって使い方をしてて、もう少し家の近くまでdocomoチャリが進出してきたら月額会員を試してみようかとと思っていたんですが、この惨状ではとてもじゃないけど使い物になりませんw
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:39:06.92ID:st4kAwqt
ここ半年くらい、湯島のポートと新設された御徒町のポートを使ってないんですが、あの二ヶ所も台東区を根城にしているウーバーに荒らされて酷いことになってて湯島のおばちゃんが発狂してないか心配ですw
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:51:52.75ID:gUan3fe5
ところでウーバーの人ってなんで自前チャリ使わんの?
月額4000円も払うなら買った方がよくねえか?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:44:01.49ID:+EKQ9F1i
>>340
家が郊外で、稼げる都心まで自転車で来ると疲れる
坂道が多いので、電動のほうが楽
別に自転車が好きではない
など
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:26:36.42ID:HKyBTOyN
どうせ使わないし、乳母イーツ自体値上げしてもいいから、
乳母の犬の使用料1万円くらいにしたらいいよ。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:00:01.21ID:IOJ4qVxS
乗り捨てなんて言葉を使うなーー
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:07:04.98ID:Lk/IPiAo
もうさ。常設の電池交換ピット設けたほうが良くね。
とりあえずそこ行けば残量少なくても
交換してくれるみたいな。
ドコモショップでやればいいんだよ。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:26:27.88ID:hL7XuJ42
>>346
ほんこれ。

仙台のダテバイクは基地の場所を公開してて、そこに持ってけば電池交換してくれるんだよな。
まぁ、仙台で50%以上が一台もないって事態に遭遇したことがないからやったためしはないけどw
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:04:19.57ID:1JkPHbF/
持って行くなんてめんどくさい。
普通に各ポートに充電器を置いとけばいいと思う。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:39:24.60ID:7qjWPboz
>>349
電池盗み放題ですな。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:40:52.97ID:7qjWPboz
あ。間違えた。充電ポートか。
有楽町フォーラムくらいの余程の巨大ポートに1つ置ければ御の字だろうね。コストが単なるポートと比較にならんほど高いだろ。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:46:56.97ID:SJ/VOpoh
五反田のドコモショップ併設の奴はそういうのになるかと思ってたんだけどな。
まじめな話、パンクとかバッテリー0とか長時間占有を黙って繰り返すようなら、レンタカーみたいにノンオペレーションチャージを取るべきじゃね?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:52:56.80ID:1JkPHbF/
>>352
パンクと長時間占有はともかく、バッテリー0になるのは運営の問題でもあるから
たまたま0を引いた利用者にNOCって酷すぎ。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:17:40.33ID:YNPgk3dp
バッテリーは個人所有もしくは貸し出して自分で充電して持参して使うとかどうだろう。
やっぱり重くていまいちかな。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:59:39.00ID:1aqyHN+i
>>355
大昔のNTT固定回線の営業所(直営)だったならともかく、ドコモショップって殆どがドコモの資本が入ってない代理店だからね。
酷いケースだと場所も店員も殆どそのままである日突然ドコモショップからauやソフバンのショップに区、鞍替えすることもあるくらいだしw
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:04:38.82ID:1aqyHN+i
>>354
神奈川県三浦市の月額制電動レンタサイクルは充電器も貸してくれるので家でも充電ok。駅に行った場合はレンタサイクルポートに返す形なので駐輪場代が要らないのもポイント!



ただし月額8500円、繁忙期の5月と8月は利用停止の可能性もあるんですけどねw
https://www.miuracycle.com/2018/07/27/
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:48:23.84ID:NnymV0/n
>>340
48000円じゃ買えないでしょ電動アシスト自転車
それに毎日酷使したら2年でバッテリーもヘタるだろうし
メンテする面倒も費用もかからんし
ここに居る奴等と同じ理由だよ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:54.12ID:vn27peZy
専用のプラグにして他の目的で接続しようとしても使えないようにするとか。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:48:34.53ID:FkarsrmG
>>360-362
禿サイクルが川越市に設置している充電機能つきポート
https://i.imgur.com/wVPGDHh.jpg
篭に充電端子が付いていて、客に「次の人のために充電端子を差し込んでから帰ってね」とお願いしている。
意識の高い日本人相手じゃないと通用しないやり方。

仮に盗電されてもあんなもん電気代はたかが知れてる。重要なのは充電池を盗難されないようにすること。
充電池はウン万円するんだから。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:50:28.32ID:FkarsrmG
ちなみに充電端子はこれ専用のもの。
わに口クリップ使えば盗電できなくはないが、感電するし通報もされるよ。
そもそもこの写真の場所なんかは交番の真ん前w
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:09:11.49ID:TffJqH1a
しかしそういう大掛かりなことしないで低コストでポート設置できるのがドコモの売りだからそれやると自己否定になりかねないんだよな
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:12:20.30ID:FkarsrmG
>>366
充電ポートなんて全部に置く必要はないでしょ。
50台置けるような巨大ポートに10台程度だけ充電器も置いとけば客は勝手に充電器つきポートから借りていき、返すときも充電器付きポートに勝手に返して行く。
わざと充電器ポートに返さないひねくれ者や充電器を外しまくるキチガイも居るには居るだろうがそれ以上に見かけたら充電器を差しておいてくれる意識高い系の人のほうが多い。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:35:00.93ID:FkarsrmG
>>370-371
移動しなくても自前のチェーンキーを付けとけばキープは可能性。



だが、間隔が開いてるのに同じ人しか借りないという不自然な履歴が残るからマークされた上でブラックリスト入りすると思うけどw
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:55:00.83ID:PC6AFIs0
えっちょっとまって
自転車隠すとかチェーンとか、マジでやってないよね?
それともウーバークソ野郎なの?
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 04:21:51.95ID:NGAc2HCm
PiPPAで施錠、開錠トラブルを何度も経験したので、一時駐輪時には自前のチェーン錠を持っていって使うようにしたよ
施錠、開錠時にスマホ操作が不要になるので楽ちん

PiPPAをよろしく
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:08:33.25ID:0oKeC36z
>>373
ときどき、利用時間が異様に多い自転車あるじゃん。
あれ絶対自分の家で一晩寝かせてるんだよ。
そのまま路上放置してる馬鹿もいるし、そろそろ事務局は、法人契約であっても、2時間以上の占有は一時利用と同じ料金を取るとか、対策打てよ。
現状赤字で、自治体の持ち出しで運営できてる状態なんだから、財政の苦しい区の議会で無駄遣いとか指摘されたら、シェアバイク終わるぞ?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:22:49.18ID:eBb43V8G
自転車隠す奴はそもそも借りてないで、時間がカウントされてない状態と思うが。
法人のそれと問題の本質は違うから対策が違うだろ。
借りないで隠してるなら2時間以上の占有ならって対策はまったく無意味な話。
証拠に返却した後に隠すと言ってるわけで。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:47:37.56ID:eBb43V8G
隠したり、ロックしたりするのは完全にアウトでしょ。
見つけたら通報もの。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:47:57.41ID:lVWvi1qE
借りた赤チャリにTOPEAKのスマホマウントのブラケットが付いていたから外してコンビニのゴミ箱へ捨てた。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:56:59.23ID:km1IrAbQ
>>373
ウーバークソ野郎なら電池が無くなるまで借りっぱなしでもokなんだからチェーン巻く必要もポートから隠す必要もない。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:00:58.82ID:km1IrAbQ
>>380
新宿御苑→神宮外苑→青山墓地→有栖川公園→芝公園→竹芝桟橋の通り抜けルート
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:26:52.76ID:0tY7MQ0q
>>384
やだよ
毎月定額2000円払ってんのに使いたいときに使えないとかダメだろ
自己防衛さ
嫌なら台数増やして充電しっかりしろ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:10:19.78ID:NGAc2HCm
>>380
池袋〜鬼子母神〜目白台地から神田川の谷へ下る急坂〜神田川沿いに走る〜後楽園〜秋葉原

池袋から秋葉原への自転車移動を兼ねたお気に入りのサイクリングコース
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:13:55.19ID:X+HVm8Za
ネトウヨうざい
死ねよクズ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:26:14.41ID:K/q9tbdf
>>390
せめて代わりにブロッコリーを挿しておいてくれ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:59:01.41ID:Bjb/j7Xf
最近、まともにバッテリー残ってる自転車ねーぞ
ちゃんと仕事しろよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況