PEUGEOT CADET のパーツ交換ついて相談です。
Vブレーキシューやケーブル交換、空気入れ程度しか経験がなく、数日前から自転車について調べ始めたレベルです。

通勤街乗りに使う程度で高い性能は求めませんが、今後ちゃんとメンテナンスしたいと考え、パーツ交換を検討中で
各パーツを調べると、フロントは BB-LP28 + FC-MC20 クランク + チェーンリング 42/32/22 PCD 104/64mm
リヤはFH-RM40-8で3x8の変速システムらしき事まで分かりましたが、チェーンリングにIGのみで使えと書いてあり
もう終息した規格のようですし、ググった知識でパーツの入手性も考慮するとHG化と3x9への換装を考えました。

《交換したいパーツ》
・左右シフト/ブレーキレバー
・前後ディレイラー
・リアスプロケット
・チェーン
・チェーンリング(できればクランクそのまま)

3x8のまま同レベルのパーツで交換する補修程度で済ませた方が良いのか、
3x9への換装が今後のためにも良い選択肢となるのか、詳しい方のアドバイスを頂きたいです。
よろしくおねがいいたします(>_<)