X



ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:14:20.98ID:gYGYVjP9
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/


前スレ
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535677343/
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:12:26.68ID:d/K2sJwP
>>240
比べるものではないってのは同意だけど意味無くはない
クロモリはしなるって言葉に騙されてカーボンから乗り換えたらカチカチやんって
なったけど鉄の振動が自分には合ってたみたいで気に入ってるよ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:08:39.25ID:BekYXvs2
CRR 2019とジオスのコンパクトプロがすごく気になる
レースも視野に入れたら(出るとはいってない)
参考にしたいのでだれかCRRを熱く語ってくれませんか
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:00:09.05ID:gXG09626
カチカチというか、振動の伝わり方が違うよね。
そりゃ、鉄のパイプなんだから硬い。
カーボンがアルデンテのパスタ、
クロモリは讃岐うどんみたいな感じだわw
0245241
垢版 |
2019/02/03(日) 22:27:34.40ID:4vwzmzGF
>>243
路面の荒れの響き方が違うかな
カーボンはゴトゴトって感じで鉄はドンドン、アルミはビィン。
感じ方も表現の仕方も人それぞれだから言葉にするのは難しいね
カーボンが非HMだったから最近のとは違うだろうしクロモリも石渡022だけど
プレステージとかアウトバテッドだと違うんだろうしで結局乗ってみなきゃ判らんね
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:37:06.81ID:Cv611KQU
フォークもレイノルズのクロモリのCRF出して欲しいな。
カーボンじゃないから少しは安くなるかな?
あとちゃんとしたキャリアが装備可能で。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:56:43.65ID:dxh1HAhT
エクセラスポルティフを再販してくれよ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:01:30.10ID:ebvE2n15
>>245
その表現は面白いなw
実際乗り比べてみてどう?
カーボンやアルミと比べて加速力とか

クロモリは重いから重ったるさは感じるだろうけど
長距離走った後の疲労感は少なそう

すいません、カーボンとアルミしか所有してないっす
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:17.42ID:H5A+JI+u
試乗レベルでもいいからもっとたくさん乗り比べたほうが良いよ
素材だけでは本当に判断付かないから
設計にビルダーやメーカーのどのような意図が反映されてるかが重要なのであって
素材は二の次ですよ
近年は見かけないけどフォークやバックだけ別素材の複合ものも面白かった
自転車フレームの奥深さを味わえる
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:27:16.53ID:shTB5gsI
自分の感覚との相性ってのが確実にあるからクロモリ所有したことない人がまともな試乗や乗り比べをせずにクロモリ買ってしまうと
せっかくの出来のいいクロモリでも納得感得にくいと思う

ただしほかでもないCRRに目を付けたのならそれはもう買えってことだと思うけどな
こないだ小田原で試乗したが変なクセなくしっかりしててフォークの相性も文句なくてこれぞ現代的なクロモリって感じ
真面目に作られた渋いモデルだと思う
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:20:42.59ID:/Pd7mrou
43 ツール・ド・名無しさん 2019/02/05(火) 11:07:55.94 ID:MFcHlbUB
クロモリはしなるとかバネの反発力で登りでもよく進むとか乗り心地がいい
とか聞くけどあれウソだよね
突上げもガンガン来るし反発力とか全然感じないし乗り心地も別に良くないな
騙された
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:21:06.53ID:p4YGjKa8
念のため
自分の感覚との相性ってのが確実にあるからクロモリ所有したことない人がまともな試乗や乗り比べをせずにクロモリ買ってしまうと
せっかくの出来のいいクロモリでも納得感得にくいと思う
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:32:42.53ID:VQD4/NtX
CRR買うんならカラバリのあるCRFの好きな色買ってホイールをゾンダかフルクラ3あたりに換えた方が満足度高いと思う
フレームはCRRとCRFは全く同じだし、フォークもコロンバス製ではないけどCRFもカーボンフォークが標準
あとでコロンバスのフォークが欲しくなればCRRに付いてるものよりもっと良いグレードのものに交換すればいい
サドルは2019年モデルのCRFにはベロが搭載されてるけどCRRは従来のものだし
コンポは105とアルテグラなんてクロモリで乗る分には違いを感じる場面はないし、黒しかないアルテグラより一応は灰色の105の方がまだ見た目も良い
CRRは30万もするのにフレームカラーは黒しかないし、ホイールはとりあえずつけました的なシマノのやつだから後で交換したくなるのは明白
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:48:11.39ID:X8F5j5+m
RS500を交換するとなると10万クラスのホイールでないとメリットは薄いから
簡単には交換する気にならないと思うがCRRを買える人ならしたくもなるか
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:07:01.03ID:EhN1gRbG
>>256
フレームはcrrとcrfは違うぞ、crrはケーブルがインナールーティグだしヘッドチューブはインテグラルヘッドだし
2019でCRFのジオメトリーが変わったのでジオメトリーも違う
crrはサイズが3つしかないので、5種類あるCRFの方がサイズの境界近辺の身長の人は合わせ易いだろうな
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:03:14.01ID:gJVB85Oo
>>257
え?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:37:50.36ID:qik0merU
色で言うと店でCRAやCRTのバーンブラックが以外にいい色だった
地味な色だが僅かにラメが入っていて渋い
現物見て買えよ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:15:53.86ID:SC/STWaP
CRFのマルーンレッドよりもCRAのヴィンテージレッドやRFCのキャニオンレッドの方がクロモリらしい赤だよな
マルーンレッドは深みが無くて渋い感じの赤ではなく、「ただの赤」に見える
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:07:13.24ID:YETYfshu
街乗り用にCRAってどうでしょ?
クロスバイクは腰が痛くなるので、ロードであんまりお高くなくてクロモリで探してるんです
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:40.22ID:XevlFOk4
街乗りCRA最高やん
手抜き無しパーツアッセンブル
トップマウントレバー安心
チェンガードありがたい
オプションのアルミマッドガードも付けときなよ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:08:09.98ID:wsw+5Au3
CRFは街乗りからロングライド、ブルベ、なんでもこなせる
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:51:02.56ID:vaz97KcY
真面目にこれだけのクロモリロードの選択肢を用意してるラレーは立派
なのに興味を持ったユーザー側のクオリティが追いついてないのが残念
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:07:38.44ID:qRt8lFnZ
>>271

こういう考え方をする奴は往々にして人間のクオリティが低い
実際は大した知識をもってるわけじゃないのに常に上から目線で接するから会社でも嫌われるのはこういう奴
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:27.25ID:tCcNzwBM
>>271
同意。ロード街乗りなんて何の意味もないファッションだけの行為だしな。
もっとロード本来の乗り方をするべき。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:02:08.29ID:WBWGxG1n
>>273
マジレスすると
そいつがそいつの金で買ったものをそいつがどう使おうが正しいも間違いもない
仮にそいつが100万のロードを買い週末にちょろっとCRで走るだけにしか使ってなくても
別に外野がとやかく言うことではない
所詮道具だぞ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 11:52:06.59ID:4BpygX9W
エンゾ☆Hayakawa先生の教えに従うべき
ロードはロード本来の乗り方をしなければならない
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:35:18.13ID:M8wBlKvo
オレは軽いクロモリフラットロード作ろうと思ってわざわざCRF新車買ってフラット化したわ
ヴィンテージ風にアレンジして目立たないし速いし普段乗りに最適
まあ自己満だけどw
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:39:41.69ID:qRt8lFnZ
>>275
俺はレー3履かせてるけどクロモリでしなりがありながら足回りはレー3でガッチリという組み合わせが絶妙で乗り心地最高だわ
どんだけ長距離走ってももっと走り続けたくなる
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:38:16.34ID:nXnxRXzS
264だけど色々意見あざす
初心者ながら、一応、カーボンのロードは持ってるので扱いは大丈夫かなと。
まだ悩んでいます。。。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:55:14.09ID:FxqcKZR9
俺もクロモリにレーゼロ履いてるけど、
硬めのホイールとクロモリは相性いいと思う。
ホイールが良いとタイムもカーボンと変わらん 笑
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:47:38.32ID:/EHDfvqM
CRRをはじめカールトンシリーズをレースに使っている人いる?
どんなジャンルに出ているか教えてください
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:21:31.13ID:5ErCJROG
>>287
実際そうなんだよね。
カーボンじゃないとレースに勝てないなんてのは業界ぐるみの組織的ペテンだあり、
しかもカーボンフレームは未だにスチールフレームの性能に追いついてない面もある。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:34:35.58ID:zJeDv/5k
街乗り(普段使い専門)な俺はセンタースタンド台座が付いている、ロード、スポルティーフ、ランドナーが欲しいぞな。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:47:37.66ID:anzlWBCl
カーボンはちょっとしたキズでもクラック入らないかヒヤヒヤするし1回落車したらオジャンになるから快適さよりも神経質さが上回って乗ってて楽しくない
クロモリフレームより早いっていったところでコンマ何秒の差しかないし
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:16:56.05ID:g51lFRcu
スレ違いだなと思う一方で
クロモリ揃えたラレーの価値は確実にあって

例えばいま自分で振り返ってみれば
・アルミを買った理由
・カーボンが欲しいと思った理由
・クロモリに興味持った理由
これ全部が自分で心の底から納得できた時にクロモリ株を実質よりも随分と過小評価していたことに気付いて今に至る
アルミやカーボンがバブルだったなて感覚
この感覚を過不足なく受け止めるラインアップがラレーにある
もちろん経緯や価値観は人それぞれ違っていてよい
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:05:35.33ID:g51lFRcu
自己レスだがバブルっていうのは必ずしも否定的な意味ではない
例えばバブル期は莫大なカネが注ぎ込まれてまるでカンブリア紀爆発的な面白い進化に立ち会える

どれ買って乗るか横並びで検討した時に世間の風潮的なバブルを見極めたうえで
自分が価値あると思う本質が何かよく考えるとあれこれ比較検討して選ぶのがもっと面白くなるよ
というレスです
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:49:06.69ID:S5gPqJek
暖かくなったらCRAかCRFを買う予定なんですが、来年モデルまで待つといいことありますか?
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:30:09.70ID:7P+UNJHo
ないけど暖かくなるころには在庫なくて強制的に来年モデルまで待つことになりそう
色とサイズにもよるけど
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:39.52ID:1BGxa0Ll
>>301
暖かいっていつ頃を考えてるのか分からんけど、ラレーのモデルは例年春頃までには目ぼしいサイズは売り切れるよ。
特に昨年のCRFは新型105に合わせていつもよりかなり早い夏頃にイヤーモデルを販売したから今頃だとすでに在庫無いかもよ?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:53:37.63ID:eJmVohbj
ガールズ競輪の七色リアディスク
あれはトラック選手権で使ってる本気のハニカムディスクではなくてただのカラフル・カバーなの?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:32:14.90ID:TiBvaRfC
ディアゴナールについての疑問
ブルベ、長距離仕様を意識した謳い文句なのになぜ重量で不利なハイテンのフォークなんだろうか
コストを重視したからなのか、それともこだわりなのか、どっちなんだろうか
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:30:32.97ID:FtwQMkaF
CRFに似合う砲弾ライトが欲しいのに街乗りでしか使えなさそうな光量のやつばっかり volt800くらいの明るさで砲弾型ほしい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:33:58.91ID:pTq6UQB0
ツーリストについて
制動力向上のためカンチからVブレーキに交換できる?
その場合問題なくフォーク抜き輪行できるかしら?
そのほかメリットデメリットあればお教えください
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:59:16.67ID:LUQ91xTm
>>311
カンチ台座付いてるんだったらできるよ
引きしろの関係でショートVにするかV用のレバーにするかどっちかで
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:00:33.23ID:X1cTc6GS
>>312
フォーク抜き輪行はやったことないからわからないですスミマセン
まあほぼカンチと変わらないし大丈夫だと思うけどね
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:01:43.77ID:gdTovDFY
シューを極端に柔らかいやつに替えてみ
タッチは悪化しライフも望めないが制動力は確実に向上する
例えばカーボンリム用のをアルミリムに使うと食い付き抜群で初期制動の立ち上がり素晴らしい
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:06:10.15ID:AQO0nDvk
>>311
フォーク抜き輪行にはレバー側でブレーキワイヤー外せないとならんのでショートVに交換になるね
ドロハン用のVブレ対応レバーはいくつか出てるけどワイヤー脱着に対応したのはあったかどうか
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:49:20.40ID:SZabRd2j
今どきフォーク抜き輪行とか滅多に見かけないし
ホイール外しだけでええやんという気もするがw
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:53:12.75ID:kWBXANIy
>>308
安い自転車だからだよ
「前三角クロモリ」(フロントトライアングル以外はハイテン)ていう
割と一般的なパターン
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:00:49.76ID:kWBXANIy
ショートVだと泥よけまでのクリアランスぎりぎりだからやめとけ
やるならレバーをVブレーキ用にした方がいい
あとフォーク抜きつか、ハンドルを完全にフリーにしたいならカンチ以外は無理

ワイヤー上出しのブレーキレバー
→レバー側でワイヤー外せる
エアロレバー(ハンドルに添わせるタイプ)
→ユニットリンクを千鳥に換えればアーチワイヤーから千鳥より上を外せる
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:10:59.95ID:kWBXANIy
ショートVと通常Vの中間サイズ、シマノのBR-R463とか
BR-R353ならぎり行けるかもしれないので
レバー換えずにV試すならこれ限定になると思う
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:22:55.65ID:kWBXANIy
>>315
あ、ごめん
確かにショートつかシマノが言うところの「コンパクトV」(BR-R463とかBR-R353)と
上出しレバー組み合わせるパターンならカンチじゃなくても行けるわ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:46.91ID:kWBXANIy
自分が勘違いしてかえってややこしくさせてしまったので、情報を整理しとく

Q. カンチをVブレーキに交換できるか?

A. 取付台座は共通なので基本すべてできる
注意点は以下の通り
現行のVブレーキはアーム長でほぼ二種類
MTB用レバーを使用するタイプ(アーム長105mm)
ロード用対応タイプ(アーム長90mm)
※テクトロも現行型はアーム長くなってるの知らなかった、ゴメン
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:24.62ID:kWBXANIy
90mmアームの上にあるブレーキケーブルに、タイヤや泥よけが
接触しないかぎり換装は問題なく可能
太いブロックタイヤを使うとか105mmアームでないと無理な場合、
力率が違うドロップ用専用レバーを使う必要がある
(トラベルエージェントは個人的にお勧めできないので省略)

アラヤツーリストで交換可能かは現物合わせてみないと分からない
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:54:30.77ID:kWBXANIy
Q. カンチ以外でフォーク抜き輪行できるか

A. ハンドルを完全にフリーにできるか(切り離せるか)という問いなら
組み合わせ次第
カンチブレーキはアーチワイヤーと千鳥を使っていれば
少なくともブレーキケーブルはそこで分離可能
他の形式ではこのやり方ができないから
ケーブルをブレーキレバーから抜きとる必要がある
これが可能なのはダイヤコンペDC204QCとか一部の上出しレバーだけ
(ケーブルを緩めるクイックもレバー側についているので楽)
つまり合わせるブレーキも力率がロード用でなければいけない

以上です
つーわけで>>318-320は無視してください orz
0325311
垢版 |
2019/02/15(金) 21:44:33.76ID:KvgVVFm0
なんかみなさんいろいろありがとう
研究します
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:52:20.77ID:DwtE6P5n
ツーリストはデフォで38B入る泥除けついてるけど32Aよう?にタイヤクリアランス詰めるスペーサーも付属なのでこれ使えばショートVいける気はする
泥除けの調整シビアにはなるけど
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:43:32.07ID:I7zaZAzb
ツーリストの泥除けを撤去して650×47Bくらいに挑戦してしみたいぜ!
コンセプトはカンチブレーキグラベルランドナーって感じかな!
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:03:13.05ID:elrAbVSr
ツーリストはいい加減センタースタンドを付けさせてくれよぉ
ポンプの方が重要って事もあるまいよ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:16:11.92ID:2fjYqgjF
>>328
納車時にB105に替えてもらったわ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:58:59.48ID:ayom/Mk5
EXRのフロントタイヤ交換するついでにホイールの重さを量ってみた
タイヤとチューブ除いて1kgちょうどだった
こいつは重え鉄下駄を超える鉄下駄だぜえ
特に重いって感覚は無かったから意外だった
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:22:08.36ID:f7hIHVBF
リムテープを外し忘れたな
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:54:01.69ID:UhDv8WGv
>>331
欲しいな公式が作ってくれないものか
小旅行車なんで日本とか世界を回るほど荷物詰む訳でもない人がほとんどだから
ポンプ位置よりセンタースタンドは大事に思えるんだがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況