>>433
あんな強固なワイヤーなのでミクロン単位伸びても気が付かない程度。というか実際にインナワイヤーが緩んだところをあなたは見たことがありますか?
何言っても無駄だろうから以下のショップのリンクで確認。自分も同じ意見です。
https://blog.goo.ne.jp/cyclesmarmotte/e/a199c7eb91bc96d61daa5a2b22c1dfd2
以下プロショップの抜粋
ワイヤーのテンションが緩んでチェーンから音鳴りがするなど、いわゆる「初期伸び」と言われる現象が起きます。
この大きな原因は、実はインナーワイヤー自体が伸びるというよりも、写真のアウターワイヤーとワイヤーのキャップとの隙間や
STIレバーに挿入したアウターワイヤーとレバー本体の隙間などが詰まることによってインナーワイヤーのテンションが緩んでしまうことにあります。