X



ヤフオク自転車スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:07:42.05ID:miHSzDqg
>>501
十中八九ここだろうね東京住んでるけど、結構な負債おってると思う

MTBなんてもう流行らないでしょ日本では
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:52:16.73ID:GaeSXPCU
>>502
おいおい高齢者様が役所にご注進すれば山でも街でもチャリなんざ鼻息でポンだぜ?
精々頭低くして隅っこコソコソするしかあんめ

整備してちゃんと金落とすモデル作れれば最高だと思うから否定はせんけど
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:04:49.09ID:VLaj1uvq
閑古鳥が鳴くスキー場をMTBのDH専用にするくらいしか思いつかない
現行のMTBはハンドル幅が広すぎて使いにくい
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:08:39.62ID:h6fBfOLn
>>505
春夏秋のスキー場開放でMTBで一気に下るとか
海外だとあるけど。全部自己責任
日本の場合怪我したら運営側がアウトだしキツイんじゃない
スキーは転倒してもそうそう死なないけど……
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:19:36.75ID:0ZX4UnTO
街中でおっさんがMTBブームのころ流行ったマッディフォックスやらマウンテンキャットやらリッジランナー乗ってるだろ
サビサビで
BB圧入時代のアティチュード乗ってるオバちゃん見かけた事もあるぜ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:08.53ID:Uc3hOu9a
うちの会社も当時モノのクロモリリジッドをコミューターにしてるおっさんいるわ
綺麗すぎずほどほどに手入れされてていい感じ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:50:35.47ID:y3Cq1k7b
>>505
ゲレンデの下でも普通に乗れる場所作ることはできる
キャンプもまた流行ってるし

けど、スキースノボなんかと一緒で整備されて無い場所で走るヤツはいつの時代もいる
スキーは怪我もだし遭難して迷惑かけるようなヤツな
街だとピストとかBMX、スケボーだって禁止の公園や街中でも乗って無茶してるヤツのいるんだし
それが少数派だろうが、無茶するヤツ出ると締め付け厳しくなるものねぇ
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:39:18.03ID:0ZX4UnTO
>>497
銀座店閉店だそうだ
これで店舗数がピーク時から半減と思う
採算取れない店の見直しならヤバそうな店がもう1.2件あるがどーなるか
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:39:37.65ID:FtHwS0y5
 
ライトやサイコン、ヘルメットに空気入れ等々 オマケに付けて
いかにも「 もう自転車やまます 」って感じの出品も多いよな
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:59:59.86ID:FtHwS0y5
     _______________
geogle │ サイクルハンター 倒産
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (~)
カタカタγ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
|__ (     )
\三と::::::::::::::::ヽ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:37:56.97ID:ayb6Ho4A
ヤフオクも全然品物が動いてないな
オク歴8年ほどだが、昔ならこの品物がこの価格なら即入札が入るみたいなアイテムも全然売れない
最新ロードも古物ビンテージ系もダメダメ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:32:50.38ID:qx8H3+zV
>>515
動かないのは単にシーズンじゃないから
売れ線のものは11月ぐらいまで結構動いてたよ
俺も幾つか想定以上の価格で捌けた
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:34:37.99ID:FtHwS0y5
 
ヤフオクは自転車以外にも 本当にダメになった。
ある程度の高額な物を出品すると、まずは新規で質問欄に外国語の取引要求。
評価が高い奴も、まずは値引き交渉が常套手段のようになっている。
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:42:10.04ID:qx8H3+zV
ステムやハンドル関係はあんまり良い値が付かなくなったな…
豆屋がFSAの製品を1円スタートで大量に捌いてるせいだ
まあ俺も買ったけどw
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:45:13.88ID:76qLl/7Y
ビンテージ系なら陰謀論さんとかお手々さん
ちょい古系なら豆屋みたいな価格破壊者がいるから
それ以前の連中がそれまでと同じような値を付けて同じような物出してたらそりゃ売れないだろう
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:02:59.92ID:0ZX4UnTO
>>517
ある程度の高額な物を出品すると、まずは新規で質問欄に外国語の取引要求。
それナイジェリア詐欺だろw

サイクリーは店舗減ってるのに在庫は増えてるな
多い日だと1日500点600点入庫ってピーク時と同じ
どんどん流れてきてるワケだ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:14:16.45ID:EZ7Ie23f
この相場では皆共倒れ。
結局ガイツウ締め付けたり、店舗の天狗商売だったり。
この業界いつまで昭和の高度経済成長なんだ?
衰退が当たり前。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:30:11.09ID:AGNBbIAL
>>517
機械や吊り具も触るけどそういうこと感じないかな
工業系はメルカリとか滅茶苦茶弱いしヤフオクしかない
まあ、普通は専門の業者を使うからだが
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:54:55.54ID:YLFqlTs6
ガイツー締め出すわりに偽者には寛容でヤフオクに通報一つしないアメアスポーツジャパンMAVICチームってのもあったな。
今では中華企業に成り果てたけど。
今では偽物企業が親会社なんだろうなって感じで見てるけど。
(未だだっけwww)
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:55:16.02ID:DCh1dCTK
 
ヤフオクはクーポン配布とかTポイント還元とかで 落札者のケチ度が上がって もう終末状態

質問欄からの しつこい値引き要求 新規IDを使った嫌がらせ 完全にアホオクとなった

ロードもブームが終わったというだけでなく 人口減少・規模縮小の斜陽産業みたいなもの

暖かくなれば 高値で売れるなんて考えは もはや通用しない

触覚付きや ティアグラ以下は 1円出品でないと ほとんどスルー
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:08.64ID:DCh1dCTK
 
中古車を出品しているのは多くが業者 ブーム時代の買い取り価格を元に 出品価格を設定している

個人も 業者の出品価格を参考例にしているようなのは 回転寿司状態

売れているのは 通販禁止の車種や 売れ残った旧型の新車を 

アウトレットと称して出品している セミプロや ヤミ業者みたいなのばっかり
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:31:15.79ID:K8vKJD4R
ヤフオクはいい加減に
アマゾン、中華の在庫なし転売規制しろよ
新品検索がオールカテゴリーで使えない
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:16.88ID:DCh1dCTK
 
サイコンとかライトとか 在庫を持たず 入札が入ったら 仕入れに入る

amazonチャイナ品と100均商品も クソ邪魔
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:10:34.06ID:H/1zoO9w
amazon直売はマジで取り締まって欲しい
あと似たようなパーツセットを出品してるclark_292とか言うやつ
約2,860件出品とかキチガイかと思う
すんごいうざいわ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:49.32ID:AGNBbIAL
あいつ非表示にすると一気に件数が減るがまだ、同一IDだけなマシだな
端の数字だけ変えて複数IDで出すやつは厄介だ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:18.20ID:xXY7Wpn+
>>517
ほんとそれ。ヤフオクの得意だった骨董とかレトロ系の金のあるジジババ関連も
メルカリの方は面白い物もあるし高値で売れてるね。
メルカリでは値下げがあるから相場より1.5倍〜2倍でとりあえず出せば
結局相場以上で買ってもらえるけどヤフオクでは相場で出した時点でまず踏んでもくれないトホホ
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:07:55.51ID:GZZjZjII
自転車操業ハザールマフィアさんまたすげー長文になってんなw
読んでないけど
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:46:58.79ID:18x0Vb8e
>>537
魅力ある商品なら質問欄に値引き交渉は多数来る
自分が住んでる都道府県も書かず「送料込み○○円で」とかバカどもがな

なにも質問来ないのは要らない子だから
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:23:48.94ID:C3Wf1/+M
しっかしわざわざ本人確認したり口座登録したりあれこれクリアしてアカウント作ったのに、
新規で落札して音沙汰なしで削除されて悪い評価つけられて、
そういう無能っていったいなんのために参加したんだろ。
嫌がらせにしても1件だけだぞ。後はどの出品者からも無視されるのだからね。
労力に見合わない嫌がらせだと思うけど、
それ以前に本当の意味で無能なのかなぁ。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:14.46ID:18x0Vb8e
 
かなり前から落札だけなら 新規IDなんて 無料で いくつでも作れるぞ
本人確認やメアドや口座なんか 一切不要でな
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:52.58ID:C3Wf1/+M
>>543
そうなんだ。
バカホイホイって訳なんだね。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:51.33ID:Spavziqe
梱包材が再利用品というだけで悪い評価つけられる可能性とか考えるといくら本人確認してる新規でも削除してるわ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:01.07ID:q2ipYMHy
>>540
残念ながら魅力のある商品の質問欄では見たことがないな
君の出品が乞食ホイホイなんじゃないの?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:31.95ID:x61FaF5L
プチプチにダンボール、新品で買ったら幾らすると思ってんだ
最近は要所を接着剤で止めるだけの薄く簡素な再利用に向いてないダンボールが増えて
スーパー行っても丈夫で良さげなダンボールが貰え無いんだぞ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:14:43.57ID:18x0Vb8e
 
値引き交渉してくる奴は、うまく転売すれば利ザヤが稼げるくらいの金額を提示してくるから 
即BL送り 回答はしないから質問欄に反映されない

1円出品して入札中の奴から「今の価格で即決出来ませんか?」って奴も 
そんなもんだから入札取り消しでBL送り
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:01.14ID:R+bcKhVz
質問なんだが革を張り替えたサドルって需要あるかな
サドル本体はバリバリレーシングサドルなんだが革はクラシックなブラウンのやつ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:53:37.52ID:Lwg3Fcdi
>>549
そんな奴いたわw  ジャンクで出したら1円で入札したきた奴が「今の価格で即決出来ませんか?」
って奴 断ってそのまま出品続けてたら最終的に4万近くになってた
転売ヤーだったんだろうな
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:46.39ID:sGJJSX52
>>546
質問に回答しなきゃ見えないっしょ

値引き交渉ありにしてないのに>>540の言うような質問してくるヤツいるけど
たしかに乞食だよな

>>549
入札された直後に違反商品の申告されて、しばらくしてから
「違反申告されてますけど、削除されないうちに即決できませんか 返信はいいです」とか
正規品ですか削除されることありませんのでと丁寧に返信して晒したけど
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:14:20.78ID:GVDGiic1
転売屋が転売屋を嫌う、その滑稽さよ
世間ではお前らが嫌われているというのに
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:44:01.60ID:RtgOrWL/
サーベロのOEMって出してる奴もアホ過ぎて笑う
はじめから中華カーボンです!って書けばいいのにサーベロとかOEMとかばかじゃねーの
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:55:25.15ID:WyVoResM
>>557
質問5に笑った。

投稿者
サーベロの非正規、コピー、中華カーボンって理解で宜しいですか?
回答 :2月 9日 15時 48分
ご質問ありがとうございます。 説明に記載ある通り、こちらのフレームはサーベロではありません。 サーベロを製作する 中 国 の 工 場 で 製 作
されたフレームと言う事です。 よろしくお願いします。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:36:57.20ID:heKLawRo
分かりきった質問をしてくるやつがうざい

未使用の700×23Cタイヤを出したら「ジャイアントのロードバイクに使えますか?」みたいな質問を入れてくるのがたまにいる
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:37:31.13ID:CyOTRAK6
サーベロの風評被害パネェなw

某有名メーカーのフレームに似せて作った完全オリジナル中華カーボンです!って書けば問題ないんだがOEMとか言っちゃうとコピー品という事だから本当はアウトなんだろうけどな
偽物とわかった上で売るのも犯罪だと聞いたことがある
そのことを違反申告されてんのにまるでわかってないバカ出品者w
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:56:43.41ID:ZfD1bVIA
10ヶ月ぶりに来て見たけど
あれだけデータ出して、説明し
売り逃げないとヤバイ書いたのに
今更裁けないヤバイどうしようって
ちっとは私の事信用してよってかデータ信じなさいよ
まぁお国がデータ偽造、改竄してるから信じられないのもわかるけど
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:52.09ID:TXu0+EvS
ロードなんて終わってるのに早く投げ売れや
未練がましく一丁前の値段つけて回転寿司してんじゃねーよ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:20.30ID:Sd+bvoLJ
>>555
全ての商売は転売だし、業者ならともかく手持ちの品や買ったけどいらんかったものを売ることを批判されてもな。
そら、いらなくなったものは再利用もせず捨ててくれたら自転車屋はありがたいだろうが
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:25.46ID:CTkxEgXb
>>563
当初62万の某エアロロードが回転寿司になっててついに50万まで値下げされた。
もうちょい待って45万になってから良いクーポン引けたら落札するつもりw
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:26:49.49ID:MPvnVOdQ
ヤフオクでロード、パーツもすべて売り払ったら手数料だけで3万取られた。ぼったくりすぎるわ。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:41.20ID:NLMtPpT2
ヤフオクも分野によるとしか
オッサンの多い自転車関連は値引き交渉とかないけどなぁ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:08:12.32ID:RBypFEri
中華カーボン製品が目立つなー
フレームならいきなり逝くことはないだろうけど命に直結するハンドルやステムをパチ中華カーボン買うやつとか信じられない
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:22:55.21ID:j4/TuuNE
>>565

>当初62万の某エアロロードが

当時62万なら今ではせいぜい20万だよ。40万で買うなんて余程馬鹿げてる。
それがルネ・エルスなら話は別だが。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:32:48.34ID:gp+I3ZZk
サイズが合う美品のルネが欲しいなら奇跡的にヤフオクに出品される可能性なんかにかけないで
専門店に問い合わせるだろ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:35:56.33ID:WBldXUvL
景気いいなおい
こっちはウォチ50と60のパーツが回転寿司でヒィーヒィー言ってるのに
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:24:06.70ID:LQV3YETq
この流れでどこが景気良いんだよw流れ読めないアスペかw
安く投げ売りされるまで見てるだけやぞ
現状ヴェンジ4割引で売れてない
ヤベェよどう考えても
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:21:44.98ID:O1KEP6A0
なんで自転車板の一部の住人はスグ罵倒してくるの? 馬鹿なの? 死ぬの?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:16:45.16ID:FNNo3nXJ
>リムブレーキの古い高額バイクはそりゃ売れないよ

それは古いといっても90年代以前の古典物じゃなく、せいぜい数年前のモデルの話だろ
「ブックオフに並んでる雑誌」と同じで、たかだか10年〜数年前のものは
古典物としての希少性や資料的価値が無く値が付かないんだよな
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:58.78ID:uNo9eSBK
>>565 メルカリならヴェンジ6800が30万ちょい、9000系にローヴァルが45万であったけど
どちらもリムw
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:44:06.88ID:h15vR/+h
>>580
確かに。
自分の周りには20人前後自転車仲間たちがいるが、
みなどちらかといえば大人しめ
派手派手な感じは居ない
たまに対極な感じの人が来ても自然と離れていく

自転車趣味はオタが多いのは確か
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:23.33ID:eup5WG1p
※※注意※※
弊社の販売証明書をお付け致しますので防犯登録はお客様にてご登録下さい。
(まれに前所有者様の防犯登録が解除されていない場合があります。その場合は防犯登録が出来ません。
弊社では対応できない為、万が一防犯登録が出来なくてもキャンセルは出来ませんのでご理解頂きご購入お願い致します。)

え?
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:04:34.25ID:s8bzs45C
>>577
ヤフオクのヴェンジディスクじゃん
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:10:01.04ID:bVs4SrWs
ディスクで40万円引きはお買い得だが一台あるし要らないな
まぁもうちょい待てば40万円前半台まで落ちるっしょ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:12:31.60ID:ZZRoIX0H
 
自転車屋によっては 本当に防犯登録は面倒

個人売買の中古が回らないのは これも一つの理由
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:43.06ID:uNo9eSBK
>>582 え? あの白黒のダサい奴?イラネー
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:34:15.65ID:WBldXUvL
うっしゃ!ユングフラウ賞100円だけだが3連複とワイドゲッツで4万なった
値下げした回転寿司を取り消して元の値段に戻してやる
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:02:07.35ID:O1KEP6A0
「何者かにレーザー光線を照射されてる」電波系かと思ったら 家電や車から出てる電磁波系の人なのね。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:58.22ID:+wkr6lxX
貴重だけど、高級過ぎず、状態はNOSか美品という本当にどこで仕入れてるのか謎な人
これがレコードや、デュラや、シュパーブなら綺麗なデッドストックがたくさん出てきても不思議じゃないんだけど
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:13:42.37ID:5buF/RJF
ディスクはどうなん?
80万のが40万とかで回転寿司になってるけど
新品でこれはやっぱり駄目なのかロードカテゴリ自体
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:44:19.16ID:9IA7SxrX
>>596
2018年冬モデルのCannondaleのやつかな?ロード全体が飽和状態でレアものぐらいしか売れない
量販系のは定価80マンでもガイツーだと60万ぐらいだから実質20万引きぐらい、まぁそれでも結構ひいてると思うが、一昔前なら売れただろうけど時期的にもブーム終了も重なってるから
キツイかな
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:58:30.17ID:wAWaZiFf
>>596
そもそもオクでそんな高額商品は買いたくない
万一の不備、補償の問題も考えたらやっぱそこら辺をケアしてくれる実店舗のセールで買おうってなる
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:16:54.42ID:XOTO3sT0
さっき売れなければ、それでいいや
気に入ってるしパーツ揃えたら自分で使おう思ったビンテージの未使用フレーム18万で出だしたら、売れてしまった
嬉しいような悲しいような
値下げ質問来てたけど即決で買ってったのアメリカ人だった、やっぱり外国人金持ってんなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況