X



埼玉の自転車乗り 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:06:16.80ID:r3oZa0Dw
最近の「〜すぎる」という流行り言葉は、十万石饅頭のCMが発生なんでは?と思っている
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:37:19.28ID:YPa2x14F
そだねー
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:43:48.20ID:XkcBZOLD
>>752
ちなみにあそこらへんって自販機はともかくトイレってあるかな??
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:02:51.84ID:zWtErh9t
夕方に左車線の端を走ってたら、爺さんが運転する原付が真正面から走って来たわ。
ボケて逆走してたのか知らんが、俺が避けて無かったら事故ってたわ。
月に数回は老人と事故に遭いかけるな。運が悪いのかな
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:29:48.89ID:YPa2x14F
美味しいメロンパンが食べたいです。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:15:24.32ID:LaVnq2Kl
荒川では菜の花咲いてますか?
菜の花が咲けば自転車乗りとして冬眠から覚めようかと
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:30:04.88ID:F9DGQpID
ですよねー。
一部は咲いてるのかもしれないけど咲いてるってほどじゃないですよね。

まだ冬眠します。
ひぐらしねるお のように。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:41.61ID:WltAP3+x
荒川じゃないけど、菜の花咲いてるの今日見たよ
菜の花の香りしてたわ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:41.84ID:17VuZk78
関東平野は奥多摩秩父と千葉の山地が隆起して中央の東京湾から栗橋までが沈下している
近世に関東の河川が改修整備されるまでは、沈下した地域に集中した河川が氾濫して上流から流されてきた土砂が積もってを何万年何十万年も繰り返して海水面と同じ高さを維持してきた
徳川の時代から関東の河川が治水改修されるとこの自然のシステムが崩れて越谷などは地盤沈下する一方になった
なのでダンプで土砂を運びこんで海水面、河川水面からの高さを人為的にかさ上げし続けなくてはならなくなったのだ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:43:42.86ID:pXvye/31
午前中に北へ向かえば
帰りは追い風ヒャッハーできそう^^
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:43:45.57ID:yWxmfLGv
体の調子整えるの失敗したから大人しくしてるかな〜なんて考えていたのに
天気は出かけずにはいられないぐらいの青空
もう少し休んでなんとか戻したらいくか!
北へのんびりペースから始めて整って来るのに合わせて燃料入れつつ温かくしてく感じか
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:05:10.60ID:3q3qGlwW
そこそKお風は強いけどそんな気にならない
厄介なのは砂埃だな

荒川と入間川CR通ってきたけど厚めのジャケット着てる人も結構おおくて驚き
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:10:05.67ID:Oq0rDdGE
風は強くてもこの気温なら真夏の格好にせいぜいウィンドブレーカーじゃないか?
ジャケット着たら暑くなるから時速20kmくらいしか出せんよ

まあ俺はまだ冬眠中モードなんですけどね
3月から本気出すつもりがひぐらしねるおになるかもだけど
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:10:06.39ID:W/vezCT3
 みんなが住んでいる土地の名まえには、いろんな意味や由来(ゆらい)があるんだよ。みんなは知っていたかな?
 越谷は、遠い昔は海だったんだ。だけど、川が砂や土を運んできて、りく地になったんだよ。そして、人びとが住みはじめたときに、その場所の様子(ようす)や自然(しぜん)かんきょうによって名前をつけたところがいっぱいあるんだ。荻島や船渡、蒲生、越ヶ谷がそうなんだよ。七左町や弥十郎みたいに、新しく農地を開発した人の名前をつけた地名もあるんだ。みんなは知っていたかな?

 越谷の「コシ」は「腰」とも書かれて、山やおかのふもとのことで、「ヤ」はしっ地とかの低い土地のことを言うんだよ。つまり、越谷は台地のふもとにある広い地いきということなんだ。だから、昔は腰ヶ谷とも書いたみたいだよ。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:32:02.78ID:vVAKwkm6
今日は横から突風が吹きまくって真っ直ぐ走れん。
こんなに車道走るのが怖かったなんてかつて無い事態。
荒川横断しようとしたら欄干に突っ込みそうになったから歩いて渡ったわ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:00:02.84ID:J/PagRJN
風強くて向かい風を追い風にする装置大活躍した
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:52.47ID:BL/RaKdd
「美女木」なんか
京都から美女が来たぞーって
地名の元になったんだとかなんとか
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:58.37ID:wKOCoBFn
今日明日は小江戸大江戸200Kだったんだね
10時頃ふじみ野の254に飯食いに出たらみんなライト点けて走ってた
2日間で200キロ走るとか俺には考えられない
みんなスゲーよなぁ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:00:42.72ID:9dbdPUnB
ママチャリで埼玉から都内観光で走り回って途中長時間徒歩でもブラブラしてるのに自転車走行距離一日で70kmとか普通になるよ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:02:19.39ID:9dbdPUnB
さいたまから都内拠点秋葉原まで往復50kmちょっとと皇居一周したり池袋回ったりしたら普通に70km
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:05:23.56ID:9dbdPUnB
築地から品川のほうからなんとかブリッジ渡ってお台場行ってスカイツリー目指して走って浅草寄って隅田川沿いに回り道して帰宅したら100km近くなる
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:33:14.14ID:kfxRpyIM
そう、小江戸大江戸200Kは自転車競技ではなくマラソンだよ
ウルトラマラソンというのかな?
老若男女の強心臓ランナーが夜通し走ってる
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:42:32.70ID:DpfKYtQy
川の道フットレース(520km)に比べたら短いけどそれでも200kmは尋常じゃないよね
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:07:28.35ID:kwFrrUqr
ところでみんな普段どんな食事してるの?
健康的とか筋肉に良いとかそんな食事してるの?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:07:52.33ID:QDjGyF9w
クソドライバー多くない?
前からこんなにおったんか?クソドラ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:54:01.62ID:iUdxZSPR
自転車漫画って意外とあるのね
そんなに描くネタあるんかね?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:56:53.49ID:kE41lRii
>>787
谷塚は8つの塚 つまり八つ墓村だったんだよ!


というのはうそで小さいけど古墳が多くあってその事からついたそうだね
(八は多くの数字をあらわす場合によく使われる)
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:27:04.96ID:Jz13MNjP
レーパンでコンビニ
やめられないよね
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:54:57.97ID:fUfOiTB2
汗だくのレーパンでイートインスペースの椅子に座って、椅子を汗で濡らすの楽しい
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:03:50.14ID:/+21ugBQ
今クロスバイク(マウンテンバイクかもしれない。違いがよく分からない)乗ってるんだけど、前より自転車で遠出する機会も増えて楽しくなってきたから、ロードバイクも良いかなと思い始めたんだけど、ロードバイクってそんなに走りやすいの?
ググった感じだと、凸凹道とかは走りにくいみたいだけど、凸凹してる道路たくさんあるし、砂利道もあるし、川原も走りたいし…ってなると、ロードバイクは向かないよね?
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:20:01.42ID:QzN2vKqI
初めて80qほど走ったけど満身創痍というほどではなかった
バテないようほどほどの早さで走ったのが良かったか
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:28:54.30ID:QzN2vKqI
川越から国立サイクリーまでお買い物
目的地に着いてからの帰りが億劫じゃなかったの初めてや
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:58:50.63ID:r6e96Kdm
フランスから来てたあんちゃんが、「向こうじゃ砂利道でも平気で走るでー」って
ロードバイクのこと言ってたな、ホントかどうか知らんが
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:20:16.87ID:eDX38c5U
観光地化してる場所は歩道からあふれた人と大量の車でたのしくないし誰も幸せにならない
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:39:01.16ID:JJbPuX7i
大通り、裏通り共に車と人で溢れてるよ
川越周辺だと入間川CRを経由して荒川or飯能とか選択肢は色々ある
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:44:11.96ID:zI2QZOuQ
川越街中
平日行ってみなさい
ガラガラだから
観光地なんてそんなもんだよ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:15.42ID:DtS6EdwK
この先気温高めの日があるけど
天気と風がどうか
ってことですの。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:51:47.10ID:1zpYdw/C
kwsk
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:38:23.06ID:rkpnmumJ
熟女のサイクリストが男とチュッチュッしてたよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:04:21.25ID:yvNpUneR
サイクリストのための「自転車の駅」が NEOPASA静岡(上り)にオープンします!
〜静岡市と連携し、NEXCO中日本の休憩施設で初めて〜
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:22:42.90ID:CwMZ4gAK
デリヘル嬢に「ラブホ街付近のネカフェは待機の嬢が多い」と聞いたことがあるけれど、さっき遭遇したわ。
ちょっと漕ぎ疲れたからネカフェで休憩したんだけど、デリヘル嬢が2人で利用してたわ。
バックからローション、透明な札入れとか落として慌ててた。気付かないふりしたけど。
まぁ、デリヘル嬢じゃなくて、2人でペアシートでローション使うのかもしれないけどね。札入れは知らんけど。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:40:38.23ID:02Lsq0b5
今日は19時くらいに、交差点の車道におじさんがフラっと出て来て「赤だろうがぁ!!」と怒鳴られた。
たぶん酔っ払い。
もちろん完全に青だよ。黄色にもなってないし。
夜の暗い時間はやっぱり走りたくないなぁ。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:49:50.34ID:qUbhlxBv
デリヘル城に見栄貼るためだけにDURAやってます
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:58:58.43ID:Twc2P77x
>>845
気の毒だとは思うがそういうのはちゃんと反論しないと第二第三の被害者が出るから去りながらでいいから反論してくれ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:17:42.28ID:0n/bACPY
クソおやじ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:23:46.54ID:B8EOcfO3
ステップワゴンが遅くて自転車でずっと付いてったら
煽られたと思ったかDQNが止まってこっち見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況