X



シクロクロス競技スレpart7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:37:49.19ID:w09fTNvC
>>823
畑は土が柔らかすぎて全然走れないと思うよ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:51:17.97ID:w09fTNvC
>>825
昔は松本の自衛隊駐屯地でやってた
災害救助の支援をするため 中止になったことがある
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:17:26.12ID:Bv7ygsJL
ほぼ最後尾スタートだった時に 受付の 小柄な人に
「 コース広いし 一周 長いから大丈夫ですよ」 と言われた
実力不足で全然挽回できなかったけど
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:56:04.00ID:OlJiI2NT
>>828
最後のちちフェスに出たことあります。場所のこと何も知らず手ぶらで行ったら食べ物はおろか水もなくて死にそうになりましたw
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:34:42.22ID:CGvRfbcG
まあコース広かろうが基本的にラインは一本だし、実力差ないとなかなかパス出来ないよね。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:00:20.57ID:pRu7ZVse
全日本のマスター35〜39ってエントリー1人じゃん
JCXのC1に出てたら不可とかそりゃ該当者少ないわ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:06:07.10ID:ysp24O5A
>>841
日本チャンピオンジャージ着れるな
おめでとう
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:02:37.71ID:/yR/9Y6g
初心者でジャージがあまりないんだけど、日本チャンピオンジャージかブリッツェンジャージで出ても大丈夫?
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:15:15.01ID:bRST3FLY
チームジャージか無地のジャージで出ろって、、考えてみたら結構無茶だよな
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:38:17.54ID:q995/ZSZ
無地というのは表現の問題で、要は、チームレプリカや巨大広告がないジャージの意味だぎゃ。
無地といっても、マイヨジョンヌは論外だぎゃ。
シクロクロスは長野車連が発祥なんで、そこんとこは厳しいんだぎゃ。

レプリカジャージが当たり前だった時代に出来た規約だぎゃ。
草野球を中日ドラゴンズのレプリカジャージでやってたらおかしいけど、自転車では当たり前だったんだぎゃ。
他の主催者は遊び事だからと認めてたけど、長野はプロの延長線上に自分たちを位置づけて、ダメとしたんだぎゃ。
素人にもきっちりカテゴリー制を課すのも、同様だぎゃ。

おわかりきゃ?
この辺のいきさつは、木島平に出たとき、藤森さんに聴いてみるといいぎゃ。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:42:25.42ID:q995/ZSZ
>>843
カテゴリー違っても、取った人はいいんじゃないの?
ロードのアルカンシェルは個人ロードと個人TTあるが、両者着て出るでしょ。
マイヨジョンヌも、取った人ならいいはず。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:27:03.87ID:Qc4vy2ZV
日本選手権者は,自身の獲得した日本選手権と同じカテゴリ,競技部門,種目に参加するときの
み,日本選手権者ジャージを着用することができる.


って書いてあるからダメなのかと思ってた
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:52:32.30ID:2Y5sxqsx
>>849
カテゴリー違ったらダメだよ。

ロードの個人TTアルカンシエルはステージレースならTTステージしか着られない。
今年のツールドフランスでTTチャンプのローハンデニスがTTステージ以外で何を着ていたか、検索すればすぐにわかるでしょ。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:27:51.85ID:9bChCdj7
マジかよ。マイヨジョーヌとブリッツェンと日本チャンピオンしか持ってないわ。エンデューロはマイヨジョーヌで出てた
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:38.72ID:2Y5sxqsx
>>851
草レースなら主催者の判断次第。
ここじゃなくて主催団体に問い合わせようぜ。

よく知らんけどブリッツェンジャージ高いんだろ?
破れたらもったいなくね?
アマゾンで安物買った方が良いんじゃね?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:15:31.90ID:iXzeW+VE
マスター35-39ってそもそもシクロクロスにはその年代のマスターないけどチャンプジャージ着る機会あるの
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:49:54.52ID:q995/ZSZ
       ,  -‐- 、 ┃         >>850
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪  今はそうなのね  
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:52:03.14ID:q995/ZSZ
>>851
その三つは、可否よりも恥ずかしくて着ないと思うぎゃ
レース写真で、モルテニのジャージを見たぎゃ
あれくらい古ければ問題ないと思うぎゃ

ところで、日本チャンピオンはレプリカもしくは本物を買ったのきゃ?
それとも自分で獲ったのきゃ?

>>852
オフロードは、転倒しても大丈夫のほうが多いぎゃ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:23:08.60ID:zugJvaQO
MEは公平でしょ
そんなことより、まともに大会運営できるのかのほうが興味ある
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:09:14.09ID:OVaRqEP0
聖だな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:45:52.61ID:eN4hvTio
>>857
昔と言われても、定義が不明確だぎゃ。
TTチャンピオンがマスドロードでアルカンシェル着たことはあったぎゃ。

>>864
念願の親子制覇だぎゃ。
普通と順序が逆だけど、今年こそ大願成就だぎゃ。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:23:06.98ID:PHYkLJfc
>>866
MTBでオリンピック代表目指してるか、今期はそっちに集中するのよ。
また海外にUCIポイント稼ぎに行くはず。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:20.17ID:OMYpkAqt
>>865
横からだけど、「定義が不明確って」あなた自身が一度も具体的な年を明確にしてないのに何を言ってるの?
確認出来なければ、あなたのただの記憶違いと言われてお終いですよ。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:57:15.90ID:qTjWcJwH
何年頃の話か教えてくれ
俺の知る限り違うカテゴリのアルカンシェルを着てレースに出るとか見たことない

居るかどうか知らんがロードとTT両制覇した選手とかの話じゃねーの?
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:27:53.41ID:oYuL5GiC
與那嶺が別競技でとったチャンピオンジャージ着てレースに出ただか出ようとしただかいう事件なかったっけ?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:52:06.67ID:qTjWcJwH
つーか1レース内に二人アルカンシェル着てる選手がいかねない訳で、まともに考えたらあり得ないわ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:03:47.61ID:thhd65Em
>>870
ヨナさんは事件多すぎてもう覚えてない
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:54:16.09ID:uI2jPTr2
聖強し!!
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:26:10.54ID:c4A71AlK
あれ?
織田ってまだU23だったか。
そりゃオレTueee〜状態でしょ

現地の人達頑張って!
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:41:57.82ID:Yonk8XQC
そぉだなシクロ(自転車、サイクル) クロスもロードもマウンテンも盛り上がってほしいね!
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:34:03.95ID:c4A71AlK
>>880
10年くらい前に旅行で行った。
内子良い街だよね〜
関東から行くには遠いけど(苦笑

本当にシクロクロス含めて自転車競技盛り上がって欲しいわ。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:40:41.06ID:nNoV25Za
はじめて見たんだけど、相当面白かった。
壁みたいなとこ登って降りるの凄いし、みなの声援が暖かい。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:16:28.46ID:NQyZeOV9
シクロって略してる人っているの?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:18:40.14ID:xw38buKi
シ(クロ)クロ(ス)の方が(シ)クロクロ(ス)よりは良いよな
キムタクみたいで自然な略し方だし
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:21:57.42ID:xw38buKi
シクロって略し方にキレる老害が多いのよ
シクロは自転車って意味だからおかしいってね
そういう爺をバカにするネタよ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:25:53.16ID:xw38buKi
ツーナイナーみたいに日本独特の略し方でええやん
日本は英語が話せない人が多いんだからカタカナ発音で呼びやすく短ければいいのよ
呼びやすければ普及してくれるかもしれん
絶対にないけど
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:05:11.72ID:TqYVnw0/
パーソナルコンピューター→パソコン→ぱそ

まで略されたことがあるんだから、シクロでもシクでもシでもいいよホント。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:13:51.65ID:bw3nO+8j
>>887
創世記は、“クロス”と呼んでいたのですよ。
クロスの鬼って人がいるでしょ。
ワンワン!
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:01:51.18ID:WRXU09sR
確かにクロスのがしっくりくるね。野辺山スーパークロスだし、スタートライトクロス(幕張クロス)だし。ロード用はサイクルワンピース、シクロワンピ。シクロクロス用はクロススーツ。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:20:35.16ID:8CmYeS+K
クロスクロス
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:31:06.54ID:siLb3PMY
海外でもクロス。
ただ、十字架に見立てたロゴが阿呆から十字軍を連想させるとクレーム入れられてX形に変更させられてる団体もある。
旭日旗狩りと似たような事が海外でも起きている。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:55:18.56ID:hnxBD096
海外はサイクロクロスだからシクロにならんもんな。やっぱりクロスってことで!
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:05:23.25ID:9M0zmTPy
シクロクロスがあるのにロードとMTB掛け合わせのハンパモンをクロスバイクと命名したやつは何を考えているんだ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 09:25:59.62ID:2IO1AATA
金儲けを考えてるんだよ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:27:49.30ID:J2oF3T0f
今のシクロ界って前田と織田が2トップなの?
他に強いのいないのか?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:33:00.67ID:J2oF3T0f
>>904
ああ、外人のように織田を周回遅れにするんだろ?ぱねー
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:47:10.58ID:1LQMmdRJ
>>898
一時期、MTBを舗装路寄りにしたのをクロスバイクと呼んでたね。
700−35Cで兼用タイヤ、ハンドル幅はMTBより狭く、前後リジッド、ギア比はちょっと高い。
その流れじゃない?
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:24:49.21ID:SRXbOQtX
シクロ(自転車)界は競技によってだね。
ロードなら正太郎
クロスならこうへい、ひじり
MTBならこうへい
ってとこじゃない?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:04:20.18ID:J87w6QSQ
ここで洗脳されてるので極力シクロクロス やCXと言うようにしてるけどレースとかやってない人もシクロ面白そうですね〜とかシクロ始めたいとか言うのでシクロが定着してる気がする。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:23:38.84ID:WKHkTCsp
そら今から新たにやろうかなって思ってる人は、クロスバイクがジャンルとして定着してから自転車始めた世代ばっかりだもの
クロス=クロスバイクという認識よ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:27:08.00ID:EuURcuM4
オートバイクをオートと略すようなもんだわ。
ローディやクロスバイク乗りがシクロと呼ぶのは無知なだけだから別に構わんけど、シクロクロス乗りがシクロというのは明らかにおかしいし何よりダサい。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:50:25.05ID:Tv1Lsei3
ほんとそれだよね。『シクロ(自転車)デビューしたい』ってロードに跨がりながら言ってたりするとほんと笑えないくらい恥ずかしいよ。自転車乗ってるじゃんってツッコミたくなる
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:03:01.89ID:Lc7xcBqA
言語感覚は時代と共に変わるもんじゃあるが、
やっぱ、シクロクロスをシクロというのはおかしいと思う。

世の中、変な略し方が多い。
ショックアブソーバーをショックと呼んだり。
ショックとアブソーバー、どちらが重要な言葉か、という話。
携帯電話は、携帯便器・携帯灰皿などが少ないからこれでいいと思う。
中共といえば中華人民共和国であり、中国共産党の意味で使うのはよろしくない。

あまり略すもんじゃないよ。

ところで、“ディスる”の語原がいまだにわからん。
ディスカバージャパンでないのは確かだが。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:26:48.20ID:ENNRl5An
キムラタクヤをキムラって略したら誰かわかんなくてアホやろ?
普通はキムタクって略すやんな?
じゃあ…
シ(クロ)クロ(ス)やろがっ…!
おーん?
完膚なきまでに論破してやったぞみんな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:03:24.89ID:Q0gJSUy0
クロスを昔からやってる人と周りはクロスが多いし、にわかや最近始めた人達はシクロ(自転車)が多いし。まぁもともとのサイクロクロス、サイクルクロスを略してもシクロ(自転車)にはならないし…
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:47:44.99ID:iGGTgwwE
このスレにクロス派は何人いるねん
本気で言ってるのかネタにしてるだけなのかわからん

俺の周囲のリアル世界ではクロス呼びしてる人間一人もおらんぞ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 07:54:13.96ID:fLRWKLhs
>>920
関東でTwitterもやってる層だと、クロスかシクロクロス呼びが多いよ。シクロと略すとアレなのもみんな把握してるし。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:23:39.05ID:rGY0MZo9
ここはひとつ
CXと呼ぶ事でどうでしょうか?
お願いしますよぉー
もういいでしょこの話題はー
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:42:59.76ID:ngXQOHI4
俺の周りはクロスだけだな。シクロって言ってる人がいたら『クロスだよ』って教えてる。ちゃんと理由も一緒に。納得してくれて恥ずかしがってた人もいた。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:00.04ID:F+jYC/HQ
審判連中もみんなクロスだよね
東海クロス、関西クロス、中国クロスとは聞くけど東海シクロとか聞いたことがない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況