X



シクロクロス競技スレpart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:07:40.10ID:Tkd5CFNH
しかしロードレースも人気ガタ落ちだけど、
シクロはもっとヤバイな。もう誰もやらなそう。
幕張も盛り上がらな過ぎて出場選手カテワンのレベルも低すぎだし、
自転車終了だな。シクロは数年前のお台場が絶頂期だったね。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:10:45.20ID:Zu9UtaxX
織田聖は9月中国のUCIクラス1で3位入賞したよね。
それをレベル低いってんだから>652はどんだけ豪脚なんだろう?
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:37:52.92ID:jCMGUTZt
外国人選手来てほしかったけど、向こうも今シーズンだからな。

ようつべで中継見ると面白い。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:00:47.94ID:hkIBuqa7
>>652
自転車(サイクル)クロスレースをシクロ(自転車、サイクル)と略す人
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:19:38.23ID:oWm/wcdW
>>656
それはいいから…
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:40:35.76ID:VwO0rVeu
ブームの後に残ったのは、コスプレとシクロ呼称警察だけになりませんように。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:59:46.89ID:oWm/wcdW
ニワカクロス
スターライトクロス
スーパークロス
幕張クロス
にわかクロス
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:07:38.74ID:k7a+SJ5g
なんでも楽しんだもん勝ち!
東の方は人減ってるそうすね。
関西は相変わらず、人多すぎで大変だけど。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:53:26.81ID:lmhP1R07
前田と織田って現状日本人で抜けてると思うんだけど、それでレベル低いってどんだけ強いんだろう
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:36:43.83ID:l2zAPnmX
目の前で見ると、前田、織田、麗奈ちゃん全員化け物かとおもうんだけど、それでも世界では通用してないんだよな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:52:05.55ID:6S7uOXqs
>>665
最終回?の台場で欧州人相手にボロ負けしてなかったか?
世界との差をむざむざと見せつけられたので印象に残ってる
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:33:08.01ID:G+QaPNfy
>653が言ってるように織田はUCI1クラスで入賞してるしこの2〜3年で更に力を付けてるよ。
数年前は小坂が圧倒してたけど、幕張では全く相手にならなかった事からも織田・前田の2人が強くなったのは間違いないだろ。
とはいえまだまだ世界のトップとは差が有ると思うけどね。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 04:22:11.93ID:1mf9vvxX
まだまだっていうか、追いつける気がしないけどね。
アンダーの世界戦で日本代表-2LAPだしな。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:40:53.94ID:0AZGWZF9
宇都宮でスペインチャンピオンを2年くらい前に観たけど、一人だけフル乗車で次元の違いを見せられたなー。 彼でもマチューやワウトから見たら眼中に無い扱いだしなー。一人だけオンロードを走ってるかのような軽やかな走りだった。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:49:38.91ID:SAxlqV5v
フラナガンが無双してた時代があってだな...
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:34.67ID:cUXRHjP2
なんやくそさぶいな、なんとかしてくれや
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:04:39.00ID:Llu+IY1n
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   おはようございます。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:04:56.23ID:Llu+IY1n
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   さわやかな朝ですね。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:06:28.49ID:Llu+IY1n
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>651
      i ノ   川 `ヽ'   周囲が見えない状態での出走を許した主催者の神経を疑います。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     そんなことより、背景の自動車が私は気になります。どこですか?
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪     ワンワン!
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:09:50.73ID:Llu+IY1n
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>673
      i ノ   川 `ヽ'   シクロクロスは、寒いときでもトレーニングできるようにと発達したものです。
      / ` ・  . ・ i、   寒い場所・時期でこそ、やるべきなんです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ   ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    関西とか東海とか、ダメですね。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    信州・東北・北海道でやるべきです。
                  ワンワン!
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:20:06.98ID:Uzty5mes
アイゴ持って帰るならその場でニッパーでヒレ切ってかないと
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:31:38.12ID:Llu+IY1n
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   >>679
      / ` ・  . ・ i、   わたしもそう思います
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:20.63ID:JtHKtTVW
もう全日本も全く盛り上がらないのが見え見えで寒い。
何故シクロクロスは盛り下がり終わってしまったのか。
シクロクロスをやってるのが恥ずかしいくらいに。。。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:14:42.18ID:SH2vuhsq
>>681
どんな寒い空気の中でのレースでも
楽しいかどうかは自分次第だよ
他人任せで「盛り上がりがー」とか言う人は
何やってもモチベーション続かないし、つまらないんじゃない?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:16:26.37ID:gBM98B0i
迷惑にならん範囲なら自分が楽しめればいいんじゃね?
競技への熱量なんてそんなもんだろ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:40.19ID:Llu+IY1n
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   他人に影響され、人目を気にし、自分じゃ何もできないのも、それはそれで立派な人生です。
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    主体性がないとか、ミーハーとか、自我が未熟とか、価値観が低俗とか言われても気にすることありません。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     自分じゃ何も出来ない人は、そうやって生きるのが最善の選択です。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪     ワンワン!
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:48:04.40ID:Zy2hQ51w
>>681
関東ってそんなに沈んでるの?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:45:41.31ID:2Qai0MPD
いや、関東も関西並に盛り上がってるよ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:53:14.23ID:oj69AQPZ
やってる人が如何に楽しいかを周りに広げないとそりゃあ下火にもなる。
俺は周りに進めまくってるけど、めちゃくちゃきつそうに見えるからやらないって言われる。
まあ30分〜1時間全力だもんな。

個人的にはカテゴリ出走3人の時とかもあったけど、それはそれで楽しかったな。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:11:40.97ID:Llu+IY1n
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>688
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| いくらひろめても、日本の人口が限られているから、必ず限界は来るだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ これまで過剰に集まってたってことだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:12:26.89ID:Llu+IY1n
               ,, -―-、     自分でトスして何だが・・
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  ●/   / /      い〜や〜らし〜い〜 あ〜さがきた
     /     ト、.,../ ,ー-、            ろぉこ〜つな〜 あ〜さ〜だ
    =彳      \\' ̄^
    /          \\ \
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i
   /         │   `ー−'
  │         │
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /     /   \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |      |     ||
  \\   6     //
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:15:41.38ID:Uzty5mes
>>681
そうか、全日本は愛媛か
そりゃそうかもね、、納得
愛媛なら仕方ない
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:26.30ID:dz0iB6Iz
>>687
参加者数だけで見ても関西の方が盛り上がっているのは確か。
というか関東は主催がバラバラでまとまりが無い。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:49:22.85ID:B8wMevNg
シクロクロスミーティングもいい感じに盛り上がってます!
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:54:58.72ID:iGR63Uyg
昨日の飯山はキツかった〜 関東はレース数は多いけどコース難易度が低くてね。やはり関西と信州には一日の長があるね。
回を重ねていくうちに選手、スタッフ、コースが洗練されていくんじゃないの。 つい最近までGPMしかなかったんだから。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:57:59.51ID:Vnre0STa
>>688
キツさより汚れるの嫌がる人が多いかな。
雨だと乗らないローディには泥レースとか狂気でしょw
あれがいいんだけどね、それでも洗車洗濯には苦労する。
紀ノ川パスで富田林が初戦だったけど自転車もジャージも全然汚れなくてラッキーだった。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:57:58.06ID:yVTQQU9H
でもコースがキツいほど楽だったりする
脚質、技術次第だね
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:23.60ID:IrZvYn1I
マチューも凄いが、ベルギー勢も凄いね
ワウト居なくてもトップテンはベルギー勢で安定して埋まるもんな
ヨーロッパ選手権はマチューに対してイゼルビット3秒差、スウィーク20秒差だもんな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:33:00.26ID:lg1FeB4U
>>681
関東は酷い盛り下がりだね。
幕張なんか身内がイヤイヤ盛り上げてる状態で悲惨。
関東はシクロクロス=悲惨なイメージかな。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:04:20.43ID:6P/LW4XX
GPMしかなかった頃から比べれば今でも盛り上がってると思うけど。2年くらい前がピークで本当にやりたい人だけが残ったのが今じゃないのかな。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:02:05.19ID:NohvzSVb
>>704
じゃぁ相当数残ってるな
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:09:03.54ID:4IHB/Pm/
>>707
あんがと。AJOCCとケンカして脱退した時は何やってんだと思ったけど今も細々とやってんのね。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 05:55:14.19ID:cf0tmeBx
2〜3年前が多すぎたんだぎゃ
真冬にオフロードレースやろうってのは、よほどの好き者に限られるぎゃ
信州なんか、特にそうだぎゃ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:05:59.64ID:+8eB/gi6
最近シクロクロスやろうと思ってるんだけど、今度の土日に関東でCXやってるとこってありますか?
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:45.56ID:4r3TDzcO
C1からCM1へ移行してくる奴が多すぎて、CM3から這い上がった俺にはレベル高すぎで辛い(´;ω;`)ウッ…
ランキング上位10名は実力別に強制移動とかにしてもらいたい。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:04:04.18ID:WCuEe7aP
>>712
年内エントリー出来るのはもう無いんじゃ?
年始に千葉があるから丁度良いと思う。コースも楽しいし、観戦も導線が素晴らしくほぼ全部見て回れる。
どのレースもMCの牛さんが秀逸に実況して飽きないのもいいぞ。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:51:53.18ID:tx3RNSOQ
テクニカルセクションで遅れまくってたからな〜
前田はコースの得手不得手が少なくなって安定して強くなった。
オレは前田の連覇と予想する。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:12:12.78ID:/MPN6oEb
>>712
14日に申し込んで出られるレースは、16日・17日にないと思うぎゃ
当日申し込みのレースってあるきゃ?
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:13:30.06ID:/MPN6oEb
>>714
CM1は、年齢別の最高クラスだから、文句言っても仕方ない
俺も、表彰台常連はC1に兆戦してほしいと思うけど
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:28:50.92ID:KsbmN6Nr
>>730
シクロクロス、終わってんじゃね?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:45:17.98ID:L7cT5zlP
この時間じゃ終わってるね!今日はナイタークロスないからな
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:44:54.75ID:Gd4m7sAP
チャリブーム去ったってのが一番大きいと思うが、もっと残留条件厳しくしたほうがええんじゃない?とは思う。
残留切符争いに必死になるというのもあるし、その方が参加者も楽しいと思うし
昔と違って今は残留が緩くなりすぎてカテゴリーの中で上位が望めなくなった人はどんどんモチベーション失う状態だね
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:31:18.67ID:aIpc40jT
賢い人は気がついちゃったんだな。

シクロクロスなんて、寒いし、汚れるし、機材に金掛かるし、すぐにバイク壊れちゃうし、やってる奴らは偏屈な変わり者が多いし、つまらんスポーツだと。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:43:20.88ID:1wbo9oWw
>>737
昇格さえしてしまえば地位が安泰なのはコンペとしては良くないわな。
とりあえずC4とかM3が多過ぎるから昇格も降格も条件を甘くして分布を馴らしたいんじゃね。下のクラスの人数が適正化したら残留条件は厳しくなるはず。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:07:59.45ID:S7mGEy3z
>>740
同感。
関東なんかCM2の人数少な過ぎて昇格無しレース多発してたから、人数ならすのは良いと思う。
でも、来季からは残留条件再び厳しくしないと駄目よね。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:45:20.59ID:IczPt//w
>>742
残留条件厳しくしすぎると同じ事の繰り返しになるから、C2C3辺りはしばらくは様子見でヌルいままだと思う。
とりあえずC2→C1への門狭すぎなのとC1残留楽すぎなのを変えるべき。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:01:35.83ID:ljSDNgTy
>>738
随分的外れなこと言うね
寒いとか汚れるとか機材に金かかるとかすぐに壊れるなんてのは些細なデメリットで、正直どうでもいいことだぞ
泥レースになると楽しいだろ?わかってないなあw

レースとして面白い、大きな怪我しにくいってのがシクロクロスのよいところだよ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:12:24.38ID:znTejeTi
>>745
では、ここ最近のシクロクロス人気凋落の原因はナニ?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:22:01.44ID:cnVOHPKM
>>745
やれば楽しいけど、それによって負うリスクを天秤に掛けてやらないって人は一定数いるね、俺の周りにも。

それがどうでもいいなんてのは、君の価値観の話であって一般的ではないな。

だからこんなにマイナーなんじゃね?
何年か前は人多かったっていっても、その時代ですら絶対数は少なかったし。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:28:05.91ID:JFaPP2Ye
そんな人気落ちてるか?
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:37:08.96ID:ypjuM4/r
吉見GPM知ってる周囲の面子は、止め始めたなー。涸沼でお会いした元飯能某チームの方も、同じこと仰ってた。
層が薄くなった&上位がすぐ上がってくれるので、底辺カテゴリー民にとっては今期は楽しいわ。
表彰台常連が居なくなったので、万年中団だった自分でも昇格権ちょい下まで来れる様になったしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況