X



ショートクランクってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:56:11.17ID:1J0mw6b1
乗り方やペダリングが完成していない人はクランクは短い方が有利である場合があるという話
競輪選手が一部の例外を除くとほぼ全員165mmを使っているというのとは違う
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:28:07.69ID:ZbLMSsnB
ヒルクライムでもショートの方が良いと思うがね
スプロケを乙女チックな方向に振ってシッティングでも疲れにくい様にする
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:35:47.08ID:1J0mw6b1
クランク長というのは一種のリミッター的な役割もあり
ロングライドやヒルクライムでペースマネジメントができていない人でも余力を残しつつ長時間走ることが出来るというのもある

クランクの適正な長さは人によるし体調によっても違ってくる
自分も体調が悪くて脚が上がらなかった頃は165mmとか160mmが回しやすくてヒルクライムも長距離も速かった
今は体調が改善して177.5mmの方が体力の消耗が激しい代わりに以前より速くなった
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:55.79ID:h+OMkUDt
結論としては105なら実売¥13000位で買えるから、気になるなら質問したりケチ付けずに買って試せばいいだけなんだよね。
とは言いつつも、クランク式パワメを既に導入してると気楽じゃなくなってくるんだよね
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:38.01ID:TogbQp9r
ところでペダル型パワメを使って長さの違うクランクの効果をなるべく正確に測る方法ってなんかあるかな?
全力でヒルクライムとかローラーだと体調に左右されそうだし一定のパワーで心拍数を比べるのも体調次第ってことになりそうだし
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:45.29ID:o3B2gdrv
>>253
ポジション変更にしても機材変更にしても、正確な効果を測定できないのは、人がエンジンである以上、常につきまとうジレンマ。
それも趣味として楽しめれば、常に変化を感じられて飽きないという長所にもなると思う。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:08:07.90ID:c/Jqpx8O
やっぱりクランク長の違いによるパフォーマンスを正確に測る方法はないよね
やってみて自分に合うか否か感覚によるしかないか
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:14:28.29ID:1J0mw6b1
サイコンをリセットかけずに一ヶ月から半年くらい走ってavsを比較するのが一番正確な気がする
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:30:08.10ID:c/Jqpx8O
>>258
気温や湿度によって空気抵抗とか転がり抵抗の変動が大きすぎるよ
それに登坂と平坦でどう変わるかも知りたいしなぁ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:48:48.60ID:46OnqhQI
プロでも無いのにそんなんばっか気にして
いったいなんぼほど儲かりまんのん?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:14:58.29ID:zui+uUUw
レースでの結果も良くなったけど、一番実感してるのはハードなロングの翌日の疲労度合いが全然違うところだな
今年は走行距離がグンと増えた
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:12.98ID:0YUsGwmD
今月のサイスポやバイクラの特集だとヒルクライムは、平地用より短目がいいとあったね。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:32:50.43ID:glnI9tds
あと10年もすれば今の理論なんかお笑いになるだろうから、自分の感覚を信じるのがいいかも
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:08:37.39ID:U42o90Hc
昔みたいに重いギアを踏みべきとか細いタイヤの方が転がるとか科学とは無縁の謎理論が跋扈してた時代と比較してもな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:36:52.20ID:glnI9tds
ラクランク160mm安くなってたから買った

身長165cm股下74〜76
170mmからの交換
さっき交換して軽く走ってきた

シッティングは違和感なし、回しやすくて踏みやすい、160mmで適正と感じる

ダンシングは踏む位置が変わるのと体を大きく使えない感じで若干違和感はあるが、回しやすい
20%クラスの坂では170mmのほうが登坂力あるような気がするが、登れる
ダンシングは162.5mmがいいかも

速いかはわかりません、競技者ではないのであしからず
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:12:15.49ID:e+kM/VDJ
それが出来ないから、なんとかしようとしてるのに。
日本人はアスリートと見たら、底辺なんやで
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:25:06.01ID:TQSq8i28
日本人に有利なスポーツルールに改定すればええんやで
スポーツなんて全部この方式で変更されてきただろ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:11:24.07ID:p1f+yogs
紀元前から皆殺し繰り返してきた欧米人と比べたら
俺らが弱いのは仕方がないんだよ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:01:11.67ID:7W5+842k
>>276
マラソンや水泳の有酸素系スポーツは結構強い気がする
自転車を取り巻く環境がだめなんじゃね?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:46:15.23ID:KgGYpl+L
クランク短くして踏み位置を合わせると、
サドルは後退してハンドルが遠くなるからステムも短くするのかな?
あとサドル高上がるからハンドルも上げる?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 05:22:54.71ID:uB30mIvi
岩田がバイクラに移ってからだが
どっちの雑誌も似た内容の記事を同時期に出すのはなんで?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:55:13.58ID:XpShem11
>>284
雑誌を誰も買わなくなった今、2誌が同時に扱ってる!とか演出しとけばマヌケが釣れるから
「今までの常識は間違いだった!」が大好きなおまえらを釣るのは簡単
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:11:22.98ID:YM9utjRD
ショートクランクと言ってもここの受け売りとか
このスレに参加する前に感じていた違和感と同じような事しか紙面に書かれてないんだろう
こう思うとやっぱり雑誌買う必要無い
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:04:49.75ID:wPuUE6Xa
正直バイクラやサイスポを買ってる層は
輪界のカモかお荷物以外の何物でも無いよねー
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:42:21.19ID:z6AI5Ao4
>>284
倭人も殺し合いの歴史だよ
決定的に違うのは食文化だ
日本人は農耕民族で肉をあまり食べなかった
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:53:45.30ID:mkpEuBsu
>>291
いち嘘を・・・
世界中で農耕文化もなたいのは赤道に近い所とか
南半球のアボリジニのような所くらいだぞ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:07:48.17ID:apQ4UBEV
160mmで無事富士ヒルで自己ベストかつ65分切り達成
平均ケイデンス65とかめっちゃ低くて笑った
去年は85回転以上出てるのに
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:17:48.90ID:cAQWkpor
長短クランク、チェーンリンクのサイズと楕円率の相関関係ってどんな感じ?
理想的な組み合わせってあるの?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:20:23.87ID:itdlGr71
サイスポ今ひとつの内容だったな
結局人それぞれって結論で内容次第では167.5mm試してみようと思ってたんだが今使ってる172.5mmでいいやってなった
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 04:50:06.45ID:umR/K1ke
メインとか何台もずっと170mm使ってて172.5mmが安かったのでローラー用を170mmから替えてみた
170mmの時より明らかに脚が早く重くなる。
これを踏まえて半年後にメインバイクを170mm→165mmにしたら重いギアで回せる時間が長くなった
次は160mmを試そうと思うし(byホビット)
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 05:08:54.05ID:w3Nblqm0
>>302
分かる
短い方が重いギア踏めるんだよな
関節の角度が最適化されてそもそもの出力が梃子の増大分を上回る感じ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:16:44.97ID:miOdx5Q0
ROTORの新型パワメで160mmでもワット計測可能になったか
個人的には162.5mmを出して欲しいが
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:32:04.96ID:vrOvVxFn
ロードやクロスとか色々乗ってきたけど、クランクやらステムやらハンドルやら...コンポやらスプロケやらチェーンやら

交換するパーツが多いので、完成車買うメリットないことにやっと気付いた。

今度はバラで揃えよう
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:23:26.63ID:A/JwIfJz
ハンドル幅380クランク165が定着しちゃったからもう完成車買えない
トップチューブ長めのステム70くらいのが好きだし
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:09:48.59ID:Y80TX74C
まどんもエアロ一体ハンドルも380無いメーカーだぞ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:02:24.40ID:GRVvktE2
パワーメーター使いたくて160mmから165mmのクランクに変えてみたけど回しにくすぎワロタ
峠のタイムも全くでないや
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:52:44.80ID:DKIG7VsA
一般的にクランク短くすると、シート高を高く出来るって言うけど、低くしていった方がパワー出ない?自分の経験からなんだけど。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 06:49:27.67ID:W+9kskUX
310なんだけど、167.5→160にしてパワメの出力を観察してたら、3ヶ月で4cmも下がってクリートが最も踵寄りになった
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:04:27.26ID:5a4rD0UM
それってペダル下死点でもひざが曲ってる状態?もちろんちょっとは曲がってないといけないけど
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:26:59.23ID:tFMeJRQ7
少しどころか下死点で踵を下げきっても、余裕で膝が曲がってます。167.5の時は気持ち曲がる程度だったので、自分は上死点での各関節の角度を重視してるみたいですね。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:52:49.57ID:Owgy0vAZ
>>313
いっぺんにそんなに変えるなんてすごいな
俺は165を20年以上使ってて160試すのを躊躇してるというのに
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:56:19.94ID:5BXZs9vQ
フルームはクランクは175mmだけど脚が長すぎるので、
日本人の平均股下換算だと150mmくらいのクランク相当を回してるような感じに見えるな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:35:07.39ID:tFMeJRQ7
で、最近2台目のフレームを購入したので実験で170mmをインストールしたんですが、ローラーでパワーを見る限りサドルを高く、クリート母指球辺りが良い感じです。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:26:26.38ID:XQodwr7h
shimanoのガイツー入手性悪くなったんで、割高だけど長さのラインナップ充実してるローターが理想かな
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:15:41.06ID:tFMeJRQ7
いや、アレは130mmくらいだった気が…20代に測ったきりだから縮んでるか…
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:23:48.35ID:XQodwr7h
そんないかんよ。bbから変える必要あるけど、bike24でクランクセット全部で五万くらい、新型パワメは7万くらいのはず。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:05:49.56ID:YdYqXvfz
168cm股下76cm
170mm長すぎ問題の中、アマゾンでbb30/pf30 スギノクランクがたまーに安くなる時(1万円)が有ったから
167.5mmを勢い買ったけど、これでも何か長く感じるわ。

165mm常用してるから、162.5、160mm辺りを回してみたいわ。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:42.59ID:VHx6W9p3
>>326
足長いじゃん
でもって150mmがいいと思う
試しにママチャリのクランクに付け替えて見たらいいよ
だいたい長さ同じだから
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:21:33.65ID:G17UR76o
フルームのペダリング見てると脚の長さに対して非常に短いクランク回してるんだよな
あれで175mmとか羨ましすぎる
股下78cmであの関節の可動域にしようとしたら150mmくらいだろうか
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:54:46.13ID:yQ8AQ2zn
>>324
bike24で160クランクあるんですか?
海外だと165mmさえ珍しいしout of stockなことがほとんど
今165mmを2個目で次のフレームには105の160mmを考えてたけどrotor160mmがあるならいいな
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:55:35.20ID:i0m0bE/6
股下84cmで170mm使ってるけど
165mmに興味が湧いて来ました
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:33:02.49ID:V9mEg8V7
股下83で160→170でAlpe du Zwiftのタイムを更新した、所々0W症状が発生したのにもかかわらず。実走のヒルクラでベスト更新できるかで自分の結論が出せる。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:43.20ID:mEw4zHZL
ROTORの新型インスパイダーって今発売されてるAldhuのチェーンリングと互換性無さげ?
4つ穴空いてるし
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:02:43.57ID:/Q7BNHpZ
ダイレクトマウントにも可という記事見たが実際は分からん。発売されるまで待つしかない。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:10:14.19ID:m8jxAPOF
太ももが上死点で窮屈になってるから172.5から170にしたほうがいいって言われた
試しに170のクランクを試させてもらったけど確かに回しやすかったわ
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:46:05.38ID:4DreN1NT
2.5mm位の変更ならシューズやペダルのスタックハイト見直す方が安く済むことも多いぞ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:00:46.60ID:DJrd9OdI
スタック変えてもクランクの回転する径は変わらないからサドルの高さが変わるだけだぞ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:09:59.71ID:tGr0m9AI
>>338
ところが足の水平に対する角度が変わるので足が回転する径は変わるんだよねえ
スタックハイトが高いほど径は小さくなる
まあそれが良いか悪いかは別の議論が必要だが
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:20:23.94ID:6VIdqeJB
そそ
339の言う通りクランクの回転径は変わらなくとも脚の回転径が変わるんだよね
ただ確かにクランクの回転とは違うのでまあそういう手もあるよくらいに考えておいてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況