X



【危険】リムブレーキ消滅まで後何年?【欠陥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:42:56.28ID:y5+2IhMs
ディスクブレーキの普及によって、産業廃棄物と化したリムブレーキ
フレーム規格も安全設計へと変更され、脱輪防止、強度強化もされ
非の打ち所がないディスクブレーキに淘汰されている現状です

ホイールメーカーも安全設計及び設計幅、無駄なブレーキ面を減らすことができ
レースでもディスクブレーキが圧勝しています、リムブレーキは大敗途中メカトラブルで棄権しています

シマノも貧乏人へのお情けで今年までリムブレーキを出していますが、
通常通り数年でリムブレーキの製造をやめるでしょう

このようにリムブレーキはとても危険で死と隣合わせメリットは一切ありません

一体、リムブレーキはどうなってしまうのか?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:22:45.91ID:H+7Em/uu
天候云々は一般的なメリットと個人的に享受するメリットの差だと思うけど、まあ自分もそれ程の頻度で雨天の走行は無いんだけどね
そしてリムブレーキでも困ったことは無い
でもデメリットでも無いしね
そう言う安定した制動力のディスクもパッドが油を吸った時は難儀するんだよねえ
鳴くは効かなくなるはでこの辺扱い易いのはやっぱりリムブレーキ
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:23:33.18ID:/Ep0Rpi3
ディスクブレーキにして良かったのは内幅20mmを超える超ワイドリム+tubolito等の軽量チューブによるエアボリューム増加の結果、コンプライアンスの劇的向上とグリップの増加だね
チューブレスにしなくても快適
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:31:52.19ID:0t68I4Z+
>>766
エアボリュームでコンプライアンスってw
知らない単語を使わなくていいよ
何と勘違いしてるのか
衝撃吸収性、みたいなニュアンスの言葉なんだろうってとこまでしか推測できないや
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:35:35.03ID:TA1UEBeo
法令遵守、つまり道交法を遵守しているってことだよきっと
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:43:30.33ID:H+7Em/uu
>>730
そうそうその通り!
ロックしやすいのと、ロックまで持っていける制動力はあるが、コントロールしやすいブレーキは違う。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:54:51.81ID:5AQjIJnB
>>766
コンプライアンスの解説どうぞ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:15:59.87ID:/Ep0Rpi3
>>767
>>770
wikipediaに〘物〙 ひずみと応力の比で表される物質定数。弾性率の逆数。物体の変形のしやすさを表す。
とあって、海外サイトのレビューによく使われる表現なんだけど、使い方やっぱり違うかな?
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:49:48.03ID:7lPq3JES
>>771
元々の意味はそれであってる
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:05:46.51ID:a1ZRJ2DP
ディスク車だとフルカーボンリム(特にクリンチャー)が安心して使えることが
いいな
リムブレーキだといまだに怖くてアルミ面のバレットやコスカボ愛用してるし
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:02:57.73ID:U+1KJgeI
ダウンヒル以外でブレーキをそれなりに使うことってある?峠とか走らないから、リムで不満を感じないんだけど。
何回かレースにも出たけど、ブレーキはあまり使わなかった気がする。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:21:48.72ID:y+74/gU4
街乗りだと雨でも安心して使う事ができるって方だろうね
雨で削れるのは酷い
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:24:33.86ID:IZL/LAgc
>>777
今はどちらも選べるんだから自分はいいと思った方を使えばいい
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:49:48.80ID:lsmHQTrS
ディスクなんてリムで事足りてる奴が買う程の物じゃない
デメリットも沢山あるし
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:51:44.39ID:WN9U4qlb
ピスト用が残るでしょ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:58:46.94ID:QxLdkc88
ママチャリカーボン化、ディスク化すれば一番いいのでは?
ぶっちゃけ今の進化見てるとロードいる???要らなくない?
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:08:09.54ID:QZ+pnlZU
馬鹿が

日常の運搬用のアシにカーボンにディスクw
そんなママチャリを誰が買うねん
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:03:23.44ID:O1NjIgcQ
ママチャリにディスクとなると、ママチャリ用に極厚ローターとパッド作らないと、ブレーキ死んでるのに乗り続けるやつ続出しそう
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:51:13.06ID:lc7SVWTl
無頓着だと、変な音が鳴り出したな、乗れてるしいいか
そのままこれが正常だと脳内で認識始める
怖いよねぇ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:29:42.32ID:z9unbdjJ
車でもパッドが完全になくなってパッドの台座でローターを削ってから販売店とかに持ち込む人がいるくらいだからな
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:25:03.26ID:Z5PKSQFh
ネタスレかと思ってたらガチでリムブレーキモデル消滅か……時代やなぁ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:15:20.11ID:lc7SVWTl
一過性の気がしないでもないけど
そのうちディスクを越えるリムブレーキフレームとか言って売り出すだろ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:37:22.88ID:J/OpqpDN
こんな所で傷の舐め合いしてて何になるんだ?
ボヤくより先に金貯めようぜ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:01:32.57ID:dVZGoLpY
中華部品に鍵付きディスクキャリパーなんてのが有るがな
ディスクブレーキ穴をロックする、ディスク歪ませる前提の奴が
結構便利で電動自転車で使えたが、あの手の電動自転車部品をママチャリに使うのならそのまま行けそう
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:24:07.29ID:z9unbdjJ
誰がいつ乗り換えてもいい…
全ては自由…約束事なんか何もねえ
…そして降りるのも自由だ
永遠に勝者なんかいねえ
降りるヤツと残るヤツ…それだけだ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:27:51.80ID:gUR3zSIk
制動力をいくら上げたってタイヤのグリップ力の範囲でしか車体は止まらないよ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 03:50:51.55ID:BqbKEAFc
Vよりフレームやフォークが汚れない。リムの振れが影響しないなんてのもある。左右のシューの開きが合ってないとリムを片側に押す感じになるから調整が必要だし。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:36:53.52ID:jlhM6cXo
Vブレーキはシートステーかフォークが歪んじゃってダメじゃん
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:08:09.72ID:XnmWheQV
まだリムモデルの新しいやつって売ってたりするのかな?
今のうちに買っておこうかな
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:05:49.48ID:eLZLe/5U
?増税前後の状況と何か共通点ある?
存在自体が無くなりそうなのかもと思ってコレクション用に買うだけだけど
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:38:38.25ID:md9XXRJ0
トイレットペーパーはいつでも買えるけど、自転車パーツはあるときに買っておかないと
すぐに販売終了するから気が抜けない
特に消耗品は一代ですぐ互換性なくなるから

オイルショックとトイレットペーパーの関係はいまだによくわからん
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:22:15.76ID:AA//IgbG
おれはちょい昔のMTBとかクロスのディスクしか乗ったことないから
最新のロードのディスクはどんなもんかサイクルモードで試してみた

うん いらんわ あんなんww
誰だよww スピードコントロールがディスクのほうがやりやすいって言ったやつは!!
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:17:20.75ID:BaC0Facc
結局どこも新規リムモデルなくてワロタw
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:57.06ID:6UBX0qVC
ディスクばっかだとホイルが長持ちしすぎて
新たな規格のもとになんかはじまるんじゃないの?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:15:09.49ID:bdpGThT8
>>815
それ逆じゃないか?
あの程度の試乗でわかるんなら
プロでもトップレベルだと思うで
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:51:07.79ID:0Qhw4ksa
>>815
あんな平坦なとこをクルクル回ってわかった気になるのは素人というより認めなくない気持ちが強過ぎるおじいちゃんだよ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:39:34.67ID:TUCQO3rZ
試乗会くらいでわかるわけが無い。
ディスクの良さを理解するには峠の下りでセンターライン割って突っ込んできた改造車を避けようと
パニックブレーキで射出されてガードレールの向こう側に落ちてからじゃないと
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:45:49.35ID:bdpGThT8
>>819
リムを買って良いのか悩んで買えない
ディスクを買って良いのか悩んで買えない
結果ロード買い替え先延ばしってのが多いと思う
シマノの動向が見えるまでこれは続くと思われる
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:48:27.72ID:bdpGThT8
各メーカーはフレーム売りを
もう少し増やして欲しいと個人的には思うな
ディスク買うにしてもホイール資産の関係で
リム車も残すので
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:01:20.34ID:BixxpbL9
手組みのリムさえ残ってくれればいい
ディスク専用リムだけのラインナップになったら泣く
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:03:58.72ID:fcyhRl+c
>>820
シマノもSRAMこれだけディスクを拡充しているのに動向とか今更何言ってんだ?
デュラもリム対応は次までだろうな。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:28:13.17ID:2Vv0xTHK
シマノの動向って言われても、俺はカンパだし…
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 06:05:48.70ID:8CUxUFUG
>>823
頭がディスクだけになりすぎ
12速も含めてだけど
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:18.07ID:a6kT5K7q
mtbでも27.5インチが出たと同時にクイック・26インチの完組ホイールが消えたからな
バッサリ切られてもおかしくない
アルテで手組ハブ(32h)が残るかなってくらい
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:38:10.89ID:fcyhRl+c
サーッと消えるとか言うけど世の中ダブルレバーだっていまだに売ってるからな。リムブレ関連部品も更新は無くなっても細く長く残り続けると思うよ。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:41:36.64ID:M7T4DrQK
ディスク厨はディスクが売れないから何が何でも取り敢えずリムを消滅させたいみたいねw
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:43:02.13ID:sr9Mns8c
ディスクのデメリット改善されちゃってもうリムブレーキの需要無いからねぇ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:58.84ID:P0l+TW9H
>>833
へー
4年目だけど、そんな事なったことないわ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:30:17.91ID:FDVSKf/J
>>828
79時代のシマノWレバーも遂に廃盤で入荷予定なしになりましたよ

これまでは過去生産分の在庫出しで売っていたけど、シマノの国内工場が火事になったからね
売れないから当然のように再生産もなし
これが現実
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:54:14.28ID:EYxQxYvY
リムはビンテージでは残るだろうけど
先はなさそうだね
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:46:04.73ID:1I7AFWRk
>>836
シマノがやめたからって他もやめるわけじゃないし。今後リムの復権なんて1000%ありえない、だけど大手が全部やめたとしてもリムが突然消えて無くなるものでもない。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:56:14.07ID:cUXRHjP2
リムブレーキだと中国製のパーツが安価でいつでも手に入るから安心だ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:30.52ID:rEr0pXp+
ディスクでもアルテ105混合くらいのグレードの完成車でレース出れる程度に軽量化やフレーム剛性改善したくらいがこなれた感じで移り時かな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:44:24.23ID:FDVSKf/J
>>838
すぐには消えないけど、軽くて高剛性のリムが市場から消えたらリムブレーキに拘る意味が全くなくなるんだよね

昔だって非常に軽い極細アルミチューブラーや20cタイヤとかあったけど
一般人は重くても剛性と耐久性のあるオープンプロ+23cタイヤだったりMTB+スリックタイヤでツーリングや街乗りしていた訳だし
重くて使えないからクロスバイク専用と蔑まれていた25cタイヤや28cタイヤも技術発展で昔の23cと重量ほぼ変わらないくらいになった
結局、アルミチューブラーや極細タイヤは廃れたし、タイヤの主流も25cになった

それと同じ流れ
これまでは23〜25cタイヤ+リムブレーキが主流だったけど、今後は太タイヤ+油圧ディスクブレーキが主流になる
まあ、もしかしたらママチャリがそうなったようにe-bikeが主流になる可能性もあるけど
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:20:02.23ID:FDVSKf/J
>>842
重量増というデメリットはあるけど、一般人レベルだとカーボンリム使いやすくなるメリットの方が大きい
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:22:50.07ID:35qrqBTZ
リムブレーキなら中国製の安価なパーツがいつでも手に入るのが利点
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:59.37ID:FDVSKf/J
>>845
メンテ問題?
そんなのに2年毎に店に作業を任せれば何も問題ないじゃん
リムブレーキよりセルフメンテ要求頻度は明らかに少なくて済むんだから、むしろホビーライダーには朗報だろう
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:55:40.77ID:JBGKc9Pz
>リムブレーキよりセルフメンテ要求頻度は明らかに少なくて済むんだから、
それはない
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:43:06.92ID:xUimZYFf
そんなの調整ネジ回すだけじゃん ディスクのメンテの面倒さに比べたら屁みたいなもん
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:44:11.34ID:5YVZMr2n
>>853
ブレーキシュー調整もあるぞ
とくにカーボンリム用やエグザリット用の専用シューは摩耗早いからメンテ要求頻度も高い
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:47:01.54ID:5YVZMr2n
>>854
油圧ディスクブレーキは店で2年毎にミネラルオイル交換とパッド交換したら終わり
ちゃんと店で定期点検と消耗品交換していれば実質ノーメンテで調子良く使えるから何も面倒ないよ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:50:03.44ID:5YVZMr2n
あと、ディスクローター交換も必要になるね
リムブレーキのリム交換より手間も費用も格段に少なくて済むけど
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:44:22.75ID:91MdVbdZ
両方を必要な用途によって使い分ければいいじゃん
なんで貧乏人は不要な争いをしたがるのか…
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:08:25.46ID:M9pl2U9k
>>844
一般人はカーボンリムなんか使いません 仮に使ってもブチルチューブなんで影響しません
一般人じゃなければカーボンリム使うならTUなのでやっぱり問題ないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況