X



Brompton 79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:00:37.48ID:BimBtRPf
Brompton
http://www.brompton.co.uk/
Bike Builder
https://jp.brompton.com/build-your-brompton

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/
販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos
Owners manual
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/
日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

※前スレ
Brompton77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528165195/
Brompton 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535866923/
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:33:26.20ID:jjg4kpbV
>>753
原動機付き自転車
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:19:03.41ID:D232Yktt
多摩サイ完走してきました!
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:33:58.39ID:PsKRo4NG
徒歩/ラン
自転車
==================
電動アシスト自転車
電動自転車
モーターサイクル/自動車

地上を走るための動力に人感の筋力以外を使ってるかどうかのボーダーがここ。
いい悪いの問題じゃないけど、ここの差は大きいよ。
道具を使うこと自体を言い始めたら靴だって微妙になる。
まあ、風力を加えた場合にどう解釈するかは難しいけどね。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:32:06.31ID:RxlloH6N
>>738
出たら売れるよ
普通に考えてこんなに小さく簡単に畳める折り畳み電動自転車って夢みたいなもの
ただ日本仕様のためにダウングレードみたいなことするのが面倒なんだろうし、いつものように日本での出現は周回遅れにはなるんだろう
なにしろ人類において便利なもの、楽なものは間違いなく拡大してきた
20年前の携帯電話普及期には「ケータイなんか必要ない!」がマジで溢れたよなw
10年前のiPhone出現では「ガラケーで充分!」が溢れた
テレビでiPhoneの話題になると2ちゃんの至る所でガラケーvsiPhone論争が突発的に起こってたのも思い出すw
彼らのポケットにも今やスマホが入っている
非電動ロードバイクが消えることはないだろうが、今の欧州やアメリカ西海岸、中国での電動アシスト自転車の開発熱と進歩を見るに、それぞれの自転車のポジションに変化が起こるのは間違いない
電動化していく世界の潮流は止まらない
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:59:30.65ID:NM8tqJBI
そして免許が必要になる
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:18.20ID:z2fDHSBA
>>755
おめ!おつかれさまでした。

GPS軌跡スクショ、時間とかあると
同じことやろうとしてる人には参考になるかもね
あ、時間は荒れるか・・・www
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:53:52.94ID:zC8jke87
変態ばかりだな
嬉しくてたまらない
勃起が止まらない
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:15:33.22ID:vcCuTQVd
>>758
あのデカイモーターが内装3段の中に組み込まれれば売れるかもな。
普通の自転車の何倍、更に台湾とかのそこそこ良い軽いアルミの自転車より何倍もの金を出して買ってんだぜ?
内装は重くてダメとかってレベルのマニアな世界でもあるし。
見た目も重さもまだまだあの程度ではアウトちゃいますか?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:28:41.51ID:way8SN3D
>>758
日本で売れるかどうかは微妙だけどブロンプトンの進化の方向性としては電アシ化は正しい
ブロンプトンは都市部の公共交通機関の代替だからね
押収は電アシ自転車は高額なものだから盗難が心配
目的地に着いたら畳んで建物中に持ち込めるブロンプトンの優位性は高い
自転車をスポーツ的に楽しみたい人はブロンプトンのコンセプトに若干合わない
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:51:56.11ID:116tjEpJ
ブロンプトンでスーパー銭湯行く人おる?
盗難リスク以前に社会階層が違うか?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:05:58.02ID:way8SN3D
>>767
普通の銭湯なら行ったよ
三越湯
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:27:43.10ID:smzRJGO2
>>777
誰もが常に掲示板に張り付いている暇人だと思うなよ。
俺はchmateである程度レスがたまってから見る様にしてるから。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:15:20.15ID:giE/6OuU
>>779
良かったなちょうどよく貯まっててw
ほんとは
しょっちゅうリロってるからタイムリーなレスができてんだろ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:15:50.86ID:XVhUk5ye
>>779
近年希に見るマジレスだから俺もマジレスするけど
ROM専ならまだしも人に質問しといて返答が1週間後かつ
暇じゃないんだからそれぐらい許容しろってお前はその忙しい理由の仕事かなにかでも同じ対応してるのか?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:20:38.03ID:XVhUk5ye
すまん、質問はしてなかったな
そこは謝っとくわ

ただ相手を否定するからには返答があるものと思っとけよ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:59:30.82ID:MLPJ8Msh
リアキャリアであるなしだと走り変わる?
外すか迷ってる
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:04:24.36ID:sYesTdJc
ブロンプトンで1日50km走れるとしたら、ロードバイクだとどれぐらい走れますかね?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:18:14.68ID:NvdRYLQN
>>784
マジレスすると人それぞれ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:40.92ID:NvdRYLQN
>>783
変わる
0788569だけど
垢版 |
2019/01/14(月) 20:13:03.75ID:smzRJGO2
>>782
いや、 >>568 >>569 を読んで、誰が誰を否定しているとか、どうしたら思えるんだ?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:05:51.65ID:W1wBZ4ka
>>767
買って2〜3年までは行きつけのスーパー銭湯でも、昔ながらの銭湯でも折り畳んでカバー被せて預かってもらってた。
なんか、最近は外で地球ロックしてる。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:14:07.80ID:vcCuTQVd
お前らなんの話をしてるのか解らんしぃどうでもええわ〜。
てか自転車で何十キロとか走るんだったら輪行マスターなブロじゃなくてええやん(笑)
むしろそんな距離自転車で走る必要もなし。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:29:46.11ID:axvJwVss
ブロに乗って走る。ただ、それだけで幸せ
高い買い物だったけど
乗れば乗るほど時間に換算すると安くなる
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:47:19.13ID:PrHgnxd8
bromptonは100kmは余裕でいけるだろ
だけどそれ以降になるとロードバイクにはない足の疲労感がキツイ
あれはポジションが原因なのかな?それとも負荷の違いか?
ちなみに俺の最高記録は210kmだったな
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:37:02.56ID:BsocG3Nu
断言するとブロンプトンで長距離走るなんて行為は愚の骨頂
乗り心地が悪い、推進効率が悪い、ポジションが悪い
短距離なら便利だし色々使える自転車だが
長距離になればなるほどその三悪要素がジワジワ効いてくる
まあ自転車はブロンプトン一台しか持ってないなら仕方ないけど
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:39:08.59ID:p0jvFOxd
長距離は輪行ありきと思うわ
袋に入れないで電車利用出来れば本当に便利なんだけどなあ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:06:05.30ID:bnlttzEQ
スレで聞けば俺にとって何がいいのかわかるんでしょ
俺の事わかってておしえてくれる人いるんでしょ
お前らなら詳しいと思って
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:49:10.40ID:eqHR/3bg
>>798
そこまで考えてなくて、あくまで一つの意見としてききたいだけだと思うよ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:22:42.97ID:KTqTWEMi
>>797
ママチャリの代替と思って買うならM
クロスバイクの代替と思うならS
あとは見た目の好みで決めろ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:30:12.99ID:9+qJ9gMF
>>797
100kmというと大阪駅〜新神戸を往復するくらいやな
bromptonじゃなくタイヤの大きな奴にするのがおすすめ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:05:23.45ID:0dmwuwfU
「いい」とか言われてもな
どこの誰とも知れん奴が100km走行で何を気にするのか
なんて知らんわ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:21:31.65ID:DWLSa3Wp
>>795
使い方次第だと思うぞそれは
交通機関を多用してツーリング旅するならブロンプトンの方が使い勝手が良い
高速バスなんかスーツケースに入らないと自転車ってバレて積んでくれないしな
宿や店に持ち込む場合も問題無いし盗難リスクが少ない
スピードや時間を求めなければbromptonの方が色々と気楽なんだよ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:25.36ID:OFTgxZRs
ぱふぱふしてもらいたい
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:33.28ID:DWLSa3Wp
>>806
長距離に向いて無いのは否定してないぞ
だた使い方によっては長距離向いてないデメリットよりメリットが上回る使い方もあるって事
特に慣れない土地の海外ツーリングでは柔軟に対応しやすい

>>807
検索しろよw
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:44:30.35ID:hra9/Yg+
>>804
ちゃうちゃう。長距離というのは「一度に走る距離」のこと言ってんだよ

一日の走行距離が100kmと言っても自宅から自走して100km走って輪行で帰宅するのと、
一日に何度も輪行と自走を繰り返しての合計100km走行じゃ全然意味合いが違う

ブロンプトンは後者向け

>>806
違うだろ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:50:49.56ID:707DEQT4
体力的には、ブロンプトンでの50kmが、ロードの75kmと同等なんですかね?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:54:15.15ID:UneMUc4r
時々この様に
『Bromptonが全部同じである程度にはロードも全部同じ』
と考えるタイプの人が現れて
皆の眉をひそめさせるのです
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:57:44.35ID:Wg615MDP
ロングシートピラーでサドルとMハンが同じ高さのポジションなんだけど
長距離ではなく長時間乗っていられるな
快適、快適w
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:58:31.46ID:l+8V8EEi
ロードでも100km走り切ることができない奴もたくさんいる
どれだけ走ることができるかなんてひとそれぞれ
能力の違うもの同士でツーリングするなら低レベルな方に合わせて楽しめばいい
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:07:00.33ID:DWLSa3Wp
>>811
もちろん分かってる
都市の観光と各都市間の移動にツーリングして場合によっては交通機関で輪行したりする
特に飛行機を多用した輪行なんかはロードより柔軟性が高いしリスクも低い
訪日外国人サイクリストの多くがミニベロ乗ってる時点で分かるだろ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:00:00.99ID:9+qJ9gMF
でもGoogle使ってますマンも話逸らすばかりでここまで商品名答えられてないしやっぱ売ってないんだろうなスーツケース
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:22.43ID:aF32atC1
>>822
Foldon Caseって奴だよ。

要は60×60×30のキャスター付きハードケースって事で、工具入れなんかに似たようなのないかと調べてるんだけど、見つからないね。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:16:21.01ID:rnHRRHCW
B&WのFoldon Caseだよ。
バカはもう二度と出て来んなよ。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:17:19.20ID:DWLSa3Wp
>>822
一つアドバイスしとくと買うとしても日本で買わない方がいいよ
まあ検索できるようになるまでがんばれよ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:19:14.44ID:Yv82BKf0
知能が高過ぎて見つけられない人に
そんな事言うなんてひどいじゃないですかwwwww
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:19:16.38ID:DWLSa3Wp
というか検索できないのに商品名教えたところで商品まで辿り着かない様な気がするぞw
お店行って直接聞くしかないなw
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:23:17.40ID:IeCNg8QK
お店がわからないので教えて下さい
知能が高いので検索してもみつかりませんでした
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:38:29.30ID:5X6P41PX
社外品のイージーホイールにしたら折りたたんだ時に前輪が浮いてバランス悪くなってしまった...
イージーホイール用の伸縮バーが出てるけど、ほかに何か良い案ないですか
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:58:35.03ID:KTqTWEMi
>>814
通勤にたまに使うけど同じ道でもロードだと30分切るけどブロンプトンだとだいたい45分くらいかかる感じ
かな
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:35:48.49ID:rnHRRHCW
書き込んだら直前に誰かが書いてあげてたとこだったわ
つか只の荒らしだろ
そうでも無いとこんな白痴は中々居ない
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:40:04.83ID:iSDK+Ggb
リアルにこんな奴がいると考えるよりは
雑な釣りキャラであってくれた方が心が休まるね
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:53.63ID:9+qJ9gMF
>>835
知能が高いとGoogleいらんって部分を見てどう言うわけか俺が知能が高いと思ったおバカさんはおまえで三人目だよ
そうでなくとも俺は検索してるって言ってるんだから該当してるわけがないのに
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:44:06.39ID:0s7hb+6n
"ブロンプトン" "スーツケース"で真っ先に出てくる製品を見逃せる方が不自然だからな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:53:07.04ID:9+qJ9gMF
>>840
前探したけど見つからんかったって言ってんだろ
おまえのいってるのは2、3年前に出た製品であってその当時存在しなかったものを見つけるやつの方がおかしいだろ
5年くらい前にスーツケースに入るイメージで出てたスーツケースだよ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:56:30.76ID:g/moQYGA
何で「馬鹿晒して」とか言われてるのを
「俺が知能が高いと思った」とか解釈できるの?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:02:27.05ID:9+qJ9gMF
>>843
そう判断したのは馬鹿晒してじゃなくここまでの方だよ
「ここまで」というほどレスが多いのは俺が自分で知能が高いと言っていると思ってる勘違い野郎のレス
つまり同類の勘違いおバカさん
そんなこともわからないとかおまえはこのスレで最も馬鹿だなw
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:10:43.25ID:iSDK+Ggb
そいつにレスしてる時点でおかしいだろ……
いろいろ大丈夫かお前
深呼吸しろ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:22:22.74ID:w+Wmdlwk
ttps://www.amazon.com/dp/B01N1F765M/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_PNypCb7D32PK8
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B078W54T51
ハードケースは走行時に邪魔になんだよね
もっと何とかならんかな
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:09.45ID:9+qJ9gMF
>>848
上でふつうにあるじゃんとドヤ顔であげられてたfoldonってこれかよw
スーツケースじゃないじゃん
おバカさんと文盲におちょくられてたのか
いや、どっちももんもうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況