X



105で十分 31速目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:16:56.70ID:bDtD6GNp
※前スレ
105で十分 30速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523306332/
105で十分 29速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501836741/
105で十分 28速目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478409505/

参考:シマノロードコンポーネント互換性情報
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&;_cid=&ftoc=&acid=C-453

旧製品互換性情報PDFリンクなど(2004〜2016)
http://productinfo.shimano.com/#/archive
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:36:12.47ID:b5bK1hOB
逆に、ダブルテンションからシングルテンションになったのに変速性能が落ちてないってのは良い話だと思うわ。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:20:24.72ID:Q7gHCzO/
>>498
リアのフリーハブのラチェットがハマる音ではないかな?
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:23:21.84ID:Q7gHCzO/
>>501
>>502
同じホイールで起きる現象ならフリーハブのラチェットが怪しいと思う
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:26:36.80ID:FK6HR0wS
>>513
RD-R7000-GSをRD-5800-GSと比較した場合

トップ側への変速性能は落ちる
 (=5800の方が変速レスポンスが明確に早い)
ロー側への変速性能は上がる
 (=R7000の方は歯数差が大きくても安定する)
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:59:14.62ID:aLYuT5dG
使用しているコンポは105(5800)です。
ホイールをMAVICのキシエリに交換してタイヤが23cから25cになったら、
フロントだけタイヤがブレーキに引っかかってホイールが外せなくなりました。
購入店に相談したら、ブレーキをR7000とかR8000に交換するか、その都度
空気を抜くしかないといわれました。
何か他の解決策がありましたら、教えていただけないでしょうか。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:00:18.48ID:BFAdSBXm
STIとブレーキだけアルテに変えてみた
いろいろ気持ちいいのでそのうち他の部分も変える
105が丸ごと余ったらもう1台のSORAのやつに移植
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:51:38.63ID:wX1jSarh
IYHスレの刺客は自転車板の何処にでも潜んでいるぞ。
数寄あらばIYHさせようと、影から虎視眈々と狙っているのだ…

通販を利用する者は心せよ…
人が通販サイトを覗く時…IYH民もまたお前を見ているのだ…
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:40:51.46ID:TmmKB5vW
コンポ余ったら、サブのバイク組んでおくと捗るぞ。
メインバイクをオーバーホールしてる時も乗れるし、
ローラー用にもできるしな。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:32:12.64ID:IiL1VCVe
たまにフロントのシフトアップで空うちする
人から聞いた話だとR7000系でたまにあるらしいけど同じ症状出た人いる?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:04:32.50ID:36zxBLkh
いるいるww
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:30:32.57ID:WoG/TsA7
105とアルテのクランクってチェーンリングて中空かそうでないかですごい違いそうだけど
クランク本体はそんなに差がなさそうだなあって105しか持ってないけど思った
どうかな?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:53:06.47ID:SWqs1Rmq
空打ちって、レバーは動いたのにFDは動いてないってこと?んなわけないか
単純にシフトアップのミスなら、調整できてないだけと思うけど…
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:17:28.96ID:IiL1VCVe
>>548
その通りで、レバー自体は動くけどラチェットが引っ掛からない感じ?で
ワイヤー巻き上げてくれなくなる
その状態になったら>>550とは逆になるんだけど、
気持ちレバーを引いた状態でレバー倒すと正常にシフトチェンジできるようになる

なんか反応見るとただの初期不良臭いな、、
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:27:03.04ID:MPfLieMv
>>547
クランクアームは
 デュラ>>アルテ≧7000系105>5800系105>>>ティアグラ

チェーンリングは
 デュラ>アルテ>>7000系105>5800系105≧ティアグラ

だから、長さや歯数に不満なければ105クランクのままで良いよ。
105から交換するなら金貯めて一気にデュラエースまでいった方が良い。
逆に、完成車付属クランクがFC-RS500やティアグラ以下だったら、105ではなくアルテグラのクランクセット買って早々に交換した方が良い。
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:28:40.61ID:+ukLb6Do
シマノクランクは上位コンポほどショートアームが選べなくなっていくから
一概に上位グレード薦めにくいんだよな
グレードより長さ優先した方が良いから
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:31:44.30ID:7tncdUNx
>>554
167.5があるのはデュラだけ
160があるのは105だけ

これがどうして上位ほどショートアームが選べないって話になるの?
しかも160は7000から急に追加されたんだぜ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:13:31.38ID:RHm/O4l2
アルテにしたらニューマシンに買い替える時にもったいないと思っちゃいそう
フレームだけ交換する人は別だけど完成車しか買わないから
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:36:12.33ID:+ukLb6Do
>>555
105スレなんで(105より)上位グレードって意味で書いたので念の為
最高グレードはレース機材の位置づけなんでショートリーチのものはラインナップにないか、下のグレードで先に追加して評判見てから搭載。ラインナップに入っても165とかの実売は他の寸法優先で後回し
ちなみに次に出るGRXのクランクも、売りの17T差が試せる800番台は170以上のみ
165は下のグレードにしかない

それと、宣伝文句からして女性も買うグレードという位置づけにしたいのか、105にショート設計のパーツが集まる
クランクだけでなくショートリーチのST-RX025シリーズも105からだったろ?反響多くて後からアルテ版を発表
以降ティアグラにもGRX下位にもどんどんショートリーチレバーを追加してるが
デュラはまだ
リアルタイムで追ってないと実感沸かないかもな

11sに限らなければクラリスに色々揃ってるけど、これはデータ取りの為なんだろうね
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:46:16.35ID:7tncdUNx
>>557
FC-R9100の165mm、2016年内に注文して買えたけど
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:11:32.67ID:xKm225gL
質感は全然違うよな
アルテの時点で全然違う、デュラはもっと違う
俺は走れば良いから105
チェーンステーの傷も、飛び石も、アウターケーブルの擦れも気にしないタイプ
性能もヒルクラじゃなかったらそんなに変わらん、負ける時は自分が相手より弱かっただけよ

でも少なからずラグジュアリーな要素を自転車に求めてるんなら…105は無いわな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:30:57.63ID:I/hy84Cw
ヒルクライムこそ性能変わんなくね?
ロードレースみたいに頻繁に変速しないし
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:50:22.79ID:+qCOelXM
俺も105で十分と思ってた頃あったよ
でもアルテにすると何というか…官能的というか乗る楽しみがひとつ増えたというか
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:10:17.87ID:BLPKJzZV
105の嫌いなところ
チェーンリング裏に汚れがたまる
レバーが冬冷たい
105の好きなところ
シフトする時に「あ、ここでディレイラー動き始めるな」っていう機械的な感じ
アルテやデュラだとねっとり勝手に変速する感じがある
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:41.17ID:6CR43DjU
>>563
重量の関係でコンポ変えるだけで数秒減るなら、本当に表彰台狙える実力があって、そのつもりなら変えない理由にはならないっしょ
タイムに反映されるとかされないかはその時のコンディションや走り方が大きいだけで、それはまた別の話だわな

そんな自転車(失礼な話だけど…)でなんでそんなに速いの?って人と走る度に、機材の購買意欲はどんどん薄れていくわ
2000万ためねーといけないしなw
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:45:57.19ID:0ZISwNzU
77や78DURAの頃のインジケータがあっても、シフトケーブルをハンドルに巻き込んでる現行型では、見えるところで付けるとこないんじゃね?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:27:40.25ID:7qz78QBZ
>>576
79時代に付けた人居たけど、今で言うならケーブルアジャスターの位置なんだよね
走行中に見るのは困難だって言ってた
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:30:09.42ID:7qz78QBZ
10速時代なら、フライトデッキって手も有った
脚を止めてもケイデンスが出るふざけた
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:36:56.37ID:pJ4BIX3a
CS-5700の摩耗でウエパーに品漁りにゴー!!したらCS-HG500が3k円くらいで置いてたので迷って帰ってきた
これは4k円出してもCS-5700の方がええのかな、手に持つと500の方はちと重いね
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:31:33.36ID:bm7xnMny
あら、今ちょうどCS-HG500-10の12-28取り付けたところよ
スプラインのかどが鋭角じゃなくてぼやけた感じになってるから少しガタつくよ
なんでこんななってるんだろ?

RD-5700のシルバーの美品が手にはいったよ
5701ブラックはなぜか新品がまだ売ってるのよね
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:25.22ID:1ybjLREm
シマノの廉価タイプスプロケはクリアランス多目に取ってるのは8s 9sでもあったような希ガス
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:28:46.61ID:K4blSolw
そうなのね
少し走ったけど変速は問題なかったよ
RD-5700も調子いいわ
しいていえば5600のほうが全シルバーでカッコいいな
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:16:49.35ID:P7BK7dub
>>584
旧10s系クランクセットは9100系の新型FDと組み合わせると凄く良い感じ
ただ、5700のフロント変速が重いのは主にSTIの設計に起因しているから、操作感を変えたかったらコンポ一式さっさと買い替えた方が良いよ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:48:04.83ID:UGsyVYMo
>>585
FDを9100系ならSTIも9100系にしないとだよね?んで、右手のSTIはどうすんの?RD5700ならSTIも旧10速で、左右でSTIが違うのを使えと?

旧10速は67、57、46のSTIを使ったが、正直使い易さは46>67>57だわ。57での変速の重さと握り難さは異常。STI以外は良いのだが。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:05.07ID:8TrtYrj0
FDはフロントダブルだったらシリーズ関係なくほぼ問題なく引ける
旧10sと現10sは互換なし
現10sRDと11sRDは互換あり
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:00:06.30ID:g6yshm87
フロントダブル専用になったのは5601からだっけ?
2速3速兼用時代は黒歴史だよな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:27:41.76ID:dcdHU0X4
5600のダブル/トリプル兼用STI持ってるよ
ダブルで運用中
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:38:17.72ID:wSlsAlbT
>>597
壊さないように気をつけてな
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:59:58.07ID:gDpJCk7Q
>>601
車の世界では無断で変速するATが標準だけれども、自転車の世界では機構の複雑さ、重量アップ、ユーザーの需要など無断変速は夢物語だろう
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:05:45.56ID:dIUPB8y1
無段階変速は既にある
自動変速はハードウェアとしては電動シフトを使えばいいがソフトウェア整備が大変だろうね
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:18:44.33ID:gDpJCk7Q
>>603
そうか
電動シフトとパワーメータを組み合わせれば意外と実現可能かもしれないね

でも、やっぱり無断で変速されるとなぁ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:53:13.10ID:HTSUCet+
いきなり超ローギアにされたりとか勝手にされると困るので一応事前に告げて欲しいよね
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:31:09.60ID:5LuaLkYv
スマートトレーナーのERGモードみたいにケイデンス変えてもパワー一定にされるとか
パワー問わずケイデンス一定であることを強いられるとかほしい
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:20:36.02ID:FhZ5yR/y
クリテだとストップゴーだから需要無さそう。ヒルクライムだとただのワークアウトだな
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:26:12.90ID:nqg6TekR
たとえ使えたとしても 5700 世代の STI は握り心地最悪だから
オレだったらさっさと現行のに変えるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況