X



海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注93個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:12.96ID:7wwEZclH
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てること

前スレ
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注90個目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511460892/
88個目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499783540/
89個目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505222411/
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注92個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531405255/
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:12:54.20ID:FIue/gzQ
面白くないよ
馬鹿じゃないの?
スレから人が逃げるからツマランこと書くなボケ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:08:43.91ID:Qee6lBol
ちょっとした事に目くじら立てる奴って見てるだけで疲れちゃうな
リアルでもネットでも
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:18:13.70ID:27plzgFm
日本国内のシマノ卸値より高く買わんだろうw
プロショップのほうがガイツー通常価格より安いし
米国カナダと状況が違うわ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:29:56.28ID:w1zhscLM
さようなら、shimano。(´・ω・`)
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:11:28.51ID:J5HiAs1c
なんか自ブランド完成車向けに、販売業者用卸値より安価にシマノから商品を卸してもらっていたらしい。それを全て完成車に使わないで販売していたもんだから、そんな値段にかなうわけもない米国をはじめとする各国販売業者の堪忍袋の緒が切れたらしい
そのため、おま国するようにシマノが指示したとか
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:17:47.04ID:cRN6xjsj
ようはイギリス国内ないしEU圏内以外には売るなってことかな、正直コンポーネントの
各パーツはアマゾンとかで買うのと大差ないから日本向けを規制する意味が分からん
かったんだが一括りにされて巻き込まれたのかな
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:26:05.07ID:Yn1w9MY6
海外勢から日本への販売禁止になった途端、amazon出品業者やサイクル吉〇なんかが五割増し価格になるんだろな
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:50.40ID:ypbFJmEi
>>538
一時期値段が国内amazonと変わらないくらいまで値上げしたのは
注意されたからかもな。ほんと世界で物が売れると言ってた初期インターネットの
利便性がこういうことで一気にダメになるよなぁ。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:13:53.86ID:ypbFJmEi
>>542
結局長い目で見るとそうなるでしょ…。
資本主義側が共産主義になるのを食い止めているだけ
と大局的には言えるけど…。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:55:53.46ID:dEmGMx82
>>537
その話は嘘くさい
完成車向けに卸すのは化粧箱のないバルク品だろ
注記がない限り普通は化粧箱に入ってる
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:59:25.23ID:QZtGwDpb
ただの簡易包装なら良いけど、クイックリンクorピン無しのチェーンは地味に凹む(貧乏人)
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:00:50.51ID:fBGwsSpR
>>549
電動だとスラムやカンパと操作性に差は無いから、シマノじゃないとだめってのはそんなにない。
シンクロシフトは確かに良いものだけど、これはソフトウエアなのでスラムやカンパでも付いてこれるだろう。

じゃぁそれ以外でシマノ必須な物って?よくよく考えるとあまり無い。
ホイールはシマノ以外の方が断然良い。
ペダルは他社でも特に問題無い。
ハンドルやステムにサドルやシートポストは、シマノプロ買う方が稀

電動コンポ普及率が上がるとシマノじゃないといけない理由がほぼ無くなるな。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:27:47.35ID:G4eBbHTM
知らんけどカンパのコンポとか数千キロ毎にメンテしなきゃならないんだろ?シマノでいいや
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:50:22.32ID:miWFGodt
>>551
カンパはガイツーでいつでも安く手に入るってところだけかと
俺はG3スポークのテンション調整が面倒だったんで鯔オクに放流したよ
毎日朝練で使うとか距離走るのには向いて無いな
メンテ性さや信頼性で言ったら一番シマノ、次点マヴィック
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:07:15.61ID:imVAqU2m
>>550
昨日シマノ買うのも最後かとうろうろしてたら、
なぜかBIKE24でクランクブラザーズのペダル買ってしまったw

確かにシマノじゃなきゃってそんな無いね。
付いてるパーツの補修用とかかな?
完成車買うなら精神的にシマノ製がいいけど。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:10:53.97ID:V5kFnIvX
操作性に殆ど差が無いけどイータップとシマノの電動は天と地くらい性能に差があるんだよな
メンテナンスは断然イータップだが
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:17:48.15ID:WhpUSpDf
MTB系のディスクブレーキだと個人的にはシマノ最強だけどな
ブリーディングのしやすさが抜きんでてるしミネラルオイルで取り扱いしやすいし
スラムなどが使ってるDOT系だと
こぼしてフレームに付いたりしないように気をつけないといけないし定期交換しないと中で腐食したりもする

あと運悪く不良品に当たってピストンからのオイルにじみなどが出ても
日本国内在住なら修理に大阪に送って2週間もあれば帰ってくる
海外メーカーでさらに日本代理店がろくに仕事してないとこだと
海外送りで帰ってくるの数ヶ月待ちならまだ良い方、
諦めて新しいのを買ったほうがぜんぜんマシなところすらあるしな
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:03:09.75ID:WY00bcAy
>>550
電動って言っても要は紐を電気で動かしてるようなものだから、
元のメカの部分の差がある。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:13:28.71ID:SewG4r4s
シマノ直販とスラム直販とカンパ直販の競争になるのが理想形だろな
Wiggleなみの多国語サポートは必要になるが
シンプルに機能と性能と価格と納期で選択できるようになる
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:46:05.00ID:quAQO5gj
スラムと寒波ってシマノの温情で生かされてる感がある。
でも世の中にはコスパで計れないモノがあるからなぁ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:23:01.21ID:jv0s5MdU
>>542
日本だけ別だけど世界的には反グローバル反ネオリベ反新自由主義が潮流
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:16:11.23ID:Ok2Hojsf
オールロード含めてオフロード系はsramの方が力あるでしょ。
シマノが1xに舵きったら分からんけど。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:22:02.33ID:jv0s5MdU
一応舵を切ったみたいだけどマイクロスプラインのフリー製造が上手くいかなく年内に発売できないという致命的な遅れ

シマノMTBコンポ総合【XTR XT】Rider tuned【SLX Deore】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488749641/582-
582 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/11/30(金) 22:04:10.27 ID:CunEfKdI
痛い・・・・ : Villagetopの自転車生活
https://vtopbike.exblog.jp/238881182/
https://pds.exblog.jp/pds/1/201811/29/36/a0315936_17040582.jpg
連絡ありました。新型のフリーで不具合があったらしく半年ほど遅れるみたいです。年末商戦期待してたんですけどね〜
残念です。

586 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2018/12/15(土) 12:22:02.02 ID:n4h3dxxm
11速も生産中止の模様…まぁ興味無いんでどうでも良いが。クランクは発注したい。が、いつになることやら。SRAMでも良いがBB交換が面倒。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:29:43.18ID:WY00bcAy
>>558
いくつも持ってるよ。
もしかしてコンポの性能が電子制御だけでなんでも出せると思ってんのか?
アホ?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:14:07.86ID:miWFGodt
>>571
R9050出た時に、一度調整したらほぼノーメンテのはずがリアの変速でシュリシュリ鳴り続けているの見て
モーター部はあくまで付属品、肝は従来からあるメカ部だって実感したよ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:21:01.28ID:P/n8zmW7
俺が前乗ってたライドバイワイヤのオートバイはインジェクションまでアクセルワイヤーで繋がっててなんじゃこりゃと思った
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:25:21.88ID:xUV5er1a
>>571
紐を電気で動かすコンポいくつあるのか見せてくれよw
Xシフターとかいうおもちゃはなしなw
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:34:06.55ID:0Ijwhe7W
>紐を電気で動かしてるようなもの

これを紐を電気で引っ張ってると解釈するか
紐の代わりに電気で動かしていると解釈するか
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:41:27.35ID:xVZ6R/eW
まあそこの書き方が超絶悪いだけでこの話の本質である「電動部分の良し悪しもあるけど,メカ部分(ディレーラーの作りとかクランクの剛性とか)はシマノとカンパ,スラムじゃ全然違う良さがある」って流れ的には賛成だわ

クランクでフロントシングルならスラムかもしれないけど普通にフロントダブルなら剛性的にもデュラ以外使おうとは思わないしシマノのシフターよりカンパのシフターを選ぼうと思う場面ないし
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:18:17.93ID:ylcUHzxR
>>580
そうだよ
そして定価で買うのはバカ、値付けミスなら買い占めてヤフオクで儲けようと思う人な
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:22:58.40ID:DvBrVGsx
工賃や価格差云々じゃなく、とにかく極力オフラインの自転車屋と関わりたくない
癇癪持ち気質が多いのか、他人からじゃ分からない「俺ルール」を一歩踏み違えた途端に怒り出してこじれる
そういう、地雷原を歩くようなやりとりに疲れた

車関係だとそんな事ないんだけどね・・・
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:28:45.29ID:GZJ5rt4q
すげーよくわかる
あと俺の場合、俺自身も謎の地雷があって急にムカつくせいで危険性が倍だったりするから、なるべく接客のなってない店は使いたくない
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:03:50.00ID:TXoQsigD
ニッチでもないけどなぜか直接取り扱いの少ないメーカーで探してたら
徒歩3分の立地で中高の通学自転車買った店で、そのままの付き合い
近くの競輪場で整備やってた人で道具も使わせてくれるし、教えてもくれる
ただ後継が居ないから後20年もしたら閉める可能性たけぇ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:07:19.61ID:MHSuDkRY
赤の他人の職業とか年収をいきなりきいてくる風習のある地方って本当にあるのか
びっくりしたわ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:02:10.35ID:T/6INBZ2
>>593
以前入ってしまったカルト系自転車店は
そうやって集めた情報をベラベラとトークして新規を引き付けようとしてた
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:12:51.49ID:mkuRa0gV
アンケートで丸をつけるなら会社員と答えるようにしてる
ウケを狙った答えでもあるんだが
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:01:25.21ID:JUel0jH8
年収聞くのはあれだけど仕事何してるのも聞いちゃいけないとか美容院も歯医者もどこも行けないな笑
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:44:26.84ID:/osTcaIY
コミュ力あるつもりならプライバシーに関わることに触れずにコミュニケーションとればいいんじゃないかな
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:50:19.67ID:mHXmewPs
相手に一切踏み込まない上部だけのコミュニケーションしかできないんだろうな
心底可哀想
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:05:50.73ID:oH51+VIz
職業年収きくのが奥まで踏み込んだ深いコミュニケーションて
それ単なる田舎マウンティングメソッドだろ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:07:19.83ID:CSx6LAUa
何してるか聞いちゃいけないってマジか笑
どういうコミュニティで生活してんのマジで
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:50.44ID:SyQEIEI3
話しぶった切って悪いがいつものパターンでシマノのディスカウントバウチャー出しておきながら値上げしてないか?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:30:19.97ID:O6PWcElh
友達位なら職業は知ってるけど年収って皆んな聞いてるの?
そんなレベルだからよっぽど深い仲じゃないと年収は聞けないな
住宅ローン組むなら必要かも知れないがw
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:51:09.32ID:vZRJqIHN
ペイペイ使ってなくても取引のあるカード会社の情報漏れちゃってたらしいよ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:15.27ID:q/2mEu4i
カード番号は漏れてても裏のセキュリティコードで食い止められてたのが
無限にリトライ可能なPaypay登録で総当たりされちまったからな
有効期限に余裕のあるカードは情報だけプールされて、忘れた頃に不正使用されるんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況