ロードバイクのホイール196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:57:00.48ID:k1r3AlJD
カーボンホイールがDBのウリなのにアルミリムなんていりません!
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:36:17.16ID:jZoelCxp
前後で1180gって軽いTUを10年使っている

10年経っても、大して技術的進歩も感じられないし
そんなに買いかえる物でもないから、高いの買っておけばいいのにって思う
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:19:34.97ID:i1BHqfyj
10年前のカーボンホイールなんてブレーキ全然効かなくてやばくね
やっとシューがコルク()じゃなくなった頃でしょ

ナローリムだから23C履いてももっこり亀頭頭になるし
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:46:04.04ID:wzmBAyWg
2010年頃買ったカーボンホイールを今でも使ってる。
当初から柔らかめのブレーキシューを使っているせいかリムのダメージは比較的
おさまっている感じ。そのぶんブレークシューの交換頻度が高いけど。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:59:23.17ID:wX9chSc6
シマノ大本営発表によると
カーボンリムの磨耗は無いだぞ
(正しくシューを使えば)
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:18:03.55ID:zfqJKYKO
>>692
リムが高いほうがスピード維持が楽で楽しいよ
リム重量の差なんてヒルクライムでもほとんどわからない
だから40オススメていうか俺が欲しい
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:28:35.48ID:eZPQzfhW
PR1400 OXiCのブレーキシューはどのくらいの距離で交換が必要でしょうか?
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:29:25.45ID:3gCAlFon
マーリンのレーゼロカーボン安くね?
チューブとコンチタイヤ付いてあの値段ならいいね
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:58:50.13ID:Q+/9R8uU
向こうはディスクブレーキ化が進んでリムブレーキ用のホイールが余ってダブついているんだろう
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:31:27.36ID:gJxapQ1b
サイクルフりーダムの岩佐氏がまた暴露したね
シマノのディスクブレーキは酷いカックン系だって
マグラが作ったカンパニョーロの方がまだマシとのこと


結局、ディスクブレーキの方が速くなることもなければ、ブレーキがよくなることもないんだよ

まず140mmのままだと絶対的なストッピングパワーはリムより低い
そしてロードのペラペラなフォークではしなってしまうから160以上は意味がない

ディスクのほうが熱に強い、というのも都市伝説
というのも下りでガンガンブレーキかけてるとローターが熱もって歪んですれまくるし
ディスクブレーキだとフェード現象も起こる上に、更にベーパーロック現象まで起こりうる

あと32C以上を使うなら流石にタイヤグリップの差でディスクの方が止まる可能性はあるけど、フレーム側に28Cまで、という制限がある
今どきのリムブレーキはみんな28Cぐらい対応してるから、ここでも差は出ない

加えて、フルード、ローターやパッドなど消耗品のコストも更に高いし寿命も短い


ディスクの方が優れてる要素は雨天走行ぐらいだろうね
地面から離れてるから泥や水分はリムに比べたらつきにくいし、ローターに穴があるから水はけも良い
ローターの素材は基本的に金属だから、雨のときのカーボンリムの悪夢みたいなこともない

本当にそれだけ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:33:13.34ID:8JzoO0gO
>>688
ありがとう!
買う前は黄色だけかよ赤があればなーとか思ってたけどいざ履かせて回してみたら黄色スポークが映える映える
今となってはこの色で良かったと思うよ。回転してるの自分で横から見ることなんかメンテの時くらいしかないけども
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:00:19.66ID:8f0MAjh4
>>723
スポークが目立つとかディープリムでロゴが目立つロードバイク見るとロードバイクの主役はホイールだなって思う
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:32:23.68ID:76PffoGp
レーゼロみたいな硬いホイールとlook765みたいな柔らかめのフレーム
デュラみたいな柔らかめのホイールとドグマみたいな硬めのフレーム
この2者の特性ってどんな感じになる?
乗りやすくて登りもそこそこ面白くなるのはどっちがおすすめやろか
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:38:44.47ID:76PffoGp
>>731
高剛性フレームに高剛性カーボンホイール入れて試乗したことあるけど道路のギャップ拾い過ぎでまともに走れんかったのよね
クリテみたいな短距離専用みたいな感じ
なので高剛性フレームに柔らかめのホイール入れたらどうなるんかなと思って
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:57:46.04ID:76PffoGp
>>734
体重75きろw
>>735
同じ試乗車に自分の乗ってきたロードのホイール履かせたら随分マシになったんだけどそれは…
ちなみにその試乗車より剛性低めの自分のロードに試乗車ホイール履かせても試乗車完成車の状態よりかなりマイルドだった
走った場所は全く同じところね
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:10:46.13ID:kmHfD838
ホイールやフレームの剛性よりタイヤ剛性が占める割合の方が圧倒的に多いって海外記事を見た記憶がある
暴論だけどタイヤ以外はどうでもいい的な
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:25:40.89ID:wX9chSc6
そりゃタイヤの方が影響デカイだろうね

クランクの硬さを語るやつがいるけど
ホントお前わかるんか? と。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:30:39.97ID:76PffoGp
そういや試乗ホイールチューブラーだけど23cだったね
自分のはクリンチャーの25c
チューブラーってチューブレスみたいに乗り心地良いって聞くけどロードノイズの話でギャップとかに関してはエアボリュームが物言う感じ?
もう一本ナローリムのクリンチャーも持ってるけどあそこまでガンガン来ないのは試乗ホイールの空気圧が限界いっぱい入ってたのかなぁ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:05:20.93ID:Z8NKEAij
>>738
最近の奴はわからんなあ BBがフレームから出っ張ったやつになってから

昔は誰でもわかったと思うよ 固定ローラーで踏んでると、すっげえ撓んでるのが見えるから
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:27:20.87ID:LfBwJFbB
zipp303の2019モデルは良さそうだよね
roval cl50にしようと思ってたがこっち買おうかな
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:35:29.77ID:cGIMNNsM
ZIPPのチューブレスレディーをチューブレスで使用してもなんの問題もないなら使ってみようかな
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:37:03.63ID:cGIMNNsM
>>747
CL50と303比べるの?
CLXじゃないとスポークは丸スポークだしハブも良くないからCLXにしといたほうが良いと思うよ
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:22:36.02ID:LfBwJFbB
>>749
金額的な意味でね
cl50とzipp303firecrestならガイツーでほぼ同額だし
clxとnswはレースする訳でもないしいらん
性能が申し分ないのは分かってる
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:03:49.37ID:cGIMNNsM
>>750
CL50買うくらいならBORA ONEでも買えば良いんじゃない?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:49:09.26ID:fkfeSoqw
>720
何を今更?MTBやってる奴なら常識だよ、それ。
カンパないけど。
シマノのブレーキがクソなのは常識な。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:45:04.27ID:KIUa3TlH
カーボンホイールとアルミホイールは
シューが違うので交換するのは理解してます

今後アルミとカーボンホイールの使い分けを考えてます
今はboraのホイールです
次買うのはアルミの
レーゼロナイトかシャマルミレ買おうと
思ってます
Boraの赤いブレーキシューと
シャマルミレやレーゼロナイトの
ブレーキシューは互換性ありですか
シューの付け替えが面倒なので質問しました
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:04:50.78ID:tPfDLhs6
>>754
どんなリムでもつかえるシューだとして
シューについたアルミの粉塵がカーボン削るという話を気にしないなら使えるんじゃないかな
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:56:45.90ID:ysbX3PsX
DT Swiss PR1400のFrontのDiscの取り付けで、シマノの工具が奥まで刺さらないんだけど、こんなもの?Rearはちゃんと刺さるんだけど。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:44:09.36ID:KIUa3TlH
〉〉755
了解しました
アルミの粉塵かー
怖いんでカーボンホイール一本で
しばらく行きます
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:23:21.02ID:3cSe2VXw
>>757
シューのアルミは粉塵というより金属片のレベルだな
時々カッターの先端で取り除いてる
あれがカーボンを削ると・・・
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:21:18.64ID:2kQtE+pP
理由を理解してなくてワロタ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:43:46.45ID:KIUa3TlH
〉〉758
怖いですな
初のカーボンなんで大事に
メンテナンスします

〉〉760
ありがとうございます
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:48:54.82ID:3KvEm/93
鉄下駄から次のホイール検討中

マビック キシリウムエリートか
ゾンダで悩んでるのですが、
どちらがいいですかね?
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:16.26ID:4NikJ+Mt
>>763
自分だったら距離走るからキシエリを選ぶが
前提が分からない人に勧めるのはベンチマークになるゾンダ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:57:40.47ID:MS4AmkgW
>>720
ディスクのほうが熱に強いかではなく
カーボンリムが熱に弱いから制動に関わらせないことが肝心なんだろ
そのためのディスクだよ
そして140で足らず160ではフォークが持たないなら
持つように作ったうえである程度の快適性を両立させるのが
技術的な課題というものだろう
なんかいろいろ履き違えてんな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:16:29.55ID:3KvEm/93
ゾンダはよく聞くんですが、
キシリウムエリートってどんなホイールですか?
たまたま知人に勧められたのですが、
あまり詳しく聞けなくて
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:57:47.35ID:ameCTL5o
>>766
ゾンダはミドルで柔らかい
キシは剛性高めで反応よし
俺ならレーシング3買う
リムはレーゼロと同じらしいし
アルミスポークは別にいらない派だから
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:02:36.54ID:wk40nQfo
キシリウムエリートUSTじゃないの
ゾンダとの値段差は知らんが買えるならキシリウムにしときな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:34:38.26ID:3KvEm/93
ustではなくて、
クリンチャーのものを考えてました。
チューブレスに抵抗があるのですが、
チューブレスの方がいいですか?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:59:34.72ID:GJWFpSXq
多分知ってると思うけど、チューブレスホイール(ust)は従来通り、クリンチャーホイールとしても使えるよ
ただチューブレスに対応するためにクリンチャー専用モデルと比較すると数十グラム重くなるけど
今後チューブレス使う気が全くないなら通常モデルで良いと思う
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:59:44.45ID:wk40nQfo
去年からキシリウムプロUST使ってる
俺はチューブレスの方がいいと思う
まあ色々言われると思うけど、気になってるなら使ってみる価値はあると思うよ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:04:59.84ID:jC2//8yr
チューブレス使うかどうかはともかく試せる環境にしておくってのはアリだと思う
そういう意味では今ゾンダ買うのは時期が悪い
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:11:51.36ID:GJWFpSXq
キシリウム エリート 通常とUSTモデル比較するとUSTの方がホイール自体は軽いのね
定価の値段も通常モデルより安いし

勘違いやった、すまん
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:23:00.65ID:ffs5KpWy
ディスクロードに替えたい気もあるが、乗りたいバイクがない
ゆえにホイールも決められない。
今は時期が悪い
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:26:23.93ID:iRwCO7cA
キシプロUST使ってるけどチューブレスもクリンチャーよりこまめな空気圧確認必要なの許容できるならいいよ
適正空気圧下がるから振動もかなり緩和されるしスチールスポークのエリートならそのメリットはさらに大きいだろうね
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:50:42.69ID:HCA2Bia+
シーラント入れたらクリンチャーに軽量チューブよりは減らんよ
自分はクリンチャーにはラテックス入れてるんでUSTの方が遥かにもつ
ただ乗り心地はクリンチャーにラテックスの方が良い気がする
よくあるレビュー記事みたいに絶賛される程の事は無いと思う
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:51:35.75ID:u6rdc6uo
>>775
タイヤ同じ物(クリンチャー使用)とするならホイール剛性は旧型の方が高いぞ。
キシエリについては両方乗ってて感じるが、乗り心地も大差無いレベル。
あと、キシリプロの17cリムのものも同じ事が言えるそうだ。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:08:58.34ID:u6rdc6uo
>>780
カボクリとしては優秀。
ただ、俺ならアルミ選ぶかな。
安いし剛性高いの選べるし。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:42:30.29ID:/IqkjZgd
マヴィックは元々ホイールとタイヤセットで販売してたから、チューブレスに移行するのがスムーズだったな
利点を活かすのうめーわ
他社は今後どうするんだろうな
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:51:24.34ID:qrBVZp/k
コンチのTLがもっと安くて軽かったら勢いが付いたんだろうけどな
乗ってみなきゃ分からんけど見た目の訴求力に欠ける
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:41:36.82ID:zvzSl7mt
コンチが出して来たらイクシオンUST値下げするかと思ってたのに逆にコンチに寄せて来かねない気がして怖い
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:49:32.54ID:x2DVYJiP
コンチって言うのチンコみたいで言うの恥ずかしいからコンチって言うのやめないか?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:11:24.73ID:Enq93t46
お前ら中卒は知らんだろうけど
グランドプリックスを略してグランプリだからな
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:19:18.21ID:dmtTdbt7
今ってフルクラムってワイドリムで統一してんだっけ?
キシリウムかフルクラムを旧車にいれようと思ってんだが割引で10万いかないやつ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:03:49.30ID:r2CwOqnZ
>>795
カンパのやつ、廃盤だけど探せばまだ在庫あるかも?
ユーラスはナローリムだね
フルクラムはワイドリムしか無いはず
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:06:15.86ID:3BhxTBW7
10万以下のディスク用ホイール とりあえずポイントに釣られてdtswiss pr1600買ったけどスターラチェットのハブってやっぱり回転重い?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:08:09.04ID:Jrx063Ew
勝ったんなら届いてから試してみなさいな
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:22:31.79ID:dmtTdbt7
>>797
フルクラムホイール一覧見てもワイドとは書いてないからわからん
リム幅の表記で判断するのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況