2018年モデルのリアクト6000に乗っております
購入時からフロントディレイラー(アルテグラ)のインナー側インナーローの時に接触します。
調整しろや、という話なんでしょうがロー側調整ボルト触っても接触を回避する前にボルトが緩みきって調整範囲外となります。
こりゃおかしいな、と思い購入元に行くと「これはあたるもんなんですよ」と言われ代理店のミヤタに聞いても「11速になってから調整範囲厳しいんですよねー、当たっても問題ないですがどうしても気になるようでしたら販売店を通してミヤタに送ってね」ということでした。

当たっても問題ない?んなことあるかー、調整方法調べたらみんな当てないように調整しろとなってるし前に乗ってた3-4年前のメリダのRIDEの11速も当たらんように調整できたわー!
ちなみに手元に友人の2018のリアクト4000。夏に買ったけど取りに来ずに内で放置されてる整備済み未使用車両のフロントディレイラー(こちらは105)も全く同じ状態でした

こうなると2018近辺のリアクトは全部こんなものなのか?という感じですが皆さんのフロントディレイラー周りはいかがでしょうか?
特にリアクトに乗ってる方にお聞きしたいです。