X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:20:05.91ID:iKwuNCZQ
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534477386/
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:47:54.74ID:OWsQhyEg
サドルがジワジワ下がってくるんで何でか?と
何の気なしにシートクランプのOHしたらやたら軽く締まるようになって解決した
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:02:24.39ID:7sWHhKUn
妖怪クランプ緩めの仕業だな
夜な夜なみんなが寝静まった頃自転車に近づいてクランプを緩めるという恐ろしい妖怪だ
魅入られてるようだから気をつけろよ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:41:30.05ID:jUkHsY1v
ヘンケルス LOCTITE 248とか使っちゃいかんぞ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:20:59.56ID:KMgaAoN1
今まで普段のメンテはシリコンスプレーだけしか使わなかったけど、試しに100均の万能オイルをチェーンに注油したら、防錆、潤滑ともに良いな。
シリコンは表面だけにしか塗布されてなく、乾きやすいからかな?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:44:52.18ID:t7VEiDxF
シリコンスプレーをチェーンにぶっかけてたの…?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:53:25.11ID:KMgaAoN1
呉のチェーンルブも使っていたけど、砂ごみが付き過ぎるのを嫌って
2年位週一回のペースでシリコンしか使わなかったけど問題はなかった。
でもチェーンには万能オイルだな(-o-;)
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:10:05.91ID:NjQUUfbB
問題なく2年運用出来てたならそうでもないんじゃない?
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:50:46.96ID:Ttj2Yk8z
AZのドライは100kmもたないし、条件次第ではシリコンスプレーもありなんじゃね?
2年も走ればチェーン交換の時期だろうし、汚れが少ないならありがたい。
参考までにスプレーの銘柄とか一月の平均走行距離とか教えて欲しい。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:47.80ID:UteNcg4n
>>567
呉の無印シリコンスプレーを使ってます。
チェーンを変えたときには、呉のチェーンルブを塗布し、以降はシリコンスプレーを週一でスプレーしていました。
走行距離は150km位/月、シマノのメッキチェーンをボスフリー外装7段で使用しております。
チェーン以外にはこれからも使用予定です。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:58:04.68ID:DCsbxcyB
>>570
君自身の趣味ならいいと思うよ
でも他者との共同物とか
他者に被害出すものにはやめようね

個人所有物を積極的に壊すのも
その人の好き好きだからな
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:38:03.02ID:ajx6zw2t
チェーンとギア歯の接触面さえ保護できてれば良いと思ってるんじゃないの?
大事なのはチェーンのピンとローラーの間の油膜なんだけどね
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:32:41.40ID:xv95Jz3s
チェーンにシリコーンスプレー全否定されて涙目なのかなw
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:34:42.73ID:M0ljXtqG
シリコンもいいと思うよ
産業界では油ベットリな潤滑が出来ない時に、シリコンを吹いて滑らせる
チャーンが外れた時に手を汚さず直したいなら、シリコンだね
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:58:19.31ID:55HMi1iy
クレのシリコンスプレーの用途
「自動車やオートバイ、自転車、
機械・工具類、建具、家具類、
ファスナーなどの潤滑、ツヤ出し、防水。」
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:08:06.62ID:OarXIG9Q
>>584
お前恥ずかしいな
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:10:14.45ID:M0ljXtqG
グリスと言ってもスプレーだろ
ここで話題に出てたシリコンのなんたらかんたらもスプレーではないのかね?w
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:27:25.73ID:Nbly1KR/
ケミカルスレで聞くの良さそうだけど(住人は被ってると思うが)餅は餅屋ってことじゃないか

>>581みたいなのは金属潤滑向けに作られてるから良いけど
そうでないものは要求性能的に鉱物油>>>シリコーン油なのが普通かと

信越シリコーン|Q. シリコーングリース・オイルコンパウンドについて
https://www.silicone.jp/contact/qa/qa103.shtml

 Q 鉱物油系のものとシリコーン系のものは特性的に何が違うのでしょうか?
 A 一般的に鉱物油系の方が極圧潤滑に関しては優れているといわれていますが、
  シリコーン系は、鉱物油系のものと比較して化学的に安定しており、
  また耐熱性、耐寒性、耐水性、耐候性、電気特性などに優れることから、幅広い分野で使用することができます。


シリコーンオイル 工業用に幅広い用途 | ジュンツウネット21
https://www.juntsu.co.jp/qa/qa1012.php

> シリコーンオイルは,通常の鉱油系潤滑油がC-C結合であるのに対し,
> Si-O結合がその骨格を成しており,原子間距離が長く従って接触する
> 2物体間に潤滑剤として使用した場合,膜圧が薄く境界潤滑性能に乏しいといわれています。

> 一般に潤滑油といった場合,金属用合成潤滑油がまず頭に浮かびますが,
> シリコーンオイルは先にも述べたように,耐熱耐寒性に優れる,粘度温度変化が少ないといった特長から
> 工業的な用途に使用されるものの,あくまでも過酷な局部摩擦,金属摩耗には乏しい潤滑性でしかなく,
> その欠点を添加剤でカバーしています。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:42:49.84ID:Nbly1KR/
正直極圧性能がどんぐらい要求されるか知らんけど
グリス基油としてはシリコーン優秀だし
油切れで乗るよりはシリコーンにしろワックスにしろ植物油にしろ何か潤滑作用のあるものが
被膜作ってる方が全然良い、ってことなのかな?とは思う(弊害は知らん)
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:47:30.44ID:Epcr8W0J
シマノや他のメジャーメーカーがシリコン系のチェーンオイルを出してない時点で察しろよw
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:51:04.78ID:n+I9Rsvj
話をシンプルにしようよ
呉のシリコーンスプレーはチェーンの潤滑には向いて無い
話はそれで終わりで良いだろ
何を頑張っちゃってるんだ?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:16:23.27ID:VECaOni8
シリコンがそんなに性能いいのなら、自転車レース、オートバイのレース、四輪のレースで引っ張りだこなはずやろw
現実はそんなチンケなシリコンスプレーなんぞ誰も使ってませんがなw
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:19:28.22ID:lM8PYO0T
自転車の場合は
スピードが10km/h以下どめギチギチにチェーンに負荷かけるのは乗っていればよくわかると思う
このように極圧を日常的にかけるので下手なオイル
特に通常圧力ですら逃げやすいシリコンオイルを勧めたりしない
でも使う使わないは当人の自由
好きにして
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:23:22.00ID:ecHu+3Qx
シリコンとか草
機械メカ全般ににわかだろ、そんなもんとーに皆知ってるわ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:35:16.64ID:9WAlqifO
ここにシリコンスプレーをチェーンルーブ代わりに常用してる変な奴が居て、みんなからシリコンをバカにされて必死にシリコンを擁護してる構図?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:46:36.04ID:S6egRk5K
いつまでシリコン シリコン言ってんだ

そんなこと言ってると尻にコンと棒入れるぞ おら
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:53:11.47ID:rj2DHlVH
ワイも便乗して書き殴ったろ

>>564
>金属にシリコンスプレーは害悪しかない
頭ごなしに全否定するほどではない

>>577
シリコーン以外の潤滑油・グリースが使えない場合はそうだろうな
ともかく、限定的で納得させるには無理があるな

>>581
URL先のシリコーンスプレーってミシン用で、
軸やギヤといった直接金属同士が触れる部分や、
金属(ミシン針)と非金属(布類、革、糸等)の潤滑に用いられる
用途がズレとるやん……

シリコーンは持続性、浸透性、(金属との相性によっては)潤滑性が劣る
チェーンには不適格
>>572と同意見
(メンテ頻度を上げれば上記の欠点は幾分、解消されるが非効率)
自転車で使える部分はグリースの代替か、
ブレーキ周りとタイヤを除く、できれば無溶剤タイプを樹脂・ゴム同士か金属と樹脂・ゴムが絡む箇所に使うくらいしかないので出番が少ない
ワックスや防水効果は微妙で他に有用なものがある
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:28:17.62ID:bSpexUF5
結局チェーンに掛けるオイルはなにがいいんよ
100均の万能オイルでいいんだな?
だな?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:35:51.12ID:Ttj2Yk8z
錆びない&異音しない&1回の塗布で200kmもつなら十二分に選択肢になるけどなぁ。
レースにでるわけでもないからそこそこ回れば十分だし、何よりも本当に汚れ難いなら俺にとっては非常にでかいメリットになる。
今はドライルブ使ってるけど汚れ酷すぎる。
ただ570のレビューでは1回で200kmもつかわからんのがなんとも惜しい。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:07:40.14ID:MIilSOBt
グラベルロードのコンポ替えようと思うんだが
MTB用のクランクとかってロードで使える?
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:09.19ID:wRQu8/1/
自分で整備しだすようになって
少しの異音でもどこが不調かわかるようになった
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:00:36.80ID:rj2DHlVH
>>611
公式に問い合わせたら、できないって答えるだろうね
素直に諦めたほうが良いと思うよ
やるなら自己責任でやってね

2点、大きな問題がある
・シフターとFDが対応していないと駄目
 STIは当然、両方共に互換性なし
 フラットバーなら使える可能性がある(低いけどね)
 MTB用とロード用で、細かいこと言うとパーツ毎にケーブル引き量が異なる
・チェーンラインのズレが大きい
 スペーサー入れるなり工夫して調整必要
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:28:28.71ID:cWkKzh+B
そういえばシリコンは金属に悪いとか吹いてたマヌケもいましたねw
何にも知らないのは仕方ないけど、書く前に少し調べろって、バカなんだからさ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:43.53ID:OarXIG9Q
チェーンの洗浄液でコスパ最強ってなんですか?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:49:19.13ID:HoQ1tPs7
>>618
潤滑性
シリコーンオイルは、温度による粘度変化が小さい、耐熱・耐寒性に優れているなど、潤滑油として理想的な性質を持っていますが、鋼−鋼間の境界潤滑性が劣るため、潤滑油としての用途は制約を受けます。
しかし、鋼−青銅、鋼−アルミニウム、鋼−亜鉛、木材−木材、また各種プラスチックの組み合わせなどでは良好な潤滑性を示します。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:00:40.59ID:Xo0b4WPt
>>621
クイックゾル?とかパワーゾル?
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:11:21.74ID:QTvMGobu
とーゆーは確かにコスパは最強ですね。
侵食性も最強なので今回は見送りますがいざという時には活用します。


クイックゾル、パワーゾル系がこん顔は良さそうです。
クイックゾルか、クイックゾルブかを選ぼうかなと思います!
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:25:25.31ID:O6U6cYIz
>>611
シフターをバーコンに変えればフロントはフリクションだから問題無し
BB幅に関してはスペーサー入れればおk
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:39:55.39ID:QTvMGobu
やっぱパワー系にしよう。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:00:01.40ID:vdolIqy0
ハンドル周りのケーブルの取り回しについて、
特にバーテープ下の仮止めの辺りについてなんだけど、ハンドルの真下を通る様にルーティングすると余長が足りなくなる?
やってる方いるかな?

油圧ホースとシフトケーブル、両方ハンドルの前側に仮止めされてバーテープから出てきて、ハンドル前で弧を描く箇所で交差しちゃってるので、それぞれ最低長にしてハンドル真下で収めたいんだけど、参考になる画像が見つからなくて。良ければ教えて下さい。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:11:54.26ID:Vkfux9/5
>>631
はい、互換性一覧表
https://en.wikibooks.org/wiki/Bicycles/Maintenance_and_Repair/Gear-changing_Dimensions

フロントシングルならクランク側はスペーサーでどうとでもなるけど
ロード11sシフターとMTB11sRD互換性ないよ?互換性ないよぉおおおお

互換性ないのでロードSTI+ロードRDの組み合わせになります
ロードRDはMTBのワイドレンジスプロケに対応していないのでスプロケもロード用11s

というわけで
MTBクランク+残りはロード用という組み合わせになります
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:32:34.57ID:Xo0b4WPt
>>634
短パン使えよ、自分で整備スレでシマノ互換性表そのままの優等生的回答は求められてないよw
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 06:08:08.82ID:0xOaCvdd
灯油だけだとサビやすくなるから金属加工の現場では灯油とマシン油をブレンドした洗油を使ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況