高圧での気密維持が必要ないからOリングなどの摺動抵抗が原理的に少ない分動作がスムーズ
バネレートが一定なのでロングストロークが必要なDHなどの用途に向いてる

エアサスよりも重い
下り専用ならともかく登りなどでは出力が限られる人間エンジンにおいては軽さのメリットはなによりも勝る
バネレートを変えるにはスプリング自体を交換しないといけないので、
厳密にセッティングを出すならエア圧を変えるだけでいいエアサスより手間がかかる