X



【795 AEROLIGHT】LOOK Part40【785 HUEZ RS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:38:03.65ID:wBJk1rkG
675はヘッドが長いくせにリーチが短いし、ステムは専売品だからおすすめしない
知人も苦労してた

もう少し頑張って785買ったほうがいい
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:59:07.11ID:P4dF4EiO
275です。
みなさんコメントありがとうございます、誰かに背中を押してもらいたかった小心者の質問でした。
今乗ってるロードも自分には大きめな56で、ジオメトリー表とにらめっこしてたのですが、コメントも参考にしてMサイズ買おうかと思います。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:49:35.32ID:3hUd957t
2台目以降のロードでポジションも分かっているだろ?
ジオメトリー表とにらめっこできる脳みそあるのにコメントを参考にってアホか
文字通りにらめっこしただけなのか?
ジオメトリー表をBB/サドル/ハンドルの各ポジションに落とし込んで比較せーや
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:08:37.04ID:bkf5LcBD
>>285
169cm 77cmでSサイズ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:54:13.56ID:8r/boKg1
>>285
167cm80.5でXS

つーか股下で判断とか絶対できないフレームだから店頭で買えないならやめとくほうがいいですよ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:55:51.33ID:DYTLskvd
171cm
78cm
サドル高688mm
Sサイズ
ステム110mm
ハンドル落差6cm(サドルトップ93cm−ハンドルバートップ87cm)

普通過ぎるな俺
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:20:22.82ID:kDWtk+Y7
だからなに?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:44.38ID:GI4T9Dpp
過疎ってるな。795って今年誰か買う人いるのかなw
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:53:05.21ID:UCnvpv2B
Bladeは多少売れるだろうな。本家の795は日本で10台売れるかどうかとかじゃね?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 10:51:46.06ID:jdBjzy4m
フリーダム店長がブログで2019年のバイクは785使うって。
ハシケン、安井も乗ってるし、消費税上がる前に手に入れたいが在庫があるのか。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:26:10.37ID:6ONenmuL
一方Fortuneoは、ツールドフランス2週間前にLOOKに乗らない決断をした。2018年夏のことである。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:20:51.16ID:Kdkeygpa
日本人は性能が低くなってもピーキーな特性のモノが好きだからな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:20.63ID:DJBvR9v6
Delko Marseille Provinceがワイルドカードに選ばれればツールに出られるかもしれん。
でもすでにWantyとCofidisは選ばれてるらしいのでのこり2枠。
まぁ、Direct Energieとグライペルが移籍したArkea Samsicだろうな・・・。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:30:07.96ID:cCXkv/0s
もうTIMEとLOOKは・・・DEROSAも・・・
まあいいや。COLNAGOとPINARELLOが頑張ってくれればそれでいいや。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:15:09.36ID:du0+Lv2e
なぜLOOKはモンドリアン柄を自分たちのものように使ってるの?
柄に権利が発生してないからってパクる盗人精神が嫌だ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:12.77ID:wicaEW/p
>>316
海外通販?おれはホワイト買おうか迷ってるよ。なぜかって?
だって今年の10月の新車発表で後継モデル絶対でそうじゃな〜い!っていうところが胸につかえてるからだよぉ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:15:59.14ID:5polHFB3
>>317
去年の夏にフレーム買ってたんだけど、なかなか時間なくてようやく組む感じ
国内のショップで買ったよ
一目惚れで買ったから楽しみだ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:05:53.31ID:OsellviR
>>317
huezの後継?出ないでしょまだ2年目だよ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:17:21.88ID:4ZgiC6qI
Huez Lightが出るんだよなぁ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:30:54.55ID:OsellviR
>>320
ほんとに?
ソース教えて頂きたいです
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:54:39.91ID:YNSku/zn
>>320
出ねえと思うなあ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:54:24.72ID:cXogvZgC
>>325
出すとして、RSとの違いが見出せない
出ないと思う
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:20:42.59ID:tw5/6iU4
スティーブ・ジョブズならhuez RSを水に沈め出てきた気泡を指差し
「あの気泡の分軽くしろ」と言うはずだ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:09:28.32ID:ZDbDsXMj
クソ重やんけ
でもこれはきっとシートポストとステムも含まれてるに違いない
フォークもカットしてないし
こんな重かったら誰も買わんやろ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:23:40.35ID:ZDbDsXMj
>>331
完成車の公表重量ってどんぐらい?
どこのサイトに書いてあったの?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:53:20.14ID:ZDbDsXMj
>>335
サイズSで8.4kg (ペダルなし)って書いてあるね
ペダル付けた上でハンドルやサドル、ホイールをちょっと重いのにすれば9kg台も夢じゃないね!
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:19:34.60ID:SXc8DCAE
Blade Lightが出るんだよなぁ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:34:38.20ID:uB145b8J
リムブレーキモデルより300〜400g重くなるといわれているディスクブレーキモデルでこれ
リムブレーキモデルでも8kg切れるかどうかってところだろうな
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:37:31.20ID:LOKcYD+I
2020モデルで 795BLADE light RSを出す布石かなw
>>345と同じく675で7kgちょい位、BLADEの見た目はそこそこ好きなので
せめて同じ重量くらいで仕上がれば欲しいんだけどな
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:15:06.77ID:/cmNn9w6
Mサイズのリムブレーキモデルの公称が7.4のところSサイズのディスクブレーキモデルで実測8.4

レビューにもウィークポイントに重めの重量って書いてるね、、、
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:26.84ID:efpRhxr8
デュラリムとアルテディスクの差が450グラムくらいだった気が
ホイールが7.4キロのやつが公式写真でよく見るコリマと仮定して8.4キロのやつのホイールと比べて300グラムくらいの差かな
まあこんなものの気がするけどやっぱり軽くはないなぁ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:22:57.96ID:4NFeUAUt
だってBLADEと795RSって20万円くらい値段が違うじゃないですか〜
それに2019の795RSって60Tカーボン使ってないんだよね。なのに定価62万円だぜ〜?
どうなってんだよ〜

VENGEとかヨネックスのエアロードは軽くていいよね〜 みんなそっち買うでしょ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:15:45.53ID:SXc8DCAE
こんなに重いと知らずに買うやつも出そう
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:02:48.53ID:PFDdLfDk
他社で新型エアロロードのフレームはトレックのマドンSLRを除き全て1000gを切っているからなあ
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:26:04.08ID:WTRWaMLn
1340gはぶっちぎりのデブだな
ただ他社フレームも公称値に塗装の重さが加わって100gくらいは重いもんじゃね?違ったっけ?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:48:15.38ID:vlBBaW2l
フレーム1340g+フォーク412g=1752gって他社のエアロロードで考えると、フォークが2本付いてるようなもんだよな
重量のこと考えてないっぽいし、これ完全にトライアスロン向けだろう
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:36:32.78ID:hn0/C6Vm
基本、ペイントが黒系は+50g前後、白系は+100g前後くらいって言われてるね
白は塗装が厚くなる分少し重くなるらしい
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:03:49.23ID:n8az6gDz
ちょっと違う。白が重いのは顔料の比重が重いから。
酸化チタンだよ白色の顔料成分。有機質の顔料とはかなり差が出る。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:53:47.23ID:n8az6gDz
隠蔽力うんぬんは厚くなる。じゃなくて厚くする。だよ。
白が比重重いは事実。一斗缶(18L)で普通は15kgあたりなのが、
白だけ18kgとか20kgって事になってる。

塗膜重量の軽量化は、RAW塗装が最も軽いのは、下地も無しに
クリア一層だからというのもあるけど、サーフェイスの上の一層目に
白色入れて、重ねのカラーリングも多いよね。不透明色は限られるせいだ。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:24:38.62ID:VURDdY+7
なにこいつ気持ち悪いw
中身読んでみても精神病患ってそうな気持ち悪さ
いきなり語り出して障害持ちっぽいし日本語不自由だし句読点使ってるしトリプル役満だな
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:59:50.06ID:j+DZMysJ
BLADE試乗したけどエアロモデルだから空力いいのは当然として
乗り心地がホントにエアロかよと思うくらいよかった
俺ごとき素人はともかく剛脚さん相手でも力負けしないのかね
軽さはびっくりするほどではないけど、これ以上軽くなると
挙動が神経質になりがちだろうから素人レベルなら
ここらへんに留めておいたほうがいいかもしれない
形もオーソドックスだし坂もふつうに登れるので
空力のいいオールラウンダーって感じかなあ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:22:54.33ID:dbQxUomS
>>361
レスバ仕掛けてこのザマwww
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:30:02.07ID:hg+JNlmz
>>366
え?フレーム+フォークで1752gもあるのに、これ以上軽くなると挙動が…って。。。
リムブレバージョンでもマイナス100g程度でしょ?
1752gったらGIANTのトライアスロンバイクとほぼ同じ重量よ?
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:27.94ID:j+DZMysJ
個人的にはこれ以上重くなるとかえって扱いに困るって意味ね
もちろんヒルクライム特化の最軽量クラスなんかとくらべりゃ
雲泥の差で重いと思うよ
素人インプレなんで多少の言葉足らずは大目に見てもらえると助かる
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:41:35.55ID:SKRg2yhs
さすがに1340は、
「うっかりシートポスト挿したままの重量でした」って
オチであってほしい…
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:44:43.00ID:hg+JNlmz
>>369
そういえば日本のSNSや記事ではBlade試乗したって話し全然聞かないね
あっ!
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:46:37.72ID:gWlQXNTv
どっかで、795より軽くなったって見た気がするんだけど、795はこれよりも重いってこと?
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:23:10.04ID:p1bmbphk
LOOKの日本代理店は最近はホビーレーサーに無料でフレーム貸してるらしいから
Bladeもそのうち無料で乗り出すやついるだろう
某兼松みたいに試供されてることを公表せずステマしまくるカスなら言うことは信じ
ないほうがいいがね
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:54:06.31ID:ny0UZSvM
>>375
どこにある?
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:08:13.33ID:88qFySvQ
>>378
であったならマドンSLRより軽くなるから7.5kg以下の車重になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています