X



Campagnolo_カンパニョーロ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:02.37ID:XTBFnKtj
>>980を過ぎたら24時間以内に次スレを立ててねって言ってるでしょうがァァァ!!!!!!!!!!!!

メーカーサイト
 http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
 https://www.campagnolo.com/WW/en/Support/download?td=3

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html
 http://www.bikeparts.com/

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

前スレ
Campagnolo_カンパニョーロ Part57
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518410672/
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:42:47.77ID:qx/Ve3x+
>>796
気長に待ってて〜

>>797
実家になら盆栽になってるヌーボレコード?くらいしかないわ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:24:08.85ID:qx/Ve3x+
>>799
フレームは身バレ怖いのでナイショ
ホイールはhunt
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:51:29.58ID:hrdz09pI
ロード4台餅だけど3台カンパで組んでるから変わり者扱い
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:18:22.68ID:hS554ulQ
自分はイタリアンバイク3台餅で3台ともカンパ組
最近シマノ欲しくなってきた
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:51.70ID:TcacGM8o
レバーだけトラック用で他はスギノとかダイヤコンペとかを使ってる人が近所にいる(面識はない)
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:05:14.06ID:XZNaR5Vb
カンパは出してないものをオクの業者が必死こいて互換品作ってる説
マイクロシフト的な
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:38:31.85ID:g7TFCtfg
イタリア人が作ってたプーリーの事でしょ
日本語がマトモに出来ない奴が買える代物じゃない
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:33:59.72ID:QCSaBcRt
現行のケンタウルのブレーキ購入候補なんですが
ブレーキの効きはシマノ的に効きますか?
下位グレードはシマノ的な制動力があると聞きましたので
シマノ的なクイックな制動力があれば購入したいと思ってます

アルミポリッシュカラーのブレーキが欲しいので現行だとシマノにはなくケンタウルがいいなと
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:07:35.30ID:dghBsuCz
大昔のカンパのブレーキレバーって穴がたくさんあいてるけど、あれってなんの意味があったの?
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:02.35ID:QCSaBcRt
剛性落とすためじゃないでしょうか
ブレーキ効きすぎ防止の為の
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:59:26.76ID:dghBsuCz
なんか当時の流行って聞いた
ミニ四駆のボディを肉抜きする感覚でやったのかな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:13:58.73ID:JiCBBuWw
>>821
シマノは止まる為のブレーキ
カンパは抑速する為のブレーキ

シマノのブレーキフィーリングは個人的に好きじゃない
ガックンブレーキだし危ない
カンパはスーて効くけどぐっと握ればしっかり止まるからな
これは好みかと
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:55:21.45ID:jvD2n7N1
>>821
ジャックナイフ好きならシマノ
フィーリングを取るならカンパ

現行ケンタ使ってるけど個人的には正解だったなと思ってる
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:14.40ID:VvcA/CFf
って思うじゃん?カーボンリムが主流になった昨今ではシマノの方が
断然コントロール性が良いで。
カンパも結局はシマノに寄っていってガツン系になりつつある。
昔とは機材などの環境が違うねんて。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:42:20.97ID:Lk1Ye/Fa
逆、逆
シマノが2世代前にカンパのブレーキに寄せたんだよ
みんなガッツンガッツン言うからシマノがヤケクソになって変えちまった
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:47:05.82ID:+DdksWxL
>>835
9100ではブースターつけて28C挟めるようになったけどガックンではなくなったなんて報告ないぞ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:44:37.70ID:+DdksWxL
このときか

https://www.cyclowired.jp/news/node/1311
新しいブレーキキャリパーBR-7900を使い初めて、最初はとても違和感を覚えた。これまでのBR-7800とは、まったく制動感が違っていたからだ。
BR-7800はブレーキレバーを引いて最初からガツンと効く印象があったが、このBR-7900にはそれが感じられなかったのだ。
そのため、最初は「コイツは効かないブレーキだな」とさえ思ってしまった。しかし、しばらく使ってみると、その印象はだいぶ変わった。
レバーを引いて、効き始めの「ガツン」がない分、コントロール性に極めて優れているのだ。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:52.32ID:9044cDVc
でも、7800は(クソダサいクランクを除けば)ヴィンテージバイクにも似合うふいんき(←何故か変換できない)があるから・・・
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:37:57.26ID:VvcA/CFf
>>835
ワイが言ってるのはシューではなくアーチの方。。
シマノはシューをマイルドに寄せて、アーチは剛性アップの方向で、カンパもそれに続く。
結局行き着くところは同じところになってきた。

カンパのDスケルトンはリアシングルを選べることだけは良かったんだが、'15以降でリアデュアルを標準にしたのはリムとの
兼ね合いだと思う。カーボンリムにDスケルトンはイマイチで、さらにシングルとなるとリムによっては全くコントロールできん。
カーボンにおいてはシューの効きはあんま関係なくて、むしろ効かないシューをアーチで上手く押さえつけるやり方じゃないと
鳴いたり不安定になったりするんだよなと。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:28.74ID:MM6dCoso
ブレーキ効かないのを、コントロール性がどうのこうのって言い訳はやめようよ。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:18:21.21ID:9044cDVc
じゃあ、レコはシマノの基準でも効くことぐらい知ってるはずだ
Cレコとかなら知らん
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:30.32ID:EvfXuLMg
ヴィンテージ好きな爺さんからブレーキだけは新しい奴にしとけと言われたなあ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:47:22.97ID:JaXb2sm+
カンパのSレコビンテージブレーキレバーの初期型(深曲がり?)って後期型(not深曲がり)とどう違うんですか?

価値も違いますか?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:45:16.89ID:hWV9BLLV
>>853
形状が違いますそれしか答えがありません。
ここは8速の知識すら無い人間ばかりですそれっぽいランドナースレに行っても他の答えを出せる人間は居ません
自転車板なんてシロウトの知ったかレベルなので多くを求めないように
ブレーキのクイックの形状が違うだとかシートポストやクランクに溝があるか無いかだとか刻印かプリントかだとか
ペダルのケージ外側の形状が違うだとかRDのピボットがアルミかチタンかだとか
ハブの刻印が違うだとか、Wレバーの文字が出っ張ってるか凹んでるかだとか
見た目好みの問題です好きにしろ
値段はモチロン深曲がりのほうが上
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:36:23.12ID:pU900CUv
そのあたりのどうでもいいような細かーい話を
得意げにNCに連載していた人がいたな
彼独自の新発見も間違いも多かったがまだ生きてるのかな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:06:07.11ID:hDKcB4i+
>>856
普段から言い回ってると鬱陶しいが、たまに主張するのは嫌いじゃない
最近無知な人間多すぎるからな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:47:56.62ID:JaXb2sm+
>>861
無知な奴ほど>>858みたいに「どーでもいい」で済ませようとするよな。

自分だけの常識に囚われて知識を蔑ろにする愚かな人間よ。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:18:31.76ID:y0xnCldL
カンパに合うホイールって何?
やっぱカンパ?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:37:16.05ID:aiq8f86h
795です
スーレコディスクブレーキとどいたお
今週中には組めると思うからもう少し待ってて
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:50:44.50ID:g98A5VU5
カンパ コーラスFD 10s 35mmφバンド
がオクで売ってますが、
アルミ製プレートてホントですか。
そんなん短期間でシャリシャリ削れちゃわないんですか。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:19:26.69ID:SLKfXLTq
チタンのレコードや、カーボンのスーレコ(だよね?)に比べればまだ持つよ
耐久性の問題でFDだけコーラス使うプロもいたぐらいだし
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:23.57ID:0gwFmz7U
>>876
たぶん2010以降のコーラスだと思うけど、さすがにアルミじゃなくて鉄だろうwwww




今横にあるコーラスのFDに磁石近づけたら微塵もくっつかなかった死にたい
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:00:42.49ID:n7sPfze8
磁石につかないからアルミというわけではない。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:32:33.83ID:E1HRJ/gk
スプーンとかでもよくつかわれる、18-8とか18-10ステンレスは、磁石近づけてもくっつかないけどね
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:44:13.26ID:fFbUKT6i
ハンマーで一発引っ叩くと
磁石につくようになるものがあったりするから、
ステンレスって面白いよね。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:24:16.99ID:Egy0AF2i
で、コーラスのFDにステンレスを使う意味は無いんだから普通に考えてアルミだろうwwww
どう見てもかつてISAスプロケットがやってた軍事弾頭用のハードアノダイズド処理に見える
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:39:50.48ID:djY6Irg6
【教えて下さい】
5本アーム11sスーパーレコードクランクのフィキシングボルトを外したいのですが外れません

反時計回り(逆ネジ)に外せばよいのかと思ってましたがもしかして時計回り(正ネジ)が正解ですか?

余計に絞め込んで外れなくなってたらどうしよう
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:34:53.01ID:WBfkZoTf
>>891
Tiは左周りに締め付ける(反時計回り)-緩めるのは時計回り

Non Tiは右回りに締め付ける-緩めるのは反時計回り
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:15:56.86ID:djY6Irg6
>>892
ありがとうございます
鉄シャフト52-39からTiシャフト52-36へチェンジしようとしてるのですがとんでもなくややこしいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況