>>408
>>在チョン(笑)が100%その通り記述が無ければ自分の発言と理解出来ない知障ってだけだ┐(´ー`)┌
>>お前が行う区別に「法的根拠」は無い。見れば判るとしか言っていないのだよ┐(´ー`)┌
>お前の曲解なんて知るか。
曲解ではない。実質お前の発言である┐(´ー`)┌
今に限って「俺は言ってねぇ!」で逃げたとしても、「点いてる灯火を点けろ(笑)」のように
その後再三繰り返すことになるのだから無駄な事である┐(´ー`)┌

>>全く同じ主張を繰り返す人格が同時に何人存在しようと同じ事だ┐(´ー`)┌
>>「区別する必要が無い」┐(´ー`)┌
>1+1=1ということね。
1/2+1/2=1である┐(´ー`)┌同時に人格がいくつ存在しようが、在チョン(笑)の総和は1である┐(´ー`)┌

>>>法学知識のある人(爆笑)は虚言癖がそう自称しているだけだ┐(´ー`)┌
>>気違いが権威を自称したから何だと言うのだね┐(´ー`)┌笑い話にしかならねぇよ┐(´ー`)┌hahaha
>「法的根拠」とは何か、調べてみれば。公的見解なんて意味はなんてないよ。
なんてはなんてないよ┐(´ー`)┌意味が分からない┐(´ー`)┌
気違いが「俺は法学を学んだんだぁ!」と身分を詐称しても、その見解に法的根拠があるとはならない┐(´ー`)┌
そもそも、点滅合法の公的見解を示せと延々詰め寄っていたのは誰だろうか┐(´ー`)┌
これも「俺じゃねぇ」か?┐(´ー`)┌hahaha