【違法】ライトを点滅させてる人 96人目【犯罪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:41:28.22ID:ocrFo2qJ
>>749
>「夜間、道路にあるとき(通行するとき)は、」だから、継続している必要があるよね。
非常点滅表示灯とダイナモは?┐(´ー`)┌
点滅していたら継続していない、消えていたら継続していない。明らかに矛盾するな┐(´ー`)┌

>>>ダイナモ式ライトは、止まっているときや走り出しの一瞬、光度が不足するだけで、通行中の大部分は違法な状態ではないからね。
>>>それに対して、点滅モードだと通行中、常に光ったり消えたりをくりかえしていることが致命傷だね。違法状態が通行中、ずっと継続しているよね。
>>つまり、新聞や郵便物の配達は「止まっている時が長い」のだから違法となるのだな┐(´ー`)┌hahaha
>また、頓珍漢な例を出してきたね。
どこが頓珍漢なのだろうね┐(´ー`)┌
在チョン(笑)は、違法状態の積分値(笑)を判断の基準にしたのだから、
在チョン(笑)の定義上、この例は正しいのだよ┐(´ー`)┌
これを頓珍漢(笑)などと言うのは、自己の見解を頓珍漢と断じているのと同じ事である┐(´ー`)┌
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:48:41.35ID:ocrFo2qJ
>>748
>>そう言われているのは分かるが、なぜそう言うのか「根拠」が全く見あたらない┐(´ー`)┌
>>根拠があれば筋は通るのだが、残念な事にこの主張にも「根拠」が一切存在しない┐(´ー`)┌
>お前が道路交通法第52条を理解できていないだけだよ。
はい、いつもの捨て台詞を頂きました┐(´ー`)┌

在チョン(笑)は法令にないものを言い訳で補っている。
そこまで読めば「点滅は原則として禁止され例外的に許される」と理解も出来るが、
それは法令に書かれていないのだから道交法52条の定めとして理解できる訳が無い┐(´ー`)┌

>>この主張を通すには「灯火とは点滅しないもの」という原則が必要なのだ┐(´ー`)┌
>>だから、その原則を法令から引用して示せ、と言っている┐(´ー`)┌
>「灯火は点滅するもの」なんてのは例外だろ。世の中、暗がりを照らすための照明灯で点滅しているものなんてあるか?
これは「法令上、前照灯を点滅させたらどうなるのか」という話なのだから、
「前照灯とはどういったもの」という定義は法令から引用して示さなければならない┐(´ー`)┌

常識は無視してはいけないが、ソレそのものは法令でも何でもない。
そして常識は移り変わる物なのだから、「そんなものあるか?」と問われれば、
「自転車の前照灯として存在する」としか言えない┐(´ー`)┌
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:14:53.45ID:ocrFo2qJ
そのまま二度と現れない方が「違法派」なるグループにとっては有利だぞ┐(´ー`)┌

機能帰ってきてからお前は何をした?
「俺は理解している」と言い張っただけで具体的な反論は何ら行わなかったな┐(´ー`)┌

要は、頭を冷やす時間があっても「自分が間違っている」と認識するに至らないのだから、
お前はここに参加する事自体が無駄である┐(´ー`)┌
むしろ、言い訳の過程で面白おかしいルールを抽出され、他の違法派を追い込むだけである┐(´ー`)┌

お前はいない方がマシ┐(´ー`)┌
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:34:04.43ID:ocrFo2qJ
今日はもう片方も頑張れないのかw

これで本当に複数人いるのだろうか?┐(´ー`)┌
脳内妄想を共有している時点で致命的なのに、1人が忙しいと言っていなくなると誰も出て来なくなるってのは、
1人で大半の書き込みを行っているという状況証拠となるのだよ┐(´ー`)┌

これでは、「入院する」と1人が発言したら固定IPがいなくなったあの当時と全く同じだ┐(´ー`)┌
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:17:28.39ID:Lv9vDBhO
>>734
違法だ、と断ずる根拠も、合法だ、と断ずる根拠もなければ、それは判例が出るまでグレーゾーン、即ち「現在のところは違法ではない」
つまり「(現在のところは)合法だ」ということである

未来永劫合法だ、などと言っているのではなく、現状の法令と判例だけでは違法と断ずることはできないから、合法である、という話


で、同じ違法派の>>736ですら、点滅は「ついている」と認めているんだけど
点滅は「ついていない」とする、「法令上の」根拠をはよ

もう君が思う常識や思い込みは聞き飽きたよw
「法令上の」根拠をください
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:41.47ID:Lv9vDBhO
>>742
法令上、点滅について既定されている灯火があることと、「つける」に点滅を含まないかどうかは全く別な問題


第一八条 車両等は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき
(高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が行われているトンネルを通行する場合を除く。)
は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。

五 軽車両 公安委員会が定める灯火


「公安委員会が定める灯火」を「つけて」いればいいのである

「公安委員会が定める灯火」で点滅が禁止されていれば、点滅をつけるのは違反

しかし、点滅について既定があるもの以外は、点滅を禁止する、などという決まりはない
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:44:09.63ID:ocrFo2qJ
(´-`).oO(違法論者は複数人いる筈なのにこの静寂はヤベぇよな……)

(´-`).oO(皆勤賞状態で昼夜問わず違法と喚き散らしていた多数の方々は何処へ行ってしまったのだろうか……)

(´-`).oO(このようにモロバレとなりますので安易な自作自演の多用は止めましょう……)
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:01:33.42ID:wQudUofi
>>758
>違法だ、と断ずる根拠も、合法だ、と断ずる根拠もなければ、それは判例が出るまでグレーゾーン、即ち「現在のところは違法ではない」
>つまり「(現在のところは)合法だ」ということである

その主張はおかしいよ。刑罰には不遡及の原則というものがある。行為時に合法なら、後から違法とすることはできないよ。
合法か違法かは法律を制定したときに既に決まっているのだよ。
裁判では、違法なものを違法と、合法なものを合法と判断するのであって、裁判所の判断があって合法か違法かが決まるのではない。

>もう君が思う常識や思い込みは聞き飽きたよw
>「法令上の」根拠をください

「根拠を示せ」といか言えず、自分で法令を解釈する知識もないヤツは引っ込んでな。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:08:41.26ID:wQudUofi
>>759
>法令上、点滅について既定されている灯火があることと、「つける」に点滅を含まないかどうかは全く別な問題

だから、「点ける」に非常点滅表示灯が点滅することが含まれているからといって、他の灯火も点滅でも点けているということにはならないということだよ。

>「公安委員会が定める灯火」を「つけて」いればいいのである

そうだよ。

>「公安委員会が定める灯火」で点滅が禁止されていれば、点滅をつけるのは違反

そうだね。

>しかし、点滅について既定があるもの以外は、点滅を禁止する、などという決まりはない

ここがおかしいよ。
点滅禁止の規定がないからといって、「前照灯を点けろ」という道路交通法と公安委員会規則を無視して、点滅なら何でも合法ということにはならない。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:11:40.89ID:wQudUofi
>>753
>点滅していたら継続していない、消えていたら継続していない。明らかに矛盾するな┐(´ー`)┌

何が言いたいのやら。

>在チョン(笑)は、違法状態の積分値(笑)を判断の基準にしたのだから、
在チョン(笑)の定義上、この例は正しいのだよ┐(´ー`)┌
>これを頓珍漢(笑)などと言うのは、自己の見解を頓珍漢と断じているのと同じ事である┐(´ー`)┌

ほんと、何が言いたいのやら。
あたまがどっかにぶっ飛んじゃってんじゃないの?
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:16:28.31ID:wQudUofi
>>754
>在チョン(笑)は法令にないものを言い訳で補っている。
>そこまで読めば「点滅は原則として禁止され例外的に許される」と理解も出来るが、
それは法令に書かれていないのだから道交法52条の定めとして理解できる訳が無い┐(´ー`)┌

お前がバカだからだよ。

>「前照灯とはどういったもの」という定義は法令から引用して示さなければならない┐(´ー`)┌

だから、「歩行者」の定義がないように、何でも定義がされているわけじゃないよ。

>そして常識は移り変わる物なのだから、「そんなものあるか?」と問われれば、
「自転車の前照灯として存在する」としか言えない┐(´ー`)┌

はやくそうなるといいね。
でも、「点滅モードでは道路交通法上、前照灯にはならない」と書かれている以上、市販品のライトの点滅モードを点けていても無理だろうね。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:58.17ID:ocrFo2qJ
>>763
>何が言いたいのやら。
>ほんと、何が言いたいのやら。
>あたまがどっかにぶっ飛んじゃってんじゃないの?

>>764
>お前がバカだからだよ。

ほらな、ここまで具体的に何を言及するでもなく、ただ罵倒してるだけだろ┐(´ー`)┌
「忙しい」で頭を冷やす時間があっても、脊髄反射で物事を答える能力しかないから何も変わらないのだ┐(´ー`)┌


>だから、「歩行者」の定義がないように、何でも定義がされているわけじゃないよ。
「前照灯もそうである」とするには、歩行者も前照灯も法令の中に定義があり過ぎる┐(´ー`)┌
なぜ「自転車に限って」は「常識」によって前方を照らし付ける物とされ、
「常識」に存在する「ヘルメットに装着する物」と「ダイナモ」は違う、となってしまうのだろうね┐(´ー`)┌

これは、在チョン(笑)が自分の都合に合わせて情報を取捨選択している事を表している。
つまり、「定義されるとは限らない、自転車に限っては常識が法令となる」と言うのは虚言である┐(´ー`)┌

>「自転車の前照灯として存在する」としか言えない┐(´ー`)┌
>はやくそうなるといいね。
もう既になっている┐(´ー`)┌
後は「そんなものは認めない!」と理由を取ってつけ否定しているボケ老人が折れるだけである┐(´ー`)┌
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:36:33.42ID:ocrFo2qJ
>>766
>でも、今日はもう相手しないよ。

何が言いたいのやら。
ほんと、何が言いたいのやら。
あたまがどっかにぶっ飛んじゃってんじゃないの?
お前がバカだからだよ。

論点を維持できずこんな事しか書けないのだから、もう来なくていいよ┐(´ー`)┌

違法派(笑)は複数人いるのだろ┐(´ー`)┌
お前が参加しなくなっても他にまだまだたくさんいる筈なのだから大丈夫だよ┐(´ー`)┌
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:19:48.59ID:/kCjrDjm
>>761
> 合法か違法かは法律を制定したときに既に決まっているのだよ。
規則が制定されたときにはLEDライトは無かったな。

> 「根拠を示せ」といか言えず、自分で法令を解釈する知識もないヤツは引っ込んでな。
無いものが合法か違法かが制定時に決まっていたとする根拠は?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:52:41.56ID:/NUOqWLq
>>768
規則はあるんだから、それまで無かったものを使っても規則にかなわなかったら違法だぞ?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:28.31ID:ocrFo2qJ
>>761
>その主張はおかしいよ。刑罰には不遡及の原則というものがある。行為時に合法なら、後から違法とすることはできないよ。
>合法か違法かは法律を制定したときに既に決まっているのだよ。
「法の不遡及」は事後法を禁止する物だ┐(´ー`)┌
「既に違法とされている」筈の点滅モードとは何ら関係が無い┐(´ー`)┌

せいぜい、将来発出されるかもしれない違法見解/合法見解が在チョン(笑)にトドメを刺すかもしれない、
程度の話である┐(´ー`)┌

>裁判では、違法なものを違法と、合法なものを合法と判断するのであって、裁判所の判断があって合法か違法かが決まるのではない。
裁判所は曖昧な規定により、合法なのか違法なのか分からない案件に判断を下す。
合法か違法かは「後から出てきた概念」には対応できないのだから、当たり前だ┐(´ー`)┌

在チョン(笑)は「ダイナモ」に於いて「司法裁決がある」と再三に渡り吹聴しているのだから、
こんな事は理解出来ていて当たり前なのだが。司法採決(笑)が嘘だから忘れてしまったのか?┐(´ー`)┌
惨めだな┐(´ー`)┌

>>769
「別人」設定なのだから、忙しいと逃げている馬鹿と全く同じ視点で会話するなよ┐(´ー`)┌
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:55:18.28ID:/kCjrDjm
>>770
> 規則はあるんだから、それまで無かったものを使っても規則にかなわなかったら違法だぞ?
点滅を禁止することも連続点灯を義務付けることも無かったわけだが?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 05:18:27.38ID:x/8DOlUN
>>774
> 何の話をしてんだ?
お前は何の話をしているんだ?
規則は制定時から、点滅を禁止することも連続点灯を義務付けることもない、と言っているのだが?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:25:05.54ID:HTNoAe+m
>>775
LEDライトは無かったって話は関係なくなるのかぁ。
ただ言いたいことを言うだけなら、他人に話しかけないで独りで言ってろよ。
お前はいつも会話になってないんだよ。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:23:40.58ID:i3xG1jQg
合法派の屁理屈、俺様解釈でごちゃごちゃしてきたので整理。

自転車の前照灯に関する法令の規定は以下の通り(一部省略)。

道路交通法第52条第1項
車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

道路交通法施行令第18条
車両等は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路を通行するときは、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
五 軽車両 公安委員会が定める灯火

東京の場合
東京都道路交通規則第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

法令規則上、自転車には、前照灯の点滅を禁止する規定はない。
したがって、「点滅」ということだけで違反にはならない。
しかし、「前照灯」である以上、そこには必然的な制約がある。
「点滅禁止の規定がないから点滅なら何でも合法」とはならない。

夜間、道路を通行するときには、公安委員会規則の要件を満たす色と光度の明かりを点けて前を照らす必要があるということ。明かりが消えていて、前を照らしていなければ、法令規則の前照灯を点けたことにはならない。

そこで、「点滅モード」なるものが、前を照らすための灯火と言えるかどうかだ。

点滅モードでは前を照らしていないときがあるのだから違法というのが違法派。

屁理屈をこねて、「点滅でも点いてる」と言ってるのが合法派。

どっちが正しいかは、最終的には裁判所が判断することだけど、現実社会では、「点滅モードが前照灯になる」なんて公的見解は皆無。ただ、それだけのこと。
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:37:32.61ID:N7m92TNA
>>777
>法令規則上、自転車には、前照灯の点滅を禁止する規定はない。
>したがって、「点滅」ということだけで違反にはならない。
>しかし、「前照灯」である以上、そこには必然的な制約がある。
>「点滅禁止の規定がないから点滅なら何でも合法」とはならない。
この「必然的な制約(笑)」が違法論の根幹でもあり、根拠のない妄想でもある┐(´ー`)┌

何故なら、それは「保安基準」に於いて明文化されているから┐(´ー`)┌

>点滅モードでは前を照らしていないときがあるのだから違法というのが違法派。
>屁理屈をこねて、「点滅でも点いてる」と言ってるのが合法派。
屁理屈の3文字で主張を全て隠してしまえば、自分が正しい事を言っているように見えるのだろうな┐(´ー`)┌

だが、「前を照らしていない時がある」事が法令に抵触すると言う主張には何ら根拠が無く、
合法派は「点滅する灯火は点いている」と信号機や非常点滅表示灯等を例に挙証を終えているのだな┐(´ー`)┌

つまり、屁理屈をこねて「点滅では点いていない」と吠えているのがお前である┐(´ー`)┌

>どっちが正しいかは、最終的には裁判所が判断することだけど、現実社会では、「点滅モードが前照灯になる」なんて公的見解は皆無。ただ、それだけのこと。
少なくとも「違法論は虚言である」と判明している┐(´ー`)┌
その虚言を垂れ流す虚言癖が「点滅合法の公的見解は無い」と吠える事に意味はあるのかね┐(´ー`)┌
ただの印象操作だよな┐(´ー`)┌
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:40:55.41ID:N7m92TNA
そもそもの話┐(´ー`)┌
>法令規則上、自転車には、前照灯の点滅を禁止する規定はない。
>したがって、「点滅」ということだけで違反にはならない。
の2ぎょで終わっている話なのだ┐(´ー`)┌

そこに
>最終的には裁判所が判断することだ
と自ら書き足す事で追い打ちをかけていると┐(´ー`)┌
自分自身を死体蹴りするとは、とても器用な奴だ┐(´ー`)┌
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:07:03.26ID:i3xG1jQg
>>778
早い反応だね。
俺がスマホから書き込みしてると言ったら、バカにしたということは、お前はパソコンから書き込んでるんだろうけど、
1日中、パソコンの前に張り付いてるのか?

>だが、「前を照らしていない時がある」事が法令に抵触すると言う主張には何ら根拠が無く

「前を照らしていないのに前照灯」ってか。
常識に反することなのに、法令規則のどこにそんなことが書かれているんだろうねぇ。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:41:06.19ID:N7m92TNA
>>780
>早い反応だね。
>俺がスマホから書き込みしてると言ったら、バカにしたということは、お前はパソコンから書き込んでるんだろうけど、
>1日中、パソコンの前に張り付いてるのか?
長文を書いている時はそうだ┐(´ー`)┌
今日もヒマだからもっと吠えろよ┐(´ー`)┌

>「前を照らしていないのに前照灯」ってか。
>常識に反することなのに、法令規則のどこにそんなことが書かれているんだろうねぇ。
前を照らしていなければ前照灯じゃないってのは何処に書かれているんだ?┐(´ー`)┌

ちなみに、法令(保安基準)にはこうある┐(´ー`)┌

(前照灯等)
第32 条 自動車の前面には、走行用前照灯を備えなければならない。
ただし、当該装置と同等の性能を有する配光可変型前照灯を備える自動車として告示で定めるものにあつては、この限りでない。
2 走行用前照灯は、夜間に自動車の前方にある交通上の障害物を確認できるものとして、
灯光の色、明るさ等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
3 走行用前照灯は、その性能を損なわないように、かつ、取付位置、取付方法等に関し
告示で定める基準に適合するように取り付けられなければならない。

在チョン(笑)は、「前照灯とは前を照らすもの」という常識を、
「前照灯とは前を照らしているもの」と意味をすり替えているのだな┐(´ー`)┌
そうしなければ自身の荒唐無稽な違法論が成り立たないのは分かるが。
言い訳も荒唐無稽(笑)じゃぁ話にならねぇな┐(´ー`)┌hahaha
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:54:07.63ID:N7m92TNA
● < 前を照らしていないのに前照灯
● < 前を照らしていなければ前照灯ではない

保安基準「前照灯を設けなさい」

● < 照らしていない前照灯を設けろとか言っちゃってるwwwwwwww

面白い┐(´ー`)┌もっとやれ┐(´ー`)┌
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:12:53.69ID:OkUWAILD
>>777
もうそれ、自分で「(現状では)違法だと断ずることはできない」って認めちゃってるじゃんw
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:25:30.47ID:i3xG1jQg
>>781,782
>在チョン(笑)は、「前照灯とは前を照らすもの」という常識を、
「前照灯とは前を照らしているもの」と意味をすり替えているのだな┐(´ー`)┌

お前の上げた保安基準にも、
「前照灯とは前を照らすもの」
なんて書いてないのに、何が言いたいんだろうねぇ。
そもそも、「照らすもの」なら「点けたときに照らしていなくてもいい」なんて、どこをどう解釈したらそうなるのかねぇ。

>保安基準「前照灯を設けなさい」

だから何?
あいかわらず、灯火の点灯義務と、灯火装置の装着義務をいっしょくたにしてるね。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:18:39.61ID:OkUWAILD
自転車の前照灯は灯火で、灯火装置についての規定ではない、とか、灯火に灯火装置は含まれない、とか、独自理論でどんどん自分を追い込んでるんだよ

自転車の前照灯も灯火装置で、つけるべき灯火装置についての規定だとすれば、もっとシンプルに点滅を違法だと主張することができるのに
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:29:09.22ID:N7m92TNA
>>784
>お前の上げた保安基準にも、
>「前照灯とは前を照らすもの」
>なんて書いてないのに、何が言いたいんだろうねぇ。
3 走行用前照灯は、その性能を損なわないように、かつ、取付位置、取付方法等に関し
告示で定める基準に適合するように取り付けられなければならない。

この先に規定があるよ┐(´ー`)┌

>そもそも、「照らすもの」なら「点けたときに照らしていなくてもいい」なんて、どこをどう解釈したらそうなるのかねぇ。
この先に「点滅する構造でないこと」と更に規定があるよ┐(´ー`)┌

じゃぁ自転車は?┐(´ー`)┌

>>保安基準「前照灯を設けなさい」
>だから何?
>あいかわらず、灯火の点灯義務と、灯火装置の装着義務をいっしょくたにしてるね。
一緒くたにもなにも、同じ規定に存在する物だから┐(´ー`)┌
一緒くたに書いてあるのに別なの!ってお前の主張がおかしいんだよ┐(´ー`)┌
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:47:01.44ID:i3xG1jQg
>>783
>もうそれ、自分で「(現状では)違法だと断ずることはできない」って認めちゃってるじゃんw

違法派も合法派も、法解釈すると自分の考えではこうだと断定的に言ってるけど。

ただ、俺らは裁判官ではないから、最終的な判断は裁判所がすると言ってるだけなんたが。

可能性でしか論ぜられないなら、お前はいちいち出てこなくていいんじゃないの。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:01:16.79ID:i3xG1jQg
>>786
結局、灯火の点灯義務と灯火装置の装着義務の区別がつかなくて、直接関係のない保安基準を持ち出してきて、屁理屈こねてるだけじゃねえか。

前照灯の定義として保安基準を持ち出してくるのなら、そこには点滅禁止の規定があるのだから、前照灯は点滅してはいけないものとなる。なのに、それは自転車の規定にはないから点滅合法って、言ってることが矛盾しちゃってるよ。

自転車の前照灯には、道路交通法上、定義はない。施行令第18条でも自転車の灯火には、保安基準は適用されない。であれば、前照灯は灯火であれば何でもいいのではなく、最低限、常識の範囲で前照灯と言えるものを点けなければならない。

さて、公的見解で、点滅モードが前照灯になるなんてのはあったかなぁ(笑)
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:26:29.27ID:N7m92TNA
>>789
>結局、灯火の点灯義務と灯火装置の装着義務の区別がつかなくて、直接関係のない保安基準を持ち出してきて、屁理屈こねてるだけじゃねえか。
同じ規定の中にあるのだから区別なんかつく訳ねーじゃん┐(´ー`)┌
在チョン(笑)がこっちは点灯義務、こっちは装着義務と勝手な区別を行って、
「点いていなければ前照灯じゃない」「点いていないから前照灯じゃないけど装着義務は満たす」
訳が分からない┐(´ー`)┌

>前照灯の定義として保安基準を持ち出してくるのなら、そこには点滅禁止の規定があるのだから、前照灯は点滅してはいけないものとなる。なのに、それは自転車の規定にはないから点滅合法って、言ってることが矛盾しちゃってるよ。
ここで出てくるのが在チョン(笑)が誤用した「類推解釈の禁止」の原則だ┐(´ー`)┌
自動車に於いては明確に禁止されている。じゃぁ自転車は?┐(´ー`)┌

保安基準は、「常識は法令なの!」と韓国人のような戯言を言う在チョンの主張を否定すると同時に、
「じゃぁ自転車も違反なんじゃね?」という考え方を否定する┐(´ー`)┌

>自転車の前照灯には、道路交通法上、定義はない。
あるよ┐(´ー`)┌在チョン(笑)が「灯火の規則なの!」と吠えている物が前照灯の定義だ┐(´ー`)┌
「白または薄黄色で夜間10m云々の光度を持つ/性能を持つ」前照灯┐(´ー`)┌

>さて、公的見解で、点滅モードが前照灯になるなんてのはあったかなぁ(笑)
何言ってるんだ?最終的に司法が決めるのだろ┐(´ー`)┌
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:32.41ID:i3xG1jQg
>>790
>同じ規定の中にあるのだから区別なんかつく訳ねーじゃん┐(´ー`)┌

灯火の点灯義務
道路交通法第52条第1項

灯火装置の装着義務
道路交通法第62条

区別がつかないってか?
それは、お前がバカだからだよ。

ちなみに、二輪の自転車は、道路運送車両法、保安基準の適用はない。

>ここで出てくるのが在チョン(笑)が誤用した「類推解釈の禁止」の原則だ┐(´ー`)┌

なら、関係のない保安基準なんて持ち出してくるなよ。

>自動車に於いては明確に禁止されている。じゃぁ自転車は?┐(´ー`)┌

だから、点滅自体が違反になるとは言ってないよね。
点滅でも、点滅間隔が長く、明らかに消えているときがあるようなものは、前照灯とは言えないから、前照灯の無灯火で違反になると言ってるのだよ。

>あるよ┐(´ー`)┌在チョン(笑)が「灯火の規則なの!」と吠えている物が前照灯の定義だ┐(´ー`)┌
>「白または薄黄色で夜間10m云々の光度を持つ/性能を持つ」前照灯┐(´ー`)┌

バカだねぇ。それは、前照灯の要件であって、定義ではないよ。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:58:09.94ID:OkUWAILD
>>787
いやいや、違法派は「違法である」と断じているだろうw
法解釈によっては「違法とされる可能性が高い」じゃなくな

君の好きな弁護士だって、法令に直接記述がなく、判例もないものは「法解釈によっては違法とされる可能性が高い」とまでしか言えない
それこそ、ちょっと法律知ってる人間なら常識の話

なのに、「いや、絶対違法なんだ(ただし根拠は俺の中の常識と思い込みである)」なんてのを、堂々と言い張ってるのが違法派
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:06:03.35ID:OkUWAILD
>>634でも書いたが、

「『前照灯』の解釈次第では、点滅は前照灯とみなされず、違法とされる"可能性が高い"」

わかる

「点滅は前照灯じゃないから違法」
↑ファッ!?
法令上のどこにそんな根拠が?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:01.69ID:BAeK1wO8
>>788
道路交通法のどこを理解すれば、「灯火」に「灯火装置は含まれない」という理解に繋がるのか、ご教示いただけませんかね
どう読んでも、灯火装置も総称して「灯火」と呼んでいるようにしか見えないんですがw
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:24:12.20ID:N7m92TNA
>>791
>灯火の点灯義務
>道路交通法第52条第1項
>灯火装置の装着義務
>道路交通法第62条
>区別がつかないってか?
>それは、お前がバカだからだよ。
それは保安基準の上位法だろ、馬鹿はお前なんだよ┐(´ー`)┌

「点いてないのに前照灯(笑)」を保安基準(笑)に適用すると、
点けていなければ前照灯ではなくなるのだから「備えなければならない」に抵触し、
整備不良となる┐(´ー`)┌

>ちなみに、二輪の自転車は、道路運送車両法、保安基準の適用はない。
>なら、関係のない保安基準なんて持ち出してくるなよ。
保安基準は同じ灯火の規則(笑)なのだから、密接な関係があるのだよ┐(´ー`)┌

>だから、点滅自体が違反になるとは言ってないよね。
>点滅でも、点滅間隔が長く、明らかに消えているときがあるようなものは、前照灯とは言えないから、前照灯の無灯火で違反になると言ってるのだよ。
点滅自体は違反にならないけど点滅は消えている時があるから違反(笑)
略して「点滅自体が違反(笑)」見事にそのまま言っている┐(´ー`)┌

そしてこれは「例えば点滅間隔が長く〜」の埼玉県見解と在チョン(笑)の認知バイアスのハイブリッドであって、
「明らかに消えている時があるようなもの」の部分は法的根拠(笑)も公的見解(笑)も何もない┐(´ー`)┌
ただそう言ってるだけ┐(´ー`)┌

>バカだねぇ。それは、前照灯の要件であって、定義ではないよ。
「前照灯はこういったもの」という要件は全諸島の定義そのものである┐(´ー`)┌
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:47:09.91ID:i3xG1jQg
>>794
>道路交通法のどこを理解すれば、「灯火」に「灯火装置は含まれない」という理解に繋がるのか、ご教示いただけませんかね
>どう読んでも、灯火装置も総称して「灯火」と呼んでいるようにしか見えないんですがw

それは、君が法令の読み方を理解できてないからだね。

信号機や灯火による信号に関する規定から、灯火とは灯火装置等により発せられている光そのものを指していることが理解できない?

「赤色の灯火」は、赤い光であって、灯火装置が赤いのではないよ。

灯火による信号も、灯火装置を振ればいいのではなく、明かりを振る必要があるね。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:56:20.83ID:N7m92TNA
(信号機の灯火の配列等)
第三条 信号機の灯火の配列は、赤色、黄色及び青色の灯火を備えるものにあつては、
その灯火を横に配列する場合は右から赤色、黄色及び青色の順、縦に配列する場合は上から赤色、
黄色及び青色の順とし、赤色及び青色の灯火を備えるものにあつては、その灯火を横に配列する場合は
右から赤色及び青色の順、縦に配列する場合は上から赤色及び青色の順とする。

つまり、信号機は赤色、黄色及び青色の点いてる灯火(笑)を備えるものなんですね!
参考になりません!wwwwww

┐(´ー`)┌
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:03:14.46ID:i3xG1jQg
>>796
>それは保安基準の上位法だろ、馬鹿はお前なんだよ┐(´ー`)┌

道路交通法は、保安基準の上位法ではないね。何を言ってるのかな?

>「点いてないのに前照灯(笑)」を保安基準(笑)に適用すると、
点けていなければ前照灯ではなくなるのだから「備えなければならない」に抵触し、
整備不良となる┐(´ー`)┌

だから、灯火の点灯義務と灯火装置の装着義務は直接は関係ないって。

道路交通法施行令に
「無灯火」とは、法第五十二条第一項の規定の違反となるような行為をいう。
とあるように、点ければ要件を満たす前照灯でも、点いてなければ、「前照灯の無灯火」だよ。
でも、それは整備不良にはならないね(自転車には法第62条の適用はないので、自動車の場合だけど)

>規則(笑)なのだから、密接な関係があるのだよ┐(´ー`)┌

自転車には適用されないのに、関係ねえよ。

>点滅自体は違反にならないけど点滅は消えている時があるから違反(笑)
略して「点滅自体が違反(笑)」見事にそのまま言っている┐(´ー`)┌

ははは。単細胞的発想だとそうなるのね。

>そしてこれは「例えば点滅間隔が長く〜」の埼玉県見解と在チョン(笑)の認知バイアスのハイブリッドであって、

また、埼玉県の話か。お前が曲解して話をおかしくしてるだけじゃねえか。

>「前照灯はこういったもの」という要件は全諸島の定義そのものである┐(´ー`)┌

全諸島が前照灯の変換ミスというのは置いとくとして、何が定義そのものだよ。「〜光度を有する前照灯」が「前照灯」の定義なら、「前照灯は前照灯です」って言ってるようなものだね。定義なら、「前照灯 〜光度を有する灯火装置」という書き振りになってるよ。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:12:49.48ID:N7m92TNA
>>799
>>それは保安基準の上位法だろ、馬鹿はお前なんだよ┐(´ー`)┌
>道路交通法は、保安基準の上位法ではないね。何を言ってるのかな?
お前こそ何を言っているんだ┐(´ー`)┌
52条1項から辿っていけば「保安基準で定める」と出てくるだろ┐(´ー`)┌

>>「点いてないのに前照灯(笑)」を保安基準(笑)に適用すると、
>>点けていなければ前照灯ではなくなるのだから「備えなければならない」に抵触し、
>>整備不良となる┐(´ー`)┌
>だから、灯火の点灯義務と灯火装置の装着義務は直接は関係ないって。
在チョン(笑)の言う点灯義務(笑)と装着義務(笑)は、保安基準の同じ項目の中にあるのだよ┐(´ー`)┌
同じ項目なのだから、「点いていなければ前照灯ではない」のであれば、
「点いていなければ千消灯を設けていない」ともなり整備不良となる┐(´ー`)┌
関係ない?同じ規則にあるのに?気違い丸出しだろ┐(´ー`)┌

>>規則(笑)なのだから、密接な関係があるのだよ┐(´ー`)┌
>自転車には適用されないのに、関係ねえよ。
自転車には関係ないの一点張りだな┐(´ー`)┌
これは「他の法令に矛盾する見解だから無視するしかない」と自白しているのと同じである┐(´ー`)┌

>>点滅自体は違反にならないけど点滅は消えている時があるから違反(笑)
>>略して「点滅自体が違反(笑)」見事にそのまま言っている┐(´ー`)┌
>ははは。単細胞的発想だとそうなるのね。
上の「関係ない」もそうだが。もう具体的に何かを言及出来ない程に追い詰めたことは理解できる┐(´ー`)┌
「点滅自体は違反じゃないけど点滅しているから違反(笑)」結局、こうなるのだな┐(´ー`)┌hahaha
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:18:53.47ID:N7m92TNA
続き┐(´ー`)┌

>>799
>>そしてこれは「例えば点滅間隔が長く〜」の埼玉県見解と在チョン(笑)の認知バイアスのハイブリッドであって、
>また、埼玉県の話か。お前が曲解して話をおかしくしてるだけじゃねえか。
お前が埼玉県の見解に無いものを取ってつけ、違法論(笑)に仕立ててるだけじゃねぇか┐(´ー`)┌
「根 拠 が 無 い」「最終的に判断するのは司法なのに、ここで判断しているのはお前(笑)」
どうしようもないな┐(´ー`)┌

>全諸島が前照灯の変換ミスというのは置いとくとして、何が定義そのものだよ。「〜光度を有する前照灯」が「前照灯」の定義なら、「前照灯は前照灯です」って言ってるようなものだね。定義なら、「前照灯 〜光度を有する灯火装置」という書き振りになってるよ。
おお、統失が些細なミスを流したぞwこれは凄いw頭を冷やす時間があったからか?とにかくめでたい┐(´ー`)┌

で。統失だから「〜光度を有する」「前照灯」を分けてあるのにまたくっつけてしまうのだな┐(´ー`)┌
道交法と施行令と公安委員会規則をくっつけて、公安委員会に点灯義務をつけてしまう気違いだけあるぜ┐(´ー`)┌

「前照灯は白または薄黄色で10m云々の光度を有する/性能を有する物です」
とても自然な日本語になったな┐(´ー`)┌
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:19:13.42ID:i3xG1jQg
>>800

>お前こそ何を言っているんだ┐(´ー`)┌
>52条1項から辿っていけば「保安基準で定める」と出てくるだろ┐(´ー`)┌

そういうのは上位法とは言わないよ。
それに、保安基準は自転車には関係ないし。


>在チョン(笑)の言う点灯義務(笑)と装着義務(笑)は、保安基準の同じ項目の中にあるのだよ┐(´ー`)┌

ねえよ。バカじゃね。

>自転車には関係ないの一点張りだな┐(´ー`)┌

道路交通法施行令第18条を読んでみなよ。

>上の「関係ない」もそうだが。もう具体的に何かを言及出来ない程に追い詰めたことは理解できる┐(´ー`)┌

追い詰められたのはお前だろ。

>「点滅自体は違反じゃないけど点滅しているから違反(笑)」結局、こうなるのだな┐(´ー`)┌hahaha

単細胞的発想だね。


今日はこれで終わりね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況