>>150
>法令に抵触する規定がない行為は違法とならない┐(´ー`)┌
法令規則はやらなければならないことを指定しているものやってはいかないことを指定しているものがある
禁止はしていなくてもやれと言われたことをやらないのも違法なのだ
やれと言われたことは100%やっていなければやっているとは言えないのだ

「留守番お願いします」と頼まれて引き受けたのに途中で抜け出して遊び回り依頼者が帰る前に戻り依頼者が帰った時何食わぬ顔で留守番してましたというのと同じ
家を空けている間に何か起きても対処できず留守番の役は果たせない

法令規則が夜間走行する自転車に要求しているのは「前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる」光度を有する前照灯をつけること
「 」内が確実に実行できなければ要求を満たしていることにならない
消灯期間中に監視不能で障害物の確認ができず不都合が生じたらそれは脇見運転、前方不注意なのかい
脇見運転、前方不注意状態を強制的に作り出した点滅前照灯の悪意のある作り込まれた欠陥だ
他の運転者が強いストロボ光の照射で幻惑され不都合を生じさせた罪は照射した奴の罪ではなく目が眩んだ者の罪なのかい

自然言語をコンピュータ言語的扱いで騙っても無効だよ