X



メンテナンス Q and A 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:05:08.19ID:3cmnlv+F
自転車のメンテナンス全般についての質問スレです。
※パーツクリーナー等ケミカル類の一部は引火の恐れがあり大変危険ですから、
 くれぐれも火気厳禁の下、注意して使いましょう。
※質問するには画像があると話が早いです。複数画像を推奨。アップローダー
 http://imgur.com/
また、次スレは970ぐらいに建ててください。
※前スレ
メンテナンス Q and A 84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505581724/
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:37:32.33ID:2H071byV
定期的にわくシリコンくんはうさんくさい
0425sage
垢版 |
2019/06/03(月) 07:44:17.70ID:1ho/kepz
>>423
リカンベントだと,「パツンパツン」どころか
ディレーラーが破損してしまう。
通常の自転車では破損は発生しないので,好きなようにやれば良い。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:28:51.26ID:i2crX961
黄ばんでいた白フレームを諦めていたが洗ったら結構蘇ったが
クリア部分が取れてつや消しホワイトみたいになってしまった
クリア部分が黄ばんでたんだなぁ
これからどうしよ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:25:45.08ID:ZZ3JZibI
ディスクブレーキがレバー握ってもうるさい音が鳴るだけで制動力ほとんどないけどどうすれば治る?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:41:05.70ID:oq1Rh7pR
>>430
パッド残量点検、終わってたら交換、ローターも厚み点検して終わってたら交換かな。
残量十分でも油染みてたら交換、油の出所がピストンだったら交換、ハブだったら分解点検。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:28:05.34ID:T9MlHJGa
>>431
残量まだあるから油がついてるってことなのかな
油つかないように注意してたつもりだったけど
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:28:36.35ID:24oqWi4n
>>433
前後とも?
レバーのストロークは適正?
残量点検を隙間から見たなら外して異物噛んでないか点検してもいいかも。
ってこの作業するならパッド新品にしちゃったほうがほぼ同じ手間でスッキリするか。
油は注意してても知らない間に喰らう場合があるね。
あとはブレーキ・フレーム廻りの何処かでヒビ入ってる可能性もあるかも。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:28:13.53ID:QS7nlyog
自転車のフレームを掃除しようと思うんだけど、台所用洗剤でいいの?
できるだけ家にあるものだけで済ませたいんだけど
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:40:12.16ID:EJMLa/JV
台所洗剤(アルカリ)とかいうわなもある
まあ洗車ならすぐ流すだろうからそう問題もないとはおもうか
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:23:50.07ID:JLKdAKRi
>>435です
どうもありがとうございます

ついでにチェーンの洗浄もしようと思うんだけど、これまた持ってる物で済ませられればと思いググったら、
ディグリーザーとかいうものや灯油とかで洗ってからチェーンオイルをさすらしいんだけど、
ディグリーザーが無ければKURE5-56でもいいなんていう情報もあった

5-56とチェーンルブというのは持ってるので、5-56をチェーンに吹きかけた後に歯ブラシでゴシゴシして、数分放置して拭き取った後にチェーンルブをさす

これで大丈夫そうですかね?
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:16:06.72ID:IV5kmE1a
>>440
汚れが酷い場合は556歯ブラシ後に拭き取って再度556多めにくれて汚れ流して拭き取ってからチェーンルブがいいかもね。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:16:03.85ID:pMDS/qPh
チェーン挟むハケ水車みたいのにモノタロウの水性ディグリーザー詰めてぐるぐる回してから水気が飛んだらチェーンルブしてる
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:33:37.95ID:RKMl4cpt
彡⌒ミ
(´・ω・`)ハゲ?
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:39:08.59ID:156N9qPq
水車使ってる人はせっかくキレイにしたチェーンが汚ないギアに触れて汚れることに疑問を感じないのだろうか?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:29:17.96ID:+wEbDx5D
ホイール外して、チェーンのガイドローラーつけてメンテスタンド
とりあえず駆動を乾拭き、プーリー、チェーンリング、チェーンの順
ディグリーザーをハゲで塗りたくって、同じ順でブラシで思う存分擦る
豚毛の歯ブラシとナイロン毛のコの字ブラシみたいな奴
中性洗剤入れた水で溶剤流しながら洗って
セルローススポンジでチェーンひねっても音がしなくなるまで挟んでクランク回す
駆動系終わったらブレーキ、フレームの順で洗って真水で流す
キレイなウエスでフレーム、ブレーキ、駆動系の順で拭き取りして注油
拭き取りに使ったウエスは次回の乾拭き用
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:55:48.46ID:rNm+J9qv
リアのシフトケーブルがまた切れました
そして乗ってた俺もキレました
解決方法を教えてください
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:45:57.34ID:IV5kmE1a
>>452
切れた場所は?(前回と今回)それにより見るべき所が変わるかも。
潤滑不良、アウター末端仕上げ不良、アウター取り回し不良、固定ボルトオーバートルク等々
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:11:53.31ID:maXEVJ0L
>>441-442
外側は拭き取れても内側はそうはいかないから、ある程度多めに吹いて吹き流す感じにする必要があるわけね

>>444-445
中性洗剤ってそんなに万能なんだね
けっきょく油汚れをしっかり落としたいわけだから、台所用洗剤が合うわけだ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:49:53.26ID:rjHqRIXx
>>453
スチールのほうがいいの?
錆びて切れそうなイメージだが
>>454
不明。バラす気失せてるから。週末見る予定。
多分太鼓近くのSTI内部と思われる。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:29:22.81ID:nW90EzJ6
レバー内部だとワイヤーが通るルート界隈にダメージがあるのかも。
前回切れたゴミが残っている可能性もゼロではないけど、この場合は動作不良起こす可能性のほうが高いね。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:44:52.58ID:ieDNG3cn
新品タイヤと交換しましたが、何回もみもみしてもタイヤが少しだけ振れます。

気になって仕方がないんですが、どうやればまんまるに納められるのでしょう。
コツとかあるんですか。

タイヤはヴィットリアのRubino Pro Speed 25cです。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:03:09.01ID:hNzWlBkb
>>459
いったん全部外す
リムテープずれ(内壁乗り上げ)確認
チューブ表面とタイヤ内側にタルクたっぷり付ける
チューブにフロアポンプ1〜2ストロークぶんくらい空気入れる(断面がギリ円形保てる程度)
チューブ入れてく時は捻れがない事を確認
タイヤ嵌めたら手で楽に潰せる程度まで空気入れる
揉んだり叩いたり転がしたりする
チューブ噛み込み確認
タイヤの変型を観察しながら規定圧まで入れる
まだ振れてるなら不良品の可能性あるので買った店に相談
かな。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:35:26.34ID:ieDNG3cn
ありがとうございます。
タルクというのを知らなかったので、購入して使ってみます!
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:10:48.84ID:36TSwdhe
すみません、その後いろいろぐぐってみたのですが、
タイヤパウダーというのと、ビードクリームというのは用途が違うのでしょうか。

ビードが均等に上がるようにしたいのですが、どっちを使えばいいのか。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:54:11.52ID:7bkAOa4R
>>465
パウダーはタイヤとチューブの貼り付き防止、組む時はタイヤとチューブを滑らせてチューブのヨレを防ぐ、
クリームはタイヤ(ビード部分)とリムの滑りを良くして嵌めやすく&ダメージ低減(特にチューブレスはダメージ受けると空気漏れるので大切)だね。
チューブドでも両方使って構わないけど、リムブレーキ車の場合はクリーム付け過ぎはみ出してリム側面に回らないよう気を付けてね。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:35:43.78ID:BQg+Asso
ありがとうございました。両方使ってみます。

とにかくきれいに真ん丸にしたいです。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:40:56.42ID:nMQD2Iu+
オクで落とした新古のONZAがどう履かせてもうねうねしてるけどもうそのまま乗ってるわ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:12:55.70ID:jVOj4ghT
後輪のリムに軽いゆがみが出来て
回転がいびつになるのでニップル回しで振れ取りをしたんだけど
これでスポークテンションがいびつになった
リムが軽くゆがんだ時ってどう対処するのが正解なの?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:35:32.39ID:jVOj4ghT
ぎやふん
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:44:14.47ID:uQjBUW07
自転車ぶつかった
軽くゆがんだみたいで
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:08:48.60ID:yVHYxWHm
スポークテンションなんて揃えれないしテンションよりも振れがないほうを優先したら?
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:15:10.92ID:uQjBUW07
>>474
>ママチャリ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:16:11.86ID:Jwwdtmi/
ミノウラのクイックで固定するスタンド買ったけどバランスとったり面倒くさいな
自分にはスタンドを回転させる機能はいらなかったみたいだし
シートポストとかをクランプして吊るやつの方がよかったか
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:01:53.39ID:u5HJYBAp
うちのロードは変速機のケーブルがクイック付近通っててケーブルグイグイ引っ張ってやらないと取り付けられなかった
結局フックに引っ掛けるやつに買い換えたわ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:56:53.77ID:xvfPcWv+
JIS用ホローテックBBの右側締めて左側締めて、
その後もうちょっと右側増し締めしとこ

こんなことやってるから異音が出るんやろうな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:12:17.72ID:x2nOhHaM
ステムのネジ、トルクレンチ使っていたのに折れたんだけど・・・
これ折れたネジってもう締め付ける力は掛かってないの?
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:11:41.42ID:qMbtTgeE
>>480
折れたら固定力はゼロになるね。
取り出しについては変形などで引っ掛かってる場合もあるのでスルスルではない可能性あるね。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:29:03.36ID:x2nOhHaM
>>481
了解
とりあえずステム抜いてみる
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:14:38.38ID:x2nOhHaM
折れたネジって本質的にはイモネジだし、ステムのクランプ部分の両側にネジ溝があれば
固定されたままかなーと思ったんだけどそうではなかったもよう

トルク指定されてないから5nmで締めたんだけどそれで折れるってこれボルトが不良品なのかな・・・
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:49:02.01ID:qMbtTgeE
初めて組むステムならボルト以外に穴側にも問題あったり、
それまで使ってたステムのボルト交換で起きたならボルトに問題とか、
どちらの場合もレンチ精度に問題とか、
バークランプ側で締め付け手順ミスでクランプ傾き変な力かかったりとか、
原因は色々ありそうだね。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:48:02.91ID:6yKWyLgg
ステムのネジ10回は外したから俺も注意しなきゃ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:12:44.90ID:JULM7c1h
ネジの材質にもよるかな
純チタンやアルミ(ステムにはさすがに使わないか)のネジは弱いから気をつけてな
一世代前だったかの3Tのステム付属のチタンボルトが折れるって一時期話題になってたし
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:22:53.17ID:LrtwX7Pr
この6角穴付きフランジ(?)付き筒状ナットは正しくは何と言う名前でしょうか?
https://i.imgur.com/RsCuA2l.jpg

中華ステムのコラム側ボルトナットなんですけどキャップボルトは黒アルマイトや鉄の製品がすぐ見つかるんですがナット側の名前が分からなくて見つかりません
特殊ネジ屋に頼んで作って貰うしかないでしょうか?
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:14:55.20ID:3JO0ftey
>>488
サイドプルブレーキの取り付けに使われる枕頭ナット・沈頭ナットと呼ばれる物に形は似てるね。
ブレーキ用のはM6ネジで長さ色々あるけどそれはネジ規格なんぼかな?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:59:52.10ID:iHad/8+3
高圧洗浄機使って洗浄されてるかたいますか?
オススメのバッテリー型の洗浄機教えて欲しいのですが。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 13:03:18.79ID:6whMlpt9
>>490
リョービのAC100Vなら使ってるが全分解した時じゃないと使いにくいよ
オイルもグリスもしっかり落としてくれる
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:16:22.25ID:1/dDZ1f1
>>489
ありがとうございます枕頭ナットで色々見つかりました
でもみんなシルバーばっかり…

ボルト側規格は普通のM5ミリねじです
上でステムにアルミボルトはヤバそうなこと書いてあるから換えないと怖い()

ハンドル側クランプボルトは完成車に元から付いてた鉄(全く錆びないが何故か磁石に付く)に換えたんですが
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:24:04.06ID:+ivUeXVc
カーボンコラムは内側から押す分、締めすぎ破壊は全然ないんかな
コラムの高さをしっかり合わせれば
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:36:02.27ID:ly81L1Z5
アンカー固定の段階ではステム被せていても次の(モノによっては同時か)引き上げボルト調整の行程に備えて固定していないわけで、
てことはごくわずかだけどコラムが膨らむ余地はあるわけで、そしたらコラム破損やステムのスライドを邪魔する可能性があるわけで、
なんやかんやで締め過ぎはメリットないわけで。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:36:07.40ID:wkyf8UKw
>>490
ケルヒャーのマルチクリーナー
高圧じゃないけど、公式に自転車向けのイラストがあったりする
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:18:33.66ID:La6TyVjy
トルクレンチのビットにこれ使っているのですが、なめることが多くて困ってます
PBどころかWeraより更にボルト穴を痛める確率が高いです

https://i.imgur.com/2UJ8HZG.png

日本製でも精度が低いのでしょうか?
個人的にはなんか六角の部分が長すぎてそれがなめる原因になってる気がします・・・


こういうのは短めのにしたほうがいいんですかね?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:50:36.21ID:La6TyVjy
やはり長いのはだめですね・・・買いなおします
付属品とはいえチタンの高いボルトまでなめてマジで怒りそう
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:38:23.02ID:nmjD57rb
>>497
おまえPBもwareも使った事ないだろ
画像粗くてどこのか知らんがビット先端のエッジ見れば分かるだろ
PBもwareもここまで角丸まってない

ここが丸まってるのは他には知ってるのだとGIZAのアーレンキーがこんな感じだった
何ミリで舐めたか知らんがいずれにせよ3mm以上で舐めたなら使い方が下手なだけ
押す力7対回す力3て習わなかった?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:53:19.63ID:qbnNUBHa
>>504
2chにはアマゾンのURL張れないし、
メーカーの公式サイトもないんですよ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:57:57.16ID:qbnNUBHa
>>504
すいません嘘でした
メーカーサイトありました
https://www.mitotool.com/hexsockets

>>505
習ったことないです

あとPBもWeraも確かになめた記憶はほとんどないですね
新しいヘキサゴンビットソケットもPBの買う予定です
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:22:32.25ID:qbnNUBHa
別のソケットでもなめてしまったらこちらの技術の問題でしょうね
アーレンキーではほとんどなめた経験ないのに
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:13:50.49ID:I8d69cVS
>>508
使い方の問題
左手添えて使いなさい
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:18:25.35ID:XmDqWAkP
つーか、長いか短いかは他人が判断する事じゃないだろが
長いと思った奴が短いのに替えて問題無しならそれでいいだろ
何か煽り運転のように無差別に気に入らない奴を攻撃してるみたいでキモいわ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:29:48.09ID:yeJOC8Lf
>>508
504だけど
見てきた
この写真だと特に問題あるように見えないんだがよっぽど安かったとかかな
なんにせよヘキサゴンレンチは質が悪いと馬鹿みたいに簡単に舐めるので気を付けないとな
0523497
垢版 |
2019/08/20(火) 01:08:50.39ID:V2w4YEvc
なめる原因?の一つが思い当たりました

使っているトルクレンチが東日のQL-MHなのですが、これソケットはめたあとも遊びがあって
ガタガタと動く仕様みたいです
https://www.tohnichi.co.jp/products/detail/25

そのため力をかけたあとは動いてしまうのではないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況