X



鶴見川19台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:45:26.80ID:LpaLGSrj
サイクリング中にトイレ使うのは下痢の時だけかな。
冬場走ると腹が冷えてピーピーになっちゃう。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:34:01.25ID:4iw4EbxX
今日は暑そうだし人多そうだしで夜明けからポタってみた
それでも結構人多いわ暑いわ風強いわで早々に帰宅
恩田川の桜は来週中には終わりそうな感じ、鴨居・小机の桜は来週末まで持ちそうかな
濃い色の桜を見慣れたせいか近頃ソメイヨシノが物足りない
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:32:52.00ID:QwXo6GhU
お花見か
今日は風が強いから次の日曜かな
江川せせらぎ緑道がこじんまりしてて好きなんだが
人出が多いので今年は避けるべきかな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:20:28.75ID:8psRce5Q
サイクリングロード走ってるとコロナなどどこ吹く風と言う感じの人出と賑わいだね。
新横浜公園なんて凄い人の数。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:35:40.82ID:jx8nPaj8
恩田川から境川に行ってきたけど、今の季節
ルートは十日市場経由がお薦め。
環状4号は5km位ずっと桜並木だよ。来週中がピークかな。
是非、非不要不急の用事を作って訪問して下さいw
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:00:16.76ID:wc1Db6w7
少し走りに行こうと思ったらこの大雪。
いよいよひきこもってるしか選択肢がなくなってくるな。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:10:24.05ID:e/RnBfLJ
ここまでとは思わなかったが今日の雪は予報が出てたからな
今朝、出先から合羽着て帰ってきたが雨のうちに戻れてよかった
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:34:43.17ID:VNdPeiYL
>>935
自分にとって非不要不急の用事があったので昨日行ってみた。
桜は、満開から散り始めという感じだったが、十分楽しめた。
ヘタレクロス乗りの自分には十日市場からのアップダウンが少々気にはなったが、途中から上り坂は歩道、下り坂は車道を基本に走行。
また、海軍道路は平坦で気楽だったが、ここの桜並木はなかなか。ここは桜の高木が多いが、人の頭近くに花がない。
何故かと考えたら、トラックやバスが通行しても邪魔にならないよう低い枝は切られてしまっているのだと気付いた。
鶴見川の鴨居付近では桜の他ウグイスが鳴いていたり、春を感じる用事になった。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:22:31.08ID:Ow9F5G+z
もう春か
生きてきた見納めにサイクリング行ってくるか
走るのは楽しかったな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:34:53.88ID:5v8Aze3x
末吉橋だけど
新橋の絵をみてびっくり
てっきり片側2車線化するのかと思えば
片側1車線のまま
車線幅だけやや広げる程度の様子
歩道は一般的な幅になるようだが
我々が注目するサイクリングロードは一切変わらず
アンダーパスにもならない
森永橋などのような横断歩道さえ出来ない
何億円掛けるんだか知らないがやる意味あるのかな
完成予定は9年後(まあ完成延期は普通にあるだろうが)
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/kensetsu/kyoryo/rokukyo/sueyoshihashi.images/0025_20190711.jpg
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:11:07.62ID:59xFVBF/
なるほど工事のための工事か(ため息)。
そういや港北高校の校舎は数年前に建て替えられたけど、解体が始まった時は近代的な校舎に生まれ変わるんだろうなと期待したんだよね。
だけど出来上がったものは壊す前の建物と全く同じ物だった、あの建て替えも必要があったのか?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:09:02.69ID:EY1ATumR
片側1車線の道路に2車線の橋作るわけ無いやん。
アンダーパスは欲しかったけど、サイクリングロードじゃないからなぁ。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:25:33.47ID:YB+rPVgt
橋の架け替えは数十年に一度だから
先を見越した拡幅は普通にあるよ。
鶴見川でも大綱橋や新川向橋など実例あり。

末吉橋は幹線道路の尻手黒川道路と環状2号さらには
綱島と鶴見からの幹線の合流点であるうえ
片側まで既に2車線道路なのに拡幅なしは極めて異例。

こういう無駄な工事に税金使うのは本来議員がチェックすべきこと
日本では議員のシステムが機能していない。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:24:13.04ID:pJHyanlE
北側がややこしい交差点だからなあ。
あそこの交差点を同時に大改造できればいいのだが。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:40:47.17ID:S0TZiwYa
末吉橋の脇の建売住宅買った人、工事が10年続くと知って買ったのか
なかなかの猛者
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:01:09.22ID:IrLCH9kb
境川の南町田の工事は住民猛反発だものねぇ
橋と貯水池じゃ自分に対する必要性が全然違うけど
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:43:17.86ID:k7CSh/ba
サイクリングは時速40キロだと流石のウイルスも追い付けないから安全じゃね
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:36:48.55ID:0j7kmFE9
ローラーなら確実に安全だけどね
道志に行ったバカがコロナ貰ったと騒いだり、自転車乗りがすれ違いにセキをしたとおばちゃんに怒られたり
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:07:12.30ID:gjbNhR/A
ああ、特に子供が多いからまともに走れやしない。
空いてる鶴見川が恋しいよ。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:30:24.72ID:F4G4X7qi
>>962
桟橋に行ったけど、大音響で客室外壁の塗装を削り落としてたよ。この機会にの補修工事でしょう。無論、乗客の影は無し。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:18:29.62ID:X7mZmt+0
地域スレで自転車ライダーへの苦情が激増中
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:35.34ID:MtxUCrjV
ふだん来ない連中がいて動線グチャグチヤ
走りにくいのでいかない方がいい
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:14:55.90ID:mP2Lgq4g
もともと鶴見川は走りにくいよね
新横浜から下流の数キロ位ししか走りやすい道が無いイメージ(´・ω・`)
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:16:57.96ID:LY7AjklH
マジで走りにくい
ランナーもどきが大杉
ガチで毎日ランニングしてる奴
なんて少数だぞ…
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:49:54.34ID:6RbxWbaH
女性二人組で横並びされると追い抜き辛い
急に体当たりとかしてふざけあってるのを見ていると辛い・・・
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:23:29.58ID:T8lXJQh0
子供は本当に怖い、予期せぬ動きで突然進路を塞いだりするからね。
前方に幼稚園児くらいのがトロトロ歩いてるのが見えると血圧が跳ね上がる。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 05:18:09.55ID:SO/oZd2Z
>>972
歩行者いたら徐行じゃないの?
特に子供
スピード落とすとか考えないの?
国道の車道を信号無視して走ればいいじゃん
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 05:39:04.50ID:cMafVyS9
ガキと老人には気を付けろ!よそ見しながらフラフラ走ってる奴に
こっちが前見て!!って注意してもコントロール出来ないからこっち見ながら突っ込んでくるぞ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:10:07.33ID:G8h7bQBa
ガキと老人は

シューティングゲームの
敵みたいな動きをする

と思ってれば問題ないよ。

直線的に動かない、急に止まる
急に横移動、方向転換なんでもありだよ…
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:38:55.32ID:RKx3IdO/
>>974
スピード落としてないとか徐行してないとか、俺のコメントのどこを読んだら書いてあるのかなあ(笑)
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:07:22.97ID:buFTYCMY
俺もガキが近づいていて来ると、ドキドキする。
いつ自分の方に飛び出すかわからんからね。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:28:51.20ID:Sg4tiKfp
徐行するしない、してるしてない ではなく、ただ単に前を幼稚園児が歩いていると怖い っていう事を言っただけと予想。
変なのに絡まれちゃったね。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:33:13.96ID:NVq59OK7
旧鶴見川サイクリングロード区間
この時期は例年なら草ボーボーのまま放置されて
自転車一台通るのがやっとな状況がずっと続いてたもんだけど
今年は早々と草刈り入ってすごい走りやすいね

昨年までと管理の担当が変わったりしたのかなー
なにはともあれありがてぇ話です
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:59:49.65ID:2yHoWTAR
鷹野大橋の工事始まってから下流に行かなくなった。
本当に10年も工事続けるつもりか?
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:54:35.59ID:tdEYhOUr
>>995
昨日通ったけどホント酷いね

あんだけ焼けても焼けるのは中だけで
外壁なんかの筺体はほぼほぼ残るんだね
最近のユニットプレハブ製法の建物は
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:56:44.19ID:tdEYhOUr
埋め
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:57:46.23ID:tdEYhOUr
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 682日 11時間 34分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況