X



身長165cm以下の自転車事情 25cm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:52:09.55ID:7LoxyT4O
>>588
同じ股下だわ
今165両πR8000使ってるから中古屋で105の170でも買ってみるかな
170ならパワーセンサーも売ってるし
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:33:12.51ID:/0tqlptK
>>590
スタックハイト稼げば似たようになる気がする
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:47:27.24ID:DN26fCG0
ペダルの軸がエキセントリックシャフトになってるやつって
可変クランク長効果を狙ってたんじゃなかったっけ。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:54:19.15ID:DN26fCG0
ペダルシャフトがエキセントリックシャフトになってて
クランクに対して自由にクルクル回るようになってた。
10年くらい前に知り合いがつけてた。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:08:35.01ID:qbVEGQ/7
トップチューブ長515mm位でホリゾンタルに近いジオメトリーのカーボンバイクを探してます。
スローピングでもトップチューブとシートチューブの交点がタイヤの頂点以上でないとイヤです!

キャノンデールとピナレロはスローピングが緩やかで良いんですが、他にそんなジオメトリーのバイクがあるメーカーを教えていただけませんか?
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:34:44.47ID:xbXR0yKK
ヘッドチューブ長を抑えたジオメトリーが肝なんですかね!
どれも私には高級車ばかりで手が出ませんね
一応予算は20万くらいで考えてます
後出し情報ですみません
>>605
フレームサイズが大はずれしてなければリーチもだいたい合ってくると思うので、余り気にしてません
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:06:19.15ID:Ka9QstyQ
カレラのTD01AIRとか
このスレでホリゾンタルっぽくってなると、やはりヘッドチューブ100mm未満でしょうねー
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:44:53.31ID:aU8BOvbS
フレームで20万なのかコンポーネントとか込み込みで20万なのかわからないからもう答えようもないな
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:37.59ID:k6gNyTnI
650cのクロモリロードをセミオーダーして作ったよ
重量は8kg台に収まった

フレームはショップオリジナル(台湾製?)・塗装は特注、フォークはTNIカーボン同色塗装
コンポはアルテグラ、ブレーキだけ105、クランク、BBはスギノ75、ペダルは三ヶ島SYLVAN STREAM NEXT、
チェーンリングはアウターがTA・57T、インナーはシュバーププロ39T(/41T)
シートポストはFSAのSL-Kカーボン、サドルはセライタリアのSLR・フルカーボン、ステム・ハンドルはシマノプロ、
ホイール・タイヤはキシエリ650−23C、ビットリア、Kenda、グランプリ4000sまちまち
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:03:59.42ID:k6gNyTnI
>>616
普段乗っているときはインナーを多用しています
アウターはほとんど使わないですね

57Tにしたのは見栄w・・・・・の他に
今乗っている電動アシスト自転車のチェーンリング41t、スプロケ13t、内装8段トップと変速比を同等にするためです
外装トップの11tだと、チェーンリングを57Tにしないと、同じになりません
将来的にこれにBIMOZをとりつけて、e-ロードバイクに仕上げる予定なので、実績がある変速比にしてあります
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:18:27.87ID:k6gNyTnI
>>617
フレームは出来合いなので何もできず、
BioRacer1000の数値と自分で組んだママチャリロードからの採寸と実走とローラー台での感触で大まかに決め、
ハンドル高さ、ステム突き出し長さ、サドル高さ(足の長さで決められてしまうw)、サドル前後位置を乗りながらいじっています
BioRacer1000の数値は自分で乗りやすいように組んだママチャリロードの数値とほぼ一緒でした
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:33:39.43ID:k6gNyTnI
シマノプロのハンドル、ステムはアルミのグレード最下位のものを付けていますので、これらカーボンにすればあと150g軽くなりますw
軽さよりも手に来る振動が軽減できるのがよさそうですね
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:55:23.64ID:A2swNTaw
まいった・・・
買い物が止まらない・・・
とうとうカーボンハンドルと超超軽量ステムまで買ってしまったよ
これで打ち止めにします
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:36:58.87ID:AG1dbcTA
usアマゾンに行けば
650cタイヤの種類が豊富に売ってるよ
JCBカードも通用するで。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:36:34.86ID:2H7hv/my
wiggleとCRCで、Pro-liteの650Cの新型ホイールが出てるみたいなんだけど、
サイズ選択では650Cと表示され、スペックは15-622のみの表記で、質問には650Bと答えられてるんだよな。
どの情報が正しいんだか
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:51:31.10ID:dWzw/g87
コンタクトレンズって初回に作るのに幾らぐらい掛かるんでしょうか?病院代含めて
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:22.32ID:TpFvHbGW
ショートクランクってどうなの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106969/69
69 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2019/04/09(火) 03:56:46.45 ID:NpUPxpfD
クランクの適正な長さってあるの?「身長の10分の1が目安」って聞いたけど、実際どうなの?
https://blog.cbnanashi.net/2018/11/5701
https://blog.cbnanashi.net/wp-content/uploads/2018/11/GlennGould_1541103334000_SUGINO_crank_length.png
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:13:46.64ID:lsaMRfry
165はちょうど微妙だよね
490は少し小さい?
520は乗れそうだけど絶対の保証はない
160なら490、170なら520で決まりだよね
パナソニックのオーダーなんかはだいぶ目安が違うけどね
結局は490ってことかな?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:24:23.77ID:6DwExYlH
158と165は足の長さは3〜4pしか違わないからな、個人差はあるけど
そうすると165は490になるのか?
でもランドナーみたいな小径タイヤなら520はどうだろう?
厳しいかな?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:38:58.10ID:ODJ3WmHM
身長166でタイヤ650フレーム490乗ってる
トップチューブは微スロだけどこれでちょうど
短足だから520は厳しいわ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:43:59.18ID:jCOjRlYn
トップチューブ長の話だよね?
160cmちょうどで510乗ってる。
別段変な気はしないんだけど無理して乗ってることになるのかな?
ちなみにたぶんかなり短足。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:59:19.97ID:6DwExYlH
>>639
スワローじゃないの?
スワローは163の奴が足がつくって言ってた
でも510はどこ行っても売り切れ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:56:49.46ID:tVZbwxbL
ジオメオリー、リーチ長を考慮に入れずにトップチューブ長だけでは判断できんやろ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:11:39.05ID:pNF1YHG/
シートチューブとトップチューブ混同してるしw
レース用ジオメトリとツーリング用とごっちゃにしてるしw
シートチューブ長の測り方もわかってなさそうだし
BBハイトも気にしてないようだし
あまり参考にならんわな
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:57:05.22ID:8sXcdtt8
VittoriaからCorsa G2.0の650x23cが出ることになってるんだが、どこで買えるんだろ?

GP5000も700cよりちょっと遅れてでてくるんじゃないかなぁと淡い期待をしてる。
GP4000S2のときって700cより遅れて出てこなかったっけ?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:18:20.29ID:OvLBUr97
遅れても出してくれるならそれにこしたことは無いなあ…。650B出してるから不安なんだよな
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:09:49.91ID:ipkZNkZi
久しぶりに650Cでヒルクライムしたけどギア比低いしホイール軽いからやっぱりラクだ
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:35:28.16ID:kM4rM/Yh
小さいフレームってカタログの車体と印象がかなり異なるから、注文するって博打だよな
実物見てダサかったらどうするよ?
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:40:18.11ID:1Iqk/A24
650cは絶滅危惧種なのが残念
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:20:08.54ID:yn/TnV+0
チューブとタイヤ紫外線に当たらないよう保管しておけばとりあえず10年大丈夫
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:47:33.81ID:mcN6Casm
俺は4000Sを1セットだけ
保管が下手くそやし
新モデルが出たらなぁという期待もあって
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:29:13.73ID:840TRuhe
ディアゴナールの500はどうだろう?
460が追加されたけど、さすがに460は小さすぎる
700タイヤで500は165にとって非常に微妙な大きさだね
いけるとは思うんだけど
ARAYAは車種によってサイズを変えてるのが凄いね
ツーリストは490、ディアゴナールは500、スワローは510、まあスワローはなくなったけどね
丸石のあり得ないような適正身長に比べて、現実的な数字を出してくれるのはありがたい
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:23:28.22ID:cmwKmccR
そこまでいくと、650Cとか、ジュニアロードじゃないだろうか
アップライトに寄っても良いならもっと選択肢はあるけど、スポーティーにしようとすると、700Cタイヤでは限界がある
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:37:37.29ID:y+Jb7bbz
既製品ならサーリーのLHTの一番小さいやつ
アラヤならミキストだけどTRM
お金あるなら26HEでオーダーするのが一番いいと思う
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:24:42.59ID:OeVi/ABH
650Aならワンサイズ大きくできるかな?
ツーリングマスターを買おうと思ってるけど、490か520で検討中
165 74ぐらい
490が確実だけど小さい
520が乗りやすそうだけど一抹の不安がある
ネットでしか買えないのが残念だ
170なら自転車選びは楽だよね
いっそのこと160なら490をスパッと選べるんだけど
165は本当に微妙な身長だね
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:11.78ID:h9EmdnJY
手足長族でなければ490がジャストだぞ
小さいなんてとんでもない
丸石の適応身長表示は信じてはいけない
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:47:26.54ID:OeVi/ABH
確かに丸石の適正身長はメチャクチャだよね
ARAYAはその点は良心的
でもツーリストの490はトップチューブが短いんだよね
その上が530だけどSOHが775、トップチューブが530だったかな?
これが靴を履けば跨げるギリギリ
ちょうどよかったのはスワローの510
だからスワローとツーリストの中間で520のマスターは乗れるんじゃないかと思ったんだけどね
実物に跨げたら一番いいんだけど
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:27.34ID:H/h31VrK
>>670
なんでツーリングマスターの適正身長は異常に幅広いんだろう?
下限から上限まで20pあるよ
おまけにジオメトリは公表してるけど、SOHが書いてない
2つのサイズで悩んだ時にSOHはとても重要な決め手になるのにね
トップチューブも490で530もあって、550が540しかない
難しいね
でもマスターよりも明らかに大きな作りのアイガーが、520で160p〜OKになっているので、165pに人は520いけるのでは?
シートはあまり上げれないだろうけど
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:54:18.12ID:DQs3/Y5h
>>676
520はシートチューブ長かな
身長よりは股下と相談な気がする
ただ、身長165cmでこのサイズに乗れる股下だと、トップチューブが長すぎる可能性が高いかな
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:23:04.58ID:6HydXB2g
>>677
それも気になるんだよね
SOHはなんとか大丈夫だと思うけど、ドロップハンドル握った時の態勢がどうなるか?
また490にした場合に小さいことによる乗りにくさはないか?
ネットや取り寄せは難しいね
いっそのことSONOMAアドベンチャーでも買うかな
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:28:13.39ID:Iv645gGp
ツーリングマスターなら今どきのロードと違ってステム短めだぞ
組み上げ作法としてはクラシックなんだから今どきのサイジングとは違うって理解してほしい
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:54:38.44ID:6HydXB2g
>>679
つまり適正身長は高くなるの?
昔と今とでは同じ身長でも適正フレームサイズが違うよね?
今のほうが小さい
ツーリングマスターの490か520かって聞くと、50代の人とかは520の1択と言い、若い人は490だと言う
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:38:31.67ID:sZkryaZW
ランドナーはフロントバッグ前提だからステムの突き出しは短め
長いとハンドリング大変
50代の人は長めのトップチューブに短いステム
若い人は今どきのロード感覚で長いステムを念頭に置いてると思う
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:22:23.77ID:2W7HY8le
>>682
ジオメトリにリーチの記載はないが、シート角からするとむしろ520の方が短いんじゃないか
トップチューブの長さだけを見るんじゃない、シート角とサドルの後退量も意識した方がいい
ランドナーなら後ろ乗りだろうし身長165ならむしろサイズ520が適正とみる
ちなみにシートポストはほとんど出なくて良い
ランドナーとはそういうものだよ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:54:10.39ID:aPUHWu8t
XSの方がXXSに比して利があるというのなら構わんけどね
どこに比重を置くかは人それぞれだし
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:53.89ID:D8S2v9/q
リドレーは2XSの方がXSよりリーチが長くなる糞ジオメトリだから跨げるならXSのほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況