X



身長165cm以下の自転車事情 25cm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:57:45.52ID:DSgUmg9U
650bはダメなん?
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:28:15.57ID:XArx18ep
移行先として700cよりか650bがアリなんじゃない?
キャニオンの小さいサイズは650bだった気がする
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:31:32.06ID:FUQMbAF6
>>424
情報ありがとう
すぐにGP4000の650cを4本注文したよ
検索するとbike innが一番安く4,623円、次いでchainReactionとwiggleが4,834円だった
アマゾンはボッタ価格の7,176円
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:44:06.20ID:2qVQvmT2
>>430
なんでガキ用チャリが紛れてんの?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:11:22.55ID:zxjg3KSM
もう終わりだろう、アラヤ650cヤフオクに流すわ
チューブラーだけに移行するわ
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:23:29.83ID:RqGrwIzC
>>433
>新車をお探しの身長166cm未満のみなさ〜ん!
まんまこのスレのことやんけ・・・
まぁでも650Bも悪くなさそう
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:41:56.37ID:URFJpSgw
824 ツール・ド・名無しさん[] 2018/11/27(火) 10:22:29.98 ID:2qVQvmT2
クロモリでスローピングってクソダサいよね
身長的に49cmが限界だけど
ピラーあんまりでないし、スローピングフレームにした方が良いかな

カーボンやアルミならスローピングでも違和感ないけど、細身のクロモリパイプでスローピングは凄くダサいよなぁ


826 ツール・ド・名無しさん[sage] 2018/11/27(火) 12:18:08.85 ID:y8MFvuKu
それなら650Cでオーダーすれば?今時タイヤがあるかは知らないけど


827 ツール・ド・名無しさん[] 2018/11/27(火) 18:51:50.11 ID:2qVQvmT2
>>825
アメリカのクロモリってグラベルロード系のイメージがあるけど、ロードはどんな感じの作ってんだろ

>>826
650cかぁ
650cにしても違和感無くなる訳ではないし、むしろ余計ダサいし、そもそも650cの時点でもうロードって気がしないからいいかな
グラベルロードのロードプラス規格なら分かるんだけどね
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:44:42.41ID:LA1nN30H
>>436
キャニオン用にシュワルベのONEとGP5000は650Bが用意されてるよ
むしろ650Cの最新タイヤが無い
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:04:40.79ID:h6FxHNRx
最新の製品である必要なんか無いぞ
マーケティングに振り回されるだけのゴイムだな
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:14:13.28ID:ij7sorKo
この間買ったキシエリ650CホイールについていたタイヤはKENDAのKALIEnTEとVittoriaのDAIAMANTE pro LIGHTという23Cクリンチャーだけど検索してももう売ってないね・・・
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:47.78ID:bWAa8qiK
>>430
このおばさんのどこがプロやねんw
文中の女子のプロチームが云々はキャニオンのバイク使ってるってだけで
選手が650Bなんか乗る訳ないからな
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:23:53.77ID:bWAa8qiK
失礼、訂正しようとしたら間違えて送信されてしまった
上のは>>433へのにレス

つか、やっぱり650って頭でっかち感抜けんな
ハンドルだけならコンパクトにすれば多少マシとしても
コンポもチェーンリングも大きさ変わらないから当たり前だけど
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:43.43ID:PTVa8Ieq
650bはタイヤ外周を鑑みると別に小さいわけじゃないし
チヨンルブ製のタイヤなんか買いたくない。
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:59:24.15ID:dJxGhRIk
>>448
650x25Bなら外周も一回り小さいと思うけど
あとSchuwalbeが嫌ならコンチがGP5000出したからそっちも選べるようになるだろ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:42:00.00ID:b+85JOny
俺のもちっこいホリゾンタルだ。
まあ、写真に撮るとイマイチだなーと我ながら思うけど、
ちゃんとしたポジション出てナンボの道具だから気にしない。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:13:14.26ID:Z8CZ1gYa
そだね
涙ぐましい視覚効果を意識するなら

ローハイトナローリム
バーテープは白
サドルは薄いやつ

シートポストやステムも白いほうがいい?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:46:16.24ID:0xv0qDAc
>>459
それどう?見た目に効果ある?
今、カーボンの黒いシートポストなんだけど低身長の悪あがきとしてシルバーや白に換えた方が見てくれいい?
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:15:23.08ID:vT3TgUpC
>>460
いや、あまり
クロモリフレームをシンプルにまとめるためにやってるからなぁ

車体が白で、サドルは中華スパイダー
色の統一感はあって、引き締まって見えるのはあるけども
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:42:58.25ID:YWKmwRTF
見てくれ重視でホイールはディープかいいのか、違うのか、2つの意見があるな
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:14.91ID:mx2d1OY+
オマエは他人見てm9(^Д^)プギャーとかしてんの?
本当のところ誰もオマエのことなんか一顧だにしていないヨ?
自分が気に入ったパーツ着けるのが最適解
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:41:34.33ID:xN+wMr/5
マットブラックベースにオレンジとレッドのラインが入ってるフレームだから白は浮くなぁ・・・
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:58:55.59ID:+Vm1ePOh
ゆるやかに650cから移行しようかと思って、
650B使用前提でフレームオーダーしてきた。
GP5000には650bの25cとか28cの細めのラインナップあるけど、これはけるホイールorリムが見つからない。
どっかでだしてるんかな?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:42:39.68ID:vw9KyH0D
RACING7の650b版のRACING7B DBってのが出るらしいよ
いつから買えるのかはわからない
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:36:35.76ID:8ZKPAicb
160cmだとフレームサイズはXXSかXSサイズかで迷う
フレームは小さい方が無難なんだが、つい見栄を張ってXSサイズを選ぼうとしてしまう
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:13:47.83ID:vw9KyH0D
大きいとあんまシートポスト出せないから将来身体が慣れた時に落差出せないよ
あと、周りの人は他人のバイクのサイズとか気にしないから自分に合ったサイズを買うべし
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:08:07.79ID:Qe3AHHGA
乗れるなかでどちらか迷ったら大きいの選ぶようにしてるわ
そしたらこないだツベで広島のショップの人も
迷ったら大きいほうと言ってたな
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:27:46.68ID:mPsGxKRK
迷ったら大きい方ねえ…
落差だせない短小ステムになる可能性に直面するくらいなら過度なスローピングを受け入れるわ
そもそもサイズ迷ったら〜って人並みの身長がある場合だろ
チビのオーバーサイズは致命的だぞ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:34:58.20ID:x57kJc1Y
158cmでXSを1台目にして、2台目は乗りやすいXXSになった
俺は部活の先輩から迷ったら小さい方と言われたが… 時代が違うのか
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:34:56.16ID:zZTHlM+D
650b少しググったけどタイヤはGP5000でいいとしてチューブがそもそも見つからない・・・
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:13:26.46ID:fLdKGGg9
wiggleの商品ページは存在する、650CでPRO LITEのホイールのストックが入るのを待っている
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:29:13.71ID:8dWXYY1J
>>489
メーカーのページでは既に生産終了になってるから、
どこかの倉庫にでも眠っていない限り出てこないんじゃないかな
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:10:24.67ID:koV9ikaj
キシエリ650cは今年やたら未使用品が流れてたけど、誰か大量に抱えてたんかねぇ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:48:44.92ID:BCVeXt5l
650x25Bと650x23cと較べて
タイヤ外形どれだけちがうの?

リム・ホイール・タイヤの少なさは
現状多分650c以上だし泡沫規格に終わつても
困るんですけど。
0495うさだ萌え
垢版 |
2018/12/11(火) 09:54:23.23ID:254yDtdN
https://twitter.com/hagegga/status/1068851107730939906?s=19
https://twitter.com/hagegga/status/1068851076621754369?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

11万5千円(税抜き送料別)で、飼った、28万8千円(税抜き)felt fr1w 430サイズ。梶原悠未選手が、国際大会でステージ優勝した際の、使用機材。

未使用新品で入手。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0496うさだ萌え
垢版 |
2018/12/11(火) 10:12:54.00ID:254yDtdN
日本ではすでにディスコンだが、セカンドモデル(女子向けならフラッグシップ)。ジオメトリ最小。
0497うさだ萌え
垢版 |
2018/12/11(火) 10:17:08.27ID:254yDtdN
弱虫ペダルのプロチーム使用機材の、女性向けモデルの最小サイズ。

実行に移せない、お前等とは違う。
0498うさだ萌え
垢版 |
2018/12/11(火) 10:17:56.36ID:254yDtdN
フォーク写していないが、当然フォークもある。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:39:28.43ID:G57HzKqU
日本人の男と女の低身長は顔だけ大人の頭でっかちが多い。首から下が途中で成長止まった感じに不恰好。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:47:05.91ID:N5Oyc/qz
163cmなんたけどmeridaスクル400の47乗れる?
ギリギリな感じですかね
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:45:58.25ID:s2aDyUIE
>>506
股下比率46%台だから、160cm台前半にしては「長い」ほうだな。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:53:14.12ID:LdbyxYER
低身長こそミニベロ乗ればいいのに。
ノッポが乗るとどんなにポジション出ててもサーカスの熊やぞ。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:57:36.33ID:DelzUz2A
キャニオンのおかげでもうチビは悩まなくていい
キャニオン提唱なら欧州タイヤメーカーも650Bを作り続けてくれるだろう
コンチGP5000にもある!
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:57:09.73ID:dE36NMiv
タイヤサイズなんざどうでもいい。
とにかく今どきのロードはハンドルが高すぎる。
0516うさだ萌え
垢版 |
2018/12/15(土) 09:33:24.93ID:DzJL9/r4
お前等、Canyonの、650b乗ったことないエアプドモニ教えてやる。

あれ、遅い。WMN CF SLXに乗ったが。

体感で初めて遅いと感じた、ロードバイクだった。まぁその日、カーボネックス最小サイズや、sl1.1最小サイズや、オルトレxr4最小サイズに乗ったあと最後に乗ったからそう感じただけかも知れんが、

体感はfente650cより遅く感じた。

700cの洗練さと650cの偉大さに触れたな。

まぁ、お前等どれも買わんだろうがな。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:32:55.23ID:hlnBAcr2
451と650B両方持ってるけど出だしの加速感以外はほぼ全てにおいて650Bが勝つんじゃね
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:09:19.95ID:XIx3vfmp
650Cホイールを探してるもんだけど、もう出物がなくてダメだ
中華カーボンを検討してみることにする
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:14:48.17ID:ob+7wzty
ロードは身長より実際には手脚の長さが基準でしょ
身長170超でも股下70台とか普通にいるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況