X



ビンディングペダルとシューズ90足目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:28:26.64ID:1ycJQMY7
シマノのワイドですら足長ジャストサイズじゃキツイんだよ!(R321は除く)
R321は熱整形の為か同サイズのR171よりワンワイズ分以上幅に余裕があった。
それを忘れててRC9履いてみて???となった。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:53:57.14ID:ogRsCvNl
アジアンフィット必要なかったらなんでみんなkabuto使ってるんだよ
ヨーロッパのオシャンティヘルメットが飛ぶように売れない理由を説明してくれよ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:35:10.50ID:cjnRp65x
>>878
お試しできる店が少ないからじゃない?
頭60cm超えてるけどKaskのLサイズで入ったから使ってる
あごひもの皮が汗でボロボロだからもう変えないといけないけど次はカブトに戻りそう
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:57:39.08ID:jOpw57zn
>>881
Kaskは結構アジアンフィットだよね。58cmでLでちょっと大きめ(キャップかぶるので)
GiroシンセのLは入らないよ。
あごひもってどれぐらいでボロボロになった?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:28:23.34ID:yQAfGVz9
>>882
すれちだけどKaskのあごひもは1年半くらいで皮ボロボロ
ちなみにシューズはスペシャを使ってる。以前アシックスでジョギングシューズ用にはかってもらった時にEEで甲高は普通って言われたけど意外と履ける
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:43:41.92ID:yMNT3u3g
SIDIは例外だけど、イタリア製品って買ってすぐにどこか解れたり劣化してボロボロになったりするんだよね。
MET、サンティーニ、デローザ、車ならランチアがクソボロイタリーの代表格。
ただそれを補修したり諦めたりして”初期不良期間のようなもの”を乗り越えたら無茶苦茶長持ちする。
ボロいままなんだけどそれが永遠に続く。そういうイタリア製品もう愛しちゃってるぜ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:48:46.32ID:ld0iW+EF
MET全然ボロくなんないわ
超〜涼しくて快適すぎる
次もMETにするかどうかはわかんないけど
ガエルネのシューズは最近履き替えたばっかだからまだわかんないな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 08:55:35.51ID:kngImTjl
>シッティングや通常のダンシングでクランク擦るやつはペダリングを見直せ

長くなるけど同じ悩みを抱える人の力になりたいのでごめんな
悲しい事にド扁平足で外反だとペダリング云々以前に足を乗せた時点で既に擦る寸前なんだよ
こういう人がペダリングでどうにかしようというのはそれ即ち無理なペダリングだから
擦って当然ぐらいの割り切りを出発点に考えた方がいいと思う
擦らない所までシャフト延長したらカヴェンディッシュ以外の人はこれも無理が出るかも知れない
クリートを極端な外向きにするとこのタイプの人は往々にして踵の外捻りが苦手だから
リリース角が大き過ぎてきついし危ないだろう
極端なカント調整やインソールの内側嵩上げも足が外荷重に逃げて痛くなる
結局「割り切りつつも幾つかの方法を無理のない範囲に少しずつ併用」するしかないと思う
俺はインソールとクリート角で一応の解決を見たけどそれでもクランクには擦り跡が付いてる
シューズに擦り跡が付く程ではないのでこんなもんだろう
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:30.51ID:mFZObW2c
30代では全く擦らなかったけど、40代になってからちょっとづつ擦るようになってきたな俺は。
避けられない骨格の変化や筋力の変化、ポジションやペダリングの変化があると感じる。
西谷店長も年取ってから前乗りが多くなってダメだとぼやいてるし。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:09:02.33ID:X97xsuVh
>>899
問題に対する対症療法的なものではなく根治を目指す視点が欠けているように感じる
インソールでペダリングを修正というのはカントをつけて擦らないようにするとかでなく、
足に合うインソールによって全身のアライメントを整えることでスムーズな身体動作へと導くことだと思うぞ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:47.08ID:hIDf/dhG
初心者スレでよくみる
膝がいたい→医者に診てもらえ一辺倒と根本的には同じ流れだよなー
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:01:04.24ID:QOZWWlIk
http://amzn.asia/d/9NZkc0D
アマゾンのシマノRP5なんだけど、例えばサイズに40.0(25.2p)を選ぶと¥15,584。
しかし40(25.2p)を選ぶと¥9,800(51%OFF)になる。白でも黒でも同じ。

40.0 と 40 って、何が違うの?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:43:28.45ID:v4kCQuwT
>>907
気になるのなら、両方買って同じかどうか確かめて、高い方を返品すればいいんじゃない?
0913907
垢版 |
2018/09/30(日) 22:23:33.61ID:QOZWWlIk
なるほどそうだね。
表記方法で何か違いがあるのかと思った。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:51:06.70ID:TOSGJ354
boaシステムのやつか
名札切るときに間違えてboaのワイヤー切断したのは俺だけじゃないと信じたい
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:36:59.96ID:1Zkwyou0
GaerneのGがついているモデルとついていないモデル何が違うかわかる方いますか?
足が大きめなので外通で買うしかないのですが!
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:24:44.37ID:/HbBU1EX
SPDも工事現場の濡れた鉄板やマンホールの蓋、大理石、氷で滑る
リノリウムなどの床板に傷をつけるので街乗り向きかは微妙
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:16:21.07ID:N/1KYLae
>>919
slよりはマシやで
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:40:24.09ID:n50W2hjS
Qファクターちょい広めの方が35キロ以上では楽
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:52.32ID:We1LjmWu
SLクリートの黄は初心者向けっていうけど
遊びが多いだけなので、緊急時は遊びが少ないほうがクイックに外れるのでは?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:23:54.77ID:/OA4lg6S
>>927
空気の抜けが違うから空力テストでは10ワット程度稼げるんだっけね
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:03:37.96ID:XPbo7sfr
黄は初心者向けというのは
自転車道場のディープインパクト氏が広めたデマ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:15:29.83ID:W8sJ2o97
PD-A530買ったんだけど。
コレって自重で回転してビンディング面が上に来るよね?
いまビンディング面が上に来ないんだけど
買ったばかりだから回転が渋いだけだよね?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:16:14.28ID:qQkPOZWM
安めのシューズには黄色が、高めのシューズには青が付属してるから黄色は初心者向けだと思ってた
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:48:53.08ID:1V8BUsHc
クリートはペダルに付いてる。
エントリーからアルテグラまで黄色クリートなのは、初心者は黄色から始めろとのメッセージに思える。
俺は黄色のヌルヌル感が嫌で赤に変えた。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:24:36.83ID:fygrlYIa
>>936
自重で回転して面が上に来るのはSLや、そいつはこない
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:27:49.38ID:H970Lx48
>>936
機種違うけどT421は自重で縦になる
ビンディングが後ろでフラットが前
片面フラットだから多分同じだと思う

足を前から乗せるか後ろから乗せるかで使い分けろってことじゃないかな?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:52:33.26ID:1JRsDm5y
SPD SL もデュラはちゃんと上に来るけどそれ以外のやつはテキトーなんだぜ
グリスアップして球アタリみた直後は上に来るんだけど、すぐテキトーに戻るw
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:10:43.67ID:upVw8Kf9
片面spdのa520使ってるけど、ゆっくり面が斜め下を向くように設計されてるので、外した直後にまた付けるって場合は、面をロストする場合がある。
ただ別にロストしても、周りの輪っかのおかげで問題なく踏めるから安全だし困らんかな。晴れの日なら普通の靴でも大丈夫な気がする位

軽量と輪っかの剛性のメリットの方が、自分には合ってる。
街中走るっていうなら両面、ロングライドなら片面がおすすめ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:17:32.30ID:/yhfI4Jz
フラット面は街中の方がよく使うな
しょっちゅう足をつかなきゃいけない混雑した道だとそっちのが便利
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:01:03.97ID:r4w0wc4r
クリート付ける前提なのに何で付けてない状態で地面と平行になる作りしてんかね
カカトもっと高く作っとけば歩きやすいのに
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:04:10.87ID:9xslIarH
SPDは馴染むと縦か若干後ろ下がりになるはずだと思ったけどな
実際にもほとんど踏み面間違えることはないよ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:17:03.18ID:TbHsCf8w
RP9はもっと評価されてもいい
軽いししなやかだし
スタックハイト高めの方がどうも俺には合うようだ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:18:16.22ID:sbUnyjet
スタックハイトとQファクターは詰めるのが正義という考えはやめたほうがいい
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:01:01.02ID:cY+y5ANS
スタックハイトは気にしなくなったな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:18:14.40ID:zkTl3Mk/
>>960
正義ではないが俺はスタックハイトとQファクター両方詰めたことでタイムが向上した
俺にとっては正解
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:58:25.78ID:hZEQwH1g
足の裏からペダル軸中心までの距離。
一般的には低い(短い)ほどパワー伝達効率に優れていると言われているが、
プロでもトップアマでもそれほど拘っている人が多くないのはお察し。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:26:33.56ID:Hh48iJ2o
スタックハイトは高くする方はある程度、調整でできるからな
ペダルとシューズはできるだけ低くしておいてもらえば、あとは各自で好きな厚さにすればいい
個人的にはちょっと厚めのほうが乗りやすい気がする。SIDIのシューズとか

薄いとパワー伝達効率が優れるという理論はよくわからんな。どういう意味なんだろ?
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:37:33.72ID:cY+y5ANS
スタックハイトを低くする基準でシューズ選ぶと失敗するし足と合ってるかの方が優先
ペダルは各メーカーのハイエンドにしとけばまあいいやって感じかなあ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:19:46.44ID:wFVzfZP9
ただなあ、スピードプレイに関しては、アダプター介した3ホールよりは
専用ソールの4ホールの方が、だいたいは正義な感覚あるわ。

上物が自分に合うこと前提にはなるんだけどさ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況