>>178
うむ、ショップで買え、最初の一本だけでもいい、良好な状態を知っておくためにもな
ただし良い店で買え、彼らも競争している、自店のアピールのためにも
どんな作業をしているのか公開しているがそういったものを調べるのも参考になるだろう
お店で海外通販に比べて割高な価格でホイールを買った時どんな作業をしてくれるのか聞いてみるのもいいだろう

もし通販で買うなら
一見できてるようでちゃんとスプロケットを40Nmで締めてない奴が多いから
ユーチューブじゃなく、きちんとマニュアルを見て行うことが大切だ
馬鹿高い機材を買うくせに、こういう部分で精度を出さないようじゃだめだね
振れもでてないかチェックする必要がある
カップアンドコーンなら玉辺りも出荷状態はキツめが大半だ
初めて買うホイールで何を基準に調整する?

わずかな重量や精度、剛性にものすごい拘りで高い金払っても
こういった基本的な調整が雑で中堅以下の性能になるとか本末転倒だよ