>>134
パワメ関係ない空走状態のときの伸びがかなり違うからな。
ただ、脚踏んでる時の差ってのはパワメ同様に実感としても無いと思うよ。
ただ、このスレで空走時の事を言うと、空走=フリーの回転ゴミなMAVIC(※ISD360含む)はフリーが足枷となる。
つまり、MAVICスレでベアリングの交換って、そもそもフリーが新型360ですらゴミなMAVICでは無意味となる。
そういう意味でいうなら>>136の言い分も正しいんだけどね、正確にはMAVICには無意味ってのが正しいのかな?
ただ、脚を止めてる時間に最低でもフロントだけでも、
フリー以外の部分だけでも回ってくれりゃ余分に休めるんじゃね?って考えればやる価値はゼロとも言えない。