X



[R-Sys] MAVICを語ろう16サイクル目[Crossmax]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:12:15.25ID:jQBf1RqX
フランスのパーツ老舗、MAVICについて語りましょう。

本家のHP
http://www.mavic.com/
※世界各国に営業所や代理店有り
■歴代スレ
[R-Sys] MAVICを語ろう12 [Crossmax]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462134936/
[R-Sys] MAVICを語ろう13 [Crossmax]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484178422/

前スレ
[R-Sys] MAVICを語ろう15サイクル目[Crossmax]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518997584/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:59:27.83ID:nstEDI+R
おつ〜!!
Mavicホイールをベラチで買ってメールが来たんだけど、↓って到着まで4〜6営なのか発送するまでなのかどっちやろ?教えて英語に自信ニキ!

The delivery time is about 4/6 work days.
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:10:10.49ID:eLvokO/O
2019モデルのコスプロカーボンSL USTディスクは1510グラムにまで減らしたのか。
1500切りも間近だな。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:45:01.71ID:FkaESSSh
>>10
アルチ、コスカボ、コメカボの重量はほぼ公称通りだぞ
重量詐欺といわれるのはキシリウムだけ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:29:56.19ID:U7ksQn/I
R-SYSも詐欺だよ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:22:44.12ID:S8cZgF9W
ツベのMavicチャンネル内のUSTタイヤの外し方動画のコメント欄読むと...

のむらぼさんの言ってたとおりのことが起きそうな予感。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:48.70ID:RzmlT/in
mavic公式見るとキシリウムディスクがセミディープ化してるし欲しかったコスプロカーボンSLは消えてるしわけわからん
クリンチャーのセミディープで1500くらいのが外れたから買いたいのがなくなってしまった…
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:57:34.64ID:vz8nMlPs
Ysかどっかのブログで
コスミック プロ カーボン ust と
コスミック プロ カーボン sl ust の2種類今季有るって書いてたどなぁ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:34:26.63ID:FkaESSSh
>>18
少なくとも俺が持ってるコスカボSLはカタログ通りだったがな
最初計量したときには、リムテープテンコ盛りなの気づかずに焦ったが剥がしたらOKだった
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:30.52ID:O5P+51XR
crossmaxのジクラル使ったのがないんだが消えたんか?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:30.75ID:YJg2c/CE
ありがとうございます。
“NEW”と書いてないですが、2019モデルなんですね。

付属品にTubeless rim tapeとありますが、チューブレスレディなのはリムというよりもタイヤの問題なのでしょうかね。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:27:37.44ID:FkaESSSh
>>28
タイヤだな
自分はレディじゃないチューブレスでもパンク回避にシーラント少し入れるから
柔らかいレディのタイヤもアリかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況