X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 257☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:27:54.41ID:wDgVeyQN
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 256☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530530761/

次スレは>>980が立てて下さい
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:15:13.55ID:f24k4YGU
巡航速度なら3%程度大したことないが
最高速を出すってなら3%はデカイだろ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:25:05.75ID:YaQ532Dn
>>474
出ねーよアホかw
スプリントしたことあんのか?w
平坦ですら200mくらいでもクソきついんだぞ
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:42:22.99ID:4Vw+tc2I
>>470
元いた集団と同タイムというルールなので、残った集団のうち最大のものと同タイムが原則。
実際には落車が原因で中切れが発生したとみなされて、中切れした選手も全員同タイムという判定になることも多い。
(最近は落車した本人だけでなく影響を受けた選手も救済するルールになってるので)
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:51:09.10ID:3Q91bkgm
>>484
動力計算機に数値入れてみれば?
たった2%の斜度でも必要なパワーは跳ね上がるから

パワーメーターも持ってない上にまともにロード乗ってないからこういうレスしちゃうんだろうな
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:01:22.14ID:kPrAy/YX
ジロみたいにW数を公開してくれると、素人にも凄さが分かりやすいんだけどな
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:26:50.78ID:u/04vZKn
ど平坦かつ無風でないとスプリントできない面々か
そんな道の方が珍しいくらいだし、2%位はど平坦と変わらない認識だな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:31:58.78ID:F8LNpkvr
2%程度の勾配なら風向きの方が影響は大きいし
一般は別の話だけど、向かい風2mあるとスプリント出来ません勝てませんって虚弱体質はプロになる訳ないし
昨日はサガンに向いたレイアウトだったって訳じゃなく集団落車の影響がでかかったねってだけでしょ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:42:45.22ID:F8LNpkvr
>>440の後の>>441の俺のレスが、なんか荒れてる理由っぽいんでね

コルブレッリもデマールもサガンといい勝負だったけど、僅かな勾配がある程度で有利不利はないんでないの
それよりも落車の影響が昨日のサガンの勝利に結びついてるだけで、ピュアスプリンターでも勝負になるレイアウトだったね
という事を>>440で言ってるよ、というだけ
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:29:13.50ID:PDjkFWSa
髪切っ出た時に美容師が、俺もロードバイクもってますけど、平坦で50キロぐらい出してますよー、って言ってたのをなんか思い出した
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:44:28.61ID:pvvzKElY
チーム総合成績のヘルメットって縛りが緩いのかね。
去年は初日TTでSKYがほぼずっと黄色いヘルメットでKASKが愚図ってた印象があるけど
昨日のQSを見たらガビリアとアラフィリップしか被ってなかった。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:44:34.68ID:N6kQWbmx
普通に画面上から見ても勾配あったしピュアスプリンターに影響無いわけががない
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:48:27.39ID:YaQ532Dn
>>496
登りスプリントが得意なサガンとコルブレッリがきたんだと思うけど?
落車やパンクで有力なピュアスプリンターがいたらどうなってたかは分からんがね
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:56:50.25ID:QZCqm8BY
キッテルはパンクで参加する気も無くしてたくらいだし、端から狙えないって思うレイアウトだったんだろう。
去年デマールが勝ったレイアウトに似てた気もするけど。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:00:21.16ID:SPvFmBVS
スプリントで遅れて秒差付いたはずのアラフィリップとジルベールも救済受けて秒差無しになってるな

あとスプリントで傾斜2%も付けば水平と違う踏み方しないと失速するから
同じパワーで踏んでも差が付くよ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:22:37.31ID:PDjkFWSa
バルギルって総合狙いでエースになるために移籍したって移籍当初は聞いたけど、TTTあるならプロコンじゃだめやん。それどころか今年勝てなければ来年招待されるかもわからんし。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:48:54.76ID:o9bf4f/i
もし自分がグランツール走るなら総合狙うよりステージ優勝狙う方が面白そう
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:05:40.88ID:F3iDzPQ8
何故、もしもと言う仮定の妄想を、現時点の自分の力でと言う前提に立っている、と考えるんだろう
仮に自分がバルギルだとしたら、自分ならば無理に総合をねらうより勝てるステージを見定めて
いつ仕掛けて、どう勝つかを考える3週間にした方が、楽しそうだと考えたんだなと、普通に読むだろ

最近、一から十まで書いて補足しないと理解できないし
そのくせ、自分は満足に主語、述語も明白にした文章をかけないガキが増えすぎだわ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:13:52.35ID:Ka5p04hm
カストロビエホは2日続けて糞遅いんだが
調子悪いのか、今日のために初日から相当手抜いたのかどっちなんだろ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:15:13.87ID:H0aipr2Q
>>516
まともに相手されずに茶化されてるだけだとおもうけど、
それも言われないとわからないのかな?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:15:28.43ID:F8E5RTO6
群馬CSCのコントロールタワー前辺りがちょうど3%くらいの上りゴール。

草レースだが俺でも59km/hくらいのスプリント合戦になったぞ。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:45:02.88ID:gGTYnAzk
TTTの注目はモビスター
ツールドスイスで遅かったから
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:51:15.66ID:eytdbuDN
つまらんチームTTで渡辺が早々に出てくれて良かった
まさか2回目の登場ってないよな?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:39:10.88ID:G/IRlq6w
ツール最高につまらん
ゴール前の落車でだいたい決着が着いているという欠陥レース
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:40:53.23ID:tFXOmgW7
>>528
チームメイトのために五キロくらい引いて去っていくのかな
てか痛すぎてTTポジション取れんだろ普通
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:41:57.19ID:YsOzR0F/
>>530
あるらしいぞ
トップの30%

トップの平均時速が60キロだとすると平均42キロ(単独)で走りきればいいのかな
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:57:08.52ID:Cp0xJCo2
数%の勾配でもキッテルやカベンディッシュは勝てなくなるよね
現役なら登りスプリント5〜6%くらいまでならサガンが最強かな
前まではデゲンコルブなんかも強かったけど
あとカンチェラーラも謎に強い、サガンやGVAやウリッシ、バルベルデにスプリント勝ちしたことがある
それより勾配きついとバルベルデが無双してくるw
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:57:43.22ID:h3us2XGo
>>463
なるほどそういうことか

>>465
規定の理由は知ってたけど答えてくれてありがとう
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:59:43.00ID:QvZdL3pZ
>>537
自転車界の人間はみんな自転車ブームの立役者って扱いな。サッカーの陽一バスケの井上に例えられてる
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:00:22.44ID:F3iDzPQ8
俺も総合でもステージでも、能力以外のアクシデントによるタイムロスが、順位変動の1番の理由になるのは糞だと思うわ
総合はフルームが抜けていると思われてるから、アクシデントによるロスを歓迎されがちだけど
力が拮抗していたら、アクシデントで一気につまらなくなる
実際、ポートとキンタナの遅れは残念だわ
特にTT遅いキンタナには辛すぎるタイム差がついてしまったし
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:09:59.68ID:Zb7CCWGM
>>539
サッカーの陽一とかバスケの井上って国民的大ヒットな印象あるけど、あの漫画そこまで凄いのか
ちょこっとチャンピオンで立ち読みしたことあるぐらいだけど、何か受け付けなかったわ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:40:17.35ID:zRGEEgWA
この方の功績は認めるけど
陽一さんも井上さんもこんな長時間ゲスト解説しないよ
ほんと誰とくなのよ。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:25.33ID:Qounp+eM
>>549
ネットの自転車玄人が「俺玄人だから漫画家呼ばれるとつれーわー」ってアピールできる利点があるじゃん。
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:21:06.76ID:UYPajJPJ
主だったところで遅れの貯金積み立ててんのはヘーシンクと俺のデヘントさんか
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:13.28ID:qwLo0VfY
井上雄彦と並べるのは流石にないだろ(笑)
漫画にしても社会的影響にしてもスポーツ界への貢献度にしても段違いだよ

TTTの日に呼んでるのはせめてもの救いだわ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:32:16.37ID:EHQ7Oir1
>>551
「フルームは白だ。ツール7連覇した俺がありとあらゆるものを実際使ってみたが、あの薬に自転車が早くなる効用はない」
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:51:29.62ID:JAbEwT1T
>>540
位置取りとバイクコントロールも能力の一つだけどな
前方でデマールの落車に巻き込まれたポートは不運だが、フルームとキンタナはただの自爆
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:21:34.86ID:XnIzjZf4
錠剤の猿豚ODしてやっと減量効果がある。ただし酸素運搬力落ちて有酸素運動能力がガタガタになる。
使った事ある人間にしかわかんない真実。

実体験も無しでネットに転がってる情報書き込んでドヤ顔とか恥ずかしからやめとけ。
ビルダーとロードレーサーは違うんだよ。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:24:34.88ID:HPl7Afbr
GVAがマイヨジョーヌで集団牽引しなくて良いとか言う
フルームが吹き飛ばされた以外はスカイの計算通りの理想の展開かなこれ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:27:32.51ID:BguFCpah
あれが強引に割り込んだとかw流石にアンチは視界歪みすぎ
フルームには要らんがアンチにはお薬が必要だな
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:28:58.97ID:9kWZCzgI
バーレーンも結構悲惨だったかなと思ってたらそういえばモビスターも酷いな
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:34:10.46ID:GEAIDBnz
>>569
フルームには要るだろwお前フルームちゃんを喘息で死なせたいのかよ
問題になるレベルで使わなあかん体なんやぞ!
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:34:30.79ID:3L84lely
>>573
今回はコースが素晴らしかった
平坦系の番長は登りで遅く、登れる選手は風に負ける
その絶妙なバランスを求められるコースだったから面白くなったと思うわ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:05.56ID:o1yf6XMh
クイックステップとBMCの戦いっていつも面白いな
でもその戦いもBMCの消滅で見れなくなるのが寂しい
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:12.72ID:3EOCs9oK
ベルナルが本当に能力あるの再認識
このメンバーとBMCにほぼ肉薄する21歳とかすげぇわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況