X



ロード初心者質問スレ part436
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:48:55.52ID:Si1KJ6uB
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part435
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529753115/
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:15:16.23ID:LrmML+ne
パークリダメならどうやって洗えばいいの?
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:21:58.11ID:Zlx+FoK4
>>164
中性洗剤
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:26:07.19ID:Zlx+FoK4
>>166
それならパーツクリーナーでも問題ない
シマノは中性洗剤で洗う事を推奨してる
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:42:08.80ID:Zlx+FoK4
>>168
シルテックと言うテフロンコーティングは有機溶剤に強いが
強い有機溶剤が浸透するとローラーに封入されたグリースが
溶け出すらい。
グリースが溶けるか溶けないかの話みたいだから遅乾性は
あまり関係なさそうで、油分が取り除ける水溶性の洗剤が
BESTって事だろう
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:44:43.25ID:z79PUzQl
ワコーズの検証で「パーツクリーナーだと剥がれるけどチェーンクリーナーなら大丈夫」と言ってる
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:53:14.72ID:Zlx+FoK4
>>170
何が剥がれるの?

テフロンコーティングって事なら中性洗剤が一番っぽいけど
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:09:10.54ID:+ok6Wcph
>メンテナンスの頻度は、ライディングの状況により異なり
>ます。チェーンを適切なチェーンクリーナーで定期的に洗
>浄してください。錆び落としなどのアルカリ性、あるいは
>酸性の洗浄液は決して使用しないでください。これらを使
>用するとチェーンが破損し、重傷を負うおそれがあります

上でも書いてる人いるけど、たとえばワコーズならチェーンクリーナーあるいはパーツディグリーザーなど遅乾性のケミカルを使う
スーパージャンボとかいわゆる速乾性のケミカルはそもそも落とすべき場所の汚れが落とせない
正確に言えば落とすためにはかなりの量を使用しなければならず極めて非効率的
チェーン、スプロケ、チェーンリングなど金属パーツには上記のチェーンクリーナーやパーツディグリーザーを使いましょう
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:32:21.37ID:awT+qhlR
公式に「シルテックチェーンに対応」を謳っている中性洗剤ってないのけ?
家庭用の中性洗剤で代用する以外ない?
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:57:32.31ID:/kx0Xtx4
フォーミングマルチクリーナー買って使ってたけど消費が早くて勿体無かったな
霧吹きで代用出来る
ただそれなりに手が疲れるのと手間がかかる
これが嫌ならミッシングリンクを使ってペットボトルに洗剤入れて水で流せば良い

他はペーパーウエスにディグリーザー染み込ませてチェーンリング、カセット、ディレイラープーリーを拭き拭き
キャリパーなど細かいところを歯ブラシで届く部分だけシャッと砂を払う
ディレイラーの駆動部分にワコーズのラスペネをシュッとやる
フレームを拭く
ホイールやタイヤを拭いて割れや異物チェック
こんな感じだがここまでやるのは雨の日に乗らない限り月一くらいだわ

正直チェーンなんて105くらいなら安いからあれやこれや買って金使うなら洗わずに錆びない程度オイル使って伸びたら交換ってくらいが楽かもしれんよ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:59:22.80ID:2xEi8lFs
白坂自転車商会と言うところで、ネット購入しようとしたら詐欺サイトで5万円強だまし取られた
みなさん注意して下さいね
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:10:42.57ID:/kx0Xtx4
そういや気になったんだが店で自転車を買った時に保証とかあるけどあれ使えることあんの?
初期不良なんて分からんくないか?
俺数年前にワイズで初めて買ったカーボンロードが一ヶ月くらいで転倒もせずに心当たりが全く無いのに気が付いたら小さな亀裂が入って対象外とか言われたわ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:13:44.65ID:hCyRKW/3
>>353
その手の詐欺サイトは多分3桁あるぞ
そしてほとんど同じとこが作ってる
日々作っては消して作っては消してる
だからその「白坂自転車商会」ってのだけ気をつけるのはなんの意味もない
サイトの作り、内容、そしてURLみればすぐ気がつく
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:31:48.71ID:n6NHtOBd
前にここでソイエ痛くないとか言ったやつ許さんぞ!
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:43:43.76ID:Zlx+FoK4
>>184
挟んで抜くんだから痛いに決まってる

毛抜より効率が良いだけ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:55:12.05ID:JsTYAWVw
新車を購入して今持っているロードを街乗りに格下げしたいと考えています。
街乗りは室外の自転車置き場に保管する予定なので、
可能な限り錆びないように、またメンテナンス頻度を下げる為のカスタムを行いたいと考えています
例えばステンレスで出来た10速用のチェーンなどは販売されているのでしょうか。
ティアグラ、SORA系統のコンポが付いたロードなのですが、
屋根が付いてるとはいえ雨が降ると多少濡れるような場所での保管は厳しいでしょうか。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:22:56.20ID:hCyRKW/3
屋根付きの屋外なら1週間に1度清掃注油すればチェーンも特に錆びないと思うが
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:29:58.45ID:aUeCYV4S
屋外に置く段階でこまめなメンテか錆びるかの二択だとおもうが それか糞高い防錆剤つかうか
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:35:41.50ID:hombqPHa
>>187
Wippermann 10SXとか一部ステンレスのはあるけど、あくまでも一部だから手入れは大差ないよ。
ワコーズビスタックとかの付着性の高い油を多めに使ってみたらどうかな。
糸引からのあちこち汚れるかもしれないけど。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:35:41.31ID:DtLBA1Lx
>>187
オイルはウェット系を使えば長持ちするよ(俺はメンテルーブを使用)
屋根付き屋外ガレージなら雨除けカバーを使えばいい
できれば雨の日に水溜まりから浮かせるためにスノコがあれば良いけど不在時に他の住人に廃棄されるかも
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:07:48.91ID:lR49RMdZ
皆定期的にメンテしてるんですね
僕はメンテは面倒なんで500km毎に自転車ごと交換してますわ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:17:00.00ID:pXXOrTLI
>>39
日東 再剥離可能強力両面テープNO5000NS良い感じだった。両面テープが嫌とかダメな状況じゃ無ければ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:05.84ID:rn3VEXBc
質問
今日はフロント周りだけ水洗いとディグリーザぶっかけまくったんですけど
BBはともかくフロントディレイラーの巻きバネ部分に注油するならオイル?それともグリス塗り込み?
どちらが良いですか?
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:49.05ID:dKic9ikm
週末ロードなど大して手間かからん
引っ張り出す度にエア入れるのが面倒な程度だ
本当に手間がかかるのは雨の日も風の日も毎日乗って過酷に使われる普段使いの方だ
そのメンテをサボると急速に汚れ劣化していく
ロードが街乗りに向かない理由の一つだな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:18:17.02ID:Y2VWqIUt
そういえば、先日チームskyのロゴが入った上着を着た非ピナレロ乗りを見掛けたけど、そういう取り合わせってよくあること?
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:20:11.10ID:MTxncnMA
別に好きなジャージ着て好きなメーカーのフレームに乗ればいい
フレームとウェアのメーカーが違っても誰も気にしない
気にするのは脚力、速さのみ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:39:07.88ID:Y2VWqIUt
わざわざチームのロゴが入った上着を買う位だから、かなりのロードレース好きだと思うんですよね。そういう人が、フレームと合ってないのは気にならないのかな〜と思いまして。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:43:44.06ID:Ldgmv5oJ
いやー、自分は何年か前にユニクロで買ったGIANTのロゴ入りのティーシャツ着て、他メーカーのバイク乗ったりしちゃってるけど。。。ま、ガチなジャージじゃないけど
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:58.93ID:N+GjXlaP
こんばんは
ロードで初心者が往復で150〜200キロは無謀でしょうか?
県を跨ぐのに峠があります
復路は1キロ程度の荷物を持って帰ってきます

まだ通算600キロちょっと
一番走ってるコースはほぼ平坦、距離15キロでアベレージ23〜25
距離70キロの時は峠往復で歩いたので、アベレージは確か17〜19ほどでした

クソのろく行けば日帰りでなんとかなりますか?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:53.41ID:xPEo8uN2
多分どっかしら痛くなる
あとこの時期はなるべく慣れないことはするもんではない、紫外線も一番多いし疲れると事故の確率も勿論上がる
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:41:40.20ID:bBlRCONG
>>207
峠の標高や勾配と君の長距離の体力が分からんから正直そんなのに正確に答えを出せる奴は居ないと思うが経験上頑張れば行ける
こういうのは目標達成まで帰れないという諦めが肝心
だが本当にどうしようもないことはあるものだから
パンク対応、ケツ痛、雨
これだけは問題無いようにしとけ
スマホ、ライトのバッテリーとケーブル、輪行バッグは持っていけ
俺の連れは50km程度しか走ったことが無いが200km程度に挑戦していけた
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:56:15.75ID:N+GjXlaP
>>208
的確なアドバイスありがとうございます
70キロの時もレーパンというのを持っていないのでお尻が痛くなりました

しかし行くと言ってしまいました
購入したものを配送してもらわず、自ら取りに伺うという理由で

原付のほうがマシでしょうか?
原付(一応二種)も冬場に雨の中、遠くへ行ったときはしんどかったです
ロードがある今、あまり原付は乗る気がしないです

走っていてロードもですが原付二種も幅寄せや危険な追い越し(右折レーンから直進してきて追い越し等も)に遭いますね
原付二種を知らないのが多すぎる、警察にも止められた事があります、しかも雨の中
二種は原付免許では乗れませんし、基本的な走行ルールは普通自動二輪と同じなのに(高速や、ccで通行が禁止されているところもある)

伺う場所は大阪府の吹田市というところです
近辺の方がいらっしゃれば、走りやすい道等のアドバイスを頂ければと

てか横断歩道渡ろうとしてる歩行者居てるのに止まらないパトカーなんなの?
横断歩道を渡ろうとしている、自転車を押している高齢者(つまり歩行者)
犬の散歩中に偶然遭遇して、横断歩道手前で止まるだろうと見てて、まさかの衝撃だったわ

色々脱線してすみません
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:04:35.35ID:N+GjXlaP
>>209
昔は長距離に自信ありました
学校から、いち早く家に帰って、自転車で離れた50円ゲーセンに行く、という理由でw
今は筋肉と脂肪半々くらい増えて、重たいです

輪行バッグ、、、
色々と装備が無さすぎる、死ぬかな、、、


雨対策というのは、レインコート等でしょうか?
よろしければお教えください
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:27:31.28ID:c/I2QNAU
>>211
150km程度ならボロボロになりながらたどり着けるだろう
翌日24時間睡眠、三日筋肉痛、暫くとれないケツやもものアザ、いつついたか分からないあちこちの傷と引き換えに自信がつくかもな
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:46:46.99ID:bBlRCONG
>>210
大阪のその辺住んでるから大抵の道は知ってると思うけどどこから来るの?
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 03:07:46.38ID:203emE+x
>>155
詳しくありがとうございました
ワコーズの講習等も参加したのですが意外と大雑把にやっていて
大丈夫なのか気になっていました
参考になりました
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 04:28:48.54ID:G6dYl6Ca
ブレーキが組み込まれたフロントフォークやフレームってどこのメーカーが出してますか?
あと、その組み込み型のブレーキって、google検索するとき、どんな言葉で検索するとひっかかりやすいですか?
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:07:05.97ID:jxwymuok
>>216
代表的なのだとtrekとかgiantが出してるね
エアロバイク 専用ブレーキとかで検索してはどうかな
扱いが非常に面倒でブレーキの完成度もシマノより大きく劣るものがあるから
(完全に止まるというより微細なスピードコントロールを狙ったものになっている)
「ロード初心者」質問スレとしては全くオススメしかねる物になっている
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:30:41.55ID:Z5x8qdVE
>>216
リドレーとかが出してる(出してた?)完全に一体型だったら
ブレーキ一体型フォーク(orフレーム) ブレーキ内蔵型フォーク(orフレーム)で出てくるんじゃないかな
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:05:14.27ID:QMqdqwJx
昨日、クロスバイクからロードバイクにアップグレードしたら全身筋肉痛になった。使う筋肉けっこう違うんだな。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:28:29.95ID:R329n//F
エアロモデルをエアロバイクって言う奴もいてよくわからん
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:15:56.76ID:k6HmeONR
>>207
吹田は隣街だけど峠は単純に頂上まで上りとかならいいが
アップダウンの激しいルートは途中で熱中症になったら詰むぞ
原付で下見したりチャリNAVITIMEで坂の少ないルートを探しておいた方がいい
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:18:24.22ID:jxwymuok
>>222
それはまったくもって正しい
けど検索で引っかかったジャイアントストアのブログがエアロバイクとして紹介してるなw
俺は間違ってもいいけど店員さんは間違っちゃだめだろw
正しくはエアロロードレーサーなんだろうけどね
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:36:52.38ID:hakVA+7F
腸脛靱帯炎ってサドルが低い分にはいいの?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:58:02.96ID:hakVA+7F
何週間か休んでもぶり返すから諦め始めた
やっぱり専門店でポジション出してもらうしかないか
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:28:05.81ID:jxwymuok
そのあたりは難しい、こんなところで質問するより
専門の医者を探したほうがいいだろう
普通の医者ならよくわからん案件は安静にして様子を見ましょうだから(たぶん今ここなんだろ?)
ランナーや自転車選手の膝の故障に詳しい医者を探すことが重要だね
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:29.63ID:XRTruvST
みなさんシューズは複数持ってる?
いまビンディングシューズひとつなんだが複数あったほうが良いのかな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:41:09.86ID:YPqB1crv
OGKカブトのサングラスのノーズパットが、取れて2回も、ノーズパット買い直しました
320円位だけど、送料が750円と高くがっかりです。
何か外れにくく、対処している方居ますか?
アドバイスお願いします。

https://www.amazon.co.jp/OGK-KABUTO-オージーケーカブト-W-NOSE-02-ノーズパッドセット/dp/B002OHCQ6S
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:57:13.00ID:BaVfR39f
>>229
症状の重さによるが数週間程度では治らないケースもある
病状が悪化していて病院で指導を受けながらリハビリ治療が必要なケースだと思う
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:34:15.64ID:ObpbStxS
>>229
腸脛靱帯ってO脚ガニ股だろ?
ガニ股直すか、ガニ股でもいいポジションにするか
前者は大ごとだし、後者はその後の伸びしろが激減するな。
 
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:27:06.23ID:hakVA+7F
専門医探せ系が多いから探してみる
O脚ではないな、ちょっとX脚かもしれない
がに股かは分からん
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:29:34.50ID:vj2RTFRa
>>229
俺は、フィッティング行って直ったよ。
右足が左足より15mm短いのが、直接の原因でO脚ガニ股のせいで余計にひどくなったみたい。
ウェッジはさんでかさ上げして、カント角つけてQファクター広げたら楽になったよ。
サドルかなり下げて、ステムを140mmから80mmに詰めて前乗りから、後ろ乗りに変わったけど85w出力は上がったよ。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:37:32.99ID:qod4QiSO
>>229
俺も去年ロード乗り始めた時は右膝の外側が20kmくらい走ると痛くなってた
ペダル漕いでる時に足裏が動いて膝が捻れてたのが原因だったみたいで、ビンディングペダル導入したら治ったよ
その後漕いでるうちにペダリングが矯正されたみたいで、今はフラペで100km走っても痛くならない
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:54:09.69ID:hakVA+7F
最初の頃は平気だったのに峠に行き始めたら発症して、それからは徐々に悪化して平地で50kmくらいで痛むようになった

>>238
よければフィッティングした店とか値段とか内容とか教えて欲しい
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:13:54.66ID:n8e0Z94f
盗難とかいたずら考えるとスキュワーロックにしといたほうがいいのかな
使ってる人いる?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:31:41.23ID:vj2RTFRa
>>241
すみません、店主さんのお願いでインターネットで店名を広めないで欲しいそうなので東京の西部にある店で勘弁して下さい。ただググれば店の名前は出てくると思います。値段は、4万前後で6時間かかりました。内容は、レーザーを当てて足の軌道確認する形式でした。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:35:59.55ID:jBtEQguU
医者にいくのもフィッティングを受けるのも止めるつもりはないが
峠の登りで膝が痛くなるのはほぼ間違いなくペダリング技術の不足、あるいはギアが足りないことによる過負荷が原因だと思われる

乗車中の痛みは大抵乗車中に原因があって、それが特定のシチュエーションで生じる場合、解決策は外ではなく痛みを感じてる自分の中にある
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:40:23.88ID:eqoFTWk0
>>212
ありがとうございます
絶対にやってやります
>>213
和歌山市からです
岸部北という場所らしいです
吹田市の東側のようですね
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:53:39.53ID:hakVA+7F
>>246
言ってることはわかるんだが、色々試してなかなか治らなくて総当たり状態なんだ
ペダリングフォームも診てもらった方が良さそうだな
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:57:29.73ID:ZCICU+nR
>>242
使ってるけど便利だよ。
空力的にもクイックに勝ってる気がする。

ただホイールの付け外しはバネが無い分やや面倒
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:05:43.75ID:jBtEQguU
竹谷賢二のBRB読んだほうがいいよ
もちろん自転車とクリートセッティングは教科書通りにして
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:14:54.49ID:ObpbStxS
>>241
最初は平気で山いくようになってから、ってんなら、尻とか
ハムを使うようになったからかもな。
一通りWEB見てやることやってのようだから、マッサージとか
そっちを試してもいいかも。筋膜リリースとかな。
ランナー膝とかも原因・対処法同じだから参考にするといい。
 
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:21:14.69ID:YJwGdENK
俺もO脚で膝が痛くなりやすいな、日頃のストレッチはかなり重要と思う、あと自分の場合は踏みすぎてたのかケイデンス重視でましになったけどフィッティングも視野に入れるか、でも人によって多分言う事が違うのでそこがね、何を信じればってなりそう
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:28:49.50ID:jBtEQguU
結局は自分の体をどうか使うかだからな
自転車のためにオフバイクで行うトレーニングとして、体幹トレ(筋肉強化&バランス感覚の両方)と柔軟トレはかなり重要だと思う
運動に適した体を作りつつ関節への過負荷を避けるライディングをしていけば峠ロングだろうと長期的に体を痛めることはない
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:33:48.74ID:N90FWO6E
この時点でもう駄目だと思う。
自分で状況や環境に合わせて、調整できない時点でNG。
「勉強不足」「スキル不足」

>>229
>>やっぱり専門店でポジション出してもらうしかない
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:49:59.33ID:jBtEQguU
ミスった

BRBを読んで何が良いのか悪いのか自分で考えつつ自転車に乗ってみて欲しいわ

ヒルクライムのときの膝痛にしても

「痛!」→あー太腿で踏み込み過ぎてるな→お尻の筋肉とベクトルを意識して膝に反力が掛からないように
→そうだ疲れて腿上げが意識できてなかった→それでもギアが重いな→よし立ち漕ぎで騙し騙しでもいいから(ry

みたいに自分でトラブルシューティングしたほうが長い目でみても有益だよね
というか自分で解決できないといつまでたっても本来不必要な痛みから逃れられないと思う
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:50:58.31ID:9ptMI0Hj
君ら初心者スレですごくイキるね
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:51:46.04ID:N90FWO6E
「超初心者」あるある、かなりNGなので×3(バツサン)です。

×××サドルかなり下げて
→サドルを高く設定し過ぎる、恥ずかしいので、止めよう!

×××前乗りから、後ろ乗り
→乗り方は、状況に合わせて変わるべきもの、常に両方のライディングを心がけよう。

×××ステムを140mmから80mmに詰めて
→どちらも極端な長さ、どちらも本当に合っているのか?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:54:47.94ID:N90FWO6E
(前提条件)こういう状況・環境・条件なので、

(結果)こういう方法(乗り方・ポジション・ケイデンス等々)で走っている。

・・・の流れが正解。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:54:56.34ID:Hmx23qqk
>>254
初心者質問スレで勉強不足って説教するの楽しそう
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:57:52.19ID:N90FWO6E
↑テンプレ化すりゃいいだろ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:00:26.04ID:N90FWO6E
テンプレ

長距離→マスド・・・・サドルは低め、ポジションはゆったり。
短距離→平地TT or ヒルクラTT or クリテ・・・乗り方によりサドルを高くする場合あり。ポジションきつめ。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:01:32.44ID:jBtEQguU
なんにせよ
自分で考えなくちゃいけない話だからな

HG901の「表」はロゴありとロゴ無しのどちらですかって質問なら万人にとっての正解を教えられるけどもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況