チューブレスのタイヤはもうハッチンソン(MAVIC、ピレリ)、シュワルベ、ヴィットリアは出してるじゃん
日本だとここに加えてIRCも入手しやすい

圧倒的指示を得ているコンチネンタルは基本的に内径小さめでビードも硬めのものしか出せない脳筋メーカーだから
コンチネンタルから「取り付けやすいチューブレス」が出てくることは未来永劫にないかと