X



【HPV】リカンベント62【トライク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 10:16:56.33ID:QTevHpko
リカンベントに関する話をするスレです。
寝そべって回せ!!

前スレ
【HPV】リカンベント61【トライク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486733926/

リカンベントとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/リカンベント

トライクとは(やや脱線気味)
http://ja.wikipedia.org/wiki/トライク
http://ja.wikipedia.org/wiki/三輪車#.E4.B8.89.E8.BC.AA.E8.87.AA.E8.BB.A2.E8.BB.8A
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:40:31.03ID:HapSgJon
リカのほうがグリップする君また現れたのか?
何度も論破されてだんまり繰り返してただろうに
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:07:57.19ID:HreNmpJf
皆が知ってることをあえて説明するスタイル
周りを馬鹿にしてる子がやるパターン
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:54:55.12ID:LCZ/d+Tg
>>744
よくわからないのでアップライトとリカンベンのどれをいつ乗り比べたんですか?
あと実力教えてほしい
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:05:40.72ID:nsVJtRvc
今700x25cのタイヤ使ってて乗り心地&高速時の縦安定重視で低めの空気圧にして走ってるんだけど、
ここ最近夜走で2回もリム打ちパンクしてしまってもうちょっと太いタイヤ欲しくなってる

問題はホイールがディープリムなんで見た目が結構アレになりそうなことなんだけど
皆さんどう思う?
ちなみに25cでツライチになるくらいの幅
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:30:03.76ID:9xCFXfwz
リム打ちならタイヤの太さじゃなくて空気圧足りてないだけだろ
ちゃんと空気入れてやれ
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:43:58.93ID:qcQIMR0g
乗り心地目的の低圧化にもリム打ち対策にもチューブレス化という道がある
とりあえずタイヤとフレーム間に一定の隙間が無いと危ないので適正幅を
0757sage
垢版 |
2019/08/24(土) 19:36:15.24ID:E9Art6XD
低気圧タイヤでも,段差さえ避ければパンクはしないが
リカだと段差で前輪を浮かすことができないので
前輪は少し空気圧を高くしないとパンクする。
後輪は普通の自転車でも前輪よりかは空気圧を高くするので
リカでも同じ。
0758737
垢版 |
2019/08/24(土) 22:57:09.36ID:bVrzJwPG
>>745
>>746は俺じゃないけどもっと簡単に書くと「ペダリングした時にシートにかかる反対の(体を支える)力は何処へ逃げるのか」って事だよ。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:02:05.24ID:nsVJtRvc
昼間は普通の段差だったら避けるし減速もするんだけど
夜はどうしても見逃して高速で突っ込んでしまったりする
夜に走ったことない道走るもんじゃないな
ここ最近そういうのに祟られて28c位欲しくなってるんだわ
タイヤが太くなると適正空気圧下がるから25cなら低い圧でも28cやそれ以上だと適正ってなるわけよ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:19:02.55ID:WHQJk8Cy
タイヤが太くなって適正空気圧下がるっていってもリム打ちしてるならそれは適正じゃない
28cでリム打ちするレベルで空気圧低いのならMTBとかもはや空気入ってないレベルじゃん
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:26:21.63ID:7QiwKEfl
>>760
誤解させたようでごめんね

具体的に言うと今25cで4.5bar位で走ってる
ぶっちゃけ数値的にはかなり低いが普通に車道走る分にはこれで十分でリム打ちもしない
危険なのは歩道の段差で大きめの角が立ってる奴

28cで4.5barだとまだ低めだけどわりと適正に近いしタイヤの潰れしろも3mm増えるから安心感が上がると思うんだがなあ
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:48:41.97ID:EEpBAhAP
チューブレスなら乗り心地も良くなるし乗り出しも軽くてgood
お金かかるけど
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:16:27.69ID:oQNj1+jw
どんなサイズのリム、タイヤ、チューブ、体重どれ位かわからないけど自分には無理だなぁ
ふにゃふにゃ過ぎて無理
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:25:48.45ID:oQNj1+jw
よく考えたらスポーツタイプの25C履いて4.5bar?
普通に適正以下でリムパンクもするし、ふにゃってカーブでズルズルするし
逆に圧が低すぎて乗り心地も悪いし、スピードも出ないしで・・・まーそれが好みなのか
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:33:49.86ID:IV8H2TMb
理想的なリカを買った当初よりも色々見えてきたのだろうし
今の理想を具現化したフレームを買ってコンポ移植した方が幸せになれるかもね
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:37:56.26ID:vt9J1Ivm
都内で買うならどのショップがいい?
ちゃんと乗れるのかどうかもわからんけど
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:09:56.31ID:nvWQ62rE
その前に「何を買うか」を決めた方が良いのでは?
試乗してから決めたいという事なら、それを言わないと望む回答が来ないと思う。

俺はガイツーで買った地方民なんで案内は出来ないが・・・。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:25:14.56ID:ni1MEdMj
サスペンション有りで難癖付けてるのもリカンベント最強説唱えている変な子でしょ
過去何度も論破されてるのに何度も現れて何考えてるんだろう
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:28:30.13ID:nvWQ62rE
前世がモグラ叩きのモグラだったんじゃね?
叩かれる為に出てくるとか・・・
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:12:19.26ID:oQNj1+jw
Liegerad Recumbent Trikelo Bike 26" Racer Neu New
ttps://www.ebay.com/itm/Liegerad-Recumbent-Trikelo-Bike-26-Racer-Neu-New/352751008724?hash=item5221993bd4:g:kQ8AAOSweXddKwqT

ebayだけどこれ安くて良いな
改良は必須だろうけど
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:13:08.08ID:ni1MEdMj
水平方向へペダリングしてるのに
縦方向のサスペンションに対して何言ってんだこいつだもんな
たとえ斜めに出力されたとしてもアップライトとは雲泥の差
リカとサスペンションの相性は良いとならないのがモグラ君
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:54:11.14ID:tAU46trW
>>765
これが意外とよく転がるんだよ
ハイレーサーでタイヤはrubin pro speedなんだけど
軽く40k行くし頑張れば50超も出るし
ザラついた路面でも失速しないで突っ切れるし(これが圧下げてる主因)
リム打ちしやすいのが無ければ言うことないんだが
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:24:11.53ID:rozo0n2S
垂直方向のペダリングだろうが水平方向のペダリングだろうがクランクにトルクがかかってるならサスペンションロスはそんなに変わらないと思うがね。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:28:03.42ID:nvWQ62rE
Wikiによると普通自転車の規定は下記の通り。

法第六十三条の三の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 車体の大きさは、次に掲げる長さ及び幅を超えないこと。
イ 長さ 百九十センチメートル
ロ 幅 六十センチメートル
二 車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 側車を付していないこと。
ロ 一の運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと。
ハ 制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること。
ニ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

他はともかく、フロント変速があると一番下に引っ掛かりそうだな。
気を使って対策してる人も少なくないけど。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:51:08.19ID:yUhToXyD
世の中にギアの大小とスピードと力の関係すらピンとこない機械オンチが居るから
そういうのには何言っても無駄
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:00:39.34ID:ZwrgnrFL
>>781
個人的に頭の中で思うのは良いが
そんな糞はトイレに流しなさいと言いたいというか
君はもしかして自転車に乗れない子ではないのか?
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:22:04.57ID:FS/zxlrX
>>781
君が言ってるのは加速Gつまりウイリーさせるような力のかかり方だろうが、
自転車は増速ギアで加速なんて微々たるもの、それによるロスなんて無視できるから誰も話題にしない。
それより影響が格段に大きいのが体の上下動から来る荷重変動によるもの。
荷重変動の一部がペダルを回す力ではなくサスを縮める力に化けてしまうというロス。

こちらは上下動が無いリカンベントでは存在しないもの。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:44:35.80ID:5RGEUWfg
曲がる=へ

伸ばす― →
     ↓

て書けばわかりやすいかもしれないw
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:54:37.85ID:5RGEUWfg
MBBが難しいのはこういう上下パワーがハンドルに伝わる事だと思う
意外とあるんだよ、上下動
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:23:54.67ID:LWUmNjZG
重要でも何でもないことを繰り返すのはなんていうか知ってる
病気って言うんだよ
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:54:24.57ID:q219qskm
>>788
>>790
うーん。
例えば君たちは人が歩くのは単純に足の移動だけと考えているのかな?
もし、そうであれば無駄な議論だね。

>>792
ですね。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:56:56.32ID:FS/zxlrX
今言及してるのは「座って」移動する乗り物の話なのに
なんで「立って」移動することを引き合いに出してるのかな?

そもそも右足を上げたら左足は下げる。ここで起きることは上下動ではなく捻り動作なんだが。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:00:15.20ID:Xq3anJO6
病人に付き合うのも病人
付き合うにしても突き放す程度にするんだぞ
やさしく説明すると寄ってくるからな
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:10:30.42ID:Pq8PcBZV
空気の抜けたフニャフニャのタイヤで漕ぐと疲れるってのとサスが一緒という事がなんで分からないんだろう
ほんと不思議
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:44:36.53ID:OOSULRra
>>783
>>784
ほとんどのリカンベントの大きさは普通自転車の規格範囲内に収まっているけど、ほとんどの車体は「鋭利な突出部がないこと」に引っ掛かる。
チェーンリングガードは対人用の一つの安全策ではあるが、ペダルの事を忘れてはいけない。
0805sage
垢版 |
2019/08/27(火) 05:27:29.72ID:bcg9XWKd
私のGrasshopper fxは,チェーンガードはなく,全方にペダルが付いている。
自転車保険に加入しているが,実際に事故を起こし,相手に怪我をさせてしまった時に
保険金がおりるのか心配になった。相手の方の不注意の事故でも,私の方の自転車の不備の
責任が発生して,私の方の賠償金が高くなりはしないか?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:39:59.71ID:yJupnngC
>>804
書いてないから合法だというのは犯罪者の意見だな。
脱法ハーブは合法か?
>>805
歩道走行しなければ問題無い。
軽車両としての自転車要件は満たしている。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:53:59.28ID:yJupnngC
>>804
ほとんどの人は知らないと思うが、道路を走行するには「車両」でなければならない。
道路とは通常の道の他に河川敷道路、畦道、公園、その他一般の交通に共される場所であって所謂「道」の形をしている必要はない。

話は脱線したが、車両で無いものに「遊具」がある。
ローラースケート、スケートボード、キックボード、キックサイクル等がこれにあたる。
つまり、これ等の「遊具」は道路では使用してはいけない。
こういった事は道路交通法には直接記載されておらず、他の法律や範例との関係を理解しなければならない。

書いていないから合法だというのは間違い。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:30:12.60ID:9uFSAcpk
交通の頻繁な道路でなければ乗って良いのでは?

道交法76条4の3
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:39:59.45ID:BNhWpwqq
法的にグレーでも、やはりリカは少数しかいないし実際に歩道で事故って問題にならないと取り締まられるようにはならないだろう

自分で律するのは良いことだけど
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:12:27.20ID:tIrR1Auv
リカのチェーンリングが刺さる事故が半年で5件でも発生すれば
鋭利でなくても配慮が必要な状態として扱われるだろうな
しかし、よっぽど馬鹿な運転しない限り刺さったりしないんだがな
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:32:13.53ID:tIrR1Auv
>>806
全く無関係の悪質な例を出し
法律の間違いで相手を説得しようとするのは違法
お前はこの程度も知らないのなら
法律関係で知ったかするな
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:23.39ID:MkqvDfIy
実際に即して言えば
「今のところ警察が行ってる道交法の運用でチェーンリングを鋭利な突起物として扱う運用はされていない」
だな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:55:10.85ID:akhMGdNw
>>819
10年ぐらい前にサイクルモードとかでそういうのを見たけど「遊具」としてならまあまあかな。
自転車としてなら「万能を目指した結果、無能になった」代物。
それぞれの形態でロードにもリカにも劣るのは当然だが、可変機構による重量増加と剛性低下で
総合性能でも劣るので使い物にならない。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:23:28.96ID:W8J8Xt1C
いやさ
まず乗りやすい楽しい以外にセミリカが使い物になるのかって所からだな・・・

で可変は楽しそうで正解
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:29:38.32ID:AqxKdqpy
シートにガツっと当たるからね
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:24:14.74ID:YjPq4Lcw
USSでもリンク式ならハンドルの切れ角より前輪の切れ角を大きく出来るから
十分な切れ角を確保できる
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:49:47.50ID:0fNJ6jTE
リカンベントってよく立ち漕ぎが出来ないっ言われるけど
腰が伸びてる乗車姿勢って立ち漕ぎとほぼ一緒だし
背中で踏んでる時は出せるパワーも遜色ない感じでさ
つまり見た目上立ち漕ぎできないけど
実際は常時立ち漕ぎ状態なのがリカンベントじゃないかって最近良く思うんだけど
皆はどう思う?

坂が苦手なのは単純に重いからでさ、平地のゼロ加速負けするわけじゃない
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:38:07.38ID:ARILVrNs
>>838
リカンベントのメリットはLSDなんだが。
専用スレとはいえ定期的に信者というか絶対主義者が現れるのはどうなんだろうか。
0842sage
垢版 |
2019/09/09(月) 10:22:19.46ID:2GJlGgBd
>>841
>リカンベントのメリットはLSDなんだが。
先週土曜日に,荒川サイクリングロード右岸を
GrassHopper fx 20インチでノロノロ走っていた時に
猛烈なスピードで26インチ(以上?)の2輪リカンベントが追い越していった。
周りのロードレーサーよりも早いスピードで!
 あの人は,一体,一日何キロメートル走るのだろうか?
あの日は暑かったので,私は2時間走って,終わりにしたが。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:47:28.04ID:tVVhG7JN
Wikiによると以下の略語だそうな。

1.Limited slip differential(リミテッド・スリップ・デフ)
 自動車の駆動輪の片方が空転した際に、もう一方に駆動力を伝えるための機構を備えた差動装置

2.Lysergsäurediethylamid (薬物)
リゼルグ酸ジエチルアミドの略。幻覚剤。

3.Long Slow Distance
 ごくゆっくりと長い時間をかけて一定距離を走ることにより体質の改善を目指す、陸上競技長距離走のトレーニング法

4.Least Significant Digit
 最下位桁

5.Landing Ship, Docks
 ドック型揚陸艦、揚陸艦

6.Librae, Solidi, Denarii
 イギリスの旧通貨であるポンド、シリング、ペンス

7.Local Spin Density
 量子力学における分子の交換相互作用によるエネルギーを求めるときに用いられる近似
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況