X



【JBCF】Jプロツアー part22【自転車競技】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:51:38.24ID:dM0kuKMs
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://jicf.info/
日本自転車競技連盟
http://jcf.or.jp/


前スレッド
【JBCF】Jプロツアー part21【自転車競技】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519509245/
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:23:05.52ID:uP2wwTXg
日本のレースが海外のレースと同じである必要もないんじゃね
全ての日本人選手がヨーロッパ目指してるってんならともかく
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:54:42.73ID:Udxj9V9P
国内選手権って全チームの優勝候補の足を余したまま
格落ちの逃げに負けるレースなの?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:39.48ID:tshKtpzY
観ている分には2017年のツールド沖縄が面白かった
開始直後からの激しいアタックの応酬
2018年のはJプロツアーの普段の距離まで温存していたんだろうけれど、観る方はつまらん
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 07:52:21.40ID:XCzB6WeB
>>402
クリリン博士痛かったな
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:55:00.24ID:mbAzsUJO
>>405
伏兵にやられたフリをして、優勝候補はみんな脚なんて残ってなかったというのが一番の問題。
元喜が復調してれば、サバイバルごっこやっても勝って不思議じゃない。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:30:48.22ID:NUoWj+XA
アジア大会の日本代表のジャージは派手すぎずシンプルでいいね。
赤パンに上半身白は日本代表だとすぐわかるんだけど、センスが。。。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:10:22.20ID:A/Z31oCR
エース石上を序盤で失ったラヴニールは去年と比べて酷いな…。平地はともかく山岳ステージは完走できるかどうかの戦いだもんなぁ。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:28:57.87ID:iE3HEfbK
津田がベルギーで連勝しとるじゃないか。そのまま海外に行けばいいのに。くだらんイジメのようなレースをやる国内ジュニアなんか出ていないで。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:07:53.33ID:+vZZhilw
今週末、見に行くつもりだったけど雨予報か

なんか雨降られること多いような?
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:39.80ID:QOtrYklc
オリンピック、薬剤師や医者までタダでこき使おうとしているんだなwwww
もう喜劇の域
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:10:33.87ID:h8obY8Fn
スルガ銀行ってロードバイクローンとかなんか自転車サロンみたいなの持ってたよな
本当、マイナースポーツには胡散臭い企業しか寄ってこないな
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:43:43.33ID:QOtrYklc
スルガなら↓

スルガ融資、Jリーガーに飛び火
https://this.kiji.is/405989303254795361
>シェアハウス「かぼちゃの馬車」への投資を巡り、スルガ銀行が不適切融資をした物件所有者に、サッカー元日本代表ら
>約10人のJリーグ選手や元選手がいることが25日、分かった。いずれも多額の借金を背負って返済に困窮しており、普段
>のプレーや現役引退後の人生に悪影響が出かねない状況だ。問題がスポーツ界に飛び火した。

>スルガ銀はサッカー王国といわれる静岡県の地方銀行で、JリーグYBCルヴァン・カップ覇者と南米カップ王者で争う大会
>の冠スポンサーも務めている。改ざん書類に基づく融資などが次々と表沙汰となり、ある選手は共同通信の取材に「こんな銀行とは思わなかった」と話した。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:14:16.51ID:YtxXWfYX
ライブの視聴率100人未満とは…
収入的にエリートカテゴリの参加費でプロカテゴリが成り立ってるってどうなの?ってクリラジで言われてたが酷いな
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:58:01.69ID:qUQyUcta
>>423
プロを名乗り始めてもう何年もたってるんだから、プロの皆さんは別開催で立派な大会を開いていただいて
JBCFは本来の実業に励者のレースとして返してほしい
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:48:57.04ID:uPsIiJ+S
ラジオ音声だし映像なしじゃな
現地いたけど雨だから客は少なかったよ

それより来年度から参加チーム少なくなるんじゃないのか?
今より金かかるんじゃ厳しいを通り越すだろ

TTだと仲間内でのホイール使いまわしする所多いし
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:46:40.20ID:HqRklHUm
>>425
金かかるってどぉいうこと?
P100万円オーバー?
それともE6480円オーバー?
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:42:42.38ID:bDPP13n2
斧さん追い出して改革すると言ったのはいいけど本当にできるのかね
チームが来年に向けスポンサー集めするにも必要な動画配信がむしろ減っちゃったのはなんでなのか

理事長は本業のS-GTで忙しいし
副理事長のツイッターなんかタレントやモデルとイベント試走とか他スポーツのゲストの話か
四輪レースの事ばっかり呟いてるんだもんな
たまにレーサーの話題だと思ったらモーター付きの二輪や四輪レーサーw

ああ、この連盟ってJBMCFだったっけ?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:31:18.99ID:xJ5zSycH
>>429
まったくな。
特に副理事長はただの道楽者としか思えない。
ロードレースの運営の為にどんな活動してるんだろ。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:58:33.50ID:dwYioy24
まあ、ガチで世界を目指したい子供にとっては、Jproを気にせず最初から海外(ヨーロッパ)に行けばいいから、迷いが無くて良いんじゃない?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:21:20.99ID:4zGdVpgQ
ヨーロッパで層が厚い中で日常的にU17でレースしてる地脚がついてる現地の子供と、層が薄い中で勘違いしがてロードならいけますって日本国内のU17は現状の日本なら、将来的にジュニアから種目転向した身体能力高いのに最終的に勝てない。

そんな現状でトラック踏めない、踏まないU17は大成しないのに海外に行ってどうする?無限に金をそこに突っ込めるなら様々ざまな延長戦としてやるならいいが。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 04:09:29.50ID:DkO6mwh8
国内の整備は必須だと思う
野球サッカーが本場でレギュラー取れてるのもしっかりした国内リーグがあるからこそ
プロだけじゃなくて高校野球や高校サッカーもそれ自体で他のマイナースポーツのプロ以上の人気がある

ロードレースよりはるかに国内競技人口が多いバスケでも大学から直接アメリカ渡ってるけど跳ね返されてるけど、
とりあえず才能あるやつを本場送っとけでは限界が来ると思う(実際、別府新城という奇跡以外はいないし)
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:20:33.71ID:YOPQBzk2
でも、本場に数送らないと、その奇跡すら起きない

もちろん、国内の整備はすべきだけど、経験の場が少なすぎるし、トレーナーや指導者がほぼ居ないような状況で変えていくならヨーロッパから現物輸入してくるしかないよね
と、西薗みたいな話になっていく
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:35:12.63ID:tI5nb6Kh
>>431
ツイッターですべての行動を呟くわけもないし
裏でいろんな交渉事なさってるなら構わないんだけどね、結果で示していただければ。
SNSは楽しい事華やかな事、自転車で成功したおかげでこんな楽しい人生送ってます
って見せてくれるのも構わない。

ただホント>>429の書いてるように動画じゃなく音声配信ばかりなのは意味が解らない。
来年から選手2名にサラリーを、と言っても誰が払うのか。

スポンサーになってもらおうと営業掛けて、たとえ興味を持ってくれたとしても
現地へ行けば観客はパラパラ、生では動画見ることもできない。
有料チャンネル番組で放映したとしてもよほど目立てることを何かしなければ
選手本人がじっと見て、ちらりと映ったよ、やったー レベルのダイジェスト。

こんなのでスポンサーになってくれる企業、家族か何かでもなければどこにある?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:40:58.29ID:bRxIwiIF
>>430
石橋、元喜で鹿屋経由しようが海外が遠いのに違いはないってバレちゃったからな。
地元の体育教師目指すなら、日大や日体でいいし。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:53:23.64ID:EnRyCrtV
元気はデブじゃないとパワーでない!とかいう妄想に甘えてるだけで
身体能力自体は悪くないんだよなぁ
あと6kg落とせばグランツールで戦えるのに勿体無いわ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:21:10.90ID:FFHe9rMp
8/19から行われたワッチョイ導入の投票ですが、発起人が失踪したことにより放置されています。
結果はワッチョイ導入賛成が9割だったにもかかわらず、ワッチョイ導入の申請も別人により取り下げられています。
ワッチョイ導入賛同者が多いようですので、出来るだけ適切な手順を踏みながらワッチョイ導入を目指したいと思います。

ワッチョイ導入の議論を自転車板全体に告知するために、自転車板の名無しさん「ツール・ド・名無しさん」を一時的に「ツール・ド・名無しさん@ ワッチョイ導入議論中」に変更しようと考えています。
名無しさんを変更することにより、告知が不十分だったという反論ができなくなり、ワッチョイ導入に係る投票がより適切に行われると考えています。
既にワッチョイ導入の議論は活性化しておりますので、名無しさんの一時変更については基本的に申請したいと考えています。
反対の方は以下のスレにてその理由を書いてください。
私( ◆0DhPnZR.Lk )が納得しましたら名無しさんの申請はしません。
独断で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

ワッチョイ導入に向けた名無しさん一時変更について
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535849057/


なお、ワッチョイ導入の議論自体は以下のスレで行う予定ですので、名無しさんの変更が通りましたらそちらにもご協力お願いします。
また、名無しさんの変更後の議論の方針なども以下のスレで行なっていますので興味のある方はコメントをお願いします。

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

以上、度重なる告知申し訳ないですがよろしくお願いします。
また、賛同いただける方は普段見られてるスレに本告知を拡散していただければ幸いです。
その際、同一スレに複数回貼られないようご注意いただければ幸いです。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:22.45ID:fK2SYVHL
大阪車連のツイッターによると会場は大丈夫なので開催予定
ただし現状では周辺道路に多少の散乱物や一部信号停電があるとのこと
すぐに片付く程度の被害かと
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:46:37.66ID:he7Pic82
>>446
秩父の宮杯で待ってるで
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 05:53:24.15ID:SpnSp0nY
中継がないから、なにやってるのか分かんねえし
アベマで観れる熊野より分からん感
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:01:50.09ID:/avd6dRe
>>451
熊野とかはキナン社長が気合い入れているから続いてるが(ただいなくなればヤバい)
ツールド北海道ははっきり言って「幹線道路を止める」「経済効果ない」ってことで道民にも歓迎されてるイベントとは言いがたいし。
ただ止めようって言い出す人もいないから結局規模縮小してだらだら続けてる感じなんだよな。
20世紀に入るあたりまでは洞爺湖TTTとか目玉コースもあり、一週間かけて行う自転車日本一決定戦の趣があったがな。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:04:12.27ID:2kfMrOX4
流石にTDHは中止でしょ。信号稼働率10%とからしいし。
警察も大会より、交通整理や被災者救助でしょ。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:57.63ID:zBT3VAoR
正式に中止出たな。
さすがにやめた方が良いよ。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:24:41.91ID:90G/kTTQ
>>458
UCIレースに出場するチームは昨日までに北海道入りしているが
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:01:59.31ID:r2ZmHK/9
地震耐性ない外人さんたちが6強なんて体験したら今すぐお家に帰るって言うだろからどっちにしろキャンセルだわ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:16:22.82ID:WYmyNIge
>>429
舞洲に斧さん来られてたけど、普通にニコニコしてたよ。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:11:44.38ID:u+fZQDFT
世界選ロード代表の発表まだですかJCFさん
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:52:10.99ID:/g8FrThb
ヨナさんは閉鎖するチームの活動が無いから、合宿だとか言って張り切ってるけどなw
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:58:21.86ID:n0q4t5gr
>>463
斧さんお元気でしたか、よかった
強面な方の多い輪界のお偉いさん方のなか、ご挨拶するといつもニコニコ返してくださったな
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:02:47.80ID:UQPKOlep
>>468
遠目に見てたけど、ずっと右京さんと話してたわ
関西のレース減ったこと以外は特に不満はない
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:44:24.36ID:tyELioSg
片山右京ってずーーーーーっと誰かと喋ってるよな。あれはなんかの病気なのか?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:15:14.73ID:gDAdqSiR
今日の舞洲はネット配信とか無いのかな?Pが無いからダメか…
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:48:30.27ID:0JO6cknv
右京理事長はもうレース出ないの?
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:15:11.31ID:7uRVnsXy
京大生ヒルクライム強えな
これでクラス1が2人か
もともと京大が強くて西薗、安井、浦までは東大が逆転してたけどこれで再逆転だな
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:48.86ID:H2iKP11t
国内プロ選手から陽性か
母親が主治医なのにTUE申請を忘れてたとかどんなんよ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:19:35.61ID:LdasWhwD
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:09:24.05ID:smI6gsHy
5月、堺市で行われた国際大会
自転車プロ選手が薬物陽性 治療目的の事後申請却下
https://cyclist.sanspo.com/423186
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:30:53.13ID:rWWJzDuq
http://www.jsaa.jp/award/DP-2018-001_1.pdf
大学在学の年次からいって26歳
今年から新チーム
このあたりから予想できそう
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:03:42.17ID:0jLk+Lxe
>>483
もう少し先まで読めば確定情報あるのに・・・

しかし、Aサンプル陽性連絡受けて以降も普通に海外高地合宿とか参加してたのな
TUE後日申請が通ると踏んでたんだろうか
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:14:58.48ID:oaYXVBSj
リザルト書いてあるしな...
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 04:07:23.27ID:PhWPPcdW
母親が主治医で処方、なんていうから選抜チームで出場した選手かと思ったら...
チームドクターに相談しなかったのかな?
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:01:38.60ID:zQxSaO0i
>>489
阿曽から消される?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:19:40.53ID:HkId5B+e
つか、ドーピング検査なんてしてたんだね
Jプロくらいの規模だとやってないのかと思ってたわ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:32:06.19ID:JVny0uY7
なんか読んでてもスッキリしないなぁ
レルベアってそんな劇的にパフォーマンス改善するような薬なんか?
ステロイドとか糖質コルチコイド使うべきだったとか書いてあるけど
そっちの方がよっぽど使ってもらってほしくないんだがw
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:32:23.77ID:0jLk+Lxe
>>495
JBCFでも全日本実業団(輪翔旗、または経産大臣杯?)ロードはドーピング検査あったりする
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:55:16.94ID:Qt9mxYtl
おれ何年か前にJPT集団の金魚の糞として走ってたけど、何も知らない医者にレルベア勧められたことあるわ。
後日申請こわいから断ってアドエア使ってる。薬代ちょっと安いみたいだけど、通るかどうかわからん申請の書類そろえるのも手間だし金かかるし。JADA、というかWADAは新しい薬の対応早くしてほしい。大丈夫そうな薬でも使用可能リストに明記されてないと心配で使えないし。
誰か知らんが同じ患者としてかわいそうとも思うが、よく考え調べて選択すれば避けられただろw とも思う
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:28:10.84ID:vedVJ3wU
誰だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況