おじぎ乗り勉強中です。

脱力が大事という方に質問ですが、脱力中は手と尻に結構な荷重掛かってますか?
脱力して足が回る感覚は理解できます。一方で、体幹を使って手と尻の荷重を抜き
足を回すのも理解できます。こちらは脱力していません。今朝は意識して前者に
なって乗りましたが、普段の私は後者です。

この辺りの解説をお願いします。