>>823
クルマの場合はブレーキ性能を上げるためにディスクを大きくし
その大きなディスクを納めるためにホイール内径を大きくし
そうするためにタイヤ外径を大きくし 結果的に乗り心地が悪くなるのに
タイヤの扁平率を変えてるように見えますが
自転車の場合はリムそのものをディスクと考えれば敢えて小さくしなくても
良いような気もするのですがわざわざ小さなサイズのディスクを使う理由が
リムよりも汚れや濡れを避けられるからという事でしょうか