X



【ママチャリ】軽快車総合スレ84【シティサイクル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:09:58.84ID:G/pqL/V6
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ83【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526814533/
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:34:39.23ID:IAtHc1ea
確かに街を走ってる女の子たち、クロス多いな。なんでこんなに流行ってるんだろう
街なんてそんなスピード出せないだろに
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:44:03.27ID:WIPH+V7+
他のママチャリは漕ぎが重いし遅すぎるから。
かといって電動やロードバイクは高くて買えないから。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:59:50.36ID:eCcYTMn3
普通にカゴ泥除けチェーンカバー付ハブダイナモクロスバイク売ってるだろ
ボスフリーの2万くらいのから
イオンのはカセットで4万しない
ブリジストンにもあるんじゃないのお高いだろうけど
あとブリは自社では自転車のタイヤ作ってないぞずっと前から
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:18:19.46ID:qVZcqD0v
ジジババや運動音痴は前をまたいで乗れるママチャリの方がいいぞ

あとスポーツバイクはペダル、スタンド、ライト、リフレクター、ベルみたいなものすら無しで売ってたりする
場所によっては条例違反で走れない
そういう必須のものにプラスしてカゴ、泥よけ、クランク周りのチェーンカバーとかも欲しい
結局付けるなら全て揃って売ってくれたらいい
そういうのをクロスバイクのラインナップに1つ追加してくれるだけでいいのに

NESTO SCORTO-J
http://nestobikes.com/products/scorto-j/
これはハブダイナモオートライトで楽だしだいたいいいんだけど
−フォークとスポーツが錆びる素材
−せっかくクロスで700Cなのに英式バルブ
−右足を下から上に回す時にズボンの裾にチェーンのオイルが付きそう
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:32:06.35ID:/Ds3B/5F
鰤マンセーがうざい
張り付いてどれだけ暇人だ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:36:04.79ID:1t0Zx4oq
鰤の自転車買いたいならこれからどんどん値上げするから早く買ったほうがいい
って言われたよ 数年前ならあれだけどもう特別お奨めしないってさ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:57.96ID:eCcYTMn3
ツッコミどころ多いけどそこは置いといて
なんでそんな中途半端なのを貼るかね
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:33.08ID:EqYke/4L
>>564
整備は自転車屋の仕事だろうが
仮組で届いたもんそのまま客に渡すなよw

結局のところ、単純に昔から最高級路線に関してはまともなもん作れるのがブリしかなくて、そのブリが最高級路線は電動一本に絞ったってだけの話だろ
自転車で軽快に走りたいというその穴はジャイだののスポーツ車に強いメーカーが穴埋めしてる
他の最高級レベルのもん作れないメーカーだけが電動に舵を切るだけの技術もなく燻ってるのが今の業界
その辺見れば、膝の弱そうな人でもアシストでルンルンで軽快に走ってるじゃん
穴埋めは気に食わない、アシストも気に食わない、まさに化石だわ
それでブリだけ叩くなら資金提供でもしてやれよw
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:29.89ID:EqYke/4L
>>567
結局、今の流れだとホイールの剛性とか言い出すとそれだけで予算食い潰すんだろうね
一時期はMTBに乗っかって流用とかもできたんだろうけど、そっちも今は難しい
その辺まで自社開発なんてしてたら、エンジン付きのバイク並みの値段になるんじゃないか?
そういう状況の変化無視して昔のブリはよかった、今は糞とか言ってもねぇ
そりゃ手も引くだろうと思うがね
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:31:27.30ID:WIPH+V7+
>>582
今の鰤は資金難に陥っている感じが見え見えだけど俺一人じゃ無理だろ。
中国や東電みたいに国有化してくれなきゃ。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:49:37.29ID:WIPH+V7+
>>583
鰤は普通の低価格の自転車を作っていたら全社員を養えないだけの話。
かといって路線変更しても負の連鎖。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:19:20.44ID:WIPH+V7+
電動一本だけでは購買層が少なく持ちこたえられないから、他の自転車全体も低品質化・値上げ。
今はそうゆう方向で自転車業界を引っ張ってる感じ。
鰤は糞みたいなプライド捨ててブランド頼りの会社の体質を見直すべき。

>>582
>>583
そこまで言うなら利益のためだけでなく今こそブリヂストンの使命である最高の品質で社会に貢献しろよ。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:32:34.94ID:qVZcqD0v
電動だけに逃げて10万〜20万くらいだけしか売ってないパナソニックよりは
ブリヂストンはカタログ外の低価格から高級電動まで頑張ってる
幅広いラインナップで自転車界のトヨタだな

日本は低価格路線がメインのメーカーが弱い
使い捨ての安かろう悪かろうのサビやすい自転車じゃなくて
低価格のプライド持って自転車作りをしてない
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:07.21ID:WIPH+V7+
じゃもう無理しないで高級電動だけにしてスッキリしてほしい。
もう低価格でも三流メーカーに品質的に勝ってないのが現実。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:26.52ID:qVZcqD0v
三流メーカーはパーツもシマノとかのメーカー製使わずに
タイヤもちょっとしたことでパンクしやすかったり
いちいち品質が悪すぎるからパーツを一つ一つホームページに載せることができない
そういう三流メーカーと比べるとブリジストンがいかに品質高いかが分かる
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:01:39.67ID:yMICCxVU
おまえら車も所有して維持してるか?
ブリヂストンは自動車タイヤの価格帯も国産メーカーの中でダントツに割高だぞ
ブランドに胡座かいてるのか知らんがそれとアジアンタイヤの追い上げがヤバいぞ近年
自転車やスマホの状況とそっくり
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:06:41.14ID:qVZcqD0v
>>591
事実を言われたら反論できない日本企業を叩きたいだけの在日乙

俺は別にブリヂストンだけってタイプじゃない
上でクロスバイクにママチャリ装備の話が出てる時にNESTOを紹介してるしな
NESTOもブリヂストンと同様に公式サイトでパーツ一つ一つちゃんと出してるから見る価値があるメーカー

安かろう悪かろうの三流メーカーはパーツ個々の品質が悪いから
どういうパーツで構成されてるか見せられない

良いメーカーを評価して、悪いメーカーは認めない客観的な立場だから
ブリヂストンの品質が今のママチャリ界で高いことは認めざるを得ない
お前みたいな日本メーカーだから内容度外視で叩くという姿勢ではない
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:20:59.81ID:eCcYTMn3
在日とか言ってる時点で頭お察し
いいから自慢のステンレスを磨いて今日はもう寝なさい
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:35.99ID:qVZcqD0v
>>595
日本企業を叩きたいだけの奴はこの質問に答えられないからなw
自転車屋ですらこの二つは別格としてる
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:49.73ID:/Ds3B/5F
おい、ぶりマンせー
BSの自転車なんて新車ときからフレームのセンターでてないぜ
4万円オーバーのアルミーユ カルク 他 中華のフレームなんて論外だ
スタンド立てたら傾き、品質管理の甘さ、組み立て時のクレーム多さは
近年、多すぎだわな。

まだパナのミールのがマシだ柏原で作っているだけはある

お前こそ、偉そうに、しているが何様でしょうか?
迷走中のBS社員が一生懸命に火消しの最中ですか?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:36.59ID:/Ds3B/5F
あ、ワリー
今はシナモンだな。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:48.79ID:qVZcqD0v
>>599
それらはメーカーじゃなくて販売店の問題だ
その無能店員がいる店で買ったなら他の自転車もそういう不備な仕上がりになってるだろう

だが、そもそもお前はそんな事実はないのに嘘で誹謗中傷してるように見えるから
偽計業務妨害の疑いがあるので一応警察とブリヂストンに通報しとく

それだけ多くの銘柄を批判したんだからちゃんと購入したという保証書や
組み立てが悪くて自転車屋に直してもらった時の証拠などを集めておくといい
それがあれば実際にそうだったと認定されるが
嘘で不備があったと捏造して業務を妨害してるなら犯罪だから莫大な損害賠償を請求されることになる
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:53.71ID:tT5rY1cK
シナモンJPとキャスロングDXより高品質なママチャリ(電動・ベルト駆動除く)
あれば言ってみろよ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:38.66ID:WIPH+V7+
本当に名前だけになってしまったブリ。
今のままだとこの流れほもう止まらないな。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:47:34.31ID:xCbNdWA4
なんか小メーカーで10~20万くらいの高級シティサイクルあったよね
青山だか本社で…
検索したけどわからなかった
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:48:32.87ID:qVZcqD0v
事実無根の誹謗中傷は偽計業務妨害に当たる
注意しても止まらないようだから
過去スレ含めてそういう書き込みを保存して警察とブリヂストンに通報しよう

同じ奴が何度もやってたら完全にアウトだねw
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:52.37ID:WIPH+V7+
ブリさん頑張ってね。
社員の生活の為にも低品質なものは作らないでね。
厳しい事を言うのは昔のブリを知ってるからだよ。
ファイト!!
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:43.39ID:Cjs+DJp0
事例を出されたら、通報ですか?
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:32.39ID:qVZcqD0v
>>609
書き込みを調べれば本当に自分に起こった事例か
事実無根の誹謗中傷かは分かる

「自分はこの自転車を持ってて、こういうことが起こった」と証明する機会も与えられるから
冤罪にはならないから大丈夫
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:37:28.51ID:qVZcqD0v
>>612
最初から叩くことが目的で事例が無いからって事実無根の誹謗中傷しちゃったらアウトだねw
自分に起こった事例がちゃんとあるなら法廷でそれを証明すればいいだけだから正しい人は何も問題ないよ
ヤバイのは嘘ついて業務妨害してた人w
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:07:34.82ID:WIPH+V7+
>>602
ブリヂストンの場合、メーカーがほとんど組み立ててるんじゃね?
最初の時点で雑な造りといえる。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:33.43ID:qVZcqD0v
>>616
店で調整せずに出すならそんな自転車屋は行かないことだな
そもそも購入後に不具合あったらメーカーじゃなくて購入店に持っていって調整してもらうもの
調整は店の仕事であってメーカーの仕事じゃない
お前が言うのは店に対する文句のはずがお門違いのメーカー叩きに利用してるのでその書き込みも保存させてもらいますw
どんどん溜まっていくから罪が重くなるね
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:34:20.53ID:Cjs+DJp0
617
メーカー保証修理は知ってるか?
商品の不具合が発生した時に
メーカーの代わりに対応するのが販売店

その商品ご元々、お粗末な物なら多い
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:13:16.48ID:RbEp/08v
>>618
「不具合が多いメーカー」と言ったね
言うからにはちゃんと他のメーカーより多いという数字での証拠を出してね
出さないなら事実無根の誹謗中傷だからこれまた犯罪に一つ追加w
どんどん罪が増えるね
全部保存しとくわ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:29:01.34ID:3AJT6csh
そもそも、標準のままでは650aのタイヤしか選択肢の無いママチャリが
良い自転車な訳がない

5万も7万もするなら、その辺イロイロを高規格にしてくれれば買う気にもなるが
現状では過去の高級品を整備し直して乗っている。
新車より窃盗犯に狙われないメリットもある
実用で乗っていると、窃盗されるとその後の予定が全部狂うので、盗難され難いと言うのは重要
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:32:34.25ID:vByjZUAT
ママチャリって安くて適度にださくて重くて盗難被害にあいにくいのがメリット
高級車なんていらないんだよ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:41:28.44ID:nUcSsXz7
>>625
>標準のままでは650aのタイヤしか選択肢の無いママチャリ
でもどこの自転車屋でも26〜27インチのタイヤは豊富に在庫してるので
いざタイヤが逝かれたって状況になっても「入荷まで○週間!どしぇー!」になることはない。
近年700cの在庫そろえてるホムセンもあるが、量的にはたっぱり26〜27インチが多い。
趣味品じゃなく実用品なのだろう、いちいちタイヤ付け替えて乗り心地比べるような製品でもないだろうし。
車だってタイヤショップに行くと豊富に在庫してるのはマニアックな商品じゃなく普及品だし。
趣味人はわざわざ取り寄せてまで自分の好きなの買うだろうが、一般人はそこまでしない。
打ち抜きプレス加工のステンの包丁に本焼き和包丁を求めるなって話。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:50:57.53ID:xbitBp2J
見た目安くてダサクても一回でもちゃんと整備された軽いママチャリに乗ると世界が変わる。
おおげさな話ではなく一般人はまるで無知。
メーカーや販売店のいいなりになってしまう。


「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり」
 哲学者 ソクラテス(紀元前469年頃 - 紀元前399年)
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:17:10.07ID:3AJT6csh
>>627
タイヤなんて走行中にサイドカットでバースト
でもなければ交換時期なんてわかるでしょ
普通に通販して休日に交換するよ
種類多いのもそうだけれど、リアルショップやホムセンより安いし
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:16:55.31ID:6yuVp1gz
鰤の販売店のオヤジが
「堺に組立工場があった頃まではよかったんだがな」
と中国で組み立てられたキャスロングを整備して売ってくれた
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:12:59.90ID:HKYtVQIj
な、ここはブリヂストンの回し者みたいな奴の巣窟なんだぜ
だから普通の訪問者が欲しがるような安くて持ちのいい自転車の話は流される
ブリヂストンより安くて、見た目もよくステンレス使ってて、乗れる期間は同じ自転車が3万くらいで沢山あるのにだ
特に優れてるわけでもないのに無駄に高いブリヂストン薦めるのは何者なんだろうねえ?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:45.99ID:HKYtVQIj
巣窟は言い過ぎた
ブリヂストンに忠誠尽くす迷惑なアホウヨが1匹いるだけだ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:01:58.27ID:HKYtVQIj
西友でなんて買わないだろ比較対象がまずおかしい
ブリ信者は息をつくように騙しに来るな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:05:39.27ID:3AJT6csh
>>634
んで、他のメーカーだとステンレス沢山でどんな値段で売っている?
それってアルミフレーム?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:11:13.00ID:HKYtVQIj
>>635
3万前後な
4.5万のアルミーユ悪くはないが
ママチャリでアルミなんて不安なだけだわ。
倒されまくったりぶつけたら廃車かよ
耐久性段違いの鉄のほうがいい、軽いっつっても2kgくらいだろ
4.5万なら軽いし速いクロスを考えたい値段だ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:19:50.57ID:3AJT6csh
>>637
そんな、MTBでもアルミフレームが大半じゃないですか
デダッチャイのU2みたいな薄いチューブ使っている訳でなし
クロスバイクだって基本アルミフレームでしょ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:25:51.21ID:HKYtVQIj
うん、クロス買いたい値段だって言っただけだからね
ママチャリのように倒されまくるような環境なら向いてないよ
でもクロスは地球ロックするだろ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:44:22.99ID:Q3fbJGh/
>>637
2kgも違うわけない
数百グラムの差
重さより、塗装の傷から赤錆が出ないのが売りなんだし
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:53:22.32ID:G+UOg9GX
わくわくサイクリングというブログの方のカスタムキャスロングが最高だった
ロードやミニベロにも乗るんだけどあえてママチャリで鍛えるという
この方の参考に色々スキル覚えた
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:16:37.07ID:Zy1XInz8
>>627
なんでその普及品を
・タイヤなら26インチ、27インチ
・バルブなら英式
にしちゃったかな
メーカーや店がこればっか提供するから
こだわり持ってない消費者は買っちゃうから普及品の地位が安泰
今からでも業界全体で連携して700Cに統一しちゃえばいいのに
他のジャンルでも日本企業が世界で通用しない理由の一つになってるのが独自規格

逆に素晴らしいもの
・カゴ、泥よけ、チェーンカバーなどの標準装備
・前から跨げるフレームの形
・手が疲れないハンドルの形
・尻が痛くならないクッションサドル
・ブリヂストンとかの自転車にある一発二錠のカギ
素晴らしい発明もしてる
同じ5万円台のママチャリとジャイアントでもママチャリを買う利点は十分ある
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:10:48.06ID:xbitBp2J
ママチャリはアルミが軽くて丈夫で最強。
倒したり段差を何も考えずに走る扱いをする人は乗る資格梨。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:24:22.06ID:xbitBp2J
前から跨げるフレームの形 、
これは本当に楽。
間に体を入れていろんな態勢で乗れるし日本人の短足には必須。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:19:23.63ID:Ifeo4CMt
堺にに組み立て工場は知らないな
関西、中部地区は伊賀上野で販売店に完組車として納めるために組み立てる所は
あるorあったと思うよ(現在は違うかもしれない)
キャスロングは上尾で作っているでしょう?
ダイキャストフレームだから
今の所はね
そのキャスロングを箱から出して組み立てしているのだ。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:28:12.50ID:Zy1XInz8
>>647
一発二錠は超便利だよ
1つだとそれ壊されたら盗まれる
窃盗犯は時間掛かるのが嫌だから
2つあるとその時点で極めて狙われにくい
防犯上でカギ1つしかない自転車より一気にアドバンテージが出る

さらに普通にカギ2つ付けるとU字ロック掛けたり、普段から持ち運んだり煩わしいけど
これなら何の苦労もいらずに2つできる
一発二錠を使ったらもう1つのには戻れない
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:31:24.81ID:NQzOo2dV
>>648
キャスロングのフレームは上尾産
フレーム中国に送って組み立ててまた日本に輸入するんかw
幾らになるんだよw
スクリッジとキャスロング間違えんなよw
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:55:23.77ID:Zy1XInz8
>>630は嘘ついてブリヂストンを誹謗中傷してたってことか
これも通報だな
保存した
これ日々同じ奴がやってることが分かったら偽計業務妨害で損害賠償が相当な高額になるぞw
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:57:42.21ID:xbBQZicm
うわー
でっ、でた
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:12:06.58ID:f93l8d5O
通報と言っている輩は
具体的なこと言わないよね
本当はネットの情報だけで初心者ですかね
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:06:20.36ID:nTAHoGYh
ラレーのTRSみたいなのってもう売ってないかね
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:45:38.76ID:gMOhUySS
>>660
変なものばかり溜め込まないで、そのエネルギーを西日本豪雨のボランティアに活用すればいいのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況