>>560
>神奈川県では前向きで前方で光度を計算ね。
>都内では後ろ向きの前方で計算ね。
>提示するまでもなく、cdは変わるwwwwww
何で測定点がライトの光軸から移動するのだね?┐(´ー`)┌
そんな出鱈目な想定をするから「ライトの向きによってライトの持つ光度は変動する」なんて馬鹿な考え方をするのだろ┐(´ー`)┌

少しは頭を使えよ痴呆症┐(´ー`)┌

>>561
>> 満たせない時(笑)」の例外規定を作らなければダイナモは法定の灯火足り得ないのだよ┐(´ー`)┌
>そうだよ。
そうなの?何で法定の灯火足り得ないものが法令で規定されてるの?┐(´ー`)┌

>> 例外規定は無いのだから「公安委員会が定める灯火」は定常光を要求する規則ではない、
>ちがうよ。
答え「オーペンソス(笑)が馬鹿だから」┐(´ー`)┌
統失違法論(笑)はダイナモ「も」違法でなければ成り立たない暴論だ。
だから、法令で定められていても違法なの!という出鱈目な解釈を号泣しながら捲し立てるしかないのだ┐(´ー`)┌
こんな主張は当人の脳内でしか成立しない。だからこの違法論は「大勢が〜」と言いつつ、
誰にも広まらないのだ┐(´ー`)┌