X



【雑談】ロードバイク総合スレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:56:14.83ID:/40CKOuA
デュラを勧める人もいるようだがまずは105にして次にアルテを経験してからデュラにした方がいい

その後はカンパもあるよね
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:55:21.76ID:KHwVrAhm
ふとチェーンを全部ミッシングリンクにすれば軽量化できるんじゃないかと思った
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:47:53.18ID:G1zryQOy
>>609
天才現る!
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:13:20.34ID:C1IOw0qe
>>593
お金あるなら買えばいいけど、ずっと乗ってると機材なんてどうでも良くなる。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:14:12.31ID:C1IOw0qe
大事なのは何を買ったかじゃなく、どんな思い出を作ったなんだよね。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:26:37.86ID:DKQx2/1Q
腕時計型の心拍数を図れるやつ買ったけど
所見だけどいまいち使い勝手が悪い
0632622
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:31.52ID:y64uDRRl
レスを参考にして
SERFAS FP-200SEロング に決めたわ
ヘッドが消耗したらヒラメに交換予定
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:16:59.83ID:1r3daA6/
心拍数を測れるアマゾンの腕時計を買ったけど全く使い物にならなかった
基本常時表示ではないんだな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:26:38.62ID:ovb+sNQi
アマゾンのその手のはほとんどがパチモンだからな
ブルートゥースすら満足に繋がらなかったり
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:54:00.89ID:72lVpPRf
毎日逆走してる学生と車ですれ違うんだけど
いつか注意してやろうと思ってる
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:07:13.29ID:89s5AxB6
第1段階学校に電話
「お宅の学校は交通ルールもわからんアホに自転車通学許してるのか!?」

第2段階わざと轢かれてみる
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:12:42.70ID:MQB/0+uJ
それしたいなら通学自転車のリア泥よけに学校名略称と番号が書いてあるから
それを控えて学校に連絡したらいいのよ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:20:49.11ID:2rwEqVUf
中高生のノールック右左折にはヒヤヒヤする
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:32:07.56ID:qCn4jv+/
ノールックで無灯火で、死にたいのかよ!
と何度思ったことか
あと、無灯火で逆走してくるやつも
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:33:33.21ID:8SslQKew
よくあるな
教習所行ってないからな
んで彼らの中には若さゆえの恐いものなしの感覚を持ってる連中が少なからず居る
それらは時代が昭和の交通戦争の頃ならバイク事故で自然淘汰されてた群
うちの近所にも17でバイクで亡くなったにーちゃん居たなあ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:49:38.21ID:E6Jfi+49
逆走右折は左折時に正面衝突するからやばいよね
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:51:17.16ID:MOubndtn
俺も車通勤で狭い路地の見通しの悪い一時停止をノーブレーキで突っ込んでくる自転車通学の男子高校生と良く遭遇する
仕方ないからいつも徐行してるんだけど一時停止でもないこちらが止まらないといけないってのはな・・・
事故った場合どうなるんだ?
こっちにも過失付くんだっけ
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:35:22.87ID:QDA9ddjB
>>647
登下校時は「知らん」では済まされないと思いますけどね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:51:22.68ID:sL4c+UsI
>>652
その前にドラレコを長期に渡って撮り溜めして警察持ってけよ
警察行く前に日頃から動画を随時ようつべに上げていくのも重要だな
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:19:33.72ID:YeK+9tVV
寒いし風が強いので乗る気がしない
ジムでエアロ漕ぐか
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:03:11.08ID:IrtH92mq
>>656
俺も最近ジム通いとスクワットは家でしてるけどエアロバイクも効果あるよね?
120ケイデンスくらいになると警報なるの初めて知ったw
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:30:48.66ID:YeK+9tVV
市立体育館のジムだけどエアロは不人気でいつも空いてる、快適や
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:33:16.98ID:6ls49g0e
あのエアロバイクに表示されるワット数って
自転車につけるいわゆるパワーメーターの値とは違うんだろうかね
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:28:12.27ID:rBqvRIc/
人間ドックで、負荷心電図とるときに使うようなやつ??
あれのワット数って50回転での表示じゃね??

昔、測ってる人になんで50なん?って聞いたら、人間の最大トルク時の
回転数だからって答えだった
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:19:57.99ID:6ls49g0e
>>660
そう。回転数が上がるとその分トルクが軽くなってワット数が一定になるようになってるみたい
でもあれの設定ワット数が本当の負荷なのかよく分からなくて
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:55:32.90ID:pJluc7Sz
あれはあくまで50回転のときの表示じゃね?
回転数上げたら多少負荷は軽くなるとしても表示ワット数に合わせてるとは思えん
ゆっくりこいでも重くならないし
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:02:52.47ID:7+1zoD92
エアロバイクは負荷一定モードにするとゆっくり漕ぐと重くなり速くすると軽くなるよ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:15:08.33ID:XFu8xcQx
なにそれ

ちな
新国王を中心に
バンコクを集団サイクリングして
ギネスブックに乗ったよ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:43:07.66ID:NfERnrc9
dogma f10とcolnago c64買うならどっちが良いの?体重75kgでとにかくダンシング時の剛性がほしい
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:17:17.44ID:6LrTdzHu
シャローハンドルが好きなんだけど、最近親指と人差し指の間が痛くて渋々アナトミックシャローに替えた。
痛みが治るまでの間と思いつつもしばらくモヤモヤが続くなぁ、残念。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:20:37.55ID:0Ktia24n
そんなこと無いと思うけど。むしろシャローが普通だった時代のモデルより今の方が使い易いし
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:38:37.55ID:bgVQV5n6
不便だよ。
しかし慣れてしまった。
汗濡れしない快適さには変えられなかった。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:47:19.28ID:8YxaIez7
レーパンはかないとお尻が
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:20:04.98ID:1pp9SVtc
そこまでしてポケットに入れるものなどない。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:41:18.13ID:aVJld7Hg
動かす足の部分に者を入れると邪魔やん
ポケットに入る分ならサドルバッグをちょっと大きいのにすりゃいい
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:43:37.87ID:aVJld7Hg
レーパンが恥ずかしいと言う事なら
上にモッコリしない伸縮性のあるハーフパンツでも穿けばいい
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:24:45.62ID:LJzg0Mu7
過払い金戻ってきたし怒熊買おうと思うんですけどいいですか
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:40:23.73ID:0MZ6jn9n
会陰保護のためモンベルで初レーパン購入。


下には何も履かないんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況