X



ダサい自転車の画像58

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:52:32.62ID:QPEayyRc
ディスクブレーキ
チューブレス
スルーアクスル

現代の自板の三大酸っぱい葡萄w
あとTUもかw

昔はカーボンフレームだったな

全部使ってるがアンチ言い分は笑える
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:53:54.83ID:CqCYosok
ロードのダウンヒルの大会が始まってプロがローター赤熱させながら下っていくようになればかっこよく見えて大流行
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:02:56.77ID:nOGLVSk+
いやもう何と言うか
ダウンヒルだけってのはバカの発想だろ
観客からも不評だろうな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:06:30.00ID:CqCYosok
>>895
アメリカ人は好きそう
チンタラ登るのよりえきさいちんぐ!
下りで踏みまくって100キロ出してからのレイトブレーキング&怒涛の突っ込み勝負
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:07:21.44ID:nOGLVSk+
ダウンヒルのみならリムブレーキが役立たずになるってのも意味がわからん
あとUCI規定ならヒルクライムでも別にディスクブレーキは不利ではないぞ?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:42:33.20ID:nOGLVSk+
クイックだと多少斜めってても留まってしまうから、嵌めたあとからもう一度緩めて微調整とかあるな
TAだと一発で決まるな
クイック+ディスクだと微妙にシャリってたりしたけどTAとの組み合わせだとストレス無い
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:21:54.08ID:/XFJaLPB
>>890
ロード自体がキモオタ臭くてカッコいいとは程遠いのはいいの?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:53:30.94ID:ti5ojYGF
>>879
それ、最初見たときからなんか違和感があって原因がよく分からなかったけど、
今見たら、カーボンフォークなのにベントしてるのね。
それで時代感がおかしいんだろう。
フレームが2012でフォークは2007以前。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:55:42.11ID:nOGLVSk+
カーボンフォークはストレートじゃないといけないと言う新派閥誕生か??!!
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:19:42.12ID:ti5ojYGF
>>905
そこだけ、急に昭和っていうカンジ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:52:17.66ID:EEy2RaWr
>>917
おまえー 緑色の服着て耳とんがったやつだなw
もしくはダリルを気取ってんのか? なら俺様のルシールが!
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:05:59.31ID:eqIA9zhm
>>919
車載映像見てるだけでタマヒュンしそうな速度…
落ち葉とか路面コンディション悪い中で信じられないことやってんね
さすがはアメリカ様、恐怖遺伝子が少ないのは強い
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:09:38.97ID:NtVXjnF+
通勤バイクのリムが長年掛けてブレーキで削られてついに裂けてしまった時にリムブレーキの限界を感じた
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:08:20.20ID:WFu0/MWp
>>924
次は長年使ったディスクブレーキのローターが砕け散って
ディスクブレーキの限界を感じるに100ペリカ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:04:59.90ID:eEEqJGSk
容易に手に入るのはBBBのハイフィックスアジャスタブルステムぐらいかな
最大上げて60°
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:28:56.42ID:/cH+2LeL
>>935
金玉袋みたいに垂れ下がったサドルバッグ 嫌い
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:53:07.54ID:m2QtPRPx
ウミヘビかよ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:36:35.73ID:DaeG2u5O
MURIDA
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:16:49.75ID:ummfS2ki
こういうやつ?
https://www.sugarcayne.com/wp-content/uploads/2013/08/colossi-tron-bike.jpg
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2013/11/Falco-V-triathlon-bike-tron-paint-scheme01.jpg

光らないと微妙だと思うけど
http://pro.net.mk/wp-content/uploads/2016/12/nuQ4s7wz.jpg

光らせると夜しか乗れない
https://news.mynavi.jp/article/20130424-a159/
http://www.roomie.jp/wp-content/uploads/2013/04/130422stripes01.jpg
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:52:10.45ID:qLv9/Yga
普通ならタイヤの進行方向間違えてるよね
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:53:36.61ID:qLv9/Yga
>>975
そうじゃない
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:01:48.76ID:CvmT97vP
でこちゃりできまり
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:09:21.39ID:YCRWP4Ko
>>924
すごいな そんな事になるんだねぇ
それだけ乗ると愛着も半端ないだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況